• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報の利活用に伴う法的諸問題の分野横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01434
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分05070:新領域法学関連
研究機関東北大学

研究代表者

成瀬 幸典  東北大学, 法学研究科, 教授 (20241507)

研究分担者 石綿 はる美  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (10547821)
蘆立 順美  東北大学, 法学研究科, 教授 (60282092)
中原 茂樹  関西学院大学, 司法研究科, 教授 (60292819)
津田 雅也  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (80633643)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード情報の法的保護 / 情報の利活用 / 刑事法 / 知的財産法 / 分野横断的 / 情報の利活用と法的保護 / 営業秘密 / 秘密管理性 / 非公知性 / 民事法・公法・刑事法の交錯 / 不正競争防止法 / 経済スパイ法 / ビッグデータ / 個人情報
研究開始時の研究の概要

本研究は、現代社会において重要性を増している「情報の保護」と「情報の利活用の促進」という、ときに相対立する二つの観点に関わる複数の法分野(刑法、行政法、知的財産法、民法)の研究者が、それぞれの専門分野における当該観点に関する諸問題を分析・検討し、そこで得られた成果をお互いに共有したうえで、各研究者が他分野の知見を踏まえた分野横断的考察を加えるとともに、「情報の保護」と「情報の利活用の促進」の調和を図った法解釈・法制度の構築のために、私法、公法、刑事法がどのように協働すべきかを検討し、適正かつ妥当な法解釈・立法の在り方を明らかにすることを目指すものである。

研究成果の概要

「情報の保護」と「情報の利活用の促進」に関わる複数の法分野(刑法、行政法、知的財産法、民法)の研究者が、各専門分野に関する諸問題を分析・検討し、そこで得られた知見を共有することを通じて、分野横断的な考察を行い、その成果として、複数の論稿を公表し、また、学会等における研究発表を行った。特に、不正競争防止法における「営業秘密」概念や、著作権法におけるリーチサイト規制の在り方に関しては、刑事法研究者と知的財産法研究者の協働により、刑事法的な保護と民事法的な保護の異動等を明らかにするとともに、その背景となる要因等を検討・分析することにより、対象となる情報の法的保護に関する新たな知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により得られた「営業秘密」概念や「リーチサイト規制」の在り方に関する、比較法的なものを含めた様々な知見は、これらに関係する活動や今後の技術発展を支える基盤となり得るものであり、重要な社会的意義が認められる。また、「情報の保護」と「情報の利活用の促進」に関して、刑事法・公法・民事法という3つの法分野から考察を加え、そこで得られた知見を共有することを通じて展開された分野横断的な検討は、各法分野の基礎にある考察手法・解釈原理の異同を顕在化させ、各分野の個別的な法解釈の発展・深化に寄与するものになった。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 嫡出推定・否認制度の見直しをめぐって(その1)2023

    • 著者名/発表者名
      石綿はる美
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 68 ページ: 101-108

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 辺野古サンゴ訴訟上告事件2022

    • 著者名/発表者名
      中原茂樹
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 158 ページ: 1022-1035

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型インフル等特措法に基づく営業時間短縮命令の違法性2022

    • 著者名/発表者名
      中原茂樹
    • 雑誌名

      法学教室504号

      巻: 504 ページ: 120-120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型インフルエンザ等対策特措法および感染症法の改正と行政法上の論点2021

    • 著者名/発表者名
      中原茂樹
    • 雑誌名

      法と政治

      巻: 72 ページ: 321-344

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 国家賠償請求訴訟における保護範囲論について2020

    • 著者名/発表者名
      中原茂樹
    • 雑誌名

      法学

      巻: 83 ページ: 149-173

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 行政不服審査法改正の意義とこれから2020

    • 著者名/発表者名
      中原茂樹
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 693 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] データ集積物の法的保護ー不正競争防止法における限定提供データの保護を中心としてー2019

    • 著者名/発表者名
      蘆立順美
    • 雑誌名

      Law & Technoligy

      巻: 別冊5号 ページ: 70-78

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 刑法判例の動き2019

    • 著者名/発表者名
      成瀬幸典
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 471 ページ: 133-134

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リーチサイトに対する著作権法上の規制について2023

    • 著者名/発表者名
      蘆立順美、成瀬幸典
    • 学会等名
      日本刑法学会仙台部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 名古屋地判令和4年3月18日に関する判例評釈2022

    • 著者名/発表者名
      津田雅也
    • 学会等名
      東北大学刑事法判例研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 不正競争防止法における営業秘密概念における『秘密管理』の意義2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬幸典
    • 学会等名
      日本刑法学会仙台部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不正競争防止法における営業秘密概念 - 裁判例における秘密管理性要件の判断2021

    • 著者名/発表者名
      蘆立順美
    • 学会等名
      日本刑法学会仙台部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アメリカの経済スパイ法(EEA)における「秘密管理性」概念2021

    • 著者名/発表者名
      津田雅也
    • 学会等名
      日本刑法学会仙台部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不正競争防止法21条1項3号にいう「不正の利益を得る目的」があるとされた事例」2019

    • 著者名/発表者名
      津田雅也
    • 学会等名
      東北大学刑事法判例研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拐取2019

    • 著者名/発表者名
      石綿はる美(和田俊憲・佐藤陽子・松原和彦と共同)
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 判例トレーニング刑法総論2023

    • 著者名/発表者名
      成瀬 幸典、安田 拓人
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797227727
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 行政法理論の基層と先端2022

    • 著者名/発表者名
      大貫 裕之、神橋 一彦、松戸 浩、米田 雅宏、中原茂樹
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797261707
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 家族と刑法2021

    • 著者名/発表者名
      深町晋也,石綿はる美
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641139510
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi