• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

扇状地河川における突発的な河道の移動現象の機構解明とその対策手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H02243
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分22040:水工学関連
研究機関北見工業大学

研究代表者

渡邊 康玄  北見工業大学, 工学部, 教授 (00344424)

研究分担者 竹林 洋史  京都大学, 防災研究所, 准教授 (70325249)
川村 里実 (山口里実)  国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(寒地土木研究所), 主任研究員 (70399583)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2019年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード扇状地河川 / 谷底平野 / 河道変動 / 流路変動 / 突発災害 / 交番現象
研究開始時の研究の概要

本研究では,大規模出水時の河道の突発的な移動の機構を解明するとともにその対策手法の開発を目指しており,以下の項目を実施する.
1)現地データに基づく河川周辺地形と氾濫状況の関係に関する分析(2019年度),2)流路の交番現象による河道の移動機構の解明(2019~2020年度前半),3)山地部からの土砂供給特性の影響の把握(2019~2020年度前半),4)節腹連続河道の地形形成機構の解明(2019~2020年度前半),5)突発的に生じる河道の移動機構の解明(2020~2021年度前半),6)対策手法の開発(2021年度)

研究成果の概要

土石流等による土砂供給は,その下流河道内への堆積により流路変動を激しくするが,その影響は,土石流の流下形態により大きく影響を受ける.扇状地河川における流路変動の主要因である流路交番現象は,流量が大きいほど活発になる傾向があるものの,分岐形状により一概に言えない場合が存在する.また,流路の変動は植生により大きく影響を受けるが,流失しやすいか否かという特性によって発達する流路の分岐特性が大きく異なる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

出水時に突発的に生じる扇状地河川の河道の移動は,山地区間からの一時的な大量の土砂供給等や植生の流出のしやすさや分岐部の形状を取り込む必要があり,これまで現象が解明されてきた中下流域の現象とは明らかにそのメカニズムが異なっていることが明らかとなり,扇状地河川における河道計画・維持手法についての着目点が明確にされた.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 1件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Installation and adaptive management of T-shaped and L-shaped spur dikes to control bed deformation and diversify physical environment in rivers2021

    • 著者名/発表者名
      Sumi Takashi、Takebayashi Hiroshi、Sakuma Masami、Hasegawa Minoru、Ito Kanako、Yamamoto Seiji、Shibata Gen
    • 雑誌名

      Journal of Hydro-environment Research

      巻: 37 ページ: 13-31

    • DOI

      10.1016/j.jher.2021.04.002

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河岸植生が流路形態へ与える影響に関する実験 ―河岸高さに対して根が浅い場合―2021

    • 著者名/発表者名
      山口里実, 久加朋子, 南郁慧, 清水康行, 岩崎理樹
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_721-I_726

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_721

    • NAID

      130008160221

    • ISSN
      2185-467X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 厚真川シシャモ産卵場特性の把握と胆振東部地震後の高濃度浮遊砂が与える影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      久加朋子, 加藤康充, 山口里実, 富田邦裕, 今日出人, 清水康行
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_139-I_144

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_139

    • NAID

      130008160015

    • ISSN
      2185-467X
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 背水の影響区間における河床波の発達過程に関する水理実験2021

    • 著者名/発表者名
      INAMI Yu、KYUKA Tomoko、YAMAGUCHI Satomi、YOSHIKAWA Yasuhiro
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_413-I_423

    • DOI

      10.2208/jscejam.77.2_I_413

    • NAID

      130008150552

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洪水時における付着物の影響を考慮した樹林帯内抵抗評価2021

    • 著者名/発表者名
      油川曜佑、渡邊康玄
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27 ページ: 247-252

    • NAID

      130008113971

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模な側岸侵食と低水護岸背後洗掘の発生プロセス―音更川における被災の要因分析と急流河川における今後の対策に向けて―2021

    • 著者名/発表者名
      川村里実, 久加朋子, 岡部和憲
    • 雑誌名

      北海道開発技術研究発表会論文

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 植生による河岸の耐侵食性が蛇行河川の流路変動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      南郁慧, 久加朋子, 山口里実, 清水康行, 今日出人, 岩崎理樹
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 77

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 札内川の河道攪乱に及ぼす置土の効果2021

    • 著者名/発表者名
      葛西 大樹,渡邊 康玄,小田垣 和篤,工藤 拓也,川村 里実
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 77

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 音更川における堤防侵食対策の効果と課題-流路変動にともなう大規模河岸侵食に対して実施した危険度評価の検証-2020

    • 著者名/発表者名
      柏谷和久, 桑村貴志,泉典洋, 渡邊康玄, 山口里実, 横山 洋
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 26 ページ: 503-508

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dominating factors influencing rapid meander shift and levee breaches caused by a record-breaking flood in the Otofuke River, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kyuka, Kazunori Okabe, Yasuyuki Shimizu, Satomi Yamaguchi, Kazuyoshi Hasegawa, Kho Shinjo
    • 雑誌名

      Journal of Hydro-environment Research

      巻: 31 ページ: 76-89

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphodynamic effects of vegetation life stage on experimental meandering channels2020

    • 著者名/発表者名
      Kyuka Tomoko, Yamaguchi Satomi, Inoue Yusuke, Arnez Ferrel Kattia Rubi, Kon Hideto, Shimizu Yasuyuki
    • 雑誌名

      Earth Surface Processes and Landforms

      巻: 46 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1002/esp.5051

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vegetation effects on the lateral channel migration during 2016 August floods in the Otofuke River2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kyuka, Satomi Yamaguchi, Kazunori Okabe, Yasuyuki Shimizu, Hideto Kon
    • 雑誌名

      Proceedings of 22nd IAHR-APD

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restoration of the shifting mosaic of floodplain forests under a flow regime altered by a dam2020

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Nakamura, Yasuharu Watanabe, Junjiro Negishi, Takumi Akasaka, Yuki Yabuhara, Akira Terui, Satoshi Yamanaka and Miwa Konno
    • 雑誌名

      Ecological Engineering

      巻: 157

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 札内川における中規模フラッシュ放流に伴う置土による河道撹乱の効果2020

    • 著者名/発表者名
      小田垣和篤,渡邊康玄
    • 雑誌名

      河川技術論文

      巻: 26 ページ: 527-532

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 土石流・掃流砂・浮遊砂・泥流の統一解釈2020

    • 著者名/発表者名
      江頭進治・竹林洋史・萬矢敦啓・原田大輔
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76

    • NAID

      130008122527

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水制工を用いた動的安定状態の交互砂洲の形成に関する実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      中村創・竹林洋史・橋本健一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハイドロバリヤー水制を用いた河道横断形状の二極化の低減に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      中村創・竹林洋史
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76

    • NAID

      130008122516

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of a Debris Flow on the Basis of a Two-Dimensional Continuum Body Model2020

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi H. and Fujita, M.
    • 雑誌名

      Geosciences

      巻: 10 号: 2 ページ: 45-45

    • DOI

      10.3390/geosciences10020045

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 河岸の樹木が側岸侵食に与える影響について2020

    • 著者名/発表者名
      川村里実・久加朋子・矢部浩規
    • 雑誌名

      国土交通省北海道開発局令和元年度技術研究発表会

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 節腹連続河道の形成と床固工群の設置に関する数値計算2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤朱花・渡邊康玄
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 76

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 蛇行河岸の浸食・堆積土量と出水ハイドログラフの関係-常呂川における3D地形計測結果と数値シミュレーション-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木章允・長谷川和義・渡邊康玄
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 76

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2019年10月台風19号による千曲川の河川構造物の被災調査2020

    • 著者名/発表者名
      松田朋也・川尻峻三・渡邊康玄・三浦竜・渡邉健治
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部論文報告集

      巻: 76

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2018年7月に広島県安芸郡熊野町川角で発生した土石流の流動特性2019

    • 著者名/発表者名
      竹林洋史・藤田正治
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75 号: 1 ページ: 362-369

    • DOI

      10.2208/jscejhe.75.1_362

    • NAID

      130007812395

    • ISSN
      2185-467X
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急流河川における低水護岸背後の高水敷侵食特性に関する水理模型実験2019

    • 著者名/発表者名
      山口里実・久加朋子・岡部和憲・桑村貴志
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75, 2

    • NAID

      40022085524

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急流河川における将来洪水流量を考慮した河岸侵食特性と河道計画に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      岡部和憲, 久加朋子・山口里実・清水康行・新庄興・長谷川和義
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75, 2

    • NAID

      40022086232

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 急流河川に繁茂する植生流失特性の違いに伴う流路変動特性に関する実験2019

    • 著者名/発表者名
      井上佑輔・久加朋子・山口里実・今日出人・清水康行
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75, 2

    • NAID

      40022085433

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2016年8月北海道豪雨時における高原大橋の被災要因と対策の効果2019

    • 著者名/発表者名
      松田朋也・渡邊康玄
    • 雑誌名

      自然災害科学J.JSNDS

      巻: 38 ページ: 43-56

    • NAID

      130007806247

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨による北海道北部・東部における河川構造物の被災調査2019

    • 著者名/発表者名
      川尻峻三・渡邊康玄・松田朋也・御厩敷公平・宮森保紀
    • 雑誌名

      土木学会河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 85-90

    • NAID

      120007180773

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A hydraulic model experiment on the relationship between sediment transport characteristics and changes in watercourses around a low-water revetment or spur dikes2019

    • 著者名/発表者名
      Satomi Yamaguchi, Tomoko Kyuka
    • 雑誌名

      Proceedings of IAHR World Congress, 2019

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2016年出水後の十勝川における流路変動および側岸侵食について2019

    • 著者名/発表者名
      川村里実・大石哲也・矢部浩規
    • 雑誌名

      国土交通省令和元年度国土技術研究会

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 土砂による橋梁部の河道閉塞と氾濫についての研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊東直哉・竹林洋史・藤田正治
    • 学会等名
      令和4年度(公社)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 平成28年8月出水時におけるペケレベツ川2号砂防堰堤による土砂捕捉効果の検証2022

    • 著者名/発表者名
      永谷直昌・泉山寛明・竹林洋史・山越隆雄
    • 学会等名
      令和4年度(公社)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マルチスケール流域土砂動態モデルの開発と適用2022

    • 著者名/発表者名
      西尾潤太・藤田正治・竹林洋史・山野井一輝
    • 学会等名
      令和4年度(公社)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 交互砂州上に存在する樹木群の中規模洪水時における流出と砂州に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      油川曜佑,渡邊康玄
    • 学会等名
      土木学会北海道支部令和3年度 年次技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 植生による河岸の耐侵食性が蛇行河川の流路変動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      南郁慧
    • 学会等名
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 札内川の河道攪乱に及ぼす置土の効果2021

    • 著者名/発表者名
      葛西 大樹
    • 学会等名
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大規模な側岸侵食と低水護岸背後洗掘の発生プロセス―音更川における被災の要因分析と急流河川における今後の対策に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      川村里実
    • 学会等名
      北海道開発技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Vegetation effects on the lateral channel migration during 2016 August floods in the Otofuke River2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kyuka
    • 学会等名
      22nd IAHR-APD
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 節腹連続河道の形成と床固工群の設置に関する数値計算2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤朱花(渡邊康玄)
    • 学会等名
      令和元年度土木学会北海道支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2018年7月に広島で発生した土石流の氾濫特性2019

    • 著者名/発表者名
      竹林洋史
    • 学会等名
      2019年度(公社)砂防学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 急流河川における低水護岸背後の高水敷侵食特性に関する水理模型実験2019

    • 著者名/発表者名
      山口里実
    • 学会等名
      第64回土木学会水工学講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A hydraulic model experiment on the relationship between sediment transport characteristics and changes in watercourses around a low-water revetment or spur dikes2019

    • 著者名/発表者名
      Satomi Yamaguchi
    • 学会等名
      39th IAHR World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2016年8月北海道豪雨時における高原大橋の被災要因と対策の効果2019

    • 著者名/発表者名
      松田朋也(渡邊康玄)
    • 学会等名
      自然災害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effective artificial sediment supply to a river channel disturbance2019

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Ito (Yasuharu Watanabe)
    • 学会等名
      11th Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of the installation interval of groundsills to a channel shift in alluvial fan rivers2019

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Ito (Yasuharu Watanabe)
    • 学会等名
      14th International Symposium on River Sedimentation
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi