• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多軌道電子系を持つ量子物質で発現する新奇物性の探究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01837
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊藤 正行  名古屋大学, 理学研究科, 名誉教授 (90176363)

研究分担者 小林 義明  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (60262846)
清水 康弘  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (00415184)
松下 琢  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (00283458)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード強相関電子系 / 多軌道電子系 / 量子物質 / キタエフスピン液体 / 励起子絶縁体 / 鉄系化合物 / 核磁気共鳴 / 核四重極共鳴 / キタエフモデル / マヨロナフェルミオン / 朝永ラッティンジャー液体 / 強相関電子系物理学 / 励起子凝縮 / カゴメ格子反強磁性体 / ワイル半金属 / 量子スピン液体 / 金属有機構造体 / 鉄系超伝導体 / チタンオキソニクタイド / ディラック電子系 / ビスマス合金 / 核磁気共鳴法 / ストライプ型反強磁性秩序 / 金属絶縁体転移 / ネマティック揺らぎ / BEC-BCSクロスオーバー
研究開始時の研究の概要

強い電子間相互作用を持つ強相関電子系などの量子物質は、新奇物性が現れる宝庫である。中でも、多軌道電子系を持つ遷移金属酸化物や化合物およびそれらの関連物質では、スピン軌道相互作用、軌道間相互作用および電子ホール相互作用が重要な役割を果たす新奇物性が見つかってきている。本研究では、私たちが開発を進めて来た先進的な核磁気共鳴法を駆使して、そのような量子物質の新奇物性の発現機構を解明することを目指した研究を行う。

研究成果の概要

本研究では、多軌道電子系を持つ量子物質とその関連物質を対象に、スピン軌道相互作用、軌道間の相互作用、電子ホール相互作用、電子格子相互作用などが重要な役割を果たす新奇な量子物性の発現機構の解明を目指した研究を行った。特に、微視的な観点から量子物性を研究する上で有効な核磁気共鳴法と核四重極共鳴法を主たる実験手段として用いた。その結果、キタエフスピン液体の素励起、バナジウム酸化物の金属絶縁体転移、鉄系化合物の新奇磁性、励起子絶縁体における新奇物性、ディラック半金属やワイル半金属の新奇物性などに対して発現機構の理解を進めることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で主たる研究手段として用いた核磁気共鳴法と核四重極共鳴法は、物性発現機構を研究する上で微視的かつ選択的に測定できる特徴を持っている。この手法の特徴を生かして、本研究を開始した当初未解明であった遷移金属化合物・酸化物における多軌道電子系とその関連物質で発現する新奇な量子物性の発現機構の解明に貢献することができた。また、多軌道電子系のみならず関連する量子物質の研究も行い、研究の裾野を広げることができたことも意義がある。さらに、申請者のグループが開発を進めてきた核磁気共鳴測定法である軌道分解核磁気共鳴法などは、本研究で対象とした強相関電子系物質以外を研究する上でも役に立つことが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 10件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Tailoring a new oxyhydride, CaVO3-xHx, with ordered hydride anions2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda, Y. Kobayashi, and M. Itoh
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem.

      巻: 305 ページ: 122685-122685

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2021.122685

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zigzag magnetic order in the Kitaev spin-liquid candidate material <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:msub><mml:mi>RuBr</mml:mi><mml:mn>3</mml:mn></mml:msub></mml:math> with a honeycomb lattice2022

    • 著者名/発表者名
      Imai Yoshinori、Nawa Kazuhiro、Shimizu Yasuhiro、Yamada Wakana、Fujihara Hideyuki、Aoyama Takuya、Takahashi Ryotaro、Okuyama Daisuke、Ohashi Takamasa、Hagihala Masato、Torii Shuki、Morikawa Daisuke、Terauchi Masami、Kawamata Takayuki、Kato Masatsune、Gotou Hirotada、Itoh Masayuki、Sato Taku J.、Ohgushi Kenya
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l041112

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-dependent local spin susceptibility and low-energy excitation in a Weyl semimetal WTe22022

    • 著者名/発表者名
      T. Yokoo, Y. Watanabe, M. Kumazaki, M. Itoh, and Y. Shimizu
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 91 号: 5 ページ: 054701-054701

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.054701

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic field driven transition between valence bond solid and antiferromagnetic order in a distorted triangular lattice2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, M. Maesato, M. Yoshida, M. Takigawa, M. Itoh, A. Otsuka, H. Yamochi, Y. Yoshida, G. Kawaguchi, D. Graf, and G. Saito
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 3 号: 2 ページ: 023145-023145

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.023145

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strongly Electron-Correlated Semimetal RuI3 with a Layered Honeycomb Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nawa, Yoshinori Imai, Youhei Yamaji, Hideyuki Fujihara,Wakana Yamada, Ryotaro Takahashi, Takumi Hiraoka, Masato Hagihala, Shuki Torii, Takuya Aoyama, Takamasa Ohashi, Yasuhiro Shimizu, Hirotada Gotou, Masayuki Itoh, Kenya Ohgushi, and Taku J. Sato
    • 雑誌名

      Jounal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 12 ページ: 123703-123703

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.123703

    • NAID

      210000159466

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orbital and magnetic ordering and domain-wall conduction in ferrimagnet La5Mo4O162021

    • 著者名/発表者名
      Katsufuji Takuro、Miyake Masayuki、Naka Makoto、Mochizuki Masahito、Kogo Sota、Kajita Tomomasa、Shimizu Yasuhiro、Itoh Masayuki、Hasegawa Takatoshi、Shimose Shunsuke、Noguchi Shunta、Saiki Takuo、Sato Takuro、Kagawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 1 ページ: 013105-013105

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.013105

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local observations of orbital diamagnetism and excitation in three-dimensional Dirac fermion systems Bi1-xSbx2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, M. Kumazaki, H. Ezure, T. Sasagawa, R. Cava, M. Itoh, and Y. Shimizu
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 90 号: 5 ページ: 53701-53701

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.053701

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Successive magnetic transitions and spin structure in the two-leg ladder compound CsFe2Se3 observed by Cs133 and Se77 NMR2020

    • 著者名/発表者名
      Murase Mina、Okada Kaoru、Kobayashi Yoshiaki、Hirata Yasuyuki、Hashizume Kazuki、Aoyama Takuya、Ohgushi Kenya、Itoh Masayuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 1 ページ: 014433-014433

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.014433

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-step gap opening across the quantum critical point in the Kitaev honeycomb magnet α?RuCl32020

    • 著者名/発表者名
      Nagai Yuya、Jinno Takaaki、Yoshitake Junki、Nasu Joji、Motome Yukitoshi、Itoh Masayuki、Shimizu Yasuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 2 ページ: 020414-020414

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.020414

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of a Novel Phase Transition in Sr7Re4O192020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ueda, Mina Murase, Yoshiaki Kobayashi, Masayuki Itoh, Takeshi Yajima, Tomoki Yamaguchi, Ryo Takahashi, Koudai Sugimoto, Yukinori Ohta
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 5 ページ: 054703-054703

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.054703

    • NAID

      210000158155

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occupation switching of d orbitals in vanadium dioxide probed via hyperfine interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, T. Jin-no, F. Iwase, M. Itoh, and Y. Ueda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 101 号: 24 ページ: 245123-245123

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.245123

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] α-RuCl3におけるスピン励起の異方性2023

    • 著者名/発表者名
      清水康弘, 山本純哉, 小林義明, 松下琢, 伊藤正行, 求幸年, 那須譲治, 山中隆義, 木俣基, 佐々木孝彦
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ta核NQRによる励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の圧力誘起金属相の電子状態の研究2023

    • 著者名/発表者名
      劉子揚, 清水康弘, 松下琢, 伊藤正行, 丸岡うらら, 中埜彰俊, 寺崎一郎, 小林義明
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] NMR evidence for Majorana gap in the Kitaev magnet2022

    • 著者名/発表者名
      J. Yamamoto, Y. Shimizu, Y. Nagai, Y. Kobayashi, M. Itoh, T. Matsushita, J. Nasu, and Y. Motome
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of precoated 4He layer on the 3He dimerization in nanopores2022

    • 著者名/発表者名
      A. A. Temurjonov, T. Matsushita, K. Amaike, R. Inagaki, M. Hieda, N. Wada, Y. Shimizu, Y. Kobayashi, and M. Itoh
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of possible Tomonaga-Luttinger liquid behavior for 1D 3He formed in nanochannels2022

    • 著者名/発表者名
      T. Matsushita, A. A. Temurjonov, R. Shibatsuji, Y. Shimizu, Y. Kobayashi, M. Itoh, M. Hieda, and N. Wada
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrasonic study of structural phase transition in 1T-TiSe22022

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, K. Yamaishi, M. Akatsu, Y. Nemoto, Y. Yamamoto, Y. Kobayashi, and M. Itoh
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Kitaev spin liquid candidate ruthenium halides RuX3 (X = Br, I) with a honeycomb lattice2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, H. Fujihara, F. Sato, W. Yamada, T. Aoyama, K. Nawa, T. Hiraoka, R. Takahashi, D. Okuyama, Y. Shimizu, T. Ohashi, Y. Yamaji, M. Hagihala, S. Torii, H. Gotou, T. Kawamata, M. Kato, M. Itoh, T. J. Sato, and K. Ohgushi
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 77Se NMR studies of excitonic insulator candidate Ta2NiSe5 under high pressure2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Liu, K. Aoki, S. Kawai, Y. Shimizu, T. Matsushita, M. Itoh, and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMR study of 1D 3He in nanochannels2022

    • 著者名/発表者名
      T. Matsushita, A. A. Temurjonov, R. Shibatsuji, Y. Shimizu, Y. Kobayashi, M. Itoh, M. Hieda, and N. Wada
    • 学会等名
      International Conference on Ultra Low Temperature Physics (ULT 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の圧力誘起金属相の研究 -Ta NQR-2022

    • 著者名/発表者名
      劉子揚, 清水康弘, 松下琢, 伊藤正行, 丸岡うらら, 中埜彰俊, 寺崎一郎, 小林義明
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超音波による1T-TiSe2のd-p混成がもたらす構造相転移の研究2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤晴耕, 山石開人, 赤津光洋, 根本祐一, 山本裕介, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ナノトンネル中に形成した1次元3He流体のスピン拡散2022

    • 著者名/発表者名
      Azimjon A. Temurjonov, 松下琢, 清水康弘, 伊藤正行, 小林義明, 檜枝光憲, 和田信雄
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Study of pressure-induced phase transition of excitonic insulator candidate material Ta2NiSe5 by Ta-NQR2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Liu, Y. Shimizu, T. Matsushita, M. Itoh, U. Maruoka, A. Nakano, I. Terasaki, and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      令和4年度新学術領域研究「量子液晶の物性科学」領域研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Anisotropy of spin excitations in α-RuCl32022

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimizu, J. Yamamoto, Kobayashi Y., T. Matsushita, M. Itoh, J. Nasu, Y. Motome, T. Yamanaka, M. Kimata, and T. Sasaki
    • 学会等名
      令和4年度新学術領域研究「量子液晶の物性科学」領域研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピン液体候補カゴメ格子磁性体Cu-CAT-1の臨界的な比熱と磁性2022

    • 著者名/発表者名
      丸本涼太, 松下琢, 清水康弘, 小林義明, 伊藤正行, 和田信雄, 三角勇気, 張中岳, 阿波賀邦夫, 山口明, 山根悠, 住山昭彦, 榊原俊郎, 土射津昌
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の圧力下電子状態-Ta NQR-2022

    • 著者名/発表者名
      劉子揚, 清水康弘, 松下琢, 伊藤正行, 丸岡うらら, 中埜彰俊, 寺崎一郎, 小林義明
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピン液体候補カゴメ格子磁性体Cu-CAT-1の磁場中比熱測定2021

    • 著者名/発表者名
      丸本涼太, 松下琢, 清水康弘, 伊藤正行, 小林義明, 三角勇気, 張中岳, 阿波賀邦夫, 山口明, 山根悠, 住山昭彦, 土射津昌久, 和田信雄
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ba(Fe1-xCox)2As2の59Co NMRによる不純物サイトの電子ネマティック状態の観測2021

    • 著者名/発表者名
      但野公亮, 小林義明, 伊藤正行, 清水康弘, 松下琢, 豊田真幸
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の静的,動的電荷状態2021

    • 著者名/発表者名
      劉子揚, 清水康弘, 松下琢, 伊藤正行, 丸岡うらら, 中埜彰俊, 寺崎一郎, 小林義明
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] α-RuCl3におけるスピン励起の異方性2021

    • 著者名/発表者名
      山本純哉, 清水康弘, 小林義明, 松下琢, 伊藤正行, 那須譲治, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン液体候補カゴメ格子磁性体Cu-CAT-1の磁場中帯磁率と磁化曲線2021

    • 著者名/発表者名
      丸本涼太, 松下琢, 張中岳, 山口明, 榊原俊郎, 三角勇気, 阿波賀邦夫, 土射津昌久, 清水康弘, 伊藤正行, 和田信雄
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スピン液体候補カゴメ格子磁性体Cu-CAT-1の1H NMR2021

    • 著者名/発表者名
      丸本涼太, 松下琢, 清水康弘, 伊藤正行, 三角勇気, 張中岳, 阿波賀邦夫, 山口明, 土射津昌久, 和田信雄
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 四重極核スピンを用いた離散時間結晶2021

    • 著者名/発表者名
      安藤優, 清水康弘, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NMRによるDirac半金属BaMnX2 (X=Bi, Sb) の量子ホール状態の観測2021

    • 著者名/発表者名
      熊崎将司, 清水康弘, 伊藤正行, 近藤雅起, 酒井英明, 花咲徳亮
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の元素置換効果 -77Se-NMR研究2021

    • 著者名/発表者名
      青木一弘, 小林義明, 伊藤正行, 佐野純佳, 広瀬雄介, 接待力生
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の181Ta-NQRによる電子状態の研究2021

    • 著者名/発表者名
      劉子揚, 小林義明, 清水康弘, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超音波による1T-TiSe2の格子不安定性の研究2021

    • 著者名/発表者名
      赤津光洋, 佐藤晴耕, 山石開人, 根本祐一, 山本裕介, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NMRから見たチタンオキソニクタイドBaTi2As2Oの低温秩序相の電子状態 -面内異方的圧力効果-2021

    • 著者名/発表者名
      國枝和輝, 小林義明, 稲冨健太, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Kitaevスピン液体候補物質Ru1-xOsxCl3の核四重極共鳴2021

    • 著者名/発表者名
      大橋尚将, 清水康弘, 伊藤正行, 片岡亨太, 平井大悟郎, 広井善二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] α-RuX3(X=Br,I)における核四重極共鳴およびゼロ磁場NMR2021

    • 著者名/発表者名
      清水康弘, 大橋尚将, 伊藤正行, 山田和奏, 藤原秀行, 今井良宗, 大串研也
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 鉄ヒ素超伝導体(La0.5-xNa0.5+x)Fe2As2のホールドープ領域(x=0~0.3)での磁気励起状態2021

    • 著者名/発表者名
      林洋応, 小林義明, 伊藤正行, 出口和彦, 伊豫彰
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カゴメ格子磁性体Cu-CAT-1の超低温物性(III)2020

    • 著者名/発表者名
      山口明, 三角勇気, 張中岳, 阿波賀邦夫, 土射津昌久, 丸本涼太, 清水康弘, 伊藤正行, 松下琢, 和田信雄
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超音波によるダイカルコゲナイド1T-TiSe2の弾性定数測定2020

    • 著者名/発表者名
      根本祐一, 佐藤晴耕, 赤津光洋, 山本裕介, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] NMRから見た励起子絶縁体候補物質Ta2NiSe5の圧力下電子状態2020

    • 著者名/発表者名
      劉子揚, 國枝和輝, 河合俊輔, 小林義明, 清水康弘, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 77Se-NMR study of the excitonic insulator Ta2NiSe5 under high pressure2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kawai,Y. Kobayashi, Y. Shimizu, and M. Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 77Se-NMR studies of the iron-based superconductor FeSe under high presuure2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kobayashi, Y. Kobayashi, and M. Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrasonic investigation of lattice instability in 1T-TiSe22019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nemoto, H. Sato, M. Akatsu, Y. Yamamoto, Y. Kobayashi, and M. Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ディラック半金属EuMnBi2の量子ホール状態における209Bi NMR2019

    • 著者名/発表者名
      熊崎将司, 清水康弘, 伊藤正行, 増田英俊, 酒井英明, 石渡晋太郎
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ワイル半金属WTe2のNMRによる磁気特性の研究2019

    • 著者名/発表者名
      横尾理樹, 清水康弘, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NMRによる梯子型鉄系化合物CsFe2Se3の磁気構造と電子状態の研究2019

    • 著者名/発表者名
      村瀬美奈, 小林義明, 岡田薫, 伊藤正行, 平田靖透, 橋詰和樹, 青山拓也, 大串研也
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] チタンオキソニクタイドBaTi2As2Oの低温相の結晶構造及び電子状態の解明2019

    • 著者名/発表者名
      國枝和輝, 小林義明, 稲冨健太, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体(La0.5-xNa0.5+x)Fe2As2の75As-NMR2019

    • 著者名/発表者名
      林洋応, 小林義明, 伊藤正行
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究科物理学教室固体磁気共鳴研究室

    • URL

      http://i-ken.phys.nagoya-u.ac.jp/index_j.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi