• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複数車両・複数道路橋を対象とした移動センシング技術の基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H02220
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22020:構造工学および地震工学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

山本 亨輔  筑波大学, システム情報系, 助教 (80635392)

研究分担者 岡田 幸彦  筑波大学, システム情報系, 教授 (80432053)
善甫 啓一  筑波大学, システム情報系, 助教 (70725712)
フン・ドック トゥアン  筑波大学, システム情報系, 准教授 (20633465)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード車両振動モニタリング / 橋梁点検 / 橋梁スクリーニング / 車両-橋梁相互作用系 / 車両‐橋梁相互作用システム / システム同定 / 車両振動 / 橋梁振動 / 構造ヘルスモニタリング / 車両振動分析 / 入力推定 / 路面評価 / カルマンフィルタ / 粒子群最適化 / PSO法 / 路面計測 / 移動センシング / 振動分析
研究開始時の研究の概要

車両・橋梁・路面の点検は、安全で快適な社会を維持する上で大切な業務です。しかし、今後予測される人手不足やシステム全般の老朽化によって、これらの業務が間に合わなくなる懸念があります。そこで、本研究では、一般車両に振動センサを搭載し、計測データを分析することで、車両の故障や橋梁の損傷、路面の劣化を検知する技術を開発します。ただし、車上から間接的に橋梁や路面を点検する技術なので精度には限界があります。そこで、本研究では、多くの車両から集められたデータを集約し、高精度化する方法を開発します。

研究成果の概要

本研究では、車両振動・位置データから、車両・橋梁の質量・減衰・剛性および橋梁振動、路面凹凸を同時に推定する方法を考案した。本手法は、車両・橋梁パラメータをランダムに変化させながら、車両入力推定と橋梁動的応答シミュレーションを実施して路面凹凸を推定し、残差が最小となるパラメータを探索することで実現される。本手法が成立することは、数値シミュレーションにより確認された。また、パラメータ探索では、Nelder-Mead法やMonte-Carlo Markov chain法などが有効であることも確認した。但し、推定結果はノイズに影響されやすく、精度を改善するために複数車両・複数回走行が有効である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本技術は、車載振動センサを用いた橋梁診断技術を提案するもので、橋梁点検の低コスト化と省力化に繋がると期待される。つまり、本研究によって、橋梁スクリーニングの実現可能性が高まったことで、優先順位に基づく合理的かつ戦略的な橋梁維持管理が構想でき、持続可能な道路インフラの実現に近付いたと言える。また、車両は多体系、橋梁は連続体系でモデル化されており、多体系と連続体系によって構成される非線形力学系を、一部の情報から再構成した例と捉えることができ、学術的価値も高い。本研究で開発されたGPS時刻同期型振動センサは、これまで困難であった車両-橋梁同時振動計測を実現しており、工学的な価値も高い。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2019 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 複数回走行時の車両振動データを用いた VBI システム同定の適用性に関する数値的検討2023

    • 著者名/発表者名
      TSUKADA Kento、SHIN Ryota、YAMAMOTO Kyosuke
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 15 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.22-15010

    • ISSN
      2436-6021
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical Verification of the Drive-By Monitoring Method for Identifying Vehicle and Bridge Mechanical Parameters2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kyosuke、Shin Ryota、Mudahemuka Eugene
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 5 ページ: 3049-3049

    • DOI

      10.3390/app13053049

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Practical Application of Drive-By Monitoring Technology to Road Roughness Estimation Using Buses in Service2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kyosuke、Shin Ryota、Sakuma Katsuki、Ono Masaaki、Okada Yukihiko
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 4 ページ: 2004-2004

    • DOI

      10.3390/s23042004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discussion on a Vehicle?Bridge Interaction System Identification in a Field Test2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Ryota、Okada Yukihiko、Yamamoto Kyosuke
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 1 ページ: 539-539

    • DOI

      10.3390/s23010539

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of C-LSTM Networks to Automatic Labeling of Vehicle Dynamic Response Data for Bridges2022

    • 著者名/発表者名
      Shin Ryota、Okada Yukihiko、Yamamoto Kyosuke
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 22 号: 9 ページ: 3486-3486

    • DOI

      10.3390/s22093486

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 移動センシングを用いたシステム同定におけるパラメータ推定精度の数値的検討2022

    • 著者名/発表者名
      秦 涼太、岡田 幸彦、山本 亨輔
    • 雑誌名

      構造工学論文集 A

      巻: 68A 号: 0 ページ: 298-309

    • DOI

      10.11532/structcivil.68A.298

    • ISSN
      1881-820X
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical Study of the Effect of Measurement Noise on the Accuracy of Bridge Parameter Estimation in VBI System Identification2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Ryota、Inoue Jun、Okada Yukihiko、Kyosuke Yamamoto
    • 雑誌名

      The Proc. of World Congress on Engineering 2021 in London

      巻: 1 ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field Experiments and Predicting using C-LSTM Networks of Bridge Position Estimation2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Ryota、Okada Yukihiko、Kyosuke Yamamoto
    • 雑誌名

      The Proc. of World Congress on Engineering 2021 in London

      巻: 1 ページ: 351-355

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The application of the SVD-FDD hybrid method to bridge mode shape estimation2022

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔
    • 学会等名
      the 10th European Workshop on Structural Health Monitoring
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VEHICLE-BRIDGE INTERACTION SYSTEM: AN EXTENSION OF 1D TO 3D MODEL FOR BRIDGE DESIGN AND MAINTENANCE2022

    • 著者名/発表者名
      Eugene Mudahemuka
    • 学会等名
      第49回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 車両・橋梁同時計測のためのGPS時刻同期型振動計測システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本亨輔
    • 学会等名
      サービス学会 第10回国内大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Field Experiments and Predicting using C-LSTM Networks of Bridge Position Estimation2021

    • 著者名/発表者名
      秦涼太
    • 学会等名
      World Congress on Engineering 2021 in London
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Study of the Effect of Measurement Noise on the Accuracy of Bridge Parameter Estimation in VBI System Identification2021

    • 著者名/発表者名
      秦涼太
    • 学会等名
      World Congress on Engineering 2021 in London
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 移動センシングを用いたシステム同定において計測ノイズが車両パラメータの推定精度に及ぼす影響の数値的検討2021

    • 著者名/発表者名
      秦涼太
    • 学会等名
      第24回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 粒子群最適化に基づく複数車両の振動データを用いた車両・橋梁・路面のパラメータ同定2019

    • 著者名/発表者名
      村上翔
    • 学会等名
      土木学会全国大会第74回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 粒子群最適化に基づく車両振動データを用いた車両・橋梁・路面のパラメータ同定2019

    • 著者名/発表者名
      村上翔
    • 学会等名
      第22回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 筑波大学山本研究室Website-論文List

    • URL

      https://www.kz.tsukuba.ac.jp/~yamamoto_k/list.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 筑波大学山本研究室

    • URL

      http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~yamamoto_k/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi