• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水を電子源とし可視光を駆動力とする革新的炭素資源リサイクル反応の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19H02735
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関九州大学

研究代表者

嶌越 恒  九州大学, 工学研究院, 教授 (00284539)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード酸化チタン / 光触媒 / ビタミンB12 / 有機塩素化合物 / 炭素資源リサイクル / 可視光応答型触媒 / カーボンリサイクル反応 / アミド化反応 / 可視光 / 脱ハロゲン化反応 / 炭素資源循環 / 有機ハロゲン化合物 / リサイクル反応 / ベースメタル / 脱塩素化反応 / 光増感剤
研究開始時の研究の概要

本研究では、従来環境汚染物質として扱われてきた有機ハロゲン化合物を炭素資源と見なし、これを原料としてエステルやアミド化合物等の有用化成品合成を行い、負の遺産を有用なファインケミカルに変換するという、従来法とは異なる視点に立った新しい炭素資源リサイクル型反応の開発を行うことを目的とする。触媒としては、金属酵素の活性中心を模倣した金属錯体に光応答性ナノ粒子を複合化したハイブリッド型光触媒を作製し、光エネルギーを駆動力とする反応系を構築する。さらに光合成における二段階光励起Zスキーム機構を導入した新規な触媒システムを構築し、水を電子源とする可視光応答型の物質変換システムの確立までを目指す。

研究成果の概要

本研究では、炭素資源の循環法として、環境汚染物質である有機ハロゲン化合物を脱ハロゲン化し、残った炭素部分を有用化合物の炭素源として利用する炭素資源リサイクル反応の開発を行なった。その手法として、天然金属酵素の優れた性質に着目し、その機能を再現するモデル錯体を合成し、それと光触媒を組み合わせることで、光エネルギーを駆動力とする環境調和型触媒を合成した。また二段階光励起Zスキーム機構を導入した触媒システムとして、二種類の光増感剤と触媒部位となるビタミンB12錯体を複合化したハイブリッド触媒の開発にも成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、天然酵素に光応答性、耐久性、外部刺激応答性などの新たな機能を付加したバイオインスパイード型人工酵素の研究が活発に行われている。金属酵素を例にすると、活性中心のモデルとなる金属錯体を電極、酸化物半導体および光増感剤などと複合化することで、電気化学的または光化学的に駆動する人工金属酵素の研究が目覚ましく発展している。一方で、これらの研究から、実用化に直結する汎用性の高い反応開発に至った例が未だ少ないのも現状である。本研究は、このような現状を打破すべく、バイオインスパイード型の触媒研究を一歩前に進め、社会実装に向けた新規で有用な炭素資源リサイクル型の物質変換システムの開発を行った。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Bioinspired Electrolysis for Green Molecular Transformations of Organic Halides Catalyzed by B12 Complex2021

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi, Yoshio Hisaeda
    • 雑誌名

      THE CHEMICAL RECORD

      巻: 21 号: 9 ページ: 2080-2094

    • DOI

      10.1002/tcr.202100077

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical Synthesis of Cyanoformamides from Trichloroacetonitrile and Secondary Amines Mediated by the B12 Derivative2021

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Moniruzzaman, Yoshio Yano, Toshikazu Ono, Kenji Imamura, Yoshihito Shiota, Kazunari Yoshizawa, Yoshio Hisaeda, Hisashi Shimakoshi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 86 号: 22 ページ: 16134-16143

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c00837

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Tertiary Amides from Organic Trichlorides through Oxygen Atom Incorporation from Air by Convergent Paired Electrolysis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhongli Luo, Kenji Imamura, Yoshihito Shiota, Kazunari Yoshizawa, Yoshio Hisaeda, Hisashi Shimakoshi
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 86 号: 8 ページ: 5983-5990

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c00161

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aerobic Electrochemical Transformations of DDT to Oxygen-Incorporated Products Catalyzed by a B12 Derivative2021

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Moniruzzaman, Yoshio Yano, Toshikazu Ono, Yoshio Hisaeda, Hisashi Shimakoshi
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 94 号: 11 ページ: 2784-2791

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210316

    • NAID

      130008137575

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Dehalogenation of Aryl Halides via Excited State Electron Transfer from the Co(I) State of B12 Complex2020

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi, Keita Shichijo, Shiori Tominaga, Yoshio Hisaeda, Mamoru Fujitsuka, Tetsuro Majima
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 7 ページ: 820-822

    • DOI

      10.1246/cl.200241

    • NAID

      130007872572

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a B12-BODIPY Dyad for B12-Inspired Photochemical Transformations of a Trichloromethylated Organic Compound2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Anai, Keita Chichijo, Mamoru Fujitsuka, Yoshio Hisaeda, Hisashi Shimakoshi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 80 ページ: 11945-11948

    • DOI

      10.1039/d0cc04274a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visible light-driven photocatalytic duet reaction catalyzed by the B12-rhodium-titanium oxide hybrid catalyst2020

    • 著者名/発表者名
      Shichijo Keita、Fujitsuka Mamoru、Hisaeda Yoshio、Shimakoshi Hisashi
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry

      巻: 907 ページ: 121058-121058

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2019.121058

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visible light-driven cross-coupling reactions of alkyl halides with phenylacetylene derivatives for C(sp3)?C(sp) bond formation catalyzed by a B12 complex2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Li、Kametani Yohei、Imamura Kenji、Abe Tsukasa、Shiota Yoshihito、Yoshizawa Kazunari、Hisaeda Yoshio、Shimakoshi Hisashi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 号: 87 ページ: 13070-13073

    • DOI

      10.1039/c9cc06185a

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bioinspired Catalytic Reactions With and Beyond the Vitamin B12 Function2021

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 学会等名
      JBNU International On-Line Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光や電気エネルギーで駆動するビタミンB12誘導体による人工触媒システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      嶌越 恒
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] B12-BODIPY as visible light driven bioorganometallic catalyst2021

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 学会等名
      Pacifichem2020
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] スチレン誘導体、ハロアセトニトリル、酸素の三元反応によるガンマ-ケトニトリルの可視光駆動型合成2021

    • 著者名/発表者名
      勝山陽菜、七條慶太、久枝良雄、嶌越 恒
    • 学会等名
      第54回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fine Chemical Synthesis via Quinone Intermediate Using Catecholase Activity of Cu Complex2020

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 学会等名
      The 14th International Symposium on Organic Reactions
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トリクロロアセトニトリルからシアノ置換各種アミド化合物へのワンポット電解合成反応の開発2020

    • 著者名/発表者名
      嶌越恒、モハメッドモニルザマン、久枝良雄
    • 学会等名
      第53回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Bioinspired Organic Reactions Learned from Vitamin B12 Dependent Enzymes2020

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 学会等名
      UC Santa Barbara, Chemistry and Biochemistry, Fall 2020 Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bioorganometallic B12 as Versatile Catalyst for Green Organic Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 学会等名
      9th International Symposium on Bioorganometallic Chemistry
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photo-driven B12 Inspired Reaction for Green Organic Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 学会等名
      International Conference on Photocatalysis and Photoenergy 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Vitamis and Hormones2022

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780323992237
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Sustainable and Functional Redox Chemistry2022

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Shimakoshi
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      RSC books
    • ISBN
      9781839162466
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 有機電解合成の新潮流2021

    • 著者名/発表者名
      嶌越恒、久枝良雄
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316260
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] CSJ Current Review 38 光エネルギー変換における分子触媒の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      嶌越恒
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759813982
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi