• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノレオロジー原子間力顕微鏡を用いたナノスケール温度時間換算則の検証

研究課題

研究課題/領域番号 19H02771
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

中嶋 健  東京工業大学, 物質理工学院, 教授 (90301770)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2019年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワードナノレオロジー原子間力顕微鏡 / 温度時間換算則 / 動的不均一性 / 粘弾性測定 / フィラー充てんゴム / シフトファクター / ナノレオロジー / 原子間力顕微鏡 / ガラス転移現象 / 分散地図
研究開始時の研究の概要

本研究では申請者が開発してきたナノレオロジーAFMを用いて、高分子物理学の基礎法則である温度時間換算則がナノスケールで成立するのか否かを調べる。そのために必要な装置開発も行う。これまでの予備的な検討により、ガラス転移現象は空間的不均一性が増幅される現象なのではないかとの仮説に至った。本研究では、この仮説を検証するため、広帯域測定が可能な温度可変ナノレオロジーAFM第三世代を開発し、この現象の解明を行う。ナノスケールの「分散地図」を作成するという最終目的への重要なマイルストーンとなる研究としたい。

研究成果の概要

本研究では研究代表者が開発してきたナノレオロジーAFMを用いて、高分子物理学における基礎法則である温度時間換算則がナノスケールで成立するのかを調べることを目的に研究を行った。そのために必要な装置開発も行った。制御系を見直すことで、測定時間短縮および測定精度向上を達成し、最大6桁に及ぶ広帯域測定が可能な温度可変ナノレオロジーAFM第三世代を開発できた。また、伸長下にあるゴム材料、動的不均一性を有する試料、フィラー充てんゴムなどを対象に研究を行い、論文発表へ展開することができた。さらに解析に利用する接触力学理論を一から見直すことで定量性を向上させ、バルクDMAと完全一致する結果を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

粘弾性はほぼすべての高分子材料がもつ特性であり、その性質を上手に使ってさまざまな応用が展開される。一方、高分子材料は例えばタイヤの材料などを考えても、アロイやブレンドといった形で作成され、根本的に内部に不均一性を内在する。バルクの粘弾性測定はその全体からの応答のみが得られるため、構成要素の働きは想像するしかない。一方、ナノレオロジーAFMはナノメートルスケールで粘弾性測定を行うことができるため、それらの働きを必要な分解能で調べることができる。今回の課題で開発した、定量性がさらに向上したナノレオロジーAFMは、したがって幅広い材料科学の分野で有用な測定手段となる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 8件、 招待講演 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reinforcement Mechanism of Carbon Black‐Filled Rubber Nanocomposite as Revealed by Atomic Force Microscopy Nanomechanics2021

    • 著者名/発表者名
      Xiaobin Liang, Makiko Ito and Ken Nakajima
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 13 号: 22 ページ: 3922-3922

    • DOI

      10.3390/polym13223922

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Visualization of Interfacial Regions between Fillers and Matrix in Rubber Composites Observed by Atomic Force Microscopy-Based Nanomechanics Assisted by Electron Tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Makiko Ito, Haonan Liu, Akemi Kumagai, Xiaobin Liang, Ken Nakajima, and Hiroshi Jinnai
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 38 号: 2 ページ: 777-785

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c02788

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡を用いた高分子ナノ力学物性解析とそのゴムナノコンポジットへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健、伊藤万喜子、梁 暁斌
    • 雑誌名

      塗装工学

      巻: 56 ページ: 18-28

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡2020

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA Ken、SEKINE Kei、MOGI Kaede、ITO Makiko、LIANG Xiaobin
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 93 号: 10 ページ: 321-328

    • DOI

      10.4011/shikizai.93.321

    • NAID

      130007930864

    • ISSN
      0010-180X, 1883-2199
    • 年月日
      2020-10-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナノレオロジー原子間力顕微鏡と動的粘弾性測定で調べた一軸伸長下の架橋イソプレンゴムの不均一粘弾性2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura Ryusei、Liang Xiaobin、Iwabuki Hitoshi、Aoyama Takuma、Ito Makiko、Urayama Kenji、Nakajima Ken
    • 雑誌名

      日本レオロジー学会誌

      巻: 48 号: 2 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1678/rheology.48.85

    • NAID

      130007843294

    • ISSN
      0387-1533, 2186-4586
    • 年月日
      2020-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Moduli Mapping of Rubber Blends by Nanorheological Atomic Force Microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda Eijun、Nakajima Ken
    • 雑誌名

      日本レオロジー学会誌

      巻: 48 号: 2 ページ: 91-99

    • DOI

      10.1678/rheology.48.91

    • NAID

      130007843297

    • ISSN
      0387-1533, 2186-4586
    • 年月日
      2020-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous Viscoelasticity under Uniaxial Elongation of Isoprene Rubber Vulcanizate Investigated by Nanorheological Atomic Force Microscope and Dynamic Mechanical Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Ryusei Nomura, Xiaobin Liang, Hitoshi Iwabuki, Takuma Aoyama, Makiko Ito, Kenji Urayama, and Ken Nakajima
    • 雑誌名

      Nihon Reoroji Gakkaishi

      巻: 48

    • NAID

      130007843294

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AFM Nanomechanics for Rubber Science and Technology2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      ACS Rubber Division, 199th Technical Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nano-scale viscoelastic measurement on heterogeneous polymeric materials2021

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      2021 International Scanning Probe Microscopy+Scanning Probe Microscopy on Soft & Polymeric Materials
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡を用いた高分子ナノメカニクスの現状と展望2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      21-2高分子学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ触診原子間力顕微鏡を用いた伸長下におけるフィラー充てんゴムの力学挙動に関する研究Ⅱ2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健、佐川大輝、伊藤万喜子、梁 暁斌
    • 学会等名
      日本ゴム協会 2021年年次大会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナノレオロジー原子間力顕微鏡による高分子粘弾性測定の定量性向上に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      樫森 康晴、伊藤 万喜子、梁 暁斌、中嶋 健
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナノレオロジー原子間力顕微鏡による高分子粘弾性測定の定量性向上に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      樫森康晴、伊藤万喜子、梁暁斌、中嶋 健
    • 学会等名
      第69回レオロジー討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nanorheological AFM for Basic Polymer Science2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      2020 NanoScientific Forum Europe
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nano-scale viscoelastic measurement on heterogeneous polymeric materials2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      28th international Colloquium on Scanning Probe Microscopy(ICSPM28)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高分子ナノメカニクスの現状と展望2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ触診原子間力顕微鏡による高分子ナノ力学物性評価2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      高分子学会Webinar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロからナノレベルのレオロジー・トライボロジー2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      MRM Forum 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一軸伸長下にある架橋イソプレンゴムの不均一粘弾性2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健、野村竜生、伊藤万喜子、梁 暁斌、青山拓磨、浦山健治、岩蕗 仁
    • 学会等名
      日本ゴム協会 2020年年次大会研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡で調べたゴムブレンドのナノレオロジー2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋健、植田英順、梁暁斌
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第47年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Hierarchic Heterogeneity in Rubbery Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima and Xiaobin Liang
    • 学会等名
      RubberCon 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AFM Nanomechanics for Viscoelastic Contact2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      ACS Rubber Division 195th Technical Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Viscoelastic heterogeneity of rubbery materials investigated by nanorheological AFM2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      The International Rubber Conference 2019 (IRC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AFM Nanomechanics on Polymeric Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Nakajima
    • 学会等名
      13th China-Japan Seminar on Advanced Engineering Plastics, Polymer Alloys, Blends and Composites
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノレオロジーAFMによるフィラー・ゴム界面の粘弾性挙動2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      日本ゴム協会 第54回夏期講座「確かな未来を築くゴム・エラストマーの最新技術」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AFM ナノメカニクスによるソフトマター物性解析2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 ソフトマテリアル研究部会 第6 回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イソプレンゴムの伸長下における不均一性および伸長結晶化の研究22019

    • 著者名/発表者名
      野村 竜生、梁 暁斌、岩蕗 仁、伊藤 万喜子、中嶋 健
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋 健、植田英順、樫森康晴
    • 総ページ数
      589
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048661
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi