• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄筋を複合する革新的木質ハイブリット部材ラーメン構法の構造設計法に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H02290
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23010:建築構造および材料関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

塩屋 晋一  鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授 (80170851)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード木質ハイブリッド部材 / 集成材 / 鉄筋 / 柱 / 梁 / 接合 / 損傷抑制 / 大地震 / 木質ハイブリッド / 耐火 / 梁と柱の接合 / クリープ / カーボンニュートラル / 木質構造 / ハイブリッド部材 / 合成構造 / 鉄筋集成材 / 剛接合 / 残留変形抑制 / 高温クリープ
研究開始時の研究の概要

我が国は、温暖多雨で樹木の成長が極めて早く、森林資源国家である。木材を建築の構造材として大量に利用することは建築分野が環境負荷の削減に貢献する。更に建物が役割を終えた後、その木質を効率よく燃焼させてエネルギーに変換できる。我が国はそれに適している。この概念は海外で研究されており、現在、欧州,北米等で積極的に試みられている。設計の自由度を高める,剛性と強度が高い木質軸材とそのラーメン構法が熱望されており、本研究ではスギ集成材に鉄筋を挿入して接着して、鉄筋コンクリートや鉄骨の部材と同等以上の構造性能を発揮させて、多くの建物を木質構造に転換させていこうとする設計方法の開発である。

研究成果の概要

鉄筋コンクリート造や鉄骨造と同等以上の構造性能を発揮する木質ハイブリッド鉄筋集成材を用いる大規模木質ラーメンの限界耐力計算の設計技術を開発する研究である。集成材の樹種は成長の早いスギ(国内林の40%)を対象にしている。鉄筋集成材は曲げ縁に鉄筋を材軸方向に挿入してエポキシ剤で集成材内に接着する。これによりスギ集成材の曲げ剛性を4-5倍に増大させ、集成材に対して梁せいを約60%に縮減でき、曲げ強度も増大する。更に鉄筋による、木の曲げクリープの抑制効果を考慮すると、梁せいを55%に縮減できる。申請の期間の本研究では柱、梁、柱と梁の接合、梁の耐熱性能、および耐火性能を実験と解析により解明している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国では住宅・建築分野が二酸化炭素量の3割を排出し、セメントや鋼の生産の排出を加えると4割に及ぶ。建築材料・構造分野でもカーボンニュートラルに対応する新たな社会基盤への貢献が求められている。セメントと鋼は不可欠であるが、今後は構造部材を、CO2吸収を伴う自然循環により生み出される木質材料に転換させる技術を開発する必要がある。建築計画と設計へ自由度を与え、地球環境と調和する木質の柱・梁及び構造システムの構築が極めて重要である。 既存の木質構造では限界がある。その転換を加速させることを狙いに、本研究は木質ハイブリッド軸材と、その構造システム及び設計方法の開発を目指している。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (39件)

  • [雑誌論文] 実大寸法断面の鉄筋集成材梁のモーメント-曲率関係とせん断耐力の評価2022

    • 著者名/発表者名
      塩屋晋一
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 87 号: 792 ページ: 205-216

    • DOI

      10.3130/aijs.87.205

    • NAID

      130008149719

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高温環境における鉄筋集成材梁のクリープたわみに関する実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      松岡直, 塩屋晋一
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 87 号: 791 ページ: 104-115

    • DOI

      10.3130/aijs.87.104

    • NAID

      130008138584

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2022-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 長期載荷を受ける鉄筋集成材梁のクリープ特性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      塩屋晋一,福留幹太,松岡直
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 号: 786 ページ: 1190-1201

    • DOI

      10.3130/aijs.86.1190

    • NAID

      130008080410

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2021-08-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究(その2):長方形断面柱のせん断力-変形関係の評価2021

    • 著者名/発表者名
      塩屋晋一,伊集貴洋,大田崇央,春口綱慶
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 号: 782 ページ: 589-597

    • DOI

      10.3130/aijs.86.589

    • NAID

      130008031444

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2021-04-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experiment of a new connection between column and beam producing high-energy dissipation and re-centering2021

    • 著者名/発表者名
      Kodai Nagano, Tsunayoshi Haruguchi, Jinseok Park, Shinichi Shioya
    • 雑誌名

      World Conference on Timber Engineering  2021 CD

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horizontal - loading test of steel bar - timber composite column for mid-rise building2021

    • 著者名/発表者名
      M. Mukai, Takao Ohota, Kazuya Mori, Riko Kawasaki, Shinichi Shioya
    • 雑誌名

      World Conference on Timber Engineering  2021 CD

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term loading test on creep of steel bar-timber composite beam2021

    • 著者名/発表者名
      Nao Matsuoka, Takeshi Izak, Kanta Fukudome, Shinichi Shioya
    • 雑誌名

      World Conference on Timber Engineering  2021 CD

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat resistance of steel bar -timber composite beam2021

    • 著者名/発表者名
      Nao Matsuoka, Kanta Fukudome, Shinichi Shioya
    • 雑誌名

      World Conference on Timber Engineering  2021 CD

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stiffness and strength of full-scale steel bar-timber composite beams with comparative small-depth2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Mori, Shinichi Shioya
    • 雑誌名

      World Conference on Timber Engineering  2021 CD

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温度と含水率の変動に伴う鉄筋集成材内の鉄筋と集成材の内部応力度に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      塩屋晋一、松岡直
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 85 号: 777 ページ: 1469-1478

    • DOI

      10.3130/aijs.85.1469

    • NAID

      130007946174

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] "長期載荷を受ける鉄筋集成材梁の曲げクリープ特性に関する研究 その5. 昨年からのクリープの経過報告"2022

    • 著者名/発表者名
      松岡直、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] " 乾式接合を用いる鉄筋集成材梁に関する研究,その1. 接合の鉄骨の下端フランジのみをすべり降伏させる実験"2022

    • 著者名/発表者名
      朴珍錫,永野功大,梁瀬りん,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 乾式接合を用いる鉄筋集成材梁に関する研究,その2.ダンパーのすべり面を固定した場合の加力実験2022

    • 著者名/発表者名
      梁瀬りん,永野功大,朴珍錫,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] "鉄筋集成材梁の燃えしろ設計に関する燃焼試験,その1.燃えしろ設計の考え方と実験概要および結果 "2022

    • 著者名/発表者名
      松下静香,塩屋晋一,川﨑璃子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鉄筋集成材梁の燃えしろ設計に関する燃焼試験,その2. 損傷と内部の温度とひずみの変化2022

    • 著者名/発表者名
      川﨑璃子,松下静香,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鉄筋集成材梁の燃えしろ設計に関する燃焼試験,その3.内部温度分布の測定方法の提案と曲げヤング係数と曲げ強度の分布のモデル化2022

    • 著者名/発表者名
      松下静香,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究,その9.曲げ圧縮域の圧縮応力-ひずみ関係を把握する圧縮実験2022

    • 著者名/発表者名
      向井基紘,塩屋晋一,森和也
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究,その10.低層建物を想定した十字形断面柱とT字形断面柱の水平加力実験2022

    • 著者名/発表者名
      羅琅,塩屋晋一,森和也,向井基紘,川口莉央
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究,その11.曲げ降伏後のせん断耐力の評価と骨格曲線2022

    • 著者名/発表者名
      川口莉央,塩屋晋一,森和也,向井基紘
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する研究,その 12. マルチスプリングモデルによる十字形・T字形断面柱の履歴特性の評価モデル2022

    • 著者名/発表者名
      森和也,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告,九州支部, 第61号・1号構造系
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する研究-中層建物を想定した正方形断面柱の実験 その1.実験の概要と荷重変形角関係ラーメン架構への適用2021

    • 著者名/発表者名
      森和也,塩屋晋一,向井基紘, 川﨑璃子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造Ⅲ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する研究-中層建物を想定した正方形断面柱の実験 その 2. 実験結果と骨格曲線2021

    • 著者名/発表者名
      向井基紘,塩屋晋一,森和也, 川﨑璃子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造Ⅲ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 損傷抑制とエネルギー消費を発揮するCLT連層壁の開発 -回転変形を許容するせん断力伝達機構の提案-2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑璃子,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造Ⅲ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リセンタリング性能を発揮する乾式接合を用いる曲げ降伏型鉄筋集成材梁に関する実験2021

    • 著者名/発表者名
      朴珍錫,永野功大,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造Ⅲ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リセンタリング性能を発揮する乾式接合を用いる曲げ降伏型鉄筋集成材梁に関する実験 その2. 実験方法とせん断力-変形角関係および残留変形抑制2021

    • 著者名/発表者名
      永野功大,朴珍錫,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造Ⅲ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高温下の鉄筋集成材梁のクリープたわみに関する長期載荷実験2021

    • 著者名/発表者名
      松岡直,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造Ⅲ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リセンタリング性能を発揮する乾式接合を用いる曲げ降伏型鉄筋集成材梁に関する実験 その1. 研究の目的と実験概要および履歴ループ2021

    • 著者名/発表者名
      朴珍錫 、春口綱慶、永野功大、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高温下の鉄筋集成材梁のクリープたわみに関する長期載荷実験2021

    • 著者名/発表者名
      松岡直、塩屋晋一、福留幹太
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究 その4.中高層を想定した正方形断面柱の追加水平加力実験2021

    • 著者名/発表者名
      川﨑 璃子、向井基紘、大田崇央、森和也、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究 その5.水平せん断力-変形角関係と曲げ耐力式および骨格曲線2021

    • 著者名/発表者名
      向井基紘、塩屋晋一、大田崇央、森和也、川﨑 璃子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究 その6.曲げ降伏後のせん断耐力と限界変形の評価2021

    • 著者名/発表者名
      向井基紘、塩屋晋一、大田崇央、森和也、川﨑 璃子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究 その7. マルチスプリングモデルによる正方形断面柱の履歴特性の評価モデル2021

    • 著者名/発表者名
      森和也、大田崇央、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究 その8. 等価粘性係数と評価2021

    • 著者名/発表者名
      大田崇央、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告 九州支部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大地震時の損傷と残留変形を抑制する二段階曲げ降伏梁の概念の提案 その1.新たな梁の接合の概念と方法および鉄筋集成材ラーメン架構への適用2020

    • 著者名/発表者名
      永野功大,塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大地震時の損傷と残留変形を抑制する二段階曲げ降伏梁の概念の提案 その2.ウェッブのシャーキーと鉄筋集成材ラーメン架構への適用2020

    • 著者名/発表者名
      春口綱慶、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 長期載荷を受ける鉄筋集成材梁の曲げクリープ特性に関する研究、その3.梁の表面をコーティングすることにより吸湿脱湿を防いだ場合2020

    • 著者名/発表者名
      福留幹太、塩屋晋一、井崎 丈
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 長期載荷を受ける鉄筋集成材の曲げクリープ特性に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      福留幹太、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究、その1. 中高層を想定した正方形断面柱の水平加力実験2020

    • 著者名/発表者名
      春口綱慶、大田崇央、塩屋晋一、森和也
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する実験的研究、その2. 荷重ー変形関係と残留変形抑制および剛性と曲げ耐力2020

    • 著者名/発表者名
      森和也、春口綱慶、大田崇央、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      大田崇央、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鉄筋集成材と柱梁接合部のせん断剛性とせん断耐力に関する実験2020

    • 著者名/発表者名
      永野功大、春口綱慶、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 塩屋晋一2020

    • 著者名/発表者名
      大地震時の損傷と残留変形を抑制する二段階曲げ降伏梁の概念の提案、その1.新たな梁の接合の概念と方法および鉄筋集成材ラーメン架構への適用
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大地震時の損傷と残留変形を抑制する二段階曲げ降伏梁の概念の提案、その2.3 層 1 スパンの鉄筋集成材ラーメン架構での検証2020

    • 著者名/発表者名
      福冨成彦、塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告九州支部
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 実大断面寸法の鉄筋集成材はり載荷試験 その1.断面寸法210×350, 210×540の場合の曲げ載荷2019

    • 著者名/発表者名
      西谷政彦、塩屋 晋一、福冨成彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 実大断面寸法の鉄筋集成材はり載荷試験 その2.断面寸法210×360と210×540の場合のせん断載荷2019

    • 著者名/発表者名
      福冨成彦、塩屋晋一、西谷政彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 実大断面寸法の鉄筋集成材はり載荷試験 その3 鉄筋の付着試験と結果2019

    • 著者名/発表者名
      財前将大、塩屋晋一、福冨成彦、西谷政彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鉄筋集成材梁における温度と含水率の変動に伴う応力変動に関する解析2019

    • 著者名/発表者名
      塩屋晋一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する研究 その1.実験概要と実験結果2019

    • 著者名/発表者名
      春口綱慶、塩屋晋一、大田崇央、福冨成彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 柱脚が曲げ降伏する鉄筋集成材柱の弾塑性性状に関する研究 その2.実験結果2019

    • 著者名/発表者名
      大田崇央、塩屋晋一、春口綱慶、福冨成彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi