• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紛争地域における「記憶」と「安全保障化」のメカニズム-「東地中海地域」を事例に

研究課題

研究課題/領域番号 19H01463
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分06020:国際関係論関連
研究機関同志社大学

研究代表者

月村 太郎  同志社大学, 政策学部, 教授 (70163780)

研究分担者 廣瀬 陽子  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (30348841)
妹尾 哲志  専修大学, 法学部, 教授 (50580776)
東野 篤子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (60405488)
末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)
岩坂 将充  北海学園大学, 法学部, 教授 (80725341)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2021年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2020年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード東地中海地域 / 紛争 / 記憶 / 安全保障化 / 安全保障 / 記憶化 / 東地中海
研究開始時の研究の概要

4年間にわたる本研究の研究計画の概要は以下の通りである。
*2019年度:研究の全体に関する打ち合わせと各自の分担に沿った研究を行う。
*2020年度~2021年度:各自の分担に沿った研究上の知見を持って、海外調査を行う。また合同で海外での研究会を開催し(開催予定地は、ブリュッセル(ベルギー)、ベイルート(レバノン)、アンカラ(トルコ)、バクー(アゼルバイジャン))、現地研究者との意見交換の場とする。また、国内研究会でも、本研究関係者以外の研究者との交流・意見交換の場を持つ。
*2022年度:3年間の考察の結果を踏まえて、それらを纏めた最終成果報告書の作成を行う。

研究成果の概要

紛争の「記憶」の安全保障化において、「記憶」は恣意的に利用され得る。同一の政権ですら同じ紛争の「記憶」における強調点を変え、新旧の紛争の「記憶」を混合して利用する事例がある。政権が脆弱である場合には、「安全保障化」に非国家主体の越境的活動やネットワークが大きく影響する可能性がある。東地中海地域の安全保障に関する認識はEUとEU外のアクター間のみならず、EU諸国間でも齟齬が見られる。更に2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻は、東地中海地域のみならずユーラシアのパワーバランスや、大国の対外政策に大きな変更を迫っている。この「事件」はやがて「安全保障化」される「記憶」となるであろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

紛争多発地域である東地中海地域における「記憶」の「安全保障化」に関する研究は、同様に紛争が頻発する世界各地における事例についても、その分析に際して、有意な手がかりを与えてくれることになる。さらに、2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻に続く戦闘はまさに「東地中海地域」において発生したのであり、本研究における知見は、ウクライナ侵攻が終了した後に、その「記憶」が「安全保障化」するプロセスや、将来における発現形態の考察にも重要なヒントを提示することになる。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] The U.S. and European Negotiation with Russia and the Puzzling Japanese Diplomacy2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 雑誌名

      World Insight

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 中東政治研究におけるイスラーム主義の諸相:「方法論的」セキュラリズムを超えて2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 205-221

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中東政治研究におけるイスラーム主義の諸相:「方法論的セキュラリズム」を超えて2022

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 205-221

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Covid-19へのロシアの対応:内政での締め付けと外交的利用2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 120/1-2 ページ: 362-375

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] レバノン・ヒズブッラーの「二正面抵抗」のフレーミング:ハサン・ナスルッラー書記長演説の計量テキスト分析2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      日本中東学会年報

      巻: 37/2 ページ: 31-59

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『国際政治』におけるヨーロッパ研究の傾向2021

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 204 ページ: 126-135

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] はじめに2021

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 南コーカサスにおける非民主的な「安定」2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 92 ページ: 58-73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:清水聡著『東ドイツと「冷戦の起源」1949~1955年』(法律文化社、2015年)、全247頁2020

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 199 ページ: 199-202

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] トルコ・北キプロス関係の変化と東地中海地域の安全保障2020

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 48/1 ページ: 43-59

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レバノン-政治改革への一進一退2020

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 雑誌名

      中東動向分析

      巻: 18(9) ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシアによるハイブリッド攻撃の脅威2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 25(4) ページ: 34-42

    • NAID

      40021843743

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパと一帯一路-脅威認識・落胆・期待の共存2019

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 47(1) ページ: 32-51

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在欧米軍削減問題と西ドイツ外交2019

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 196 ページ: 33-48

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 力による現状変更:ロシアの論理にどう対抗するか2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2022年度研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lublin Triangle: How to Build Effective Relations with Asia and Japan? A Japanese Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      2nd International Forum: UKRAINE AND JAPAN IN REGIONAL AND GLOBAL CONTEXT (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Israeli Zionists or Syrian Takfiris: A Quantitative Analysis of Hezbollah’s Framing of Resistance2021

    • 著者名/発表者名
      Kota SUECHIKA
    • 学会等名
      The IPSA 26th World Congress of Political Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hezbollah’s Framing of the Two-front Resistance: A Quantitative Analysis of Hasan Nasrallah’s Speeches2021

    • 著者名/発表者名
      Kota SUECHIKA
    • 学会等名
      Middle East Studies Association (MESA), The 55th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 討論:イギリスの戦後ヨーロッパ秩序構想2021

    • 著者名/発表者名
      妹尾哲志
    • 学会等名
      日本国際政治学会2021年度研究大会「欧州国際政治史・欧州研究分科会」オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The BRI in Europe - a View from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Higashino
    • 学会等名
      China Risk and China Opportunity for a Free and Open Indo-Pacific CHOICE - Japan Dialogue (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Critical Geopolitics of the Syrian Conflict: The Territorial Partitions of Bilad al-Sham and Beyond2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      Panel 6B “Critical Perspectives on Eastern Mediterranean Security,” The 23rd Mediterranean Studies Association Annual International Congress, University of Gibraltar, GIBRALTAR (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Israeli Zionists or Syrian Takfiris: A Quantitative Analysis of Hezbollah’s Framing of Resistance2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      Panel RC42.04 “Evolving Methodologies in the Study of Middle East Politics,” The IPSA 26th World Congress of Political Science, “New Nationalisms in an Open World,” Lisbon, PORTUGAL (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Hezbollah’s Framing of the Two-front Resistance: A Quantitative Analysis of Hasan Nasrallah’s Speeches2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      P6596 “Armed Non-State Actors and their Quest for Legitimacy,” Middle East Studies Association (MESA), The 55th Annual Meeting (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Security, Nationalism and Islam in Turkish-Northern Cypriot Relations: An Analysis of the Interaction of ‘Domestic’ Politics2021

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Iwasaka
    • 学会等名
      The 23rd Mediterranean Studies Association Annual International Congress, University of Gibraltar, Gibraltar (online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Russian Hybrid Warfare: Focusing on Its Change in Characteristics and Effects for the Former USSR2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hirose
    • 学会等名
      19th Aleksanteri Conference "Technology, Cu;ture, and Society in the Eurasian Space
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconsidering the State-Convergence Thesis in Syria under Conflict: A Poll Survey Data Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kota Suechika
    • 学会等名
      ISA International Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中東政治研究におけるイスラーム主義-逸脱事例・パラドクス・選択バイアス2019

    • 著者名/発表者名
      末近浩太
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 権力分立から権力集中へ-トルコにおける改憲過程2019

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本比較政治学会第22回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] デタントから新冷戦へ2022

    • 著者名/発表者名
      益田実編、齋藤嘉臣編、三宅康之編、妹尾哲志、橋口豊、青野利彦、山本健、鳥潟優子、三須拓也、池田亮、清水聡、細田晴子、芝崎祐典、小川浩之
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589042125
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ハンドブックヨーロッパ外交史2022

    • 著者名/発表者名
      岩間陽子編、君塚直隆編、細谷雄一編、妹尾哲志、東野篤子、小林弘幸、飯田洋介、池内恵、板橋拓己、伊東孝之、大串敦、大久保明、岡部みどり、小川浩之、川嶋周一、葛谷彩、合六強、清水聡、鈴木均、鶴岡路人ほか
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623092260
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 入門講義 戦後国際政治史2022

    • 著者名/発表者名
      森聡編、福田円編、妹尾哲志、溝口修平、小野沢透、中島琢磨
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766427936
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] 冷戦変容期の独米関係と西ドイツ外交2022

    • 著者名/発表者名
      妹尾 哲志
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771036017
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] クルド問題 非国家主体の可能性と限界2022

    • 著者名/発表者名
      今井宏平、吉岡明子、廣瀬陽子ほか
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000226462
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教養としての中東政治2022

    • 著者名/発表者名
      今井宏平、末近浩太、錦田愛子ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623093441
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ハイブリッド戦争 ロシアの新しい国家戦略2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬陽子
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065227091
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] プライマリー国際関係学2021

    • 著者名/発表者名
      足立研幾編、板木雅彦編、白戸圭一編、鳥山純子、南野泰義、末近浩太、南川文里、中本真生子、西村智朗、嶋田晴行、川村仁子、大山真司、 林大祐、本名純、星野郁
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091263
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム世界への30の扉2021

    • 著者名/発表者名
      西尾哲夫、東長靖、末近浩太ほか
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091782
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 中欧・東欧文化事典2021

    • 著者名/発表者名
      中欧・東欧文化事典編集委員会、羽場久美子、月村太郎ほか
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306161
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] よくわかるEU政治2020

    • 著者名/発表者名
      坂井一成、八十田博人、月村太郎ほか
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088249
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [図書] ドイツ文化事典2020

    • 著者名/発表者名
      石田勇治、佐藤公紀、柳原伸洋、妹尾哲志ほか
    • 総ページ数
      744
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305645
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 新しい地政学2020

    • 著者名/発表者名
      北岡 伸一、細谷 雄一、廣瀬陽子、田所昌幸、篠田英朗、熊谷奈緒子、詫摩佳代、遠藤貢、池内恵
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • ISBN
      9784492444566
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 競合する歴史認識と歴史和解2020

    • 著者名/発表者名
      菅 英輝、妹尾哲志、南基正、三牧聖子、鄭敬娥、青山瑠妙、徐顕芬、藤本博、アニカ・A・カルバー、リリー・G・フェルドマン
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771032774
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代ヨーロッパの安全保障2019

    • 著者名/発表者名
      広瀬佳一、東野篤子、篠﨑正郎、小川健一、小林正英、湯浅剛、、小森宏美、中村健史、今井宏平、小泉悠
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087310
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi