• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代リキッドバイオプシーを変革するマルチスケール流体セパレーターの実証

研究課題

研究課題/領域番号 19H02520
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

山田 真澄  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30546784)

研究分担者 関 実  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (80206622)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワードマイクロ流体デバイス / 多孔性基材 / 細胞分離 / リキッドバイオプシー / エクソソーム / 生物化学工学
研究開始時の研究の概要

本研究では,血液中に存在する生体粒子をマーカーとして利用する疾患の診断技術「リキッドバイオプシー」に革新をもたらす新規分離精製手法を開発する。具体的には,細胞などの生体粒子を連続的に導入するだけで,特定の生体粒子のみを選抜できる「マルチスケール流体セパレーター」を提案する。様々な大きさ・性質を有する粒子に対応できる流路構造の作製方法を確立し,さらに本分離精製手法の機能化および生化学解析操作との融合によって,エクソソームや希少細胞などの生体粒子分離における有用性を実証する。

研究成果の概要

血液中に存在する希少な細胞や微小な粒子を効率的に分離・選抜し,疾患の検査に用いるための,新規マイクロ流体デバイスの開発を行った。溶解性の微粒子を犠牲材料として利用する多孔性シリコーン基材の作製法と,その流体デバイスへの実装プロセスを開発し,ファブリケーションの条件を探索した。血液細胞をターゲットとした分離実験を行い,毎分1 mL程度の比較的高い処理量を実現したほか,サブミクロンの閾値による微粒子分離が可能であることを確認した。さらに,希少細胞の選択的捕捉や,細胞内分子の可視化,細胞懸濁液の溶液交換を実現するシステムを開発することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マイクロ流体デバイスを用い,細胞や微粒子を物理・化学的な性質に基づいて分離するための手法がこれまでに多数報告されてきた。しかしながら,特に疾患の診断を目的として特定の細胞や微粒子を生体サンプルから分離する上で,処理量,分離精度,装置の作製コスト,などの点で課題があった。本研究ではこれらの課題を解決するため,これまでに報告されていない「多孔性基材を簡便に組み込んだマイクロ流体デバイス」を作製し,特定の細胞や血液成分の分離に適用した。処理量の向上,小さい分離対象の正確な分離,などを実現することができたため,将来的には疾患の診断などにおいて有用な装置として広く利用可能であると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Process Simplification and Structure Design of Parallelized Microslit Isolator for Physical Property-based Capture of Tumor Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Shimmyo, Mayu Furuhata, Masumi Yamada*, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 147 号: 8 ページ: 1622-1630

    • DOI

      10.1039/d2an00052k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microfluidic Particle Sorting System Integrated with Spherically-pored PDMS Sponges as Sieving Matrices2021

    • 著者名/発表者名
      Runa Hemmi, Takeru Sato, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 25th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2021)

      巻: - ページ: 1175-1176

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parallelized Microfluidic Thin Cell Trappers for Effectively Selecting Blood Circulating Tumor Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Shimmyo, Makoto Furuhata, Masumi Yamada, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2020)

      巻: - ページ: 1155-1156

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microfluidic Medium Exchanger with Micropored Fluid Drainage for Cell Culture Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Takeru Sato, Yurika Sakurai, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2020)

      巻: - ページ: 753-754

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porous PDMS Substrate-assisted Particle Sorting Based on Hydrodynamic Cross-flow Microfluidic Filtration2020

    • 著者名/発表者名
      Yurika Sakurai, Takeru Sato, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2020)

      巻: - ページ: 643-644

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laborless, Automated Microfluidic Tandem Cell Processor for Visualizing Intracellular Molecules of Mammalian Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Mu Tinglin、Toyoda Hajime、Kimura Yuki、Yamada Masumi、Utoh Rie、Umeno Daisuke、Seki Minoru
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 92 号: 3 ページ: 2580-2588

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b04288

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrodynamic Microparticle Separation Mechanism Using Three-Dimensional Flow Profiles in Dual-Depth and Asymmetric Lattice-Shaped Microchannel Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yanai Takuma、Ouchi Takatomo、Yamada Masumi、Seki Minoru
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 10 号: 6 ページ: 425-425

    • DOI

      10.3390/mi10060425

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスを用いた微粒子材料の調製・分離技術の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      マイクロプロセス最前線シリーズ~新しいマイクロリアクター・マイクロデバイスの展望~
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポリマー微粒子を犠牲材料として用いる微粒子分用マイクロ流体システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      逸見るな,佐藤丈流,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第43回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性マトリックス統合型微粒子分用マイクロ流体デバイスの開発2021

    • 著者名/発表者名
      逸見るな,佐藤丈流,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会秋田大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 球状連通孔を組み込んだ微小流体デバイスを用いる微粒子の分離2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈流,逸見るな,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性基材統合型マイクロ流体デバイスにおける微粒子分離挙動のチューニング2021

    • 著者名/発表者名
      逸見るな,佐藤丈流,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      粉体工学会 第56回夏期シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 逆コロイド結晶型フィルターを組み込んだ細胞培養液交換用マイクロ流体デバイス2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈流,逸見るな,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第44回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ポーラス構造を有する流体デバイスを用いた微粒子の湿式分離2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井優里香,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      分離技術会年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マルチレーン薄層マイクロ流路における血中がん細胞の捕捉挙動の評価2021

    • 著者名/発表者名
      新名菜摘,古畑 誠,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      分離技術会年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic Particle Separation Device Integrated with Sponge-Like Matrix with Uniformly-sized Continuous Micropores2021

    • 著者名/発表者名
      Takeru Sato, Runa Hemmi, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 8th Asian Particle Technology Symposium (APT2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfluidic Particle Sorting System Integrated with Spherically-pored PDMS Sponges as Sieving Matrices2021

    • 著者名/発表者名
      Runa Hemmi, Takeru Sato, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 並列平板型マイクロ流体デバイスの深さ制御による循環がん細胞の高効率捕捉2021

    • 著者名/発表者名
      新名菜摘,古畑 誠,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第86年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性基材を統合したマイクロ流体デバイスを用いる溶液交換システム2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈流, 山田真澄, 関 実
    • 学会等名
      電気学会 令和2年度E部門総合研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 薄層並列型マイクロ流路を用いた血中循環がん細胞の捕捉2020

    • 著者名/発表者名
      新名菜摘,古畑 誠,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      電気学会 令和2年度E部門総合研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多孔性材料を組み込んだ流体デバイスにおける微粒子分離挙動の評価2020

    • 著者名/発表者名
      櫻井優里香,佐藤丈流,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第51回秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 微小流体デバイスを用いた細胞の分離・選抜・処理システム2020

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      大阪工業会議所「次世代医療システム産業化フォーラム2020」第4回医工連携マッチング例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔性基材を用いた微粒子分離用クロスフロー濾過デバイスの開発2020

    • 著者名/発表者名
      櫻井優里香,佐藤丈流,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第42回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスを用いた細胞分離・培養・操作システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第42回研究会(FT合同招待セッション)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血中循環がん細胞の捕捉を効率化する並列化薄層マイクロ流路2020

    • 著者名/発表者名
      新名菜摘,古畑 誠,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第42回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Porous PDMS Substrate-assisted Particle Sorting Based on Hydrodynamic Cross-flow Microfluidic Filtration2020

    • 著者名/発表者名
      Yurika Sakurai, Takeru Sato, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parallelized Microfluidic Thin Cell Trappers for Effectively Selecting Blood Circulating Tumor Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Shimmyo, Makoto Furuhata, Masumi Yamada, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfluidic Medium Exchanger with Micropored Fluid Drainage for Cell Culture Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Takeru Sato, Yurika Sakurai, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多孔性基材を統合したマイクロ流体デバイスを用いる液滴形成の制御2020

    • 著者名/発表者名
      大内貴智,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 並列化薄層トラップ構造を有するマイクロ流路を用いた血中がん細胞の選別2020

    • 著者名/発表者名
      新名菜摘,古畑 誠,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PDMS-based Microporous Sieving Matrices for Size-selective Filtration of Submicrometer-sized Particles2019

    • 著者名/発表者名
      Takatomo Ouchi, Yurika Sakurai, Kayo Nakada, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 千葉大学 工学部共生応用化学コース バイオプロセス化学研究室

    • URL

      http://chem.tf.chiba-u.jp/gacb01/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] バイオプロセス化学研究室HP

    • URL

      http://chem.tf.chiba-u.jp/gacb01/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi