• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏微分方程式による一元的幾何学的特徴評価を基軸とした一気通貫型最適設計製造法

研究課題

研究課題/領域番号 19H02049
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分18030:設計工学関連
研究機関東京大学 (2020-2021)
京都大学 (2019)

研究代表者

山田 崇恭  東京大学, 大学院工学系研究科, 准教授 (30598222)

研究分担者 正宗 淳  北海道大学, 理学研究院, 教授 (50706538)
黒田 紘敏  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (80635657)
三木 隆生  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 研究員 (80806753)
寺本 央  関西大学, システム理工学部, 准教授 (90463728)
木谷 亮太  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 研究員 (90761619)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2021年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2020年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードトポロジー最適化 / 偏微分方程式 / 幾何学的特徴量 / 感度解析 / 設計工学 / デジタルエンジニアリング / 仮想的な物理モデル / 計算力学 / 最適設計 / レベルセット法 / 製造制約 / 積層造形 / 設計生産 / 幾何力学 / DfAM / 製造性の定式化 / 生産性の定式化 / 随伴変数法 / 幾何学的特徴 / 法線ベクトル場の構成 / 設計生産統合型トポロジー最適化 / 山田方程式 / CAE
研究開始時の研究の概要

本研究では,製造工程及び組立工程から要求される様々な幾何学的条件に対する統一的な数理モデルを構築する.さらには,その数理モデルとトポロジー最適化法に基づき,製造工程及び組立工程を考慮した一気通貫型の最適形状創成設計製造法を構築する.このような方法論が構築できれば,製品の最適な形状の創成設計だけではなく,製造工程等の適切な選択も可能となるため,製造及び組立工程をも含めた一気通貫型の最適設計製造システムを構築できる.

研究成果の概要

本研究では、ものづくりにおける生産工程から要求される幾何学的な制約条件を、仮想的な物理モデルとして表現される場の偏微分方程式により定式化した。具体的には、定常の拡散系の偏微分方程式を新たに導入し、その場の分布により製造性の表現を可能にした。また、トポロジー最適化法と統合し、設計生産統合型の最適構造創成設計生産法を構築した。さらには、組立性を考慮することで、複数部品から構成される機械構造物の創成設計をも可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、生産工程を考慮したトポロジー最適化が可能になった。すなわち、理論的に最適な構造を設計するだけではなく、その製造工程を考慮した上で力学的に最適な構造を創成設計することを可能にした。これにより、多くは学術研究で留まっているトポロジー最適化の研究成果を、広く、ものづくり産業に普及させるための基盤技術を構築することができた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Topology optimization with a closed cavity exclusion constraint for additive manufacturing based on the fictitious physical model approach2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada T.、Noguchi Y.
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 52 ページ: 102630-102630

    • DOI

      10.1016/j.addma.2022.102630

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幾何学的特徴量に対する偏微分方程式を用いた型成形製造制約の数理モデルとトポロジー最適化への展開2021

    • 著者名/発表者名
      酒井 虹太、野口 悠暉、山田 崇恭
    • 雑誌名

      日本計算工学会論文集

      巻: 2021 号: 0 ページ: 20210018-20210018

    • DOI

      10.11421/jsces.2021.20210018

    • NAID

      130008110086

    • ISSN
      1347-8826
    • 年月日
      2021-11-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topology optimization considering the distortion in additive manufacturing2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Takao、Yamada Takayuki
    • 雑誌名

      Finite Elements in Analysis and Design

      巻: 193 ページ: 103558-103558

    • DOI

      10.1016/j.finel.2021.103558

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Topology Optimization Taking Into Account Geometrical Constraint of No-Closed Hole for Additive Manufacturing Based on Fictitious Physical Model Concept2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takayuki、Noguchi Yuki
    • 雑誌名

      Proceedings of ASME 2021 International Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference (IDETC/CIE 2021)

      巻: 2021

    • DOI

      10.1115/detc2021-66717

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 偏微分方程式による法線ベクトル場の構成2020

    • 著者名/発表者名
      長谷部 高広、黒田 紘敏、寺本 央、正宗 淳、山田 崇恭
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌

      巻: 30 ページ: 249-258

    • NAID

      130007907737

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幾何学的特徴量に対する偏微分方程式系に基づく幾何学的特徴制約付きトポロジー最適化(積層造形における幾何学的特異点を考慮したオーバーハング制約法)2019

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Takayuki、MASAMUNE Jun、TERAMOTO Hiroshi、HASEBE Takahiro、KURODA Hirotoshi
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 85 号: 877 ページ: 19-00129-19-00129

    • DOI

      10.1299/transjsme.19-00129

    • NAID

      130007711795

    • ISSN
      2187-9761
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Topology optimization taking into account geometric constraint of no-closed hole for additive manufacturing, based on fictitious physical model concept2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T., Noguchi, Y.
    • 学会等名
      ASME 2021 International Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference (IDETC/CIE 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PDE for the geometrical constraint of additive manufacturing and its application to topology optimization2021

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Takayuki
    • 学会等名
      14th World Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization (WCSMO14)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topology optimization with geometric constraint for manufacturing2021

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Takayuki
    • 学会等名
      14th ECCOMAS Thematic Conference on Evolutionary and Deterministic Methods for Design, Optimization and Control (EUROGEN2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 仮想的な物理モデルに基づく局所厚み制約トポロジー最適化の基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      酒井虹太,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第31回設計工学・システム部門講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自立性を考慮した音響クローキング構造のトポロジー最適化2021

    • 著者名/発表者名
      太田悠誠,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トポロジー最適化における局所厚み制約定式化に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      酒井虹太,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多軸加工機による生産性を考慮した幾何学的制約トポロジー最適化の定式化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      福岡直也,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 拡張レベルセット法に基づく組立性を考慮した複数部材トポロジー最適化を指向した数理モデリング2021

    • 著者名/発表者名
      広沢凌真,野田雅貴,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有効エネルギーの考え方に基づいたトポロジー最適化によるコンプライアントメカニズムの最適設計2021

    • 著者名/発表者名
      宮島健,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 母材の連結性を考慮した電磁メタマテリアルのトポロジー最適化に関する基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      村井直樹,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 積層造形における粉抜条件を考慮したトポロジー最適化2021

    • 著者名/発表者名
      山田崇恭
    • 学会等名
      第34回計算力学講演会(CMD2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 数理と力学を基軸としたものづくりー幾何学的特徴に対する数理モデルの開発とその展開を中心としてー2021

    • 著者名/発表者名
      山田崇恭
    • 学会等名
      第6回 伊都CREST ED3GEセミナー,九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A PDE based manufacturing constraint formulation using a fictitious physical model for additive manufacturing and its application in topology optimization2020

    • 著者名/発表者名
      山田崇恭
    • 学会等名
      the Asian Congress of Structural and Multidisciplinary Optimization 2020 (ASCSMO2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Topology optimization considering manufacturability using the fictitious physical models2020

    • 著者名/発表者名
      山田崇恭
    • 学会等名
      第6回理論応用力学シンポジウム(日本学術会議総合工学委員会機械工学委員会合同力学基盤工学分科会主催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 製造に関する数理モデルの開発と積層造形における製造性を考慮したトポロジー最適化への展開2020

    • 著者名/発表者名
      山田崇恭
    • 学会等名
      日本機械学会2020年度年次大会,先端技術フォーラム「バーチャルエンジニアリングにおける形状設計・計算・加工技術の現状と未来」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分割面を設計可能とする型成形を前提としたトポロジー最適化2020

    • 著者名/発表者名
      酒井虹太,野口悠暉,山田崇恭
    • 学会等名
      第30回設計工学・システム部門講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Geometrical constraint in topology optimization for additive manufacturing based on the fictious physical model for local geometric feature2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Takayuki
    • 学会等名
      the Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 山田研究室ホームページ

    • URL

      https://www.mid.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi