• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間座標変換に基づく高速3次元レーザー顕微鏡法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19H02622
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

小澤 祐市  東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授 (90509126)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2019年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードレーザー顕微鏡 / 波面制御 / 3次元イメージング / ベッセルビーム / エアリービーム / 光ニードル / 2光子励起 / 計算機合成ホログラム / レーザー顕微鏡法 / 3次元イメージング
研究開始時の研究の概要

本研究では,観察面の移動をすることなく試料の3次元構造を一度に可視化可能な,全く新しい原理による高速3次元イメージング法を確立する.本手法は,研究代表者がこれまで考案した,試料の深さ方向に対する一斉励起と検出シグナルに対する『空間座標変換』の原理に基づくものである.本手法をレーザー走査型顕微鏡に実装し,生体試料などの実サンプルに対してビデオレートでの高速3次元イメージングの実現を目指す.

研究成果の概要

本研究では、試料の深さ方向に対して針状に伸びたニードルスポットを走査励起光としたレーザー走査型の蛍光顕微鏡法を開発し、観察面を移動することなく試料の3次元構造を高速に可視化することに成功した。試料の深さ方向の情報を検出面での面内方向の情報へと変換する空間座標変換を実現する新たな波面制御法を提案し、従来のレーザー顕微鏡法では困難であったビデオレートでの3次元観察が可能であることを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

レーザー走査型顕微鏡法は試料の3次元的な構造を非侵襲かつ簡便に可視化できるツールとして様々な学術・産業分野において必須の観察法である。一方で、3次元像を得るためには、観察面を移動しながら2次元の画像取得を繰り返す必要があるため時間がかかるという制約があった。本研究では、光の波面制御に基づく新しいイメージング法の原理を提案し、観察面を移動することなく試料の3次元像を一挙に取得する高速な可視化技術を実現した点に大きな学術的・社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Wavefront engineered light needle microscopy for axially resolved rapid volumetric imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Kozawa Yuichi、Nakamura Tomoya、Uesugi Yuuki、Sato Shunichi
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: 13 号: 3 ページ: 1702-1702

    • DOI

      10.1364/boe.449329

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imaging with a longitudinal electric field in confocal laser scanning microscopy to enhance spatial resolution2020

    • 著者名/発表者名
      Kozawa Yuichi、Sakashita Ryota、Uesugi Yuuki、Sato Shunichi
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 12 ページ: 18418-18418

    • DOI

      10.1364/oe.396778

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Laser microprocessing of metal surfaces using a tightly focused radially polarized beam2020

    • 著者名/発表者名
      Kozawa Yuichi、Sato Masaki、Uesugi Yuuki、Sato Shunichi
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 45 号: 22 ページ: 6234-6234

    • DOI

      10.1364/ol.405852

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light needle microscopy with spatially transposed detection for axially resolved volumetric imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Kozawa Yuichi、Sato Shunichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 11687-11687

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48265-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 構造化した光による超解像イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 俊一、小澤 祐市
    • 学会等名
      レーザー学会第42回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 可視光ベッセルビームを用いた光ニードル走査型蛍光顕微鏡法による3次元イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      小澤 祐市、上杉 祐貴、佐藤 俊一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 強く集光したベクトルビームを用いた金属表面へのダブルパルスアブレーション加工2021

    • 著者名/発表者名
      大野 剛史、小澤 祐市、上杉 祐貴、佐藤 俊一
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ベクトルビームを用いたダブルパルスレーザー加工における材料依存性2021

    • 著者名/発表者名
      大野 剛史、小澤 祐市、上杉 祐貴、佐藤 俊一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光ニードル顕微鏡法によるワイドバンドギャップ半導体の内血管の高速3次元計測2021

    • 著者名/発表者名
      三浦 祐樹、土屋 裕祐、小澤 祐市、上杉 祐貴, 佐藤 俊一
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Optical Trapping of Low Refractive Index Particles by Dual Vortex Beams2021

    • 著者名/発表者名
      S. Nakaya、Y. Kozawa、Y. Uesugi、S. Sato
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Volumetric Imaging Utilizing Linear-Shift Point-Spread Function Based on Multiplexed Computer-Generated Hologram2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Kozawa, T. Nakamura, S. Sato
    • 学会等名
      Focus on Microscopy 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser Microfabrication of Metal Surfaces by Tightly Focused Higher-Order Vector Beams2020

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, Y. Kozawa, S. Sato
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光の波面や偏光の空間分布を制御した新しい光イメージング技術2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 祐市
    • 学会等名
      2020年度高分子・ハイブリッド材料研究センター (PHyM) 若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間構造を持つ光を活用した超解像および3次元レーザー顕微鏡法2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 祐市, 上杉 祐貴, 佐藤 俊一
    • 学会等名
      レーザー学会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多重化計算機合成ホログラムによる線形シフト型点像分布関数の実現2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 祐市, 中村 友哉, 土屋 裕祐, 佐藤 俊一
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 深さ位置分解した光ニードル顕微鏡における観察深度の増大2020

    • 著者名/発表者名
      小澤 祐市, 佐藤 俊一
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ベクトルビームのスーパーオシレーション集光を用いた超解像イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      小澤祐市
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional imaging in light needle microscopy utilizing non-diffraction and self-bending characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      小澤祐市, 佐藤俊一
    • 学会等名
      第57回生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深さ位置分解した3次元光ニードル顕微鏡の開発2019

    • 著者名/発表者名
      小澤祐市, 佐藤俊一
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ベッセルビームを用いたGaN中の転位観察2019

    • 著者名/発表者名
      土屋裕祐, 小澤祐市, 佐藤俊一
    • 学会等名
      2019年応用物理学会東北支部 第74回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of Higher-Order Transverse Modes of Cylindrical Vector Beams for Enhanced Spatial Resolution in Image Subtraction2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida, Y. Kozawa, S. Sato
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Progress in Optics Vol 66 (Chapter 2. Small focal spot formation by vector beams)2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kozawa、Shunichi Sato
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ひとふりで立体像を獲得するレーザー顕微鏡法を開発 ~「光の針」を使って3次元情報を一挙に可視化~

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/news_press/20220228/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ひとふりで立体像を獲得するレーザー顕微鏡法を開発~「光の針」を使って3 次元情報を一挙に可視化~

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2022/02/press20220228-01-needle.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] スポット光生成装置、光学情報検知装置及び顕微鏡2021

    • 発明者名
      小澤 祐市
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi