• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インクルーシブなプレイス・アタッチメント指標を用いた建築計画学研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H02309
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関東京大学

研究代表者

横山 ゆりか (今井ゆりか)  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (20251324)

研究分担者 伊藤 俊介  東京電機大学, システムデザイン工学部, 教授 (50339082)
芝田 征司  相模女子大学, 人間社会学部, 教授 (70337624)
松田 雄二  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70516210)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2022年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワードプレイス・アタッチメント(場所愛着) / 視覚障害者 / 回復環境 / 地域環境 / 美術館 / インクルーシブな建築計画 / オンライン会合 / 外国人居住者 / プレイスアタッチメント(場所愛着) / 視覚障害 / 住環境 / 美術館・博物館 / インクルーシブ環境 / インクルーシブ・デザイン / 場所愛着 / 外国人 / 学校環境 / プレイス・アタッチメント / インクルーシブな環境 / 障害
研究開始時の研究の概要

障がい者向けの施設環境を設計するにあたって、特に視覚障がいや発達障がいを持つ者がどのような環境に愛着を感じているのかはわかっていない。
そこでこの研究では、施設環境について、知覚・認知発達の異なる障がい者を含めたインクルーシブなプレイス・アタッチメント(場所への愛着)を捉えることは可能か、どのような特徴の場所に愛着を抱いているのかを、実際にプレイス・アタッチメント指標を用いたインタビューやアンケートを行って検討する。またそれは人がリラックスできる回復環境と関連があるかどうかを、2つの町を対象にして地域環境についてのウェブ・アンケートを行って検討する。

研究成果の概要

地域環境に何を新築し何を保存するかは、建築計画にとって重要な決定である。これを住民の愛着の視点から判断できるよう、世界でプレイス・アタッチメント(場所愛着)の研究が行われてきた。しかし、これまで障害者については研究されていなかった。本研究では、視覚障害者を対象に調査し、飲食店や駅など立ち寄り場所にも強い愛着があるなど、既往研究に見られなかった傾向を発見した。また心的疲労から回復できる環境と場所愛着との結びつきが示された。場所愛着の研究を応用するにはより多様な人へのインクルーシブな調査が必要であることと、都市における回復環境の重要性が示された。またインクルーシブな調査で用いる指標を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで不明であった視覚障害者の場所愛着の一端が明らかになり、晴眼者のそれと明確に異なる点があることを示すことができた。これより多様な住民に場所愛着に関する意見を聞くことの必要性がデータから明らかになり、今後インクルーシブな建築計画・都市計画に応用する際に考慮すべき点のいくつかが明確になった。また回復環境と場所愛着の関係について、価値あるデータが得られ、これらデータとその分析により、これからIAPSなど海外の国際的な議論が進むことが期待できる。全体として場所愛着の研究の進展に寄与した。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] 地域環境の特徴と地域への愛着の関係について2023

    • 著者名/発表者名
      芝田征司
    • 雑誌名

      MERA Journal(人間・環境学会誌)

      巻: 50 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Study of Restorativeness and Place Attachment in Museums2022

    • 著者名/発表者名
      Dukwoo KIM & Yurika YOKOYAMA
    • 雑誌名

      e-Proceedings of 27th International Association for Person-Environment Studies (IAPS) Conference, Lisbon, Portugal (online)

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meaning and Value of Japanese Living-Environment for Foreign Residents in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Jinqi LI & Yurika YOKOYAMA
    • 雑誌名

      e-Proceedings of 27th International Association for Person-Environment Studies (IAPS) Conference, Lisbon, Portugal (online)

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship Among Community Environmental Characteristics, Community Attachment and Restorative Experiences.2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Shibata
    • 雑誌名

      e-Proceedings of 27th International Association for Person-Environment Studies (IAPS) Conference, Lisbon, Portugal (online)

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視覚障害者の場所の感覚に関する研究 その1:外出先で選ぶ休息場所の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤謙太朗, 松田雄二, 横山ゆりか, 矢口莉子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道):建築計画

      巻: 2022 ページ: 307-308

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 視覚障害者の場所の感覚に関する研究 その2:建物鑑賞の実践に向けて予備調査2022

    • 著者名/発表者名
      矢口莉子, 横山ゆりか, 松田雄二, 佐藤謙太朗
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道):建築計画

      巻: 2022 ページ: 309-310

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の居住環境に対する外国人の場所愛着に関する研究 -在日中国人向けのアンケート調査を通して-2022

    • 著者名/発表者名
      李 晋琦, 横山ゆりか
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道):建築計画

      巻: 2022 ページ: 927-928

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 居場所としてのライブハウス―社会的交流と愛着の観点から―2021

    • 著者名/発表者名
      根本瑞希・伊藤俊介
    • 雑誌名

      人間・環境学会誌

      巻: 24 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.20786/mera.24.1_56

    • ISSN
      1341-500X, 2432-0366
    • 年月日
      2021-09-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新型コロナウィルス流行の近隣公園の利用・滞留行動への影響に関する調査2021

    • 著者名/発表者名
      目黒ひかり・伊藤俊介
    • 雑誌名

      人間・環境学会誌

      巻: 24 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.20786/mera.24.1_58

    • ISSN
      1341-500X, 2432-0366
    • 年月日
      2021-09-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミュージアムにおける回復と愛着に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      金徳祐, 横山ゆりか
    • 雑誌名

      MERA Journal(人間・環境学会誌)

      巻: 46 ページ: 41-41

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 路地と里弄の識別と印象の類似性についての研究 ―日中両国のアンケート調査を通じて2020

    • 著者名/発表者名
      李晋琦, 横山ゆりか
    • 雑誌名

      MERA Journal(人間・環境学会誌)

      巻: 45 ページ: 1-10

    • NAID

      40022617282

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 美術館での座る場所の周辺環境による精神的疲労の回復可能性について2020

    • 著者名/発表者名
      金徳祐, 横山ゆりか
    • 雑誌名

      MERA Journal(人間・環境学会誌)

      巻: 45 ページ: 11-15

    • NAID

      40022617283

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育考 IAPS2020特集によせて2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤景子
    • 雑誌名

      MERA Journal(人間・環境学会誌)

      巻: 45 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward the layout of seating areas for restoration from museum fatigue: based on a behavioral observation survey2019

    • 著者名/発表者名
      Dukwoo KIM, Yurika YOKOYAMA
    • 雑誌名

      e-Proceedings of International Association for People-Environment Studies (IAPS2020) 26 Conference

      巻: 26 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EDRA50国際会議概要2019

    • 著者名/発表者名
      横山ゆりか
    • 雑誌名

      MERA Journal(人間・環境学会誌)

      巻: 43 ページ: 70-70

    • NAID

      130007835203

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] ミュージアムにおける回復と愛着についての研究2023

    • 著者名/発表者名
      金 徳祐, 横山ゆりか, 芝田征司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(近畿)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 場所への愛着の指標について2023

    • 著者名/発表者名
      横山ゆりか, 伊藤俊介, 芝田征司, 松田雄二
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会(近畿)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Meaning of Physical Places and Virtual Spaces2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Itoh
    • 学会等名
      ICEP
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域の環境特性と回復感,地域への愛着の関係について2022

    • 著者名/発表者名
      芝田征司
    • 学会等名
      人間・環境学会(MERA)第29回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Relationship Among Community Environmental Characteristics, Community Attachment and Restorative2022

    • 著者名/発表者名
      Seiji Shibata
    • 学会等名
      27th International Association for Person-Environment Studies (IAPS) Conference, Lisbon, Portugal (online)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Study of Restorativeness and Place Attachment in Museums2022

    • 著者名/発表者名
      Dukwoo KIM, Yurika YOKOYAMA
    • 学会等名
      IAPS 2022: 27th Conference of the International Association for People-Environment Studies, Lisbon, Portugal. -Virtual
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Meaning and Value of Japanese Living-Environment for Foreign Residents in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Jinqi LEE, Yurika YOKOYAMA
    • 学会等名
      IAPS 2022: 27th Conference of the International Association for People-Environment Studies, Lisbon, Portugal. -Virtual
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚障害者の場所の感覚に関する研究 その1:外出先で選ぶ休息場所の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤謙太朗, 松田雄二, 横山ゆりか, 矢口莉子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 視覚障害者の場所の感覚に関する研究 その2:建物鑑賞の実践に向けて予備調査2022

    • 著者名/発表者名
      矢口莉子, 横山ゆりか, 松田雄二, 佐藤謙太朗
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日本の居住環境に対する外国人の場所愛着に関する研究 -在日中国人向けのアンケート調査を通して2022

    • 著者名/発表者名
      李 晋琦, 横山ゆりか
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] What aspects do people find restorative in their neighborhood?2020

    • 著者名/発表者名
      Seiji Shibata
    • 学会等名
      IAPS 2020: 26th Conference of the International Association for People-Environment Studies, Quebec City, Canada. -Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Intervention Study to Assist Wayfinding of a Student with Intellectual Disabilities in a Special Needs School2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Itoh, Sota Suzuki
    • 学会等名
      IAPS 2020: 26th Conference of the International Association for People-Environment Studies, Quebec City, Canada. -Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conservation Consideration on Old Asian Alleyways in Japanese and Chinese Residents and Its Relationships to Environmental Appraisals: A questionnaire survey on photographs of ‘Roji’ and ‘Lilong'2020

    • 著者名/発表者名
      Jinqi Li, Yurika Yokoyama
    • 学会等名
      IAPS 2020: 26th Conference of the International Association for People-Environment Studies, Quebec City, Canada. -Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Image-Mediated Place Attachment and Migration: The case of Japanese Anime pilgrimage tourists to Numazu, the city illustrated in ‘Lovelive! Sunshine!!’2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yokota, Mizuho Ara, Yurika Yokoyama
    • 学会等名
      IAPS 2020: 26th Conference of the International Association for People-Environment Studies, Quebec City, Canada. -Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi