• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シベリア出兵と東アジア国際環境の変動

研究課題

研究課題/領域番号 19H01455
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分06020:国際関係論関連
研究機関北海道大学

研究代表者

兎内 勇津流  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 准教授 (50271672)

研究分担者 松重 充浩  日本大学, 文理学部, 教授 (00275380)
バールィシェフ エドワルド  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (00581125)
井竿 富雄  山口県立大学, 国際文化学部, 教授 (10284465)
麓 慎一  佛教大学, 歴史学部, 教授 (30261259)
長與 進  早稲田大学, 政治経済学術院, 名誉教授 (40172564)
Wolff David  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 教授 (60435948)
中嶋 毅  東京都立大学, 人文科学研究科, 教授 (70241495)
中谷 直司  帝京大学, 文学部, 准教授 (70573377)
青木 雅浩  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70631422)
藤本 健太朗  東北大学, 東北アジア研究センター, JSPS特別研究員(PD) (40851944)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードシベリア出兵 / ロシア革命 / 沿海州ゼムストヴォ参事会臨時政府 / 立花小一郎 / アレクサンドル・コルチャーク / 尼港事件 / チェコスロヴァキア軍団 / ヴァシーリー・ボルディレフ / メルクーロフ政権 / 琿春事件 / 満蒙問題 / 北サハリン占領 / 第一次世界大戦 / ワシントン会議 / 極東共和国 / グリゴリー・セミョーノフ / 原敬内閣 / チェコスロヴァキア日刊新聞 / 満州日日新聞 / ウラジオ派遣軍 / ニコラエフスク事件 / 非公式帝国 / コルチャーク政権 / 執政政府 / 新外交
研究開始時の研究の概要

シベリア出兵は、第一次世界大戦のさなか、ロシアが革命によって連合国から離脱する状況において、1918年8月に英米仏伊と共同で開始された。しかし、1918年11月の大戦終結と、翌1919年秋のチェコスロヴァキア独立により、出兵当初の目的は消失し、英米仏伊軍が相次いで撤兵する中で、日本は1922年秋まで出兵を継続した。
この時期、東アジアの国際情勢は激変したが、従来の研究はその相互関係を十分に咀嚼できていない。本研究は、ロシアをはじめ関係諸国の新しい研究・史料を参照することにより、新事実とそれら相互の連関を見出し、国際的な視野からシベリア出兵像の見直しを図ろうとするものである。

研究成果の概要

シベリア出兵については、主要な事件や団体、人物についての研究すら乏しいままであり、ソ連崩壊以後のロシアにおける史料公開と研究の進展を取り入れることもできてこなかった。
本研究は、出兵の重要なきっかけをつくったチェコスロヴァキア軍団について、『日刊チェコスロヴァキア』の記事を詳細に検討し、書籍化したほか、アレクサンドル・コルチャークやヴァシーリー・ボルディレフ、立花小一郎などの重要人物の研究を推進し、論文を発表、もしくは日記の翻刻・出版を行った。またコルチャーク政権崩壊後の状況を研究し、沿海州の政権の性格および日本軍との関係について、尼港事件と北サハリン占領との関係も含めてこれを解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

シベリア出兵後半期からその直後にかけての動向について、ロシア極東やモンゴルの状況や日本軍との関係が、史料的裏付けを持って明らかにされつつある。出兵の後半期である1920年1月以降、日本軍が撤兵した1922年10月まで、ウラジオストクでは4つの政権が登場した。これらについての考察は、極東の革命・内戦研究においても、シベリア出兵研究においても欠くことができないと考えるが、これまでロシアにおいても日本においても研究から取り残されてきた部分である。
立花小一郎日記はシベリア出兵研究の基本史料であり、その翻刻・出版は今後の出兵研究の史料基盤づくりに寄与するものであるが、完了まではあと数年を要する。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (96件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 1981

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 10件、 招待講演 1件) 図書 (21件)

  • [雑誌論文] 1920年代前半の外モンゴルの国内情勢に関する情報と政治情勢2023

    • 著者名/発表者名
      青木雅浩
    • 雑誌名

      モンゴルと東北アジア研究

      巻: 8 ページ: 25-38

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 道標転換派の指導者ニコライ・ウストリャーロフと日本2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋毅
    • 雑誌名

      人文学報(東京都立大学)

      巻: 519(9) ページ: 35-64

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 沿海州ゼムストヴォ参事会臨時政府(1920年)試論:シベリア出兵ともうひとつの緩衝国2023

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 雑誌『スタイル』と初期日中戦争、一九三六ー一九三八2023

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 雑誌名

      山口県立大学学術情報

      巻: 16 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 極東滞在期のコルチャーク提督とロシア内戦・対露軍事干渉の展開(一九一七年一一月~一九一八年九月)2022

    • 著者名/発表者名
      エドワルド・バールィシェフ
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 108 ページ: 3-40

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パネルB「シベリア出兵を見直す:人々の対応を通じて」2022

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 108 ページ: 76-79

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The Puzzles and Secrets of Archival Rossica Abroad: How the Archive of the Russian Military Attache in Japan (1906-1925) Was Saved2022

    • 著者名/発表者名
      Baryshev, Eduard
    • 雑誌名

      Slavic & East European Information Resources

      巻: 23(3) ページ: 287-316

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 翻刻:立花小一郎回顧余録(5)大正10年10月~2022

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流、及川琢英
    • 雑誌名

      近現代東北アジア史研究会News Letter

      巻: 34号別冊 ページ: 1-68

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:林忠行著『チェコスロヴァキア軍団:ある義勇軍をめぐる世界史』2022

    • 著者名/発表者名
      エドワルド・バールィシェフ
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 109 ページ: 97-108

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 報徳会雑誌『報徳』に見る女性像:一九一一ー一九二二2022

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 雑誌名

      山口県立大学学術情報

      巻: 15 ページ: 71-80

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 史料紹介:『満蒙』掲載の伊藤順三作画一覧2022

    • 著者名/発表者名
      松重充浩
    • 雑誌名

      年次研究報告書(日本大学文理学部情報科学研究所)

      巻: 22 ページ: 13-30

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 立花小一郎回顧余録(四)大正9年8-9月(翻刻)2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流、及川琢英
    • 雑誌名

      近現代東北アジア地域史研究会Newsletter

      巻: 33 ページ: 89-114

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] パネル「シベリア出兵と国際環境」2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 106 ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] チェコスロヴァキア軍団側から見たヤロスラフ・ハシェク:飯島周さんを偲びつつ2021

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 雑誌名

      スラヴ学論集

      巻: 24 ページ: 7-21

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ボドー事件とロシアの反ボリシェヴィキ派2021

    • 著者名/発表者名
      青木雅浩
    • 雑誌名

      北東アジア研究別冊

      巻: 6 ページ: 185-204

    • NAID

      120007034521

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)寺山恭輔編『スターリンの極東政策ー公文書史料による東北アジア史再考』2021

    • 著者名/発表者名
      青木雅浩
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 107 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『満蒙』誌上における伊藤順三:在満日本人による「満洲」認識過程に関する事例研究として2021

    • 著者名/発表者名
      松重充浩
    • 雑誌名

      史叢

      巻: 104 ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立花小一郎回顧余録(四)大正9年8-9月(翻刻)2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流、及川琢英
    • 雑誌名

      近現代東北アジア地域史研究会ニューズレター

      巻: 33 ページ: 89-114

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『満鉄調査時報』(1919年12月~1931年8月)華中・華南関係記事目録2021

    • 著者名/発表者名
      松重充浩
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報

      巻: 43 ページ: 107-160

    • NAID

      120007052489

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソ連の対日政策におけるアメリカファクター(一九二〇―一九三三)2020

    • 著者名/発表者名
      藤本健太朗
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 2020 号: 201 ページ: 201_66-201_81

    • DOI

      10.11375/kokusaiseiji.201_66

    • ISSN
      0454-2215, 1883-9916
    • 年月日
      2020-09-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヴァシーリー・ボルディレフと日本: 1919年滞日期を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 105 ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『チェコスロヴァキア日刊新聞』は日本のシベリア出兵をどのように見ていたか2020

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 104 ページ: 167-180

    • NAID

      40022266329

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治維新期におけるロシアのサハリン島政策2020

    • 著者名/発表者名
      麓慎一
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 104 ページ: 129-149

    • NAID

      40022266318

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パネル「新史料から見直すシベリア出兵」2020

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 104 ページ: 84-86

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 立花小一郎回顧余録(三)大正9年5-7月 (翻刻)2020

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流、及川琢英
    • 雑誌名

      近現代東北アジア地域史研究会ニューズレター

      巻: 32 ページ: 50-80

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ハルビンにおけるロシア人学校教育の発展 1898-19222020

    • 著者名/発表者名
      中嶋毅
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 516-9 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦期の報徳会2020

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 雑誌名

      山口県立大学学術情報

      巻: 13 ページ: 1-11

    • NAID

      120006844381

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソ連の対日政策におけるアメリカファクター(一九二〇-一九三三)2020

    • 著者名/発表者名
      藤本健太朗
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 201

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反ボリシェヴィキ諸勢力の内戦闘争と日本の軍事的な支援(1918~1922年)2019

    • 著者名/発表者名
      エドワルド・バールィシェフ
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 103 ページ: 46-75

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Охтины илтгэл дэх Богд хаан ба Д. Богоогийн хэрэл явдал (A.Ya. オフチンの報告書におけるボグド・ハーンとボドー事件)2019

    • 著者名/発表者名
      М. Аоки (青木雅浩)
    • 雑誌名

      Тружы Института востоковедения РАН

      巻: Вып. 25 ページ: 310-329

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 立花小一郎回顧余禄(二) 大正8(1919)年12月~9(1920)年4月2019

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流、及川琢英
    • 雑誌名

      近現代東北アジア地域史研究会Newsletter

      巻: 31 ページ: 43-78

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Introduction to EBR Special Section on Russo-Chinese Relations and Northeast Asia2019

    • 著者名/発表者名
      David Wolff
    • 雑誌名

      Eurasia Border Review

      巻: 10 号: 1 ページ: 71-76

    • DOI

      10.14943/ebr.10.1.71

    • NAID

      120006844551

    • ISSN
      1884-9466
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史評論 = Historical journal (371)1981

    • 著者名/発表者名
      中嶋毅
    • 巻
      840
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/7940569

    • ISSN
      0386-8907
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「ロシアで刊行された『チェコスロヴァキア軍団 文書と資料』2巻を覗く2023

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 学会等名
      第14回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 日本外務省の「新外交」呼応論と満蒙・シベリア:ロシア革命からワシントン会議まで2022

    • 著者名/発表者名
      中谷直司
    • 学会等名
      ロシア史研究会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 琿春事件・間島出兵被害者に対する救恤2022

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 学会等名
      ロシア史研究会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 花田仲之助の報徳会をめぐる人的ネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 学会等名
      韓国日本近代学会44回国際学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1921年5月ウラジオストク政変試論2022

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      第11回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Information on the Political Turmoil in Mongolia and Mongolian “Counterrevolution” in the First Half of 1920s.)2022

    • 著者名/発表者名
      Аоки Масахиро
    • 学会等名
      The 15th International Symposium in Ulaanbaatar "Mongolia and Japan: From the Dynamism of Eurasia"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『チェコスロヴァキア日刊新聞』はソビエト・ポーランド戦争をいかに報道したか2022

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 学会等名
      第11回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 『チェコスロヴァキア日刊新聞』はソビエト・ポーランド戦争をいかに報道したか2022

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 学会等名
      第10回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] イヴァン・クヴァチ(1908-1978)の写真に見る南サハリン、1946年10月2022

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      サハリン樺太史研究会第59回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 沿海州ゼムストヴォ参事会臨時政府(1920 年)試論2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      ロシア史研究会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ロシア反ボリシェヴィキ派とモンゴル2021

    • 著者名/発表者名
      青木雅浩
    • 学会等名
      ロシア史研究会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] シベリア出兵の転換点としての1920年2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      第31回近現代東北アジア地域史研究会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 1920年のニコラエフスク虐殺、サハリン州占領と極東ロシアの住民2021

    • 著者名/発表者名
      エドワルド・バールィシェフ
    • 学会等名
      第31回近現代東北アジア地域史研究会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 花田仲之助の報徳会運動と植民地朝鮮2021

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 学会等名
      韓国日本近代学会43回国際学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 報徳会と女性:1920年代前半を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄
    • 学会等名
      韓日共同国際学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハイラル事件の「藪の中」に踏み入る:資料と先行研究の概観2021

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 学会等名
      第9回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 沿海州ゼムストヴォ参事会臨時政府(1920年)試論2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      第8回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 1920年代前半のモンゴルの政治情勢とロシア内戦ー外モンゴル関係史料に見る反ボリシェヴィキ派の活動2021

    • 著者名/発表者名
      青木雅浩
    • 学会等名
      第8回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 戦前の千島とサハリン2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      第3回国境研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「ハイラル事件」の「藪の中」に踏み入る:資料と先行研究の概観2021

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 学会等名
      第9回シベリア出兵史研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 沿海州ゼムストヴォ参事会臨時政府(1920年)試論2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      ロシア史研究会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シベリア出兵の転換点としての1920年2021

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      第31回(2021年度)近現代東北アジア地域史研究会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニコラエフスク事件(1920年)と北サハリン占領2021

    • 著者名/発表者名
      エドワルド・バールィシェフ
    • 学会等名
      第31回(2021年度)近現代東北アジア地域史研究会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 極東滞在期のコルチャーク提督と対露軍事干渉問題(1917 年11月-1918 年9月)2020

    • 著者名/発表者名
      エドワルド・バールィシェフ
    • 学会等名
      ロシア史研究会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 在大連日本側メディアにおけるシベリア出兵認識-『満洲日日新聞』(1918年9月-1920年12月)掲載関係記事を事例として2020

    • 著者名/発表者名
      松重充浩
    • 学会等名
      ロシア史研究会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アメリカの史料から北サハリン占領を考える2020

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      函館日ロ交流史研究会・はこだて外国人居留地研究会合同例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チェコスロヴァキア軍団側から見たヤロスラフ・ハシェク2020

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 学会等名
      日本スラヴ学研究会飯島周先生追悼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 極東共和国の「対露交渉」: 対日政策における「指導」関係の実態2020

    • 著者名/発表者名
      藤本健太朗
    • 学会等名
      ロシア・東欧学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大連日本語メディアが伝えたシベリア出兵と現地政況(その1): 『満洲日日新聞』の分析を中心として2020

    • 著者名/発表者名
      松重充浩
    • 学会等名
      シベリア出兵史研究会第5回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1920年代後半におけるソ連の対日政策と満州事変2020

    • 著者名/発表者名
      藤本健太朗
    • 学会等名
      ヨーロッパ近現代史若手研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Hilar Station Incident on April 11, 1920.2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nagayo
    • 学会等名
      Opening Conference. Competing Imperialisms Research Network (CIRN1)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What Really Happened at Hailar Station, Manchiria, on April 11, 1920? (Continuation)2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nagayo
    • 学会等名
      Competing Imperialisms Research Network (CIRN2)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Czechoslovak Legion and Japanese Troops - How did the Newspaper The Czechosloval Dairy View the Japanese Siberian Expedition?2019

    • 著者名/発表者名
      Susumu Nagayo
    • 学会等名
      The 19th International Conference of the Institute on International History Textbooks. Shanghai Provisional Government and the Czechoslovak Legion
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 尼港事件はどのようにして起こったか: 三月とその前後2019

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      サハリン樺太史研究会第54回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アレクサンドル・ガーニンのコルチャーク論2019

    • 著者名/発表者名
      兎内勇津流
    • 学会等名
      シベリア出兵史研究会第4回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本軍撤兵問題と極東共和国の外交: 「緩衝国」の役割をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      藤本健太朗
    • 学会等名
      ロシア史研究会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル人民共和国建国期の政治事件と国際情勢2019

    • 著者名/発表者名
      青木雅浩
    • 学会等名
      シンポジウム「北東アジアにおける「近代」空間の形成: 帝国と思想」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 満洲事変之前在大連的日本人社會對蒙古的認識: 以大連刊行的日語媒體為中心2019

    • 著者名/発表者名
      松重充浩
    • 学会等名
      中央研究院近代史研究所學述演講
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シベリア出兵の諸問題: シベリア撤退を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      麓慎一
    • 学会等名
      シベリア出兵史研究会第4回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Examining Continuity of the Soviet Policy Toward Japan During the 1920s and 1930s2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimoto
    • 学会等名
      10th East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 20年代ソ連の対日政策における英米ファクター2019

    • 著者名/発表者名
      藤本健太朗
    • 学会等名
      日露関係史研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Russia's Great War and Revolution in Northeast Asia: New Findings and Interpretations2019

    • 著者名/発表者名
      David Wolff
    • 学会等名
      Forum at the Ludwig Maximilians Universitat, Munich
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] チェコスロヴァキア軍団と日本 1918-19202023

    • 著者名/発表者名
      長與進
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      教育評論社
    • ISBN
      9784866240770
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日本帝国の膨張と縮小2023

    • 著者名/発表者名
      原暉之、兎内勇津流、竹野学、池田裕子、エドワルド・バールィシェフ、神長英輔、井竿富雄、天野尚樹、井澗裕、三木理史、中山大将、ヤロスラヴ・シュラトフ、田村将人、倉田有佳、浅野豊美
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968905
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日ソ戦争史の研究2023

    • 著者名/発表者名
      白木沢旭児、富田武、花田智之、浅野豊美、湯浅剛、三木理史、小都晶子、及川琢英、加藤聖文、内藤隆夫、兎内勇津流、ヤロスラヴ・シュラトフ、生田美智子、田淵陽子、荒井幸康、天野尚樹、井澗裕、黒岩幸子、ジョナサン・ブル、中山大将
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585320265
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] アジア人物史 第10巻 民族解放の夢2023

    • 著者名/発表者名
      姜尚中、青山 亨、伊東 利勝、小松 久男、重松 伸司、妹尾 達彦、成田 龍一、古井 龍介、三浦 徹、村田 雄二郎、李成市、青木雅浩
    • 総ページ数
      840
    • 出版者
      集英社
    • ISBN
      9784081571109
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Ceskoslovenske legie - Slovaci - Slovensko2022

    • 著者名/発表者名
      Peter Chorvat, Martin Posch, Susumu Nagayo
    • 総ページ数
      435
    • 出版者
      Vojensky historicky ustav
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 国境の時代2022

    • 著者名/発表者名
      宮脇昇、樋口恵佳、浦部浩之、岩下明裕、玉井雅隆、松永歩、兎内勇津流、本田悠介、中川洋一、内田州、吉村拓人
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      大学教育出版
    • ISBN
      9784866922027
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] テキスト日米関係論2022

    • 著者名/発表者名
      畠山圭一、杉原志啓、飯山雅史、大出隆、信森毅博、上村直樹、入江一友、星原大輔、齋藤洋子、中谷直司、田中康友、山口航、福山悠介、松村昌廣、久保田ゆかり、佐藤雅彦
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093571
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 韓オホーツクの環境と歴史 5号2022

    • 著者名/発表者名
      菊池勇夫、田中水絵、持田誠、兎内勇津流、石原誠
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      サッポロ堂書店
    • ISBN
      9784915881305
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 論集 北東アジアにおける近代的空間2022

    • 著者名/発表者名
      李暁東、李正吉、飯山知保、岡洋樹、S.チョローン、中村篤志、韓東育、澤井啓一、井上厚史、劉建輝、石田徹、柳澤明、茂木敏夫、井上治、黄克武、張寅性、山本健三、波平恒男、松田利彦、王中忱、バールィシェフ・エドワルド、森永貴子、趙誠倫、娜荷芽
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353296
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] やまぐちとアジア : 地域からアジアを見る アジアから地域を考える2022

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄, 金恵媛, 岩野雅子
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      東洋図書出版
    • ISBN
      9784885980633
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「帝国」の秩序と再編 : モンゴルの文書と史跡の探求2022

    • 著者名/発表者名
      加藤直人、中見立夫、広川佐保、青木雅浩、橘誠、Christopher P. Atwood、井上治、松川節、烏蘭、萩原守、岡洋樹、Agata-Bareja-Starzynska、Jerzy Tulisow、Оохной Батсайхан、周太平、オンドロナ、張永江
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      加藤直人研究代表「科研基盤(B)一般」研究会
    • ISBN
      9784600009731
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 近現代ヨーロッパの歴史2022

    • 著者名/発表者名
      北村暁夫; 中嶋毅
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595323232
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「帝国」の秩序と再編:モンゴルの文書と史跡の探求2022

    • 著者名/発表者名
      加藤直人; C.P. Atwood; 井上治; 松川節; S. Chuluun; B. Ulaan; Dalijab; 萩原守; Oka Hiroki; Agata Bareja-Starzynska; Jarzy Tulisow; Ookhnoi Batsaikhan; Tachibana Makoto; 周太平; ボルジギン・ブレンサイン; 中見立夫; 広川佐保; 青木雅浩; Sodbilig; Naheya; Wendurina; 張永江
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      加藤直人研究代表「科研基盤(B)(一般)」研究会
    • ISBN
      9784600009731
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 論集北東アジアにおける近代的空間:その形成と影響2022

    • 著者名/発表者名
      李暁東; 李正吉; 飯山知保; 岡洋樹; S.チョローン; 中村篤志; 韓東育; 澤井啓一; 井上厚史; 劉建輝; 石田徹; 柳澤明; 茂木敏夫; 井上治; 黄克武; 張寅性; エドワルド・バールィシェフ
    • 総ページ数
      674
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353296
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 大正史講義2021

    • 著者名/発表者名
      筒井清忠、村瀬信一、真辺将之、武田知己、奈良岡聰智、牧野邦昭、渡辺滋、季武嘉也、篠原初枝、廣部泉、永島広紀、麻田雅文、高原秀介、中谷直司、古川江里子、福家崇洋、黒沢文貴、渡邊公太、高杉洋平、小山俊樹、岩谷将、梶田明宏
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      9784480074164
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] 戦前日本の華中・華南調査2021

    • 著者名/発表者名
      久保亨; 瀧下彩子; 山本真; 弁納才一; 富沢芳亜; 高田幸男; 浅田進史; 田中比呂志; 松重充浩; 吉田健一郎; 吉沢誠一郎; 本庄比佐子
    • 出版者
      東洋文庫
    • ISBN
      9784809703089
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] アジア・太平洋戦争と日本の対外危機: 満洲事変から敗戦に至る政治・社会・メディア2021

    • 著者名/発表者名
      片山慶隆; 中谷直司; 町田祐一; 手塚雄太; 茶谷誠一; 浜田幸絵; 島田大輔
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091751
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Beyond Versailles: The 1919 Moment and a New Order in East Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Evan Dawley; Frederick R. Dickinson; G. Clinton Godart; Tze-ki Hon; Noriko Kawamura; Junghoon Lee; Tatiana Linkhoeva; Tosh Minohara; Tadashi Nakatani; Chunling Peng and Torsten Weber
    • 出版者
      Lexington Books
    • ISBN
      9781498554466
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] スラヴャンスキイ・バザアル : ロシアの文学・演劇・歴史2020

    • 著者名/発表者名
      井桁貞義; 伊東一郎; 長與進; 浦 雅春; 坂内徳明; 堀江新二; 岩田 貴; 加藤史朗; 坂内知子; 阪本秀昭
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005273
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ロマノフ王朝時代の日露交流2020

    • 著者名/発表者名
      牧野元紀; 生田美智子; 大島幹雄; 沢田和彦; 岡崎礼奈; 兎内勇津流; 畔柳千明; 谷本晃久; エドワルド・バールィシェフ; 新井正紀; 下斗米伸夫; 麻田雅文; 平野健一郎
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585222866
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 米騒動・大戦後デモクラシー百周年論集 II2019

    • 著者名/発表者名
      井竿富雄、井本三夫、佐藤守、清水実、中川正人、堀地明
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      集広舎
    • ISBN
      9784904213797
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi