• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハロゲン結合の動的構造制御に基づく高活性精密反応場の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H02709
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

荒井 孝義  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (80272483)

研究分担者 飯田 圭介  千葉大学, 大学院理学研究院, 准教授 (70719773)
鍬野 哲  千葉大学, 大学院理学研究院, 特任助教 (50733531)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードハロゲン結合 / ヨウ素 / 触媒 / 不斉合成 / エステル / エーテル / 協奏機能 / インドール / 立体選択的 / 反応 / 不斉触媒 / ラクトン / 亜鉛 / カルボン酸 / アルケン / DFT計算 / 反応化学
研究開始時の研究の概要

「ハロゲン結合」は明確な方向性をもち、ソフト性の高い化学種(官能基)を選択的に活性化できると期待できるため、水素結合などに代わる新たな相互作用として注目を集めている。本研究では、活性ハロゲン化学種の高次構造の精密理解に基づき、その反応性の時空間制御を達成することで、高立体選択的なヨウ素触媒化学を樹立する。

研究成果の概要

独自の触媒設計により開発を進めてきた亜鉛三核錯体を用いるヨードラクトン化の反応機構解明を基盤として、分子間の触媒的不斉ヨードエステル化反応の開発に研究を展開した。第4の力としてπ-πスタッキングの相互作用を取り入れた反応場を再設計することにより、世界初の触媒的不斉ヨードエステル化および触媒的不斉ヨードエーテル化に成功した。
さらに、「ハロゲン結合」を立体選択的な触媒設計の主軸とする研究も推進し、2-アルケニルインドールのπ電子系の選択的活性化により、インドール誘導体の触媒的合成ならびに、ハロゲン結合とアミン塩基を協働させることで、高立体選択的Mannich反応に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

安価に入手容易なアルケンとカルボン酸を用いるヨードエステル化の実用性の高さは明らかである。しかしながら、分子間反応においてアルケンの面選択を達成することは困難であり、単純アルケンの触媒的不斉ヨードエステル化は皆無であった。イオン結合、水素結合、ハロゲン結合に加え、第4の力としてπ-πスタッキングの相互作用を取り入れた反応場を再設計することにより、世界初の触媒的不斉ヨードエステル化および触媒的不斉ヨードエーテル化に成功した。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 備考 (8件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Asymmetric Friedel?Crafts-Type Reaction of 2-Vinylindoles to <i>N</i>-Boc Imines Using a Chiral Imidazolidine-Containing NCN-Pincer Pd Catalyst2023

    • 著者名/発表者名
      Yokota Tomoya、Masu Hyuma、Arai Takayoshi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 88 号: 12 ページ: 7872-7881

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c02911

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral Aminomethylbinaphthol-Catalyzed Diastereo- and Enantioselective Epoxidation of Trisubstituted Acrylonitriles2022

    • 著者名/発表者名
      Ogino, E.; Kuwano, S.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 364 号: 8 ページ: 1503-1506

    • DOI

      10.1002/adsc.202200036

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermolecular Catalytic Asymmetric Iodoetherification of Unfunctionalized Alkenes2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Takumi K.、Yamanaka Masahiro、Arai Takayoshi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 号: 21 ページ: 3872-3877

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c01490

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハロゲン結合を駆動力とする触媒的不斉ヨードラクトン化2022

    • 著者名/発表者名
      荒井 孝義
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 58 号: 10 ページ: 923-927

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.58.10_923

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハロゲン結合ドナー触媒を用いる立体選択的有機合成2022

    • 著者名/発表者名
      荒井孝義
    • 雑誌名

      ファインケミカル

      巻: 51 ページ: 5-13

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] A Hypervalent Cyclic Dibenzoiodolium Salt as a Halogen‐Bond‐Donor Catalyst for the [4+2] Cycloaddition of 2‐Alkenylindoles2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Yuki、Suzuki Takumi、Takagi Yuri、Amma Emi、Tajima Ryoya、Kuwano Satoru、Arai Takayoshi
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 86 号: 5 ページ: 741-744

    • DOI

      10.1002/cplu.202100089

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral <i>C</i><sub>2</sub>-Symmetric Aminomethylbinaphthol as Synergistic Catalyst for Asymmetric Epoxidation of Alkylidenemalononitriles: Easy Access to Chiral Spirooxindoles2021

    • 著者名/発表者名
      Ogino Eri、Nakamura Ayu、Kuwano Satoru、Arai Takayoshi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 23 号: 6 ページ: 1980-1985

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c04245

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantio- and diastereoselective double Mannich reaction of malononitrile with <i>N</i>-Boc imines using quinine-derived bifunctional organoiodine catalyst2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwano Satoru、Ogino Eri、Arai Takayoshi
    • 雑誌名

      Organic &amp; Biomolecular Chemistry

      巻: 19 号: 32 ページ: 6969-6973

    • DOI

      10.1039/d1ob00796c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Mannich-Type Reaction of Malononitrile with N-Boc α-Ketiminoesters Using Chiral Organic Base Catalyst with Halogen Bond Donor Functionality2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, S.; Nishida, Y.; Suzuki, T.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 362 号: 8 ページ: 1674-1678

    • DOI

      10.1002/adsc.202000092

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Iodoesterification of Simple Alkenes2020

    • 著者名/発表者名
      Arai, T.; Horigane, K.; Suzuki, T.; Itoh, R.; Yamanaka, M.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: ー 号: 31 ページ: 12680-12683

    • DOI

      10.1002/anie.202003886

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non‐bonding Electron Pair versus π‐Electrons in Solution Phase Halogen Bond Catalysis: Povarov Reaction of 2‐Vinylindoles and Imines2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.; Kuwano, S.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 362 号: 15 ページ: 3208-3212

    • DOI

      10.1002/adsc.202000494

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral Dinuclear Benzyliminobinaphthoxy‐Pd Catalyst for Asymmetric Mannich Reaction of Aldimines and Isatin‐derived Ketimines with Alkylmalononitriles2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A.; Kuwano, S.; Sun, J.; Araseki, K.; Ogino, E.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Adv. Synth. Catal.

      巻: 362 号: 15 ページ: 3105-3109

    • DOI

      10.1002/adsc.202000447

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Chlorination of β-Ketoesters Using N-PFB-PyBidine-Zn(OAc)22020

    • 著者名/発表者名
      Ma, J.; Suzuki, T.; Kuwano, S.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 10 号: 10 ページ: 1177-1177

    • DOI

      10.3390/catal10101177

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Halogen Bonding and Hydrogen Bonding in Metal Acetate-Catalyzed Asymmetric Halolactonization2019

    • 著者名/発表者名
      Arai Takayoshi、Horigane Kodai、Watanabe Ohji、Kakino Junki、Sugiyama Noriyuki、Makino Hiroki、Kamei Yuto、Yabe Shinnosuke、Yamanaka Masahiro
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 12 ページ: 280-292

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.01.029

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disulfide-Catalyzed Iodination of Electron-Rich Aromatic Compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Keisuke、Ishida Shunsuke、Watanabe Takamichi、Arai Takayoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 号: 11 ページ: 7411-7417

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00769

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Catalysis Based on C-I π Halogen Bonds: Electrophilic Activation of 2-Alkenylindoles by Cationic Halogen-Bond-Donors for [4+2] Cycloadditions2019

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, S.; Suzuki, T.; Yamanaka, M.; Tsutsumi, R.; Arai, T.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 58 号: 34 ページ: 10220-10224

    • DOI

      10.1002/anie.201903221

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of Chiral BINOL-derived Halogen Bonding with Hydrogen Bonding Catalyst2023

    • 著者名/発表者名
      K. C. Seetha Lakshmi, Takayoshi Arai
    • 学会等名
      2023 Ajou-Chiba Joint Symposium in Chiba, Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビス(イミダゾリジン)ピリジン-ニッケル錯体を用いるイミンとフェノール基質のpara-位選択的不斉Friedel-Crafts反応及び反応機構2023

    • 著者名/発表者名
      田島 諒也、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性ビスアミノイミノビナフトール亜鉛二核錯体を用いるアルケニルエーテルの分子間不斉ヨードアゾール化2023

    • 著者名/発表者名
      安間 恵未、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリスペンタフルオロフェニルボラン触媒によるエナミド類のヨードシアノ化2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 郁実、鈴木 拓己、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性ビスアミノイミノビナフトール亜鉛複核錯体を用いるフェノールを求核剤とした不斉ヨードエーテル化反応2023

    • 著者名/発表者名
      南波 侑希、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性イミダゾリンアミノ酸-銅錯体を用いるニトロアルケンとイミノエステルのexo選択的不斉[3+2]環化付加反応2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Yan、島田 拓弥、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性NCNピンサー錯体を用いたインドールとN-Bocイミンの触媒的不斉Friedel-Crafts反応2023

    • 著者名/発表者名
      横田 智也、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1,3-ジヨード-5,5-ジメチルヒダントインを用いる電子豊富なフェノール基質のパラ位選択的なヨウ素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      Cao Weijie、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性ビスイミダゾリジンピリジン‐銅触媒を用いるアルキリデンマロノニトリルの不斉ハロイミド化とその展開2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤 孝明、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会 (2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ビスアミノイミノビナフトール亜鉛三核錯体を触媒とする分子間不斉ヨードエーテル化反応2022

    • 著者名/発表者名
      荒井孝義
    • 学会等名
      第25回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性イミダゾリンアミノ酸-銅錯体を用いるニトロアルケンとイミノエステルのexo-選択的不斉[3+2]環化付加反応2022

    • 著者名/発表者名
      于 言、島田拓弥、荒井孝義
    • 学会等名
      第51回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性ビスアミノイミノビナフトール亜鉛複核錯体を用いるアルケニルエーテルの分子間不斉ヨードアゾール化2022

    • 著者名/発表者名
      安間恵未、荒井孝義
    • 学会等名
      第51回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Multinuclear Zinc Catalysts for Asymmetric Iodofunctionalization of Alkenes: Challenge from Intra- to Intermolecular Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Arai, Noriyuki Sugiyama, Kodai Horigane, Takumi K. Suzuki, Ryosuke Itoh, Shinnosuke Yabe, Yuto. Kamei, Masahiro Yamanaka
    • 学会等名
      5th International Symposium on Halogen Bonding (ISXB5)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Highly Enantioselective Iodofunctionalization with Zn-multinuclear complex2022

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Arai
    • 学会等名
      5th International Symposium on Halogen Bonding (ISXB5)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビス(イミダゾリジン)ピリジン-ニッケル錯体を用いるイミンとフェノール基質のpara-位選択的、エナンチオ選択的Friedel-Crafts反応2022

    • 著者名/発表者名
      田島諒也、荒井孝義
    • 学会等名
      第83回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(新津シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性NCNピンサー型Pd錯体を用いる2-ビニルインドールとイミンの触媒的不斉Friedel-Crafts反応2022

    • 著者名/発表者名
      横田智也、荒井孝義
    • 学会等名
      第48回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性ビスアミノイミノビナフトール亜鉛複核錯体を用いるアルケニルエーテルの分子間不斉ヨード官能基化2022

    • 著者名/発表者名
      安間 恵未、荒井 孝義、鈴木 拓海
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性亜鉛錯体を用いるアルケンの分子間触媒的不斉ヨードエーテル化反応と機構解析2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓海、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヨウ素の高機能化:ハロゲン結合によって駆動する協奏機能不斉触媒2021

    • 著者名/発表者名
      荒井 孝義
    • 学会等名
      ヨウ素学会第24回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学活性ビスアミノイミノビナフトール亜鉛錯体を触媒とする分子間不斉ヨードエーテル化反応2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓海、荒井 孝義
    • 学会等名
      ヨウ素学会第24回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Halogen-bonding in Catalytic Asymmetric Iodolactonization and Iodoesterification2021

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Arai
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 触媒的不斉ヨードエステル化における力の調和2021

    • 著者名/発表者名
      荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会環境・安全化学・グリーンケミストリー・サステイナブルテクノロジーディビジョン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不斉触媒反応場における力の調和―金属、プロトン、ハロゲン、そしてπ-π相互作用―2021

    • 著者名/発表者名
      荒井 孝義
    • 学会等名
      触媒学会 第127回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学活性ビスアミノイミノビナフトール亜鉛錯体を用いるα-メチルスチレンの分子間触媒的不斉ヨードエーテル化反応2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 拓海、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ビスアミノメチルビナフトール触媒を用いるアルキリデンマロノニトリルの不斉エポキシ化反応2021

    • 著者名/発表者名
      荻野 衣梨、中村 有優、鍬野 哲、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性三座配位子-金属錯体を用いるアルキリデンマロノニトリルの不斉ハロイミド化反応2021

    • 著者名/発表者名
      高木 悠吏、荒井 孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] HHarmony of Halogen Bonding, Hydrogen Bonding and π-π Stacking in Metal Acetate-Catalyzed Asymmetric Iodoesterification2020

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Arai
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Iodoesterification Using Dinuclear Zinc Complex2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi K. Suzuki, Kodai Horigane, Ryosuke Itoh, Masahiro Yamanaka, Takayoshi Arai
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Reactions Using Imidazolidine-containing NCN-Pincer Palladium and Nickel Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Yuri Takagi, Kensuke Araseki, Junki Kakino, Takayoshi Arai
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantioselective Epoxidation of Alkylidenemalononitrile Using Bis(aminomethyl)binaphthol Catalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Eri Ogino, Satoru Kuwano, Ayu Nakamura, Takayoshi Arai
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Halogen-bonding in Catalytic Asymmetric Esterification2020

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Arai
    • 学会等名
      4th International Symposium on Halogen Bonding
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Mannich Reactions Using Chiral Organic Base Catalysts with Halogen Bond Donor Functionality2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kuwano, Yuki Nishida, Takumi Suzuki, Eri Ogino, Takayoshi Arai
    • 学会等名
      4th International Symposium on Halogen Bonding
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2-ヨードイミダゾリウム塩を触媒とするイミンと電子豊富オレフィンとの[4+2]環化付加反応2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓己・鍬野哲・荒井孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハロゲン結合供与型触媒を用いたマロノニトリルとα-ケチミノエステルの不斉マンニッヒ型反2020

    • 著者名/発表者名
      西田有希・鍬野哲・荒井孝義
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会 (2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハロゲン結合研究の最前線:触媒反応開発から創薬研究まで2020

    • 著者名/発表者名
      荒井孝義
    • 学会等名
      日本薬学会 第140春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジスルフィドをルイス塩基触媒として用いる芳香族ヨウ素化反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      石田俊亮・飯田圭介・渡邊孝道・ 荒井孝義
    • 学会等名
      第22回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハロゲン結合供与型ヨウ素触媒を用いる2-アルケニルインドール誘導体の[4+2]環化付加反応2019

    • 著者名/発表者名
      鍬野哲・鈴木拓己・山中正浩・ 堤亮祐・荒井孝義
    • 学会等名
      第22回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハロゲン結合ドナー型ヨウ素触媒を用いた不斉マンニッヒ型反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      西田有希・鍬野哲・荒井孝義
    • 学会等名
      第22回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジスルフィドが促進する芳香族ヨウ素化反応の開発とその展開2019

    • 著者名/発表者名
      石田俊亮・木村英嗣・飯田圭介・渡邊孝道・荒井孝義
    • 学会等名
      第78回有機合成化学協会関東支部シンポジウム -新津シンポジウム-
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Electrophilic Activation of 2-Alkenylindoles through C-I π Halogen Bond for [4+2] Cycloaddition2019

    • 著者名/発表者名
      Takumi Suzuki, Satoru Kuwano, Masahiro Yamanaka, Ryosuke Tsutsumi, Takayoshi Arai
    • 学会等名
      第4回精密制御反応場国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不斉触媒の探索と設計:力の調和が生み出す機能と活性2019

    • 著者名/発表者名
      荒井孝義
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部特別講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 千葉大学大学院理学研究院化学研究部門有機合成化学(荒井)研究室ホームページ

    • URL

      https://smarc.chiba-u.jp/socl/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 千葉大学大学院理学研究院化学研究部門有機合成化学(荒井)研究室ホームページ

    • URL

      https://smarc.chiba-u.jp/socl/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 千葉大学ソフト分子活性化研究センターホームページ

    • URL

      https://smarc.chiba-u.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 千葉大学千葉ヨウ素資源イノベーションセンターホームページ

    • URL

      https://ciric.chiba-u.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 千葉大学大学院理学研究院化学研究部門有機合成化学研究室

    • URL

      https://smarc.chiba-u.jp/socl/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 千葉大学ソフト分子活性化研究センター

    • URL

      https://smarc.chiba-u.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 千葉大学千葉ヨウ素資源イノベーションセンター

    • URL

      https://ciric.chiba-u.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 有機合成化学研究室

    • URL

      https://smarc.chiba-u.jp/socl/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 光学活性ヨードアゾール誘導体およびその製造方法2022

    • 発明者名
      荒井孝義、安間恵未
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-135670
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] N-(1-シアノ-2-ヨード-1-フェニルアルキル)アミド誘導体及びその製造方法2021

    • 発明者名
      鈴木 拓己、荒井 孝義
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 光学活性アジドエステルおよびその製造方法2020

    • 発明者名
      荒井孝義
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-076939
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 光学活性ジヒドロキノキサリノニルースピロオキシインドール誘導体およびその製造方法2020

    • 発明者名
      荒井孝義、鍬野哲、荻野衣梨
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-107451
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi