• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄フタロシアニン系分子性伝導体が示す巨大磁気抵抗効果を制御する分子設計の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19H02691
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分32020:機能物性化学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

松田 真生  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (80376649)

研究分担者 花咲 徳亮  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (70292761)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード分子結晶 / 磁気抵抗効果 / 強相関系 / フタロシアニン / ポルフィリン / 分子設計 / ラジカル / 分子性伝導体 / モット絶縁体 / 巨大磁気抵抗効果 / ナフタロシアニン / ナフタタロシアニン / 誘電特性 / テトラベンゾポルフィリン
研究開始時の研究の概要

磁場中で電気抵抗が大きく変化する現象は巨大磁気抵抗効果と呼ばれる。ハードディスクドライブの磁気ヘッドにも応用されている身近な現象であり、電子のスピンの自由度も活用したエレクトロニクス、いわゆるスピントロニクスの代表例でもあるが、その研究は主に無機化合物を対象に行なわれている。本研究では分子性化合物(有機化合物)の磁気抵抗効果を自由に制御する分子設計を確立することを目指しており、これは新しい時代のスピントロニクスへの展開に繋がる可能性を秘めたものである。

研究成果の概要

ジシアノ鉄フタロシアニンFe(Pc)(CN)2からなる電気伝導性結晶は巨大な負の磁気抵抗効果を示す。その発現機構においてFeの局在dスピン(S = 1/2)間の反強磁性相互作用、および、π伝導電子と局在dスピン間の磁気的なπd相互作用の双方が重要な役割を担っている。本課題では、構成要素である金属錯体の化学修飾に関する自由度を活用し、分子内および分子間相互作用が異なる多様な系を構築した。分子内・分子間相互作用の変調と磁気抵抗効果の相関を検証することで、巨大な負の磁気抵抗効果を制御する分子設計指針を確立することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

分子結晶の機能の発現は未だ偶然に支配されることが多く、それを制御する分子設計を確立することは分子科学における重要な課題の一つである。磁場中で電気抵抗が大きく変化する現象は巨大磁気抵抗効果と呼ばれる。電子のスピンの自由度も活用したエレクトロニクス、いわゆるスピントロニクスの代表例でもあるが、その研究は主に無機化合物を対象に行なわれてきた。分子結晶で発現する大きな負の磁気抵抗効果について、その大きさを制御するための分子設計指針を確立できたことは、分子科学における重要な結果であると同時に新しい分子エレクトロニクスの展開に繋がることも期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Diamond lattice in single-component molecular crystals comprising tetrabenzoporphyrin neutral radicals2024

    • 著者名/発表者名
      Mine Kosuke、Arae Sachie、Murakawa Hiroshi、Tsuchiizu Masahisa、Hanasaki Noriaki、Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 60 号: 22 ページ: 3019-3022

    • DOI

      10.1039/d3cc05948k

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferrimagnetic charge order in molecular conductors with diluted localized spins exhibiting enhanced giant magnetoresistance effect2023

    • 著者名/発表者名
      Ishii Ryuta、Uejo Misato、Watari Erina、Ikeda Mitsuo、Murakawa Hiroshi、Sakai Hideaki、Matsuda Masaki、Yoshioka Hideo、Tsuchiizu Masahisa、Hanasaki Noriaki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 20 ページ: 205114-205114

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.205114

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phthalocyanine-Based Radicals as Single-Component Molecular Conductors2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryoya、Gouchi Jun、Uwatoko Yoshiya、Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 4 ページ: 680-682

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220028

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Insulator-Metal Transition by Chemical Doping and Dedoping of a Mott Insulator2022

    • 著者名/発表者名
      Ryota Teruya, Tetsu Sato, Masahiro Yamashita, Noriaki Hanasaki, Akira Ueda, and Masaki Matsuda
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 2022 号: 34

    • DOI

      10.1002/anie.202206428

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A giant negative magnetoresistance effect in semiconducting crystals composed of an octahedrally ligated phthalocyanine complex with high-spin manganese(III)2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mine, Masayuki Yamaguchi, Hiroshi Murakawa, Noriaki Hanasaki, and Masaki Matsuda
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 28 ページ: 17944-17949

    • DOI

      10.1039/d2ra00188h

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An electrically conducting molecular crystal composed of a magnetic iron(<scp>iii</scp>) complex (<i>S</i> = 1/2) with a large aromatic ligand, 1,2-naphthlalocyanine (<i>C</i><sub>4h</sub> isomer): towards the development of molecular spintronics2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayuki、Iwamura Sayaka、Mine Kosuke、Murakawa Hiroshi、Hanasaki Noriaki、Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 50 号: 17 ページ: 5789-5794

    • DOI

      10.1039/d1dt00588j

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organic Field-Effect Transistors Based on a Lithium Phthalocyanine Stable Radical Compound2021

    • 著者名/発表者名
      Seguchi Naoe、Tanaka Ryoma、Fujita Yusuke、Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 10 ページ: 2474-2476

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210292

    • NAID

      130008117265

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Three-Dimensional Electronic Networks Using Axially Ligated Metal Phthalocyanines as Stable Neutral Radicals2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryoya、Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 10 号: 9 ページ: 747-747

    • DOI

      10.3390/cryst10090747

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dielectric and gas adsorption/desorption properties of x-Li(Pc) having one-dimensional channels surrounded by Pc columns2020

    • 著者名/発表者名
      Nishi Miki, Hoshino Norihisa, Noro Shin-ichiro, Fujimoto Hitoshi, Akutagawa Tomoyuki, Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 22 号: 44 ページ: 7528-7531

    • DOI

      10.1039/d0ce01157f

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermolecular Interaction of Tetrabenzoporphyrin- and Phthalocyanine-based Charge-transfer Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Nishi, Yuki Hayata, Norihisa Hoshino, Noriaki Hanasaki, Tomoyuki Akutagawa, and Masaki Matsuda
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 48 号: 48 ページ: 17723-17728

    • DOI

      10.1039/c9dt03653a

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of x‐Lithium Tetrabenzoporphyrin by One‐Pot Electrolysis Using n ‐Butyllithium2019

    • 著者名/発表者名
      Miyakubo Yusuke、Nishi Miki、Matsuda Masaki
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 8 号: 6 ページ: 836-839

    • DOI

      10.1002/ajoc.201900126

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フタロシアニンにおける電気伝導性と磁性の相関機能2019

    • 著者名/発表者名
      花咲 徳亮、松田 真生
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 70 ページ: 219-226

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 軸配位子を有するマンガンベンゾポルフィリン導電性結晶の電気・磁気特性2024

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 花咲 徳亮, 村川 寛, 松田 真生
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テトラベンゾポルフィリン錯体からなる中性ラジカルの結晶の高圧下物性2023

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 花咲 徳亮, 村川 寛, 松田 真生
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機モット絶縁体への化学的キャリアドープを志向した混晶作製2023

    • 著者名/発表者名
      緒方 友理絵, 村川 寛, 花咲 徳亮, 松田 真生
    • 学会等名
      第17回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] x型リチウムフタロシアニン結晶への化学ドーピング2023

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 松田 真生
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 化学的キャリアドーピングを志向したフタロシアニン系混晶の作製2023

    • 著者名/発表者名
      緒方 友理絵, 松田 真生
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] x型構造を有する金属フタロシアニンの結晶作製の試み2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 太郎, 松田 真生
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 金属フタロシアニンの電気伝導性に及ぼすヨウ素曝露の影響2022

    • 著者名/発表者名
      堀之内 美咲, 松田 真生
    • 学会等名
      錯体化学会 第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アルカリ金属をドープしたリチウムフタロシアニンの電気特性2022

    • 著者名/発表者名
      緒方 友理絵, 清水 裕太, 星野 哲久, 芥川 智行, 松田 真生
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 軸配位型テトラベンゾポルフィリン錯体からなる 中性ラジカル結晶の電気・磁気特性2022

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 花咲 徳亮, 村川 寛, 松田 真生
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tuning of the Magnetoresistance Effect by Modulating the Spin State of Axially Ligated Manganese Phthalocyanine Complex2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mine, Masayuki Yamaguchi, Hiroshi Murakawa, Noriaki Hanasaki, Masaki Matsuda
    • 学会等名
      8th Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テトラベンゾポルフィリン錯体からなる中性ラジカル結晶の作製2022

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 松田 真生
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高スピン状態のマンガンイオンを有するフタロシアニン系伝導体作製の試み2021

    • 著者名/発表者名
      峯幸佑, 村川寛, 花咲徳亮, 松田真生
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キラリティを有する分子ユニットFe(1,2-Nc-C4h)L1L2 (Nc = naphthalocyanine)の作製2021

    • 著者名/発表者名
      緒方友理絵, 花咲徳亮, 松田真生
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電気・磁気特性制御のためのフルオロ基で置換された軸配位金属フタロシアニン伝導体の作製2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤僚哉, 松田真生
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 安定な有機ラジカルを用いたOFETの素子特性温度依存性2021

    • 著者名/発表者名
      増田翔太, 松田真生
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 安定なラジカル分子を用いたOFETのキャリア移動度向上の試み2021

    • 著者名/発表者名
      田中竜馬, 藤田勇祐, 松田真生
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有機Mott絶縁体薄膜の光応答性2021

    • 著者名/発表者名
      弓削慶歩, 早田有希, 松田真生
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 三次元電子系を形成する軸配位金属フタロシアニン中性ラジカル結晶2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤僚哉, 松田真生
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 巨大な負の磁気抵抗効果を制御する分子設計指針の確立を目的としたベンゾポルフィリン電荷移動錯体の作製2021

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 松田 真生
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of charge transfer complexes showing a giant negative magnetoresistance effect2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Yamaguchi, Sayaka Iwamura, Masaki Matsuda
    • 学会等名
      The 24th Joint Seminar of the Kyushu Branch of the CSJ and the Busan branch of KCS
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study of Mott transition by field-induced carrier injections2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Uchida, Hiroyuki Hasegawa, Masaki Matsuda
    • 学会等名
      The 24th Joint Seminar of the Kyushu Branch of the CSJ and the Busan branch of KCS
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attempt to fabricate organic field effect transistor based on lithium phthalocyanine2019

    • 著者名/発表者名
      Naoe Seguchi, Yusuke Fujita, Masaki Matsuda
    • 学会等名
      The 24th Joint Seminar of the Kyushu Branch of the CSJ and the Busan branch of KCS
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of a neutral radical crystal Fe(tbp)(CN)2 for an estimation of the intramolecular π-d interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Mine, Masaki Matsuda
    • 学会等名
      The 24th Joint Seminar of the Kyushu Branch of the CSJ and the Busan branch of KCS
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electronic structure analysis of ruthenium phthalocyanine with axial ligands2019

    • 著者名/発表者名
      Eiza Shimizu, Derrick Yu, Masaki Matsuda
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子内π-d相互作用算出のためのFe(tbp)(CN)2中性ラジカル結晶作製2019

    • 著者名/発表者名
      峯 幸佑, 松田 真生
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 負の巨大磁気抵抗効果を示す分子性伝導体の単結晶作製2019

    • 著者名/発表者名
      山口 昌幸, 岩村 沙香, 松田 真生
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 陽イオンを取り込んだx-LiPcの電気特性2019

    • 著者名/発表者名
      内田 倫弥, 松田 真生
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi