• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物多様性の実感的学習を可能とするSDGsを志向した里山環境保全教育プログラム

研究課題

研究課題/領域番号 19H01734
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09080:科学教育関連
研究機関神戸大学

研究代表者

武田 義明  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 名誉教授 (90155028)

研究分担者 溝口 博  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員 (00262113)
山口 悦司  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (00324898)
舟生 日出男  創価大学, 教育学部, 教授 (20344830)
楠 房子  多摩美術大学, 美術学部, 教授 (40192025)
稲垣 成哲  立教大学, 文学部, 特任教授 (70176387)
杉本 雅則  北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (90280560)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード里山環境保全 / 生物多様性 / SDGs / ゲーム学習 / シミュレーション / 科学教育 / 里山保護保全
研究開始時の研究の概要

本研究では,生物多様性にかかわるSDGs実施を志向した里山環境保全教育プログラムを開発し,提案する。その特徴は,ITを利用した学習ゲームと野外体験を統合したところにある。人間の経験範囲を越えた大きな時間的スケールの里山植生遷移や保全マネジメントの効果に関する可視化を実現するには,IT利用のシミュレーションに基づく学習ゲームが最適である。最終的には,日本各地の環境に対応した里山管理を体感できる新しい科学性とエンタテインメント性を備えた学習ゲームを開発し,それと野外体験を統合した里山環境保全教育プログラムを提案する計画である。

研究成果の概要

生物多様性の保全について体験的かつ実感的に学習する必要性が指摘されてきている.その最適な教材の一つは,日本においては里山である.里山における人間とのインタラクションによる変化・移行(遷移)を可視化できる教材の開発とそれを効果的に利用した教育プログラムの提案が求められている.本研究の目的は,ITによる里山管理ゲーム教材の開発及びそれを統合した里山環境保全教育プログラムを提案することであった.4年間の研究を通して,日本の代表的な里山としての西日本地域の六甲山や南九州の宮崎をコンテンツとする里山管理ゲームを完成させるとともに,ゲームを統合した里山環境保全教育プログラムを提案することができた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

科学教育研究においては,学習支援へのゲームの応用研究は注目を集めている.しかしながら,里山管理に関する環境保全教育的なゲーム研究は少ない.さらに,それらを教育プログラムの形で統合的に提案する研究もほとんどない.よって,本研究の成果は独創性が高い.
SDGsを志向した科学教育の解決すべき問題は,里山の変化や移行が数十年から百年以上の大きな時間的スケールに依存しているために,いま現在の解決策が将来里山にどのような影響を与えるかについて可視化することが困難であるという点である.ITによるゲーム教材の開発及びそれを統合した教育プログラムを提案した本研究はこの困難を克服しており,極めて有意義である.

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 生物多様性の実感的学習を可能とするSDGsを志向した「里山管理ゲーム」の成果と展望2023

    • 著者名/発表者名
      武田義明・溝口博・楠房子・舟生日出男・杉本雅則・山口悦司・稲垣成哲
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 37 号: 5 ページ: 97-102

    • DOI

      10.14935/jsser.37.5_97

    • ISSN
      1882-4684
    • 年月日
      2023-02-23
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業のデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      田中達也・山口悦司・小林和奏・青木良太・武田義明・溝口博・楠房子・舟生日出男・杉本雅則・稲垣成哲
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 37 号: 5 ページ: 103-106

    • DOI

      10.14935/jsser.37.5_103

    • ISSN
      1882-4684
    • 年月日
      2023-02-23
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業の評価2023

    • 著者名/発表者名
      小林和奏・山口悦司・青木良太・武田義明・溝口博・楠房子・舟生日出男・杉本雅則・田中達也・稲垣成哲
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 37 号: 5 ページ: 107-110

    • DOI

      10.14935/jsser.37.5_107

    • ISSN
      1882-4684
    • 年月日
      2023-02-23
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校理科授業における「里山管理ゲーム」の活用と評価2023

    • 著者名/発表者名
      小林和奏・山口悦司・青木良太・武田義明・溝口博・楠房子・舟生日出男・杉本雅則・田中達也・稲垣成哲
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Satoyama forest management game: Can elementary school students learn the difference in management methods?2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, W., Aoki, R., Yago, K., Inagaki, S., Takeda, Y., Kusunoki, F., Mizoguchi, H., Sugimoto, M., Funaoi, H., & Yamaguchi, E.
    • 雑誌名

      Proceedings of ESERA 2021

      巻: 9 ページ: 775-780

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SDGs教育のための環境教育コンテンツ「里山管理ゲーム」におけるユーザーインターフェース改善が学習に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      矢後恒河・青木良太・小林和奏・武田義明・楠房子・溝口博・杉本雅則・舟生日出男・山口悦司・稲垣成哲
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2022-DCC-30(48) ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Satoyama forest management learning game for SDGs education: Comparing the effect of providing additional information in the first half and latter half of the game.2021

    • 著者名/発表者名
      Yago, K., Shingai, Y., Kobayashi, W., Aoki, R., Takeda, Y., Kusunoki, F., Mizoguchi, H., Sugimoto, M., Funaoi, H., Yamaguchi, E., & Inagaki, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Computer Supported Education

      巻: 1 ページ: 347-351

    • DOI

      10.5220/0010473703470351

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STEM教育での課題解決能力獲得に向けた学習支援システム「里山管理ゲーム」―複数の里山への対応による学習効果に関する検討―2021

    • 著者名/発表者名
      新階幸也・青木良太・小林和奏・武田義明・楠房子・溝口博・杉本雅則・舟生日出男・山口悦司・稲垣成哲
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 45 号: 2 ページ: 112-127

    • DOI

      10.14935/jssej.45.112

    • NAID

      130008065720

    • ISSN
      0386-4553, 2188-5338
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Learning support game system for sustainable development goals education: Effects of improved user interface on satoyama forest management learning2020

    • 著者名/発表者名
      Shingai, Y., Aoki, R., Takeda, Y., Kusunoki, F., Mizoguchi, H., Sugimoto, M., Funaoi, H., Yamaguchi, E., & Inagaki, S.
    • 雑誌名

      Proceesings of 12th International Conference on Computer Supported Education

      巻: 1 ページ: 428-435

    • DOI

      10.5220/0009425004280435

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “Satoyama Management Game” for teaching about the conservation of the satoyama environment: User evaluation with elementary school students based on eye tracking2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki, R., Shingai, Y., Inagaki, S., Mizoguchi, H., Takeda, Y., Kusunoki, F., Yamaguchi, E., Funaoi, H., & Sugimoto, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2020

      巻: - ページ: 663-668

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Satoyama forest management game: A learning support system for vegetation succession over 300 years to achieve sustainable development goals2020

    • 著者名/発表者名
      Shingai, Y., Aoki, R., Takeda, Y., Kusunoki, F., Mizoguchi, H., Sugimoto, M., Funaoi, H., Yamaguchi, E., & Inagaki, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of EdMedia + Innovate Learning 2020

      巻: - ページ: 731-736

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of learning support function of simulation game for forest management2020

    • 著者名/発表者名
      Asahina, S., Inagaki, S., Takeda, Y., Yamaguchi, E., Mizoguchi, H., Kusunoki, F., Funaoi, H., & Sugimoto, M.
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings of the ESERA 2019 Conference

      巻: 9 ページ: 1056-1061

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 里山環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」~複数の里山への対応~2020

    • 著者名/発表者名
      新階幸也,溝口博,武田義明,楠房子,青木良太,山口悦司,稲垣成哲,舟生日出男,杉本雅則
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション (HCI)

      巻: 2020-HCI-186 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 里山環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」の発展過程と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      新階幸也,溝口博,武田義明,楠房子,青木良太,山口悦司,稲垣成哲,舟生日出男,杉本雅則
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 34 号: 3 ページ: 127-130

    • DOI

      10.14935/jsser.34.3_127

    • NAID

      130007769073

    • ISSN
      1882-4684
    • 年月日
      2019-12-21
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 里山環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」2019

    • 著者名/発表者名
      青木良太,新階幸也,稲垣成哲,溝口博,武田義明,楠房子,山口悦司,舟生日出男,杉本雅則
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 34 号: 3 ページ: 237-240

    • DOI

      10.14935/jsser.34.3_237

    • NAID

      130007769026

    • ISSN
      1882-4684
    • 年月日
      2019-12-21
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 里山管理を学習するためのシミュレーションゲーム体験中の視線の分析2019

    • 著者名/発表者名
      朝比奈翔太,稲垣成哲,武田義明,山口悦司,溝口博,楠房子舟生日出男,杉本雅則
    • 雑誌名

      日本科学教育学会研究会研究報告

      巻: 34 号: 3 ページ: 241-244

    • DOI

      10.14935/jsser.34.3_241

    • NAID

      130007769023

    • ISSN
      1882-4684
    • 年月日
      2019-12-21
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業の評価:里山管理に関する知識獲得2022

    • 著者名/発表者名
      小林和奏・山口悦司・青木良太・武田義明・溝口博・楠房子・舟生日出男・杉本雅則・田中達也・稲垣成哲
    • 学会等名
      日本理科教育学会第72回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「里山管理ゲーム」を活用した小学校理科授業の評価:ゲームプレイ中の相互行為分析を通した伐採の必要性に関する知識獲得過程の事例的検討2022

    • 著者名/発表者名
      小林和奏・山口悦司・青木良太・武田義明・溝口博・楠房子・舟生日出男・杉本雅則・田中達也・稲垣成哲
    • 学会等名
      日本科学教育学会第46回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」:大学生は情報エリアのどのような情報に着目していたか2021

    • 著者名/発表者名
      小林和奏・青木良太・矢後恒河・稲垣成哲・溝口博・武田義明・楠房子・山口悦司・舟生日出男・杉本雅則
    • 学会等名
      日本科学教育学会第45回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 情報技術を活用した植生遷移学習支援システム「里山管理ゲーム」に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      新階幸也・青木良太・武田義明・楠房子・溝口博・杉本雅則・舟生日出男・山口悦司・稲垣成哲
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロ二クス講演会2020(ROBOMECH2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「里山管理ゲーム」における樹木情報の表示に関する評価2020

    • 著者名/発表者名
      青木良太・新階幸也・稲垣成哲・溝口博・武田義明・楠房子
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 里山環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」:複数里山対応による学習効果について2020

    • 著者名/発表者名
      小林和奏・青木良太・新階幸也・稲垣成哲・溝口博・楠房子・武田義明
    • 学会等名
      日本理科教育学会第70回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 里山環境保全教育コンテンツ「里山管理ゲーム」:複数の里山への対応による学習効果2020

    • 著者名/発表者名
      小林和奏, 青木良太, 新階幸也, 稲垣成哲, 溝口博, 武田義明, 楠房子
    • 学会等名
      計測自動制御学会第22回社会システム部会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「里山管理ゲーム」における注視要素と得点の関係2020

    • 著者名/発表者名
      青木良太, 新階幸也, 稲垣成哲, 溝口博, 武田義明, 楠房子
    • 学会等名
      計測自動制御学会第22回社会システム部会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 視線計測装置を用いた里山管理を学習するためのシミュレーションゲームの評価2019

    • 著者名/発表者名
      朝比奈翔太, 稲垣成哲, 武田義明, 山口悦司, 溝口博, 楠房子, 舟生日出男, 杉本雅則
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of learning support function of simulation game for forest management2019

    • 著者名/発表者名
      Asahina,S., Kawaguchi, S., Takeda, Y., Funaoi, H., Yamaguchi, E., Kusunoki, F., Sugimoto, M., Mizoguchi, H., Inagaki, S.
    • 学会等名
      the 13th biannual conference of the European Science Education Research Association (ESERA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi