• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己集合過程の解明に基づく準安定な自己集合体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H02731
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

平岡 秀一  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10322538)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード超分子化学 / 分子自己集合 / 自己集合過程 / 準安定種 / 金属錯体 / エネルギーランドスケープ / 速度論支配 / Pd(II)イオン / 自己集合
研究開始時の研究の概要

本研究では、自己集合性錯体の形成機構の解明を通して、自己集合過程を決定づける因子を明らかにする。さらに、これを一般化し、自己集合過程を合目的にデザインすることで、速度論的支配下によって安定な自己集合体を効率的に開発する。準安定な自己集合体を人工的に作り出すためには、自己集合過程の理解、すなわち、自己集合をコントロールするエネルギーランドスケープを明らかにしなければならない。自己集合過程の解明を通して、一過的に形成される速度論的な準安定種を効率的に作り出し、これらを新たな物質合成や多様な分子が互いに連携した複雑な分子システムの開発へ応用する。

研究成果の概要

これまで多くの分子自己集合が熱力学支配によって行われてきたが、多成分の自己集合体など熱力学支配では実現不可能な集合体が存在する。本研究は、この問題を解決するために、速度論による分子自己集合の可能性に着目し、自己集合過程を実験および理論的に解明し、機構解明に基づき分子自己集合を速度論支配できることを明らかにした。また、この成果をもとに、分子自己集合の素反応が可逆であっても分子自己集合を系全体として非可逆系として準安定な多成分自己集合体を形成する一般手法も開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

分子自己集合はナノレベル以上の構造体を形成するための基本的な現象であり、生命系の組織形成や材料など広く利用されている。人工系の分子自己集合の多くは熱力学支配であるために、生命系に匹敵する複雑集合体の形成ができなかったが、本研究によって実証された速度論支配の分子自己集合により準安定、多成分といったこれまで達成が不可能な分子自己集合体を合理的に形成する道を切り拓き、自然界における自己集合の更なる理解や分子自己集合に基づく材料開発に大いに貢献すると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (33件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] The University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Unexpected Self-Assembly Pathway to a Pd(II) Coordination Square-Based Pyramid and Its Preferential Formation beyond the Boltzmann Distribution2021

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Tomoki、Takahashi Satoshi、Kikuchi Isamu、Aratsu Keisuke、Sato Hirofumi、Hiraoka Shuichi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 21 ページ: 16678-16685

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c02570

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular “Hozo”: Thermally Stable Yet Conformationally Flexible Self-Assemblies Driven by Tight Molecular Meshing2021

    • 著者名/発表者名
      Zhan Yi-Yang、Hiraoka Shuichi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 10 ページ: 2329-2341

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210228

    • NAID

      130008117233

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Towards kinetic control of coordination self-assembly: a case study of a Pd3L6 double-walled triangle to predict the outcomes by a reaction network model2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Satoshi、Tateishi Tomoki、Sasaki Yuya、Sato Hirofumi、Hiraoka Shuichi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 22 号: 45 ページ: 26614-26626

    • DOI

      10.1039/d0cp04623j

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coordination Self‐Assembly Processes Revealed by Collaboration of Experiment and Theory: Toward Kinetic Control of Molecular Self‐Assembly2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Shuichi、Takahashi Satoshi、Sato Hirofumi
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 21 号: 3 ページ: 443-459

    • DOI

      10.1002/tcr.202000124

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bifurcation of Self-assembly Pathways to Sheet or Cage Controlled by Kinetic Template Effect2019

    • 著者名/発表者名
      L. H. Foianesi-Takeshige, S. Takahashi, T. Tateishi, R. Sekine, A. Okazawa, W. Zhu, T. Kojima, K. Harano, E. Nakamura, H. Sato, and S. Hiraoka
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 2 号: 1 ページ: 128-128

    • DOI

      10.1038/s42004-019-0232-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Navigated self-assembly of a Pd2L4 cage by modulation of an energy landscape under kinetic control2019

    • 著者名/発表者名
      T. Tateishi, S. Takahashi, A. Okazawa, V. Mart-Centelles, J. Wang, T. Kojima, P. Lusby, H. Sato, S. Hiraoka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 50 ページ: 19669-19676

    • DOI

      10.1021/jacs.9b07779

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 噛み合わせて分子カプセル2022

    • 著者名/発表者名
      平岡秀一
    • 学会等名
      高分子学会21-2超分子研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kinetically Controlled Coordination Self-assembly: Approaches to Pathway Selection2022

    • 著者名/発表者名
      平岡秀一・真田直樹・高橋 聡・立石友紀・菊地 勇
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Paddle-wheel型ロジウム(II)二核錯体をコーナー素子とする超分子四角形の自己集合過程2022

    • 著者名/発表者名
      岡澤 厚、高橋 聡、平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of tritopic ligands on the formation mechanism of self-assembled Pd6L4 complexes2022

    • 著者名/発表者名
      阿部 司、平岡秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二種類の二座配位子から構成される準安定trans-Pd2L4かご形錯体の速度論自己集合2022

    • 著者名/発表者名
      松尾 秀明、平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 速度論支配による多成分 Pd(II)かご形錯体の段階的自己集合2022

    • 著者名/発表者名
      真田直樹、岡澤 厚、平岡秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of water-soluble molecular capsules with fast inclusion and high response assembled from gear-shaped amphiphiles2022

    • 著者名/発表者名
      陳 弘燁、平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Numerical study for kinetic control of coordination self-assembly: M4L4 square complex as an example2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡、佐藤 啓文、平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Pd6L4正方ピラミッド錯体形成の意外な自己集合経路2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡、立石 友紀、菊池 勇、新津 敬介、佐藤 啓文、平岡 秀一
    • 学会等名
      第23回理論化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Pd6L4四角錐の自己集合過程および速度論支配下 における生成物変換2021

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一
    • 学会等名
      第18回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多成分Pd(II)二核かご形錯体を速度論支配で形成する一般手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      真田直樹・松尾秀明・岡澤 厚・平岡秀一
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Unexpected Self-Assembly Pathway to a Pd6L4 Square-Based Pyramid and Its Biased Formation under Kinetic Control2021

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀・高橋 聡・菊池 勇・新津 敬介・佐藤 啓文・平岡 秀一
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 歯車状両親媒性分子の非対称化による水溶性箱形自己集合体への分子包接の加速2021

    • 著者名/発表者名
      陳 弘燁・村田 萌・立川 仁典・平岡 秀一
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 自己集合経路に基づくPd6L4四角錐の速度論的優先生成2021

    • 著者名/発表者名
      立石友紀・高橋聡・菊池勇・新津敬介・佐藤啓文・平岡秀一
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応ネットワークに基づくPd(II)錯体の自己集合経路解析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋聡、佐藤 啓文、平岡 秀一
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021札幌
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 速度論支配に基づく多成分Pd(II)二核かご形錯体の選択的形成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      真田直樹・松尾秀明・岡澤 厚・平岡秀一
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 歯車状両親媒性分子からなる高い応答性を示す水溶性箱形カプセルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      陳 弘燁・村田 萌・小林 理・島崎 智実・立川 仁典・平岡 秀一
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応ネットワークモデルに基づくPd3L6二重辺三角形錯体の自己集合過程の解明と反応予測2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡、立石 友紀、佐々木 悠矢、佐藤 啓文、平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 速度論支配下におけるPd6L4四角錐型錯体の自己集合2021

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀、高橋 聡、新津 敬介、平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 自己集合性Pd(II)錯体の形成過程における経路複雑性および速度論的生成種2020

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀, 高橋 聡, 小島 達央, 平岡 秀一
    • 学会等名
      MRMフォーラム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 箱形自己集合体の水中における動的特性2020

    • 著者名/発表者名
      Yi-Yang Zhag, Qichun Jiang, 小島達央, 佐藤信浩, 守島健, 小出卓哉, 立川仁典, 杉山正明, 平岡秀一
    • 学会等名
      京都大学複合原子力科学研究所第54回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Study on Molecular Self-assembly Processes and Development of Molecular Hozo2020

    • 著者名/発表者名
      HIRAOKA, Shuichi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Numerical elucidation of factors affecting the self-assembly of PdnL2n systems2020

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Satoshi; SASAKI, Yuya; SATO, Hirofumi; HIRAOKA, Shuichi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The effect of isotope and polarizability on dispersion interactions in water2020

    • 著者名/発表者名
      JIANG, Qichun; ZHAN, Yiyang; ISHII, Kentaro; KOIDE, Takuya; KOBAYASHI, Osamu; KOJIMA, Tatsuo; TAKAHASHI, Satoshi; TACHIKAWA, Masanori; UCHIYAMA, Susumu; HIRAOKA, Shuichi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative self-assembly of a Pd2L4 cage under kinetic control2020

    • 著者名/発表者名
      TATEISHI, Tomoki; TAKAHASHI, Satoshi; OKAZAWA, Atsushi; MARTI-CENTELLES, Vicente; WANG, Jianzhu; KOJIMA, Tatsuo; LUSBY, Paul J.; SATO, Hirofumi; HIRAOKA, Shuichi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The faster the better: selection of the self-assembly product by the use of a kinetic template2020

    • 著者名/発表者名
      TAKESHIGE, Leonardo Hayato; TAKAHASHI, Satoshi; TATEISHI, Tomoki; SEKINE, Ryosuke; OKAZAWA, Atsushi; ZHU, Wenchao; KOJIMA, Tatsuo; HARANO, Koji; NAKAMURA, Eiichi; SATO, Hirofumi; HIRAOKA, Shuichi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Self-assembly processes of Pd6L3 prisms2020

    • 著者名/発表者名
      ZHANG, Xinman; TAKAHASHI, Satoshi; KOJIMA, Tatsuo; HIRAOKA, Shuichi
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pd6L4かご形錯体の自己集合過程2020

    • 著者名/発表者名
      宮崎 翔太郎・高橋 聡・小島 達央・平岡 秀一
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 四重にインターロックしたPd(II)かご型自己集合性錯体の形成機構2019

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀・安武 優一・小島 達央・高橋 聡・平岡 秀一
    • 学会等名
      第17回ホストゲスト超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「分子ほぞ」:分子の噛み合いにより発現する動的および光学特性 Molecular “Hozo”: Dynamic and photophysical properties derived only from molecular meshing2019

    • 著者名/発表者名
      Yiyang Zhan, Jingyuan Liao, Qichun Jiang, 小島 達夫、高橋 聡、平岡 秀一
    • 学会等名
      第13回 分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] QASAPによる四重インターロックPd4L8かご型錯体の自己集合過程の解明2019

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀・安武 優一・小島 達央・高橋 聡・平岡 秀一
    • 学会等名
      錯体化学会 第69回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PdnL2n自己集合性錯体の形成過程2019

    • 著者名/発表者名
      立石 友紀・小島 達央・高橋 聡・平岡 秀一
    • 学会等名
      第30回 基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bifurcation of the Self-assembly Pathway of a Pd2L4 cage through the Kinetic Template Effect2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshige Leonardo Hayato, Takahashi Satoshi, Zhu Wenchao, Tateishi Tomoki, Okazawa Atsushi, Kojima Tatsuo, Hiraoka Shuichi
    • 学会等名
      第9回CSJ化学フェスタ2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi