• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温熱環境適応が知的生産性に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 19H02302
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関聖心女子大学

研究代表者

西原 直枝  聖心女子大学, 現代教養学部, 准教授 (90611129)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード温熱環境適応 / 知的生産性 / 熱的快適性 / 着衣 / ライフスタイル
研究開始時の研究の概要

本研究の概要は、室内温熱環境を対象とし、温熱環境適応(温熱環境に適応する際の行動や心理反応)が知的生産性に与える影響を明らかにすることである。近年、環境負荷の軽減を行うとともに、オフィスや家庭における居住者の快適性、知的生産性をいかに保つかが重要な課題となっている。本研究では、1)日常生活における温熱環境適応範囲の把握、2)温熱環境適応が知的生産性に与える影響に関する被験者実験、3)温熱環境適応の観点からの既往研究データの再解析、4)温熱環境と持続可能なライフスタイルに関する教材開発を行う。

研究成果の概要

本研究の目的は、室内温熱環境を対象とし、温熱環境に適応する際の行動や心理反応である温熱環境適応が知的生産性に与える影響を明らかにすることである。本研究では、日常生活における着衣や気流調整などの温熱環境適応範囲を把握し、温熱環境適応が知的生産性に与える影響について、人工気候室における実験室実験により評価した。執務者のメンタルワークロードの指標として近赤外線分光による脳内酸素代謝測定を行い、定量的に精神的負担を評価した。また、持続可能なライフスタイルを実現する上で、温熱環境適応行動を、衣・住生活教育の中に位置づけた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

温熱環境が知的生産性に与える影響については、温熱環境適応という観点を用いて明確にした研究はこれまでほとんどなかった。本研究で得られる知見は、快適かつ知的生産性の高い室内環境を実現する上で基礎的なデータとなる。また、温熱環境適応の考え方は、空調制御や衣服調整など、生活者の適応行動にかかわるため、得られる知見は、生活者のライフスタイルをより持続可能にするという視点においても親和性が高い。本研究で得られる居住者の温熱環境への適応に関する知見について、居住者である使い手側からの視点で衣生活や住生活の教育を検討することにより、持続可能なライフスタイルの実現の一助となることが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] The University of Sydney(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] シドニー大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Sydney(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動と私たちの身近な生活2022

    • 著者名/発表者名
      西原直枝
    • 雑誌名

      グローバル共生

      巻: 2 ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impacts of Behavior of Consumption and Usage of Clothing on Life Cycle CO2 emissions.2022

    • 著者名/発表者名
      Naoe Nishihara
    • 雑誌名

      Congress abstracts of International Federation for Home Economics XXIV World Congress

      巻: - ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of adaptive opportunity on cognitive performance in warm environments2022

    • 著者名/発表者名
      Naoe Nishihara, Jing Xiong , Jungsoo Kim, Hui Zhu, Richard de Dear
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 823 ページ: 153698-153698

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.153698

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 家庭科教育とSDGs - 住生活領域の学習とSDGs-2021

    • 著者名/発表者名
      西原直枝
    • 雑誌名

      日本家庭科教育学会誌

      巻: 64(2) ページ: 147-150

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動の課題と私たちの生活 ―アニメーション作品を用いたオンライン授業―2021

    • 著者名/発表者名
      西原直枝
    • 雑誌名

      くらしと教育をつなぐWe

      巻: 231 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of Behavior of Consumption and Usage of Clothing on Life Cycle CO2 emissions.2022

    • 著者名/発表者名
      Naoe Nishihara
    • 学会等名
      International Federation for Home Economics XXIV World Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 室内環境における脳内酸素代謝測定を用いた知的生産性評価2022

    • 著者名/発表者名
      西原直枝
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部空気環境部会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impacts of Behavior of Consumption and usage of Clothing on Life Cycle CO2 emissions2022

    • 著者名/発表者名
      Naoe Nishihara
    • 学会等名
      XXIV International Federation for Home Economics World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Does adaptive opportunity affect cognitive performance in warm environments?2021

    • 著者名/発表者名
      Naoe Nishihara
    • 学会等名
      IEQ Lab seminar, The University of Sydney
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 初等家庭科教育2020

    • 著者名/発表者名
      西原直枝(分担執筆:第3章, 第14章第4節-3), 吉田武男 監修、河村美穂 編著
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623087815
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 温熱環境適応が知的生産性に与える影響

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi