• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液晶配向場のトポロジー制御による多安定性スイッチングと機能開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19H02581
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関大阪大学

研究代表者

吉田 浩之  大阪大学, 大学院工学研究科, 講師 (80550045)

研究分担者 鍛冶 静雄  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (00509656)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード液晶 / 光配向 / トポロジカル欠陥 / 配向場 / トポロジー
研究開始時の研究の概要

液晶は広くディスプレイに用いられる棒状の分子材料であり、通常は2枚のガラス基板の間に保持されます。ディスプレイ中では、液晶分子は比較的広い面積で一様に配向していますが、本研究では、液晶が並ぶ方向を精密に制御することで新たなる機能の創出を目指します。具体的には、液晶配向場のもつトポロジーという性質に着目し、電圧印可によって複数の配向状態間を切り替える機構の確立を目指します。切り替えたそれぞれの状態が安定であることを利用し、従来の液晶素子のように常時電圧を必要とせず、切り替え時のみ消費電力を必要とする、超低消費電力のスイッチングデバイスの実現を目指します。

研究成果の概要

液晶はディスプレイ等に用いられる光学材料であるが、従来のデバイスでは棒状分子は比較的広い面積で一様に配向している。本研究では素子を構成するガラス基板の表面配向方位をそれぞれ空間的に分布させることで、ディスクリネーションやウォールなど、これまで過渡的にしか見られなかった局所的な高エネルギー秩序構造を安定化し、電界によって切り替えができることを明らかにした。これの成果を通し、棒状分子の局所的な再配向に加えて数ミクロン大の高次構造が変調される新しい液晶のスイッチング原理の基盤的知見を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究以前にはトポロジカル欠陥の安定化の例は存在したが、ウォールなど非特異的な構造の安定化の報告はなかった。本研究により、従来は過渡的にしか観察されなかった高エネルギー構造を人為的に安定化し、制御できることを実験と理論から明らかにした意義は大きい。
液晶はディスプレイ等に実用化されている光スイッチング材料であるが、既存のスイッチング原理では応答特性に限界が見えていた。本研究の成果により、液晶における複雑な秩序構造を制御する新規手法を見出したことから、新しい原理に基づくデバイスなどへとつながることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] 台湾国立台北科技大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ボルドー大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 台北国立科技大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ボルドー大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 軍事工科大学(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Electro-optics of blue phase liquid crystal in field-perpendicular direction2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yuxian、Yoshida Hiroyuki、Wang Qiong-Hua、Ozaki Masanori
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 122 号: 16 ページ: 36130-36137

    • DOI

      10.1063/5.0142383

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional lattice deformation of blue phase liquid crystals under electrostriction2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yuxian、Yoshida Hiroyuki、Chu Fan、Guo Yu-Qiang、Yang Zhou、Ozaki Masanori、Wang Qiong-Hua
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 18 号: 17 ページ: 3328-3334

    • DOI

      10.1039/d2sm00244b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photo-switching behaviour in liquid crystalline materials incorporating a non-planar dithienylcyclopentene core and their birefringence properties2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Hsiuhui、Yang Haochun、Kuo Hanwen、Ko Weiting、Uchida Kingo、Yoshida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Liquid Crystals

      巻: 49 号: 11 ページ: 1475-1487

    • DOI

      10.1080/02678292.2022.2044529

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Probing a microviscosity change at the nematic-isotropic liquid crystal phase transition by a ratiometric flapping fluorophore2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ryo、Kitakado Hidetsugu、Yamakado Takuya、Yoshida Hiroyuki、Saito Shohei
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 13 ページ: 2128-2131

    • DOI

      10.1039/d1cc06111a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tunable polarization volume gratings based on blue phase liquid crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Cho SeongYong、Yoshida Hiroyuki、Ozaki Masanori
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 2 ページ: 1607-1607

    • DOI

      10.1364/oe.448301

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of a focused optical vortex beam using a liquid crystal spiral zone plate2022

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tsukamoto, Hiroyuki Yoshida, and Masanori Ozaki
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: Vol. 30, No. 6 号: 6 ページ: 8667-8675

    • DOI

      10.1364/oe.451293

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remarkable Increase of Fluorescence Quantum Efficiency by Cyano Substitution on An ESIPT Molecule 2-(2-Hydroxyphenyl)benzothiazole: Highly Luminescent Liquid Crystal Dopant2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuneaki Sakurai, Masaya Kobayashi, Hiroyuki Yoshida, Masaki Shimizu
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 11 号: 9 ページ: 1105-1105

    • DOI

      10.3390/cryst11091105

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Situ Optical Characterization of Twinning in Liquid Crystalline Blue Phases2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yuxian、Yoshida Hiroyuki、Cho SeongYong、Fukuda Jun-ichi、Ozaki Masanori
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 30 ページ: 36130-36137

    • DOI

      10.1021/acsami.1c06873

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of coaxial vortex beams with doubled topological charges using a stacked liquid crystal structure2021

    • 著者名/発表者名
      Yuji Tsukamoto, Hiroyuki Yoshida, and Masanori Ozaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: Vol. 60, No. 120906 号: 12 ページ: 120906-120906

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac3182

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directed self-assembly of soft 3D photonic crystals for holograms with omnidirectional circular-polarization selectivity2021

    • 著者名/発表者名
      Cho SeongYong、Takahashi Misaki、Fukuda Jun-ichi、Yoshida Hiroyuki、Ozaki Masanori
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 2 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1038/s43246-021-00146-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emission Direction‐Tunable Liquid Crystal Laser2020

    • 著者名/発表者名
      Cho SeongYong、Yoshida Hiroyuki、Ozaki Masanori
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 8 号: 16 ページ: 2000375-2000375

    • DOI

      10.1002/adom.202000375

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Orientation control of ideal blue phase photonic crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Oton Eva、Yoshida Hiroyuki、Morawiak Przemys?aw、Strze?ysz Olga、Kula Przemys?aw、Ozaki Masanori、Piecek Wiktor
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 10148-10148

    • DOI

      10.1038/s41598-020-67083-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extended Conjugation of ESIPT-Type Dopants in Nematic Liquid Crystalline Phase for Enhancing Fluorescence Efficiency and Anisotropy2020

    • 著者名/発表者名
      Wanying Zhang, Satoshi Suzuki, Tsuneaki Sakurai, Hiroyuki Yoshida, Yusuke Tsutsui, Masanori Ozaki, Shu Seki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 48 ページ: 28393-28400

    • DOI

      10.1039/d0cp05415a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topologically Protected Generation of Stable Wall Loops in Nematic Liquid Crystals2019

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Tomohiro、Imamura Koki、Sunami Kanta、Yoshida Hiroyuki、Ozaki Masanori
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 9 ページ: 097801-097801

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.097801

    • NAID

      120006840989

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical properties of selective diffraction from Bragg-Berry deflectors using cholesteric liquid crystal2019

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Ozaki, Shunsuke Hashimura, Shinji Yudate, Kazunori Kadowaki, Hiroyuki Yoshida and Masanori Ozaki
    • 雑誌名

      OSA Continuum

      巻: 2 号: 12 ページ: 3554-3563

    • DOI

      10.1364/osac.2.003554

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Science and technology in liquid crystals with patterned alignment2022

    • 著者名/発表者名
      吉田浩之
    • 学会等名
      Physics Colloquium Webinar Series Institute Technologi Bandung
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chiral Volume Holograms Obtained by Alignment Control of Blue Phase Liquid Crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, SeongYong Cho, Jun-ichi Fukuda, and Masanori Ozaki
    • 学会等名
      The 21st International Meeting on Information Display (IMID 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical characterization of the (211) twin in choelsteric blue phase I2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Yuxian Zhang, SeongYong Cho, and Masanori Ozaki
    • 学会等名
      Optics of Liquid Crystals 2021 (OLC 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ネマティック液晶のツイストウォールを利用した点欠陥の生成2021

    • 著者名/発表者名
      中山雄介、吉田浩之、鍛冶静雄、横山知郎、尾﨑雅則
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 界面配向制御を通した液晶の欠陥生成2021

    • 著者名/発表者名
      吉田浩之
    • 学会等名
      九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 2020粘度プロジェクト研究-短期共同研究「機能性液晶の探索に向けたトポロジー手法」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holographic optical elements using blue-phase liquid crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, SeongYong Cho, and Masanori Ozaki
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bragg-Berry Reflective Flat Optics based on Chiral Liquid Crystals2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, SeongYong Cho, Ryotaro Ozaki, and Masanori Ozaki
    • 学会等名
      NJU-Wiley Joint Conference on Metamaterials and Advanced Applications (NJU-Wiley CMAA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi