• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質二重膜バイオリアクタ形成デバイスの開発とバイオマーカ検出技術への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19H02576
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28050:ナノマイクロシステム関連
研究機関中央大学

研究代表者

鈴木 宏明  中央大学, 理工学部, 教授 (20372427)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードリポソーム / マイクロ流路 / 核酸増幅 / バイオリアクター / 膜タンパク質 / 人工細胞 / バイオマーカ / 検出 / バイオチップ / miRNA / RNA / 増幅 / バイオマーカー / 電気融合 / 診断
研究開始時の研究の概要

申請者らは最近,GUV内でRT-PCRを行うことで10分子程度の特定のmRNAを検出する方法を開発した.さらに,total RNAを含むGUVとRT-PCR試薬を含むGUVを電気的に膜融合させて内封物質を混合させ,特定のmRNAを増幅・検出可能であることを示した.以上の研究実績に基づき,本申請では,均一なリポソームリアクタを製造し,その応用として膜融合により生体膜内封物質を検出する技術開発を行う.細胞やオルガネラ,またエクソソーム等の小胞も脂質二重膜より構成されているため,これらに含まれる核酸等の直接増幅・検出に応用する.

研究成果の概要

マイクロ流路を用いた均一なドロップレットが産業界で広く使われるようになってきたが,脂質二重膜でできた巨大脂質膜小胞(GUV)の系はその段階に至っていない.最大の要因は,均一なGUVを製造するのが困難なことである.本研究では,マイクロ流体工学を用いて簡便かつ高効率にナノ~ピコリットルサイズの巨大脂質膜小胞を区画とした均一なバイオリアクターを製造する方法を確立した.これを,タンパク質合成反応や膜タンパク質再構成のプラットフォームとして用いられること,また,がんなどの疾患バイオマーカの検出に応用するための膜融合および核酸増幅反応を行えることを示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

この10年ほどでマイクロ流路を用いたGUVの生成法が複数発表されてきたが,いずれもシステムの構築および動作が比較的複雑で再現性の面で困難があった.本研究で構築した均一GUV生成法は,再現性が高く,経験の浅いオペレータでも動作でき,多くの実験条件を試すことができる.これにより,GUVをバイオリアクターとして用いた研究が加速する.また,GUVを用いたバイオマーカ―検出法の確立に関しても,道筋を得ることができた.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 19件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Radboud University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Radboud University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of the vibration-induced local flow around a micro-pillar under various vibration conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, K., Huang, Z., Sato, T., Ujikawa, N., Hayakawa, T., Hasegawa, Y., Suzuki, H.
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Journal

      巻: 10 号: 1 ページ: 22-00223-22-00223

    • DOI

      10.1299/mej.22-00223

    • ISSN
      2187-9745
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endocytosis of Coacervates into Liposomes2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Tiemei、Liese Susanne、Schoenmakers Ludo、Weber Christoph A.、Suzuki Hiroaki、Huck Wilhelm T. S.、Spruijt Evan
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 号: 30 ページ: 13451-13455

    • DOI

      10.1021/jacs.2c04096

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] “Plug-and-Play Microfluidic Production of Monodisperse Giant Unilamellar Vesicles Using Droplet Transfer across Water-Oil Interface”2021

    • 著者名/発表者名
      R. Ushiyama, K. Koiwai, H. Suzuki
    • 雑誌名

      Sens. Act. B: Chemical

      巻: 355 ページ: 131281-131281

    • DOI

      10.1016/j.snb.2021.131281

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] “Sizing of Giant Unilamellar Vesicles Using a Metal Mesh with a High Opening Ratio”2021

    • 著者名/発表者名
      K. Shinohara, T. Okita, M. Tsugane, T. Kondo, H. Suzuki
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lipids

      巻: 241 ページ: 105148-105148

    • DOI

      10.1016/j.chemphyslip.2021.105148

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation Dynamics of Giant Unilamellar Vesicles in the Large Surface-to-Volume Ratio Regime: The Emergence of Neuron-like Morphology2020

    • 著者名/発表者名
      Koseki Kaoru、Suzuki Hiroaki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 22 ページ: 6238-6244

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00872

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidating the Membrane Dynamics and Encapsulation Mechanism of Large DNA Molecules Under Molecular Crowding Conditions Using Giant Unilamellar Vesicles2020

    • 著者名/発表者名
      Tsugane Mamiko、Suzuki Hiroaki
    • 雑誌名

      ACS Synthetic Biology

      巻: 9 号: 10 ページ: 2819-2827

    • DOI

      10.1021/acssynbio.0c00360

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ejection of Large Particulate Materials from Giant Unilamellar Vesicles Induced by Electropulsation2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuta Shota、Okano Taiji、Koiwai Keiichiro、Suzuki Hiroaki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 号: 40 ページ: 13196-13204

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b01617

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Detection of nanoparticles in a minute sample using the vibration induced flow2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kaneko, M. Tsugane, T. Sato, T. Hayakawa, Y. Hasegawa, H. Suzuki
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (NEMS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical simulation of vibration-induced mixer using a cylindrical pillar with various vibration directions2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kaneko, T. Hayakawa, Y. Hasegawa, H. Suzuki
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2022 (APCOT 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Artificial cell studies in microfluidics2022

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference of Transducers and Micro-Nano Technology 2022 (APCOT 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optimization of the cell-free protein synthesis in monodisperse liposomes produced by microfluidics2022

    • 著者名/発表者名
      R. Ushiyama, R. Sato, M. Tsugane, T. Matsuura, H. Suzuki
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (microTAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concentration-controlled generation of DNA condensates within monodisperse giant unilamellar vesicles2022

    • 著者名/発表者名
      R. Yoneyama, R. Ushiyama, T. Maruyama, M. Takinoue, H. Suzuki
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (microTAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical study of the vibration-induced chaotic mixer based on vibration switching2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kaneko, Y. Hasegawa, T. Hayakawa, Hiroaki Suzuki
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (microTAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Active control of the vibration-induced flow by pneumatically actuated micropillars2022

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, K. Kaneko, T. Hayakawa, H. Suzuki
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (microTAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical characterization of the vibration-induced flow in various conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Huang, K. Kaneko, Y. Asada, Y. Hasegawa, T. Hayakawa, H. Suzuki
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (microTAS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfluidic technologies for artificial cell studies2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Suzuki
    • 学会等名
      MNC 2022, 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection and Quantification of Nanoparticles Using the Vibration-Induced Flow2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kaneko, M. Tsugane, T. Sato, Y. Hasegawa, T. Hayakawa, H. Suzuki
    • 学会等名
      MHS 2022 (33rd Int. Symp. Micro-NanoMechatronics and Human Science)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ流路を用いたW/O/Wドロップレットの薄層化による単分散リポソーム作製法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山田,牛山,鈴木
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第43回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A plug-and-play microfluidic device for efficient generation of monodisperse giant unilamellar vesicles2021

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, R. Ushiyama, K. Koiwai
    • 学会等名
      20th IUPAB Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Microfluidic Device with Silicon Electrodes for Quantitative Evaluation of Vesicle Fusion2021

    • 著者名/発表者名
      T. Okita, M. Tsugane, K. Shinohara, K. Kato, H. Suzuki
    • 学会等名
      μTAS 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monodispersion of Giant Unilamellar Vesicles Using a Metal Mesh Filter2021

    • 著者名/発表者名
      K. Shinohara, T. Okita, M. Tsugane, T. Kondo, H. Suzuki
    • 学会等名
      μTAS 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ流路を用いた効率的液滴界面通過による単分散GUVの作製と特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      牛山,小祝,松浦,鈴木
    • 学会等名
      細胞を創る研究会 14.0
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイクロチャンバーを有する電気融合デバイスにおける小胞融合率の評価2021

    • 著者名/発表者名
      沖田,津金,篠原,加藤,鈴木
    • 学会等名
      日本機械学会第12回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイクロデバイスを用いた膜小胞融合と内封 DNA の増幅2021

    • 著者名/発表者名
      加藤,津金,篠原,沖田,鈴木
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第44回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ流路内 W/O 液滴界面通過による単分散 GUV の作製と機能評価2021

    • 著者名/発表者名
      牛山,小祝,松浦,鈴木
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第44回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ピレン修飾巨大リポソームの作製と酸化グラフェンとの相互作用解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤(雅),渡邉,的野,野出,上野,松浦,芳坂,鈴木
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第44回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 単分散 GUV 内での DNA ゲル形成2021

    • 著者名/発表者名
      米山,牛山,瀧ノ上,鈴木
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第44回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 複合コアセルベートとリポソームの相互作用に関する基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      篠原,津金,鈴木
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第44回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Electrofusion device with the structural trapping for massive and quantitative measurement of vesicle fusion2021

    • 著者名/発表者名
      T. Okita, M. Tsugane, K. Shinohara, H. Suzuki
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of monodisperse giant unilamellar vesicles using a microfluidic channel2021

    • 著者名/発表者名
      R. Ushiyama, T. Matsuura, K. Koiwai, H. Suzuki
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Size purification of giant unilamellar vesicles using the mesh filter with the high opening ratio2021

    • 著者名/発表者名
      K. Shinohara, T. Okita, M. Tsugane, H. Suzuki
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient Production of Monodisperse Giant Unilamellar Vesicles by Transferring across the W-O Interface2021

    • 著者名/発表者名
      R. Ushiyama, H. Suzuki
    • 学会等名
      MEMS 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単分散巨大人工脂質膜小胞の効率的作製に向けた界面通過条件の詳細検討2020

    • 著者名/発表者名
      牛山涼太,鈴木宏明
    • 学会等名
      日本機械学会第 11 回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高開口率の金属メッシュを使用した巨大人工脂質膜小胞のサイズ調整2020

    • 著者名/発表者名
      篠原啓佑、沖田勉、津金麻実子、鈴木宏明
    • 学会等名
      細胞を創る研究会13.0
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Ejection of large particulate materials from giant unilamellar vesicles2019

    • 著者名/発表者名
      S. Katsuta, T. Okano, H. Suzuki
    • 学会等名
      Microtas 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Giant Liposome-based Dynamic Bioreactor2019

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電気パルスを用いた巨大リポソームからのマイクロ物体の排出2019

    • 著者名/発表者名
      勝田翔太,岡野太治,鈴木宏明
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会&BMS研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 細胞のメカニクス(第2版)2020

    • 著者名/発表者名
      David Boal
    • 総ページ数
      656
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627261327
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] ナノ粒子検出方法2022

    • 発明者名
      鈴木宏明,金子完治,早川健
    • 権利者名
      鈴木宏明,金子完治,早川健
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-144134
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] W/O/W液滴の製造方法,W/O/W液滴の製造装置及びW/O/W液滴2021

    • 発明者名
      鈴木宏明,牛山諒太
    • 権利者名
      鈴木宏明,牛山諒太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-075103
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi