• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大幅な発生CO2削減が可能な高活性β-C2Sを主原料とした再生セメントの材料設計

研究課題

研究課題/領域番号 19H02211
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究機関新潟大学

研究代表者

斎藤 豪  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (90452010)

研究分担者 佐伯 竜彦  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90215575)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワード再生可能セメント / 高Ca/Si比 / C-A-S-H / 高活性Ca2SiO4、 / 結晶子径 / 錯体重合法 / 27Al MAS NMR、 / 29Si MAS NMR / 再生セメント / トバモライト / 低圧水蒸気吸着 / 等量微分吸着熱 / 赤外吸収スペクトル / 高Ca/Si 比C-S-H / 高活性β-C2S / 水蒸気吸着等温線 / 吸着熱 / Ca/Si 比 / C-S-H / 比表面積 / β-C2S / Far-FT-IR / Ca/Si比 / FT-IR / 高Ca/Si比C-S-H / CO2削減
研究開始時の研究の概要

本研究は,発生CO2,焼成エネルギーおよび天然資源を同時かつ大幅に削減することが可能な「高活性β-C2Sを主原料とした再生可能なセメント(再生セメント)」の材料設計思想を提案し,その実現性を検証するものである.具体的には,①β-C2Sと同じC/S比であるC/S比=2.0の非晶質C-S-Hを合成すること,②合成したC/S比=2.0の非晶質C-S-Hを焼成し,高活性β-C2Sを得ること,③得られた高活性β-C2Sの水和反応機構を解明し,水和後にはCHが共存せず,かつ①で合成したものと同様のC/S比=2.0の非晶質C-S-Hのみが生成する「再生セメント」設計の確立を行うことを目的としている.

研究成果の概要

本研究では、高活性ビーライトを水和させることで得たCa/Si比2.0のC-S-Hに対するAl置換性状と再焼成によるビーライトの再生に関する検討を行った。その結果、Alは4配位、6配位AlとしてCa/Si比2.0のC-S-Hにおける架橋部分に取り込まれ、置換量の増加伴い底面間隔が広がることが示された。一方で、高Ca/Si比のC-A-S-Hからは800 ℃焼成によりビーライトが再生することが明らかとなった。この時、Al置換量の増加に伴い、β-C2Sからα’-C2Sの生成が優位となる傾向が見られ、結晶子径ならびに比表面積は水和前のビーライトと同等であることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

骨材等に含まれるAlが、本再生セメントシステムに取り込まれた場合でも、再生セメントサイクルを維持できることが示されたことは、実用的価値が示されたものといえる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 低圧領域からの水蒸気吸脱着等温線および等量微分吸着熱によるCa/Si比2.0 C-S-Hの構造評価2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤 豪, 鈴木 一帆, 松井 久仁雄, 佐伯 竜彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 75 号: 1 ページ: 26-33

    • DOI

      10.14250/cement.75.26

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低圧水蒸気吸着等温線から算出した吸着熱による1.1nmトバモライトの構造評価2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一帆, 斎藤 豪, 松井 久仁雄, 佐伯 竜彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 75 号: 1 ページ: 2-9

    • DOI

      10.14250/cement.75.2

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養生温度の違いがC-(A)-S-HやAl置換型トバモライトの結晶構造に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤 豪, 三森 耀介, 鈴木 一帆, 松井 久仁雄
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 75 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.14250/cement.75.10

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 錯体重合法による高C/S比のC-S-Hに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      IGAWA Yoshitaka、SAITO Tsuyoshi、SUZUKI Kazuho、HOSOKAWA Yoshifumi
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 号: 1 ページ: 325-332

    • DOI

      10.14250/cement.74.325

    • NAID

      130008009181

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Al源や養生温度の違いがトバモライトの結晶構造に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      MITSUMORI Yosuke、SAITO Tsuyoshi、SAEKI Tatsuhiko、SUZUKI Kazuho
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 号: 1 ページ: 2-8

    • DOI

      10.14250/cement.74.2

    • NAID

      130008009219

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高炉スラグ微粉末-無水石こう-石灰石微粉末系固化処理土における水和反応とその一考察2021

    • 著者名/発表者名
      INO Takumi、SAITO Tsuyoshi、SUZUKI Kazuho、SAEKI Tatsuhiko
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 号: 1 ページ: 349-356

    • DOI

      10.14250/cement.74.349

    • NAID

      130008009171

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高活性<i>β</i>-2CaO・SiO<sub>2</sub>の水和反応機構に及ぼす塩化ナトリウムの影響2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Kazuho、SAITO Tsuyoshi、IGAWA Yoshitaka、HOSOKAWA Yoshifumi
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 号: 1 ページ: 357-364

    • DOI

      10.14250/cement.74.357

    • NAID

      130008009174

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 炭酸化養生したCa/Si比2.0 C-S-Hの低温焼成によるC<sub>2</sub>Sの合成に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      KONDO Shota、SAITO Tsuyoshi、SUZUKI Kazuho、HOSOKAWA Yoshifumi
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 号: 1 ページ: 365-372

    • DOI

      10.14250/cement.74.365

    • NAID

      130008009170

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 錯体重合法による高活性<i>β</i>-C<sub>2</sub>Sの作製とコンクリートへの適用に関する基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      KONAKAWA Takumi、SAITO Tsuyoshi、SUZUKI Kazuho、SAEKI Tatsuhiko
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 号: 1 ページ: 373-379

    • DOI

      10.14250/cement.74.373

    • NAID

      130008009173

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる条件で乾燥したMg・アルカリ添加型1.4nmトバモライトの結晶構造および凝集体構造に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      加藤福將, 斎藤豪, 松井久仁雄, 佐伯竜彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.14250/cement.73.10

    • NAID

      130007822410

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 錯体重合法による高比表面積β-C<sub>2</sub>Sの作製及びその水和性状に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      井川義貴, 斎藤豪, 鈴木一帆, 細川佳史
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 363-370

    • DOI

      10.14250/cement.73.363

    • NAID

      130007822418

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] モノカーボネートの配合量及び養生温度の相違がエトリンガイト-ソーマサイト生成に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      林良祐, 斎藤豪, 佐藤賢之介, 佐伯竜彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 18-25

    • DOI

      10.14250/cement.73.18

    • NAID

      130007822460

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トバモライトの生成および結晶構造にAlとMgが及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      三森耀介, 斎藤豪, 加藤福將, 佐伯竜彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 2-9

    • DOI

      10.14250/cement.73.2

    • NAID

      130007822461

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 塩化カルシウムを用いた共沈法によるC-S-Hの合成とセメントの再生サイクルに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木一帆, 斎藤豪, 井川義貴, 細川佳史
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 421-428

    • DOI

      10.14250/cement.73.421

    • NAID

      130007822429

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] セメント硬化体の炭酸化収縮と水和物に及ぼす相対湿度の影響2020

    • 著者名/発表者名
      須田裕哉,富山潤,斎藤豪,佐伯竜彦
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 71-78

    • DOI

      10.14250/cement.73.71

    • NAID

      130007822447

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トラックアジテータにおけるシリカフュームスラリー添加方法に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      井貝武史, 佐伯竜彦, 斎藤豪, RIDHWAN ANAS
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 73 号: 1 ページ: 459-464

    • DOI

      10.14250/cement.73.459

    • NAID

      130007822438

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship Between Expansion Characteristics of Heat-Cured Mortars During Water Curing and Origins of Ettringite Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Kennosuke Sato, Tsuyoshi Saito, Michio Kikuchi, Tatsuhiko Saeki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Concrete Technology

      巻: 17 号: 5 ページ: 260-268

    • DOI

      10.3151/jact.17.260

    • NAID

      130007655309

    • ISSN
      1346-8014, 1347-3913
    • 年月日
      2019-05-28
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 乾燥条件および温度履歴が炭酸型エトリンガイトの結晶構造に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      野澤里渚子,斎藤豪,佐藤賢之介,佐伯竜彦
    • 雑誌名

      材料

      巻: 68 号: 1 ページ: 55-61

    • DOI

      10.2472/jsms.68.55

    • NAID

      130007563373

    • ISSN
      0514-5163, 1880-7488
    • 年月日
      2019-01-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [産業財産権] ケイ酸カルシウム水和物を含有する成形体の製造方法及び成形体2019

    • 発明者名
      斎藤豪
    • 権利者名
      斎藤豪
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi