• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害児童・生徒の感覚特性の理解に基づく教室の音環境整備に向けた研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01706
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09060:特別支援教育関連
研究機関明治大学

研究代表者

上野 佳奈子  明治大学, 理工学部, 専任教授 (10313107)

研究分担者 高橋 秀俊  高知大学, 医学部, 特任教授 (40423222)
川井 敬二  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (90284744)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2021年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード学習環境整備 / 音環境調整 / 発達障害 / 特別支援教育 / 合理的配慮 / 感覚特性 / 音環境 / 教室環境整備 / 環境調整 / 特別新教育
研究開始時の研究の概要

発達障害のある児童生徒を対象とする特別支援教育の場には、障害に特有の感覚特性に配慮した適切な教室環境が求められる。本研究課題では、特別支援教育を行う教室環境の改善を目指し、建築環境工学の視座に立ち、障害をもつ児童・生徒の感覚特性を踏まえた音環境整備の方法を提示することを目的とする。研究は特別支援学校・学級の協力を得て実施し、教室環境の課題を整理するとともに、音環境改善手法の有効性について実地で検証する。また、聴覚情報処理特性を診断するシステムを構築し、適切な環境改善手法を導入するためのガイドを示す。子どもから成人まで、広く感覚の問題を有する者に対する医療・教育・福祉領域での応用を目指す。

研究成果の概要

発達障害のある児童生徒の学習の場には、障害に特有の感覚特性に配慮した適切な室内環境整備が求められる。なかでも教室の音環境は、音声情報伝達を支えるとともに、情緒の落ち着きを確保するために重要な要素である。そこで本研究では、特別支援学校、放課後等デイサービス事業所、学童保育施設において室内音環境の課題を調べ、吸音材料を用いた音環境改善手法を実験的に導入して効果を検証した。得られた結果から、既存施設においても導入しやすい音環境調整のための補助具について、活用事例集を作成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

発達障害のある児童生徒にとって、教室内の様々な音の混在や騒がしさが集中を妨げたり疲労を引き起こしたりする阻害要因であることは、医学研究や当事者研究によってこれまでにも示唆されていたが、建築環境工学の立場で環境に対する要請や改善手法を提示する研究は行われていなかった。本研究は、医学及び教育学と建築環境工学との分野横断的な学術研究と位置付けられ、教育現場、当事者やその支援者と連携した実践研究によって、現実的な音環境改善の可能性を示した点で大きな意義が認められる。また、音以外の環境面の配慮、学習環境以外の公共施設・娯楽施設等への普及にもつながる取組みとしても、社会的意義は大きいと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] 学校建替え時の仮設校舎の音環境の実態に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      荒井みなみ,上野佳奈子
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 第28巻第69号 ページ: 709-714

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援教育のための音環境デザイン2021

    • 著者名/発表者名
      上野佳奈子
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 77巻5号 ページ: 302-307

    • NAID

      130008046408

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症に伴う感覚障害の理解と対応2021

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 雑誌名

      北海道児童青年精神保健学会会誌

      巻: 33 ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校・保育施設の設計,特別な支援を必要とする子どもの学習環境2021

    • 著者名/発表者名
      上野佳奈子
    • 雑誌名

      音響技術

      巻: 193 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 感覚に優しい社会にむけて:わが国初のクワイエットアワーの取組2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊, 上野 佳奈子
    • 雑誌名

      いとしご

      巻: 179巻 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚特性の理解に基づく環境調整に向けた取組み-発達障害のある児童のためのワークショップ-2022

    • 著者名/発表者名
      下川裕輝,臼倉侑希,荒井みなみ,上野佳奈子,橋口亜希子
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集,pp.1265-1268
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 吸音材を用いた補助具の活用に向けた取り組み-家庭・学童保育施設・競技場での導入事例-2021

    • 著者名/発表者名
      荒井みなみ,上野佳奈子
    • 学会等名
      日本音響学会建築音響研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 子どものための音環境整備2021

    • 著者名/発表者名
      川井敬二,上野佳奈子,野口紗生,富来礼次,岡本則子,土屋裕造
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)pp.243-246
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害特性に着目した騒音下での認知課題遂行への吸音の効果2021

    • 著者名/発表者名
      丸山,直也, 四ツ村,成美, 川井,敬二, 菊池,哲平
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会2021年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 様々な生活場面における音環境対策について2021

    • 著者名/発表者名
      上野佳奈子
    • 学会等名
      日本LD学会第30回大会自主シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害特性と吸音に着目した認知課題への周囲騒音の影響2021

    • 著者名/発表者名
      丸山直也, 四ツ村成美, 川井敬二, 菊池哲平
    • 学会等名
      日本音響学会 騒音・振動研究委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の聴覚過敏の神経生理学的マーカー2021

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の聴覚情報処理特性へのセンサリーフレンドリーな配慮2021

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の感覚情報処理特性の神経生理学的メカニズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 学会等名
      日本LD学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Proposal of assistant equipment using sound absorbing material to improve comfort of children with hyperacusis2021

    • 著者名/発表者名
      M. Arai, K. Ueno
    • 学会等名
      ICMMA2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症に伴う感覚障害の理解と対応2021

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 学会等名
      北海道児童青年精神保健学会 第45回例会, 北海道児童精神保健学会(WEB)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教室内の音環境と利用者の評価-仮設校舎における音環境の実態と運用上の対策 その12020

    • 著者名/発表者名
      上野佳奈子,荒井みなみ
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)pp.291-292
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 特別な支援を必要とする児童のためのスペース作り-仮設校舎における音環境の実態と運用上の対策 その22020

    • 著者名/発表者名
      荒井みなみ,上野佳奈子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)pp.293-294
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 吸音材を用いた補助具の提案と普及に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      荒井みなみ,宮川祐太,上野佳奈子
    • 学会等名
      日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集, pp.213-216
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Study on sound environment and operational measures in temporary school buildings2020

    • 著者名/発表者名
      M. Arai, K. Ueno
    • 学会等名
      Proceedings of Forum Acusticum 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音から考える保育環境づくり―保育者による音環境づくりに向けたワークショップの実践―2020

    • 著者名/発表者名
      野口 紗生,小向 真央,上田 哲平,上野 佳奈子
    • 学会等名
      こども環境学研究,Vol.16,No.1,p.57
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラムの聴覚情報処理特性2020

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊
    • 学会等名
      高知発達神経科学研究会キックオフWEBシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害者の感覚特性に配慮した環境設定手法の提案-LDサポート・療育施設における実践―2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳之介,高梨愛,上野佳奈子
    • 学会等名
      日本音響学会建築音響研究会・騒音振動研究会共催研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 教室内の音環境と利用者の評価-仮設校舎における音環境の実態と運用上の対策 その12020

    • 著者名/発表者名
      上野佳奈子,荒井みなみ
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 特別な支援を必要とする児童のためのスペース作り-仮設校舎における音環境の実態と運用上の対策 その22020

    • 著者名/発表者名
      荒井みなみ,上野佳奈子
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Study on sound environment and operational measures in temporary school buildings2020

    • 著者名/発表者名
      M. Arai, K. Ueno
    • 学会等名
      Forum Acusticum 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保育・特別支援教育の場における良好な音環境のニーズと吸音の効果 ―感覚プロファイリングと吸音材仮設による検討―2020

    • 著者名/発表者名
      川井敬二、菊池哲平
    • 学会等名
      日本音響学会建築音響研究会・騒音振動研究会共催研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The need for comfortable and inclusive acoustical learning spaces for children with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, K. Ueno
    • 学会等名
      23rd International Congress on Acoustics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Noise and health in children with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Takahashi
    • 学会等名
      23rd International Congress on Acoustics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi