• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験・分析・分析から探る星周ダストの形成・変化・変質

研究課題

研究課題/領域番号 19H01935
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関東京大学

研究代表者

瀧川 晶  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (10750367)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワードダスト / 実験 / 珪酸塩 / 赤外線天文学 / 宇宙塵 / 観測 / 凝縮実験 / 星周ダスト / 星間ダスト
研究開始時の研究の概要

本研究では,実験・分析・観測的手法を組み合わせることで,太陽系原材料物質としての星周ダストの形成・変化・変質過程に迫る.非晶質ダストの凝縮実験をおこない,非晶質粒子の組成と赤外スペクトルの関係性を用いて,星周非晶質ダストの再同定を行う.難揮発性ダストであるコランダムの化学反応,変質過程を実験で調べ, そのような変化や変質によってできたリムをもつプレソーラー粒子の分析をおこなう.観測との比較から星周ダストとしてのプレソーラー粒子の特殊性・普遍性を明らかにする.

研究成果の概要

星間・星周ダストの形成を理解するために,任意の組成のガスの凝縮を模擬し,凝縮温度が室温と液体窒素温度に制御し,電子銃二つと抵抗加熱式ガス源からの同時凝縮が可能な真空凝縮装置を製作し,酸化物・珪酸塩凝縮実験をおこない,Mg-Si-Fe-O系,さらに珪酸塩とH2O氷の同時凝縮に成功した.また,誘導熱プラズマ装置で組成を系統的に変えた微粒子凝縮実験を行った.実験結果から,シリケイトに富む・乏しい星周ダスト組成の制約をおこなった.隕石試料及びはやぶさ2が持ち帰ったリュウグウ試料へのイオン照射実験から宇宙風化過程を制約した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

非晶質珪酸塩は星周・星間ダストとして豊富に,また至る所に存在し,これまでに多くの研究があるものの,観測されるダストの特徴を物質科学的に裏付けることが難しく,依然それらの組成や構造はわかっていない.本課題で低温での実験が可能でかつ系統的に組成を変化させられる実験装置を開発し,低温から高温まで幅広い宇宙環境でのダスト形成が実験室で再現できるようになった.これにより,観測から示唆されるダスト放射・吸収の特徴を再現するために必要な非晶質星周・星間ダストの形成条件と組成が推定できるようになると期待され,天文学と鉱物学の境界分野である宇宙鉱物学の発展にとって大きな意義がある.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 8件、 オープンアクセス 7件、 査読あり 9件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Nonequilibrium spherulitic magnetite in the Ryugu samples2023

    • 著者名/発表者名
      E. Dobrica et al.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 346 ページ: 65-75

    • DOI

      10.1016/j.gca.2023.02.003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation and evolution of carbonaceous asteroid Ryugu: Direct evidence from returned samples2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T.、Matsumoto M.、Amano K.、Enokido Y.、Zolensky M. E.、Mikouchi T.、Genda H.、Tanaka S.、Zolotov M. Y.、Kurosawa K. .. Yabuta H. ... et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 379 号: 6634 ページ: 8671-8671

    • DOI

      10.1126/science.abn8671

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 宇宙鉱物学が拓く銀河物質循環2022

    • 著者名/発表者名
      TAKIGAWA Aki
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 51 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/gkk.220225

    • ISSN
      1345-630X, 1349-7979
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Condensation of cometary silicate dust using an induction thermal plasma system2022

    • 著者名/発表者名
      Enju S., Kawano H., Tsuchiyama A., Kim T. H., Takigawa A., Matsuno J., Komaki H.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 661 ページ: A121-A121

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202142620

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A dehydrated space-weathered skin cloaking the hydrated interior of Ryugu2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Takaaki、Matsumoto Toru、Miyake Akira、Igami Yohei、Haruta Mitsutaka、Saito Hikaru、Hata Satoshi、Seto Yusuke、Miyahara Masaaki、Tomioka Naotaka ... Yabuta Hikaru ... et al.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 7 ページ: 170-170

    • DOI

      10.1038/s41550-022-01841-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Condensation of cometary silicate dust using an induction thermal plasma system2021

    • 著者名/発表者名
      Kim T. H.、Takigawa A.、Tsuchiyama A.、Matsuno J.、Enju S.、Kawano H.、Komaki H.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 656 ページ: A42-A42

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202141216

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural and chemical modifications of oxides and OH generation by space weathering: Electron microscopic/spectroscopic study of hydrogen-ion-irradiated Al2O32021

    • 著者名/発表者名
      Igami Yohei、Muto Shunsuke、Takigawa Aki、Ohtsuka Masahiro、Miyake Akira、Suzuki Kohtaku、Yasuda Keisuke、Tsuchiyama Akira
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 315 ページ: 61-72

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.09.031

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Condensation of Glass with Multimetal Nanoparticles: Implications for the Formation Process of GEMS Grains2021

    • 著者名/発表者名
      Junya Matsuno, Akira Tsuchiyama, Takayuki Watanabe, Manabu Tanaka, Aki Takigawa, Satomi Enju, Chiyoe Koike ,Hiroki Chihara, Akira Miyake
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 911:47 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abe5a0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Airfall on Comet 67P/Churyumov?Gerasimenko2021

    • 著者名/発表者名
      Davidsson Bjorn J.R.、Birch Samuel、Blake Geoffrey A.、Bodewits Dennis、Dworkin Jason P.、Glavin Daniel P.、Furukawa Yoshihiro、Lunine Jonathan I.、Mitchell Julie L.、Nguyen Ann N.、Squyres Steve、Takigawa Aki、Vincent Jean-Baptiste、Zacny Kris
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 354 ページ: 114004-114004

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.114004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of Transition Alumina Dust around Asymptotic Giant Branch Stars: Condensation Experiments using Induction Thermal Plasma Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Takigawa Aki、Kim Tae-Hee、Igami Yohei、Umemoto Tatsuki、Tsuchiyama Akira、Koike Chiyoe、Matsuno Junya、Watanabe Takayuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 878 号: 1 ページ: L7-L7

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab1f80

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] An Experimental Study on Evaporation of Silicon Carbide in a Low-Pressure Hydrogen-Water Vapor Gas Mixture2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto D, Takigawa A, Tachibana S
    • 学会等名
      54th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinetics of Crystallization of Amorphous Alumina and Phase Transition of Gamma-Alumina2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Yamamoto D, Takigawa A, Tachibana S
    • 学会等名
      54th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circumstellar Dust Around Alumina-Rich AGB Stars: Condensation Experiments in the Ca-Al-Si-O and Ca-Al-Si-Fe-O Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Takigawa A, Hirai K, Tachibana S
    • 学会等名
      54th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical Composition of Amorphous Silicate Dust Around Oxygen-Rich AGB Stars: Condensation Experiments Using the Induction Thermal Plasma System2023

    • 著者名/発表者名
      Enomoto H, Takigawa A
    • 学会等名
      54th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 紀元前太陽系を探る:質量放出星から太陽系への物質進化2019

    • 著者名/発表者名
      瀧川晶
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Formation of metastable alumina dust around agb stars: Condensation experiments using induction thermal plasma systems.2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takigawa, T.-H. Kim, Y. Igami, T. Umemoto, A. Tsuchiyama, C. Koike, J. Matsuno, T. Watanabe
    • 学会等名
      The 82nd Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi