• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01639
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関広島大学

研究代表者

小川 佳万  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 教授 (90284223)

研究分担者 長濱 博文  桐蔭横浜大学, 法学部, 准教授 (00432831)
松本 麻人  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 准教授 (10727168)
服部 美奈  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (30298442)
中田 有紀  東洋大学, アジア文化研究所, 客員研究員 (30553771)
石田 憲一  長崎純心大学, 人文学部, 教授 (50284138)
小野寺 香  奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (60708353)
大和 洋子  星槎大学, 共生科学部, 教授 (30724413)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
15,470千円 (直接経費: 11,900千円、間接経費: 3,570千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード市民性教育 / アジア / 高等教育 / 中等教育 / 国際比較 / 新しい学力 / 教養教育 / 公民
研究開始時の研究の概要

社会のグローバル化が進む中で、アジア各国は20世紀型国民国家から21世紀型市民国家へと移行するため、主に初等・中等教育段階で「市民」形成が目指されてきた。ところが近年高等教育の拡大を受けて、それが高等教育段階の課題としても各国で認識され、それを鍵概念の一つとした教養教育改革が実施されてきている。本研究は、アジア諸国における市民性教育(Citizenship Education)を中等教育段階の学力観の転換及び高等教育段階の教養教育改革という視点から捉え、国際比較検討を行うことにより、グローバル社会における「市民」概念の解明と将来の市民性教育のあり方へ示唆を与える。

研究成果の概要

本研究は、アジア諸国における市民性教育を中等教育段階の学力観の転換及び高等教育段階の教養教育改革という視点から捉え、国際比較検討を行うことにより、グローバル社会における「アジア的市民」概念の解明を目指した。共同研究の結果、「アジア的市民」を「共属民」という語で表現できると結論づけた。この「共属民」とは、さまざまな共同体(例えば、家、地域、国、世界)に属し、それら共同体の人々との調和的な関係性を重視する人間を意味する。そして、こうした調和的関係を維持・強化するための教育に、研究対象とした国々は中等教育段階でも高等教育段階でも力を入れている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的特色は、歴史や文化が異なり多様でありつつ、本格的なグローバル化への対応として市民性教育を共通して推し進めるアジアの「市民」概念を包括的に分析することである。従来「市民」形成は初等・中等教育の課題と捉えられてきたが、高等教育における教養教育という観点から捉え直すことで、新たな「市民」概念、特にアジア的な「市民」概念を析出する。アジアはヨーロッパとは異なり、共通性を見出すのが困難であったことを踏まえると、本研究はそこに新たな視座を提示することとなる。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] 教科書分析を通しての市民性教育に関する考察:フィリピンにおける『文化、社会、政治の理解』の分析に焦点を当てて2024

    • 著者名/発表者名
      石田憲一
    • 雑誌名

      教職課程センター紀要

      巻: 8 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるムスリム教育研究の動向とムスリム教育の現状2023

    • 著者名/発表者名
      服部美奈,松本麻美、アズミ・ムクリサフ、アマンダ・デ・ユリA・S, 他桝谷健太
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学

      巻: 70 号: 1 ページ: 115-149

    • DOI

      10.18999/nueduca.70.1.115

    • ISSN
      1346-0307
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2007972

    • 年月日
      2023-09-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] インドネシアにおけるイスラーム教育改革 : プサントレン法(2019)をめぐる動きに着目して2023

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要. 教育科学

      巻: 69 号: 2 ページ: 21-31

    • DOI

      10.18999/nueduca.69.2.21

    • ISSN
      1346-0307
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2005535

    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多面的評価の中国的特質2023

    • 著者名/発表者名
      小川佳万・肖芸萱
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 33

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本の高校で育てる学力と大学が求める力に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      小川佳万
    • 雑誌名

      韓国日本教育学研究

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「信仰する国民」の育成をめざすインドネシアの市民性教育──高校カリキュラムに着目して──2023

    • 著者名/発表者名
      中田有紀、服部美奈
    • 雑誌名

      アジア文化研究所研究年報 = Annual Journal of the Asian Cultures Research Institute

      巻: 57 ページ: 136-150

    • DOI

      10.34428/00014220

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1060/00014220/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 香港社会における非中国語母語話者の児童生徒への広東語教育-地域統合を目指した教育支援-2023

    • 著者名/発表者名
      大和洋子
    • 雑誌名

      星槎大学紀要 共生科学研究

      巻: 18 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の「総合的な探求の時間」のテーマ設定に関する一考察:高等学校の教員と生徒への質問紙調査をもとに2023

    • 著者名/発表者名
      小川佳万・小野寺香・朴聖希
    • 雑誌名

      韓国日本教育学研究

      巻: 28 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.37704/kjje.2023.28.3.1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本とフィリピンにおける青少年の自己肯定感に関する比較考察 : 災害等の困難を乗り越える学校教育・道徳教育の再検討2022

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 雑誌名

      桐蔭論叢

      巻: 45 号: 47 ページ: 15-25

    • DOI

      10.50937/00000738

    • URL

      https://toin.repo.nii.ac.jp/records/760

    • 年月日
      2022-12-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 台湾の歴史教科書にみる統合概念2022

    • 著者名/発表者名
      小川 佳万、小野寺 香、石井 佳奈子
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 28 ページ: 129-136

    • DOI

      10.15027/52352

    • ISSN
      1341-111X
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2018397

    • 年月日
      2022-03-18
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東南アジア島嶼部における女性の高学歴化とジェンダー : マレーシアとインドネシアの比較教育研究2022

    • 著者名/発表者名
      鴨川明子、服部美奈
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部紀要

      巻: 32 ページ: 1-21

    • DOI

      10.34429/00005067

    • URL

      https://yamanashi.repo.nii.ac.jp/records/5100

    • 年月日
      2022-02-21
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 台湾における高級中学「公民と社会」教科書にみるナショナルアイデンティティ2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺香
    • 雑誌名

      教科書フォーラム

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国人児童生徒への支援ー外国につながる子どもの教育保障2022

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 雑誌名

      日本教育事務学会年報

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ統治期におけるフィリピンの中等教育制度の展開―「教育の平等」と「教育の自由」の2つの価値観に注目して―2022

    • 著者名/発表者名
      石田憲一
    • 雑誌名

      純心人文研究

      巻: 28 ページ: 63-73

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校における宗教および道徳の教育に関する研究 : インドネシアの事例による日本への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 64 ページ: 293-304

    • DOI

      10.14992/00020798

    • NAID

      120007041772

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00020798/

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾の高級中学における公民概念の展開 : 多文化社会に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      小川 佳万、小野寺 香、石井 佳奈子
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 27 ページ: 145-152

    • DOI

      10.15027/50624

    • NAID

      120007002505

    • ISSN
      1341-111X
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2018379

    • 年月日
      2021-03-19
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアにおける幼児教育の機会拡大―2000年以降の動向に着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 63 ページ: 47-58

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアの高等教育機関におけるイスラーム学習の充実とその背景 -一般系国立大学の取り組みに着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 雑誌名

      アジア文化研究所研究年報 = Annual Journal of the Asian Cultures Research Institute

      巻: 55 ページ: 33-44

    • DOI

      10.34428/00012445

    • NAID

      120007041496

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1060/00012445/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアにおける2013年カリキュラムの施行とその展開過程2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈、神内陽子、アユ・アズハリヤ、エル・アマンダ・デ・ユリ、アズミ・ムフリサフ
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 67 ページ: 81-96

    • NAID

      120007126461

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 中国の高級中学における素質教育の展開2020

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、石井佳奈子
    • 雑誌名

      広島大学大学院人間社会科学研究科紀要. 教育学研究

      巻: 1 号: 1 ページ: 164-173

    • DOI

      10.15027/50187

    • NAID

      120006951536

    • ISSN
      2436-0333
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2033030

    • 年月日
      2020-12-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドネシアの公教育における卓越性と公正性-国際水準校の創設と廃止に焦点をあてて-2020

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 雑誌名

      比較教育学

      巻: 61 ページ: 44-63

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] インドネシアの法学教育と法曹養成-一般系総合大学とイスラーム大学の比較の観点から-2020

    • 著者名/発表者名
      服部美奈・神内陽子
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 66 ページ: 173-198

    • NAID

      120006821460

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] グローバル化に対応する中国の教員に求められる資質・能力に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      小野寺香・石井佳奈子
    • 雑誌名

      教育システム研究

      巻: 15 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における高級中学国際部の意義-グローバル教員育成の観点から-2020

    • 著者名/発表者名
      小野寺香・小川佳万・石井佳奈子
    • 雑誌名

      教育システム研究

      巻: 15 ページ: 51-59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国の高級中学における綜合素質評価の可能性 : 大学入試改革との関連から2019

    • 著者名/発表者名
      石井佳奈子・小川佳万
    • 雑誌名

      中国研究論叢

      巻: 19 ページ: 49-65

    • NAID

      40022088318

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の大学入試における募集人員の地域配分に関する省別比較2019

    • 著者名/発表者名
      小川佳万・小野寺香・石井佳奈子
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域

      巻: 68 ページ: 1-8

    • NAID

      120006779898

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アジアの教育課程からみた市民性教育に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      小川佳万・石井佳奈子
    • 学会等名
      日本国際教育学会第34回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 外国人児童生徒の存在を活かす教育を考える―シンガポールと香港の事例から―2023

    • 著者名/発表者名
      大和洋子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Changing society, changing schools: New conceptualization of ‘international’ schools illustrating the current local education in Hong Kong2023

    • 著者名/発表者名
      大和洋子
    • 学会等名
      CESHK Annual Conference 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の「総合的な探求の時間」の意義と可能性2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、ユン・ジョンヒョク、朴聖希、小野寺香、出羽孝行、松本麻人
    • 学会等名
      韓国日本教育学会年次学術大会第143 回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高等学校における探求学習の意義に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺香、小川佳万
    • 学会等名
      中国四国教育学会第74回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における創意的体験活動に内容に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      朴聖希、小川佳万、小野寺香
    • 学会等名
      日本国際教育学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 韓国教育の公正性について考える2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、出羽孝行、姜姫銀、金美連
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 本土語文教育を通した「台湾人」育成2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 共生社会の実現に向けた教師教育の課題-台湾の取り組み-2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万
    • 学会等名
      日本国際教育学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアのホームスクーラー2022

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 「信仰する国民」の育成をめざすインドネシアの市民性教育-高校カリキュラムに着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      中田有紀、服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育のリバース・ジェンダー・ギャップ(RGG)-インドネシア-2022

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Reverse Gender Gap in Higher Education: Local Contexts for Education, Gender, and Careers in Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      WCCES Panel Presentation & An International Symposium of the JCES
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 韓国の学校事務職員の専門性に関する分析枠組みの検討2022

    • 著者名/発表者名
      松本麻人
    • 学会等名
      日本教育事務学会第10回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 香港における非中華系移民・居民の児童生徒への広東語教育:最優先学習言語の歴史的変移2022

    • 著者名/発表者名
      大和洋子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 建国57年を迎えるシンガポールの言語政策-母語教育に関する一考察-2022

    • 著者名/発表者名
      大和洋子
    • 学会等名
      日本教育学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Citizenship Education in Japan: The Challenges of High School Civics2022

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 学会等名
      The 4th Annual CIVIC EDUCATION COFFERENCE
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インドネシアにおける学校と企業の関わり方-関連する法規定に着目して-2022

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 学会等名
      日本国際教育学会第33回研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 義務教育とホームスクール規定の国際比較 インドネシア2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアにおけるイスラーム教育改革-プサントレン法(2019)をめぐる動きに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアにおける女性の高学歴化-「ワークライフキャリア形成」とジェンダー2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会研究委員会主催オンライン・ワークショップ「東南アジアにおける女性の高学歴化を考える-「ワークライフキャリア形成」とジェンダー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアの高等教育機関における イスラーム学習の展開―1960年代後半以降の社会・政治状況との関わりに着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Background of Islamic Learnings at Indonesian University Mosques2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki NAKATA
    • 学会等名
      Comparative Education Society of Asia (CESA),12th Biennial Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 漢族像に関する中国と台湾の歴史教科書の比較2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、石井佳奈子
    • 学会等名
      日本国際教育学会第 32 回研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 漢族像に関する中国と台湾の歴史教科書の比較2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、石井佳奈子
    • 学会等名
      日本国際教育学会第32回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアにおける女性の高学歴化-「ワークライフキャリア形成」とジェンダー2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      日本比較教育学会研究委員会主催オンライン・ワークショップ「東南アジアにおける女性の高学歴化を考える-「ワークライフキャリア形成」とジェンダー」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 義務教育とホームスクール規定の国際比較 インドネシア2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      ラウンドテーブル、日本比較教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] VUCA社会における防災教育の形成と課題 ―日本とフィリピンにおける意識調査の比較考察を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ラウンドテーブル 日韓との比較から日本の特別入試を考える2019

    • 著者名/発表者名
      小川佳万, 松本麻人, 小野寺香, 姜姫銀, 石井佳奈子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中国の大学入試における募集人員の地域配分に関する省別比較2019

    • 著者名/発表者名
      小川佳万, 小野寺香, 石井佳奈子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 市民育成からみた中国・通識教育の特質2019

    • 著者名/発表者名
      小川佳万, 石井佳奈子
    • 学会等名
      日本国際教育学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高等教育段階における市民性教育の比較研究 -中国と台湾の通識教育について-2019

    • 著者名/発表者名
      石井佳奈子, 小川佳万
    • 学会等名
      中国四国教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける貧困や災害を乗り越える学校、家庭、地域の再構築 ― 学校教育・価値教育の再検討の観点から―2019

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 災害後の青少年に求められる自己肯定感を維持するための道徳的課題に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      長濱博文
    • 学会等名
      日本道徳教育学会第94回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアにおける宗教の位置づけと宗教教育について2019

    • 著者名/発表者名
      服部美奈
    • 学会等名
      「大学と宗教」研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアの法学教育と法曹養成-一般系総合大学とイスラーム大学の比較の観点から-2019

    • 著者名/発表者名
      服部美奈, 神内陽子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代韓国の教育を知るー隣国の未来から学ぶー2024

    • 著者名/発表者名
      松本麻人・石川裕之・田中光晴・出羽孝行
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750357263
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 記憶と記録にみる女性たちと百年2023

    • 著者名/発表者名
      服部美奈他
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355641
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Citizenship Education in the ASEAN Community2023

    • 著者名/発表者名
      中田有紀・服部美奈・長濱博文他
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] イスラーム文化事典2023

    • 著者名/発表者名
      服部美奈他
    • 総ページ数
      714
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307663
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] インドネシアのイスラーム基礎学習の組織的展開2022

    • 著者名/発表者名
      中田有紀
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917504
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究(中間報告書2).85-101,令和3(2021)年2月.2022

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、松本麻人、服部美奈、石田憲一、中田有紀、大和洋子
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] イスラーム教育改革の国際比較2022

    • 著者名/発表者名
      服部美奈(日下部達哉編)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917511
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] よくわかる高等教育論2021

    • 著者名/発表者名
      服部美奈(橋本鉱市・阿曽沼明裕編)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] コミュニティの創造と国際教育2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、服部美奈(学会創立30周年記念論集編集委員会、佐藤千津編)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750352978
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教育原理を組みなおす2021

    • 著者名/発表者名
      服部 美奈、松本 麻人(松下 晴彦、伊藤 彰浩、服部美奈編)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815810450
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 教育とエンパワーメント2021

    • 著者名/発表者名
      長沢栄治、服部美奈、小林寧子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750351391
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] アジアにおける市民性教育の標準化と多様化に関する国際比較研究(中間報告書)2021

    • 著者名/発表者名
      小川佳万、小野寺香、松本麻人、服部美奈
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      広島大学大学院人間社会科学研究科
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ひとめでわかる世界の幼児教育・保育-各国・地域のECECのマトリクス2020

    • 著者名/発表者名
      服部美奈, エル・アマンダ・デ・ユリエ・アッラファジュル・スルヤディムルヤ
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      ベネッセ教育総合研究所チャイルド・リサーチ・ネット
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi