• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォト・メカノ応答性を示す革新的発光性金錯体材料の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 19H02784
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分35030:有機機能材料関連
研究機関静岡大学 (2020-2021)
北海道大学 (2019)

研究代表者

関 朋宏  静岡大学, 理学部, 講師 (50638187)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード相転移 / 発光 / 結晶 / メカノクロミズム / 金錯体 / クロミズム / 刺激応答 / フォトクロミズム / 光応答
研究開始時の研究の概要

本研究では、申請者が過去に発光性メカノクロミック材料の開発手法で培ってきた知見を、革新的で多様な刺激応答性材料の開発手法へと適用を試みる。具体的には、①単結晶-単結晶相転移のメカニズムの詳細解析、②可逆的相転移と発光スイッチングが可能な新奇光応答性結晶材料の開発、③機械的刺激や光照射により微細な電気伝導材料の作成、などを試みる。

研究成果の概要

6つ金原子間相互作用を介した環状6量体構造を基盤とする結晶構造の形成に成功した。6量体は積層することで、結晶内に1次元のチャネルを構造を有し、ここに種々のゲストを包接する。包接可能なゲストは20種類以上であり、ゲストの種類によって発光波長が異なることも明らかにした。また、ある金錯体の結晶は機械的応力に対して壊れずに変形する。屈曲ドメインがで分子配列の配向が変化し、結果結晶が双晶変形することも明らかにした。更にごく最近、2種の異なる刺激に対して飛び跳ねる結晶を発見した。複数の刺激に対して、互いに異なる結晶構造の変化が起こり、これが結晶ジャンプのきっかけになるという例はこれまでにない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

金錯体を用いた刺激応答性の分子結晶材料の開発に取り組み、数多くの未知刺激応答性を明らかにしてきた。例えば、金錯体としてこれまで未知の結晶構造モチーフの形成に成功し、金錯体が元来持つ発光特性の環境敏感性との相乗により、特異なセンシング機能の付与に成功している。その他にも発光性を有する初の強弾性特性の開発やマルチ刺激応答性の機械的応答材料の開発に成功している。これまでに未知の刺激応答性を世の中に発信するという当初の目的が大いに達成されたと言える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件、 招待講演 14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Optical Properties of <i>C</i>,<i>N</i>-Swapped Boranils Derived from Potassium Acyltrifluoroborates2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Satsuki、Taguchi Jumpei、Seki Tomohiro、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 5 ページ: 1547-1552

    • DOI

      10.1246/bcsj.20210024

    • NAID

      130008053920

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (9-Isocyanoanthracene)gold(I) Complexes Exhibiting Two Modes of Crystal Jumps by Different Structure Change Mechanisms2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Kenta、Seki Tomohiro、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: - 号: 15 ページ: 10849-10856

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c00881

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional flexible molecular crystals: intrinsic and mechanoresponsive properties2021

    • 著者名/発表者名
      Seki Tomohiro、Hoshino Norihisa、Suzuki Yasutaka、Hayashi Shotaro
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: - 号: 34 ページ: 5686-5696

    • DOI

      10.1039/d1ce00388g

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermosalience in macrocycle-based soft crystals via anisotropic deformation of disilanyl architecture2020

    • 著者名/発表者名
      Omoto, K.; Nakae, T.; Nishio, M.; Yamanoi, Y.;* Kasai, H.; Nishibori, E.; Mashimo, T.; Seki, T.; Ito, H.; Nakamura, K.; Kobayashi, N.; Nishihara, H.*
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 142 号: 29 ページ: 12651-12657

    • DOI

      10.1021/jacs.0c03643

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal Jumping of Simple Hydrocarbons: Cooling-induced Salient Effect of Bis-, Tri-, and Tetraphenylethene through Anisotropic Lattice Dimension Changes without Thermal Phase Transitions2020

    • 著者名/発表者名
      Seki Tomohiro、Mashimo Takaki、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 2 ページ: 174-177

    • DOI

      10.1246/cl.190768

    • NAID

      130007795065

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stacked nanocarbon photosensitizer for efficient blue light excited Eu(III) emission2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Yuichi、Suzue Fumiya、Nakanishi Takayuki、Fushimi Koji、Seki Tomohiro、Ito Hajime、Hasegawa Yasuchika
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 3 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1038/s42004-019-0251-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and Tunable Optical Properties of C,N‐Chelated Borate Luminophores Derived from Potassium Acyltrifluoroborates2020

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Jumpei、Matsuura Satsuki、Seki Tomohiro、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 26 号: 11 ページ: 2450-2455

    • DOI

      10.1002/chem.201904983

    • NAID

      120006960650

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed crystal formation of two gold isocyanide complexes with various ratios for continuous tuning of photophysical properties2020

    • 著者名/発表者名
      Seki Tomohiro、Toyoshima Naoki、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 49 号: 7 ページ: 2073-2076

    • DOI

      10.1039/d0dt00195c

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoluminescent Ferroelastic Molecular Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Seki Tomohiro、Feng Chi、Kashiyama Kentaro、Sakamoto Shunichi、Takasaki Yuichi、Sasaki Toshiyuki、Takamizawa Satoshi、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 23 ページ: 8839-8843

    • DOI

      10.1002/anie.201914610

    • NAID

      120007042009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen bond-directed supramolecular polymorphism leading to soft and hard molecular ordering2020

    • 著者名/発表者名
      Aizawa Takumi、Aratsu Keisuke、Datta Sougata、Mashimo Takaki、Seki Tomohiro、Kajitani Takashi、Silly Fabien、Yagai Shiki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 31 ページ: 4280-4283

    • DOI

      10.1039/d0cc01636e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Near-IR luminescent Yb(III) coordination polymers composed of pyrene derivatives for thermo-stable oxygen sensors2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hasegawa, T. Matsui, Y. Kitagawa, T. Nakanishi, T. Seki, H. Ito, Y. Nakasaka, T. Masuda, K. Fushimi
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 53 ページ: 12308-12315

    • DOI

      10.1002/chem.201902583

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Direct Dimesitylborylation of Benzofuran Derivatives via an Iridium-Catalyzed C-H Activation with Silyldimesitylborane2019

    • 著者名/発表者名
      Shishido, R.; Sasaki, I.; Seki, T.; Ishiyama, T.; Ito, H.*
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 56 ページ: 12924-12928

    • DOI

      10.1002/chem.201903776

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic Thermal Expansion as the Source of Macroscopic and Molecular Scale Motion in Phosphorescent Amphidynamic Crystals2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Mingoo、Yamamoto Sho、Seki Tomohiro、Ito Hajime、Garcia‐Garibay Miguel A.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 50 ページ: 18003-18010

    • DOI

      10.1002/anie.201909048

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aurophilicity‐Mediated Construction of Emissive Porous Molecular Crystals as Versatile Hosts for Liquid and Solid Guests2019

    • 著者名/発表者名
      Seki Tomohiro、Ida Kentaro、Sato Hiroyasu、Aono Shinji、Sakaki Shigeyoshi、Ito Hajime
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 26 号: 3 ページ: 735-744

    • DOI

      10.1002/chem.201904597

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 金錯体分子結晶の刺激応答性とその起源2022

    • 著者名/発表者名
      関 朋宏
    • 学会等名
      2021 年度岡山大学次世代研究育成グループ「有機合成を機軸とする革新的有機色素の開発」講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多彩なリアクションを示す分子結晶の不思議な仕組み2022

    • 著者名/発表者名
      関 朋宏
    • 学会等名
      サイエンスカフェ in 静岡
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stimuli-Responsive Luminescent Molecular Crystals of Gold Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2020)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emissive Molecular Crystals with Ordered Packing Arrangements2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金錯体結晶:刺激応答性と結晶構造の相関2020

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      錯体化学若手の会第3回ウェブ勉強会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Novel Stimuli-Responsive Luminescent Molecular Crystals Prepared from Gold Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      2020年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Crystals of Gold Complexes with Unique Stimuli Responses2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造秩序を保持して刺激に応答する分子結晶の開発2020

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 刺激応答性を示す固体発光材料の構造と分子間相互作用の相関2020

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な外部刺激に応答する発光性金錯体の研究2019

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      第40回光化学若手の会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発光性金錯体の結晶相転移と多様な刺激応答性2019

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      2019年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stimuli-Responsive Molecular Crystals Based on Gold Complexes2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      錯体化学会第69回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金錯体の結晶相転移と特異な刺激応答特性2019

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      PHyM若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金錯体を用いた未知の機能性分子結晶の開発~色変わる、飛び跳ねる、折れ曲がる2019

    • 著者名/発表者名
      関朋宏
    • 学会等名
      第4回ACE meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermosalient Effect: Jumping of Molecular Crystals in Response to External Stimulation2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      3rd International Caparica Christmas Congress on Translational Chemistry (IC3TC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] thermosalient organogold complex: crystal jumping in response to temperature change2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Seki
    • 学会等名
      16th International Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] ラボのホームページ

    • URL

      https://sekilab.researcherinfo.net/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi