• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

D-アミノ酸シグナリングの分子機構:その解明と展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H02882
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38030:応用生物化学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉村 徹  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (70182821)

研究分担者 加藤 志郎  香川大学, 農学部, 准教授 (50547023)
中川 智行  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (70318179)
北浦 靖之  名古屋大学, 生命農学研究科, 講師 (90442954)
笠嶋 めぐみ  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (90458290)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2019年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードD-セリン / セリンラセマーゼ / D-セリンデヒドラターゼ / D-アミノ酸 / 筋委縮性側索硬化症 / D-アミノ酸N-アセチルトランスフェラーゼ / カイコ / ALS / D-アミノ酸N-アセチルトランスフェラーゼ / 酵素 / バイオマーカー / D-アミノ酸生合成酵素 / D-セリン / 反応機構 / 腎疾患
研究開始時の研究の概要

D-アミノ酸は哺乳動物にも広く存在し、シグナル分子として多様な生理機能を担う。例えば D-セリンはN-メチルD-アスパラギン酸レセプターのコアゴニストとして記憶や学習など脳の高次機能に関わる。D-アスパラギン酸は神経伝達や生殖に関係する可能性がある。本研究では未だ十全ではないD-アミノ酸のシグナル機能の分子レベルで解明を目指すとともに、D-アミノ酸を腎臓病の病態診断や筋萎縮性側索硬化症(ALS)の進行抑制へ応用する。さらに現在不分明のD-Asp合成酵素などの解明のためのツールとなる新奇D-アミノ酸生合成酵素遺伝子のファンクショナルスクリーニング系を開発する。

研究成果の概要

(1)セリンラセマーゼ(SerR)がラセミ化を介さずD-Serのデヒドラーゼ反応を触媒する、 (2) 基質との反応によるマウスSerRの活性中心リジン残基のリジノアラニンへの変換とD-Serデヒドラーゼ活性の活性化、(3)ポリエチレングリコール修飾D-セリンデヒドラターゼの投与によるマウスの脊髄および血中D-Ser濃度の低下、を示した他、(4)カイコSerRの遺伝子の同定 (5)D-アミノ酸トランスアミナーゼによるSerラセミ化機構の解明、(6)D-アミノ酸生合成酵素遺伝子のファンクショナルスクリーニング法の確立、(7)D-アミノ酸N-アセチルトランスフェラーゼの反応機構解明、などを行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

D-Serは哺乳類脳内で脳の高次機能に関わるN-メチルーD-アスパラギン酸レセプターのコアゴニストとして機能する。従って脳内D-Serの消長は記憶や学習の他、統合失調症や筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの神経疾患と関連する。そのためD-Serの生合成を担うセリンラセマーゼ(SerR)は神経疾患に対する創薬の標的であり、SerRの構造機能相関の解明は喫緊の課題である。本研究の成果はSRの構造機能相関解明の一助をなす。また本研究ではマウスへのD-Serデヒドラターゼ投与により脊髄D-Ser濃度の低減を得たが、これは進行とともに脊髄でのD-Ser濃度が上昇するALSの病態解明に資するものである。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Mechanism of pyridoxine 5'-phosphate accumulation in pyridoxal 5'-phosohate-binding protein-deficiency2022

    • 著者名/発表者名
      Ito, T., Ogawa, H., Hemmi, H., Downs, D. M., & Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Jornal of Bacteriology

      巻: 204 号: 3

    • DOI

      10.1128/jb.00521-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Urinary L-erythro-β-hydroxyasparagine - a novel serine racemase inhibitor and substrate of the Zn2+-dependent D-serine dehydratase2021

    • 著者名/発表者名
      Ito T., Tono M., Kitaura Y., Hemmi H., Yoshimura T
    • 雑誌名

      Bioscience Reports

      巻: 41 号: 4

    • DOI

      10.1042/bsr20210260

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enzymatic determination of D-alanine with L-alanine dehydrogenase and alanine racemase2021

    • 著者名/発表者名
      Ashida, H., Sawa, Y., & Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Bioscience, biotechnology, and biochemistry

      巻: 85 号: 11 ページ: 2221-2223

    • DOI

      10.1093/bbb/zbab148

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution and properties of alanine racemase from Synechocystis sp. PCC6803.2021

    • 著者名/発表者名
      Ashida, H., Murakami, K., Inagaki, K., Sawa, Y., Hemmi, H., Iwasaki, Y. Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: mvab155 号: 4 ページ: 421-428

    • DOI

      10.1093/jb/mvab155

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of glycine cleavage system by pyridoxine 5′‐phosphate causes synthetic lethality in glyA yggS and serA yggS in Escherichia coli2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Tomokazu、Hori Ran、Hemmi Hisashi、Downs Diana M.、Yoshimura Tohru
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology

      巻: 113 号: 1 ページ: 270-284

    • DOI

      10.1111/mmi.14415

    • NAID

      120006812139

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of eukaryotic serine racemase-catalyzed serine dehydration2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Tomokazu、Matsuoka Mai、Goto Masaru、Watanabe Soichiro、Mizobuchi Taichi、Matsushita Kazuma、Nasu Ryoma、Hemmi Hisashi、Yoshimura Tohru
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Proteins and Proteomics

      巻: 1868 号: 9 ページ: 140460-140460

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2020.140460

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conserved Pyridoxal 5'-Phosphate Binding Protein YggS Impacts Amino Acid Metabolism through Pyridoxine 5'-Phosphate in Escherichia coli.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Yamamoto K, Hori R, Yamauchi A, Downs DM, Hemmi H, Yoshimura T.
    • 雑誌名

      Appl Environ Microbiol.

      巻: 11 号: 11

    • DOI

      10.1128/aem.00430-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] D-アミノ酸代謝関連酵素:その分子基盤と機能開発2021

    • 著者名/発表者名
      吉村徹
    • 学会等名
      日本農芸化学会 中部支部 第 190 回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵素自殺基質反応様修飾によるマウスセリンラセマーゼの D-セリンデヒドラタ ーゼへの変換2021

    • 著者名/発表者名
      浜谷朱梨 、吉村 徹 、伊藤智和、小川拓哉 、栗原達夫、邊見 久
    • 学会等名
      第16回D-アミノ酸学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カイコセリンラセマーゼの同定と酵素学的性質の解析2021

    • 著者名/発表者名
      田中 優衣、伊藤 智和、邊見 久、吉村 徹
    • 学会等名
      第16回D-アミノ酸学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Escherichia coliにおけるビタミンB6脱リン酸化酵素の同定2021

    • 著者名/発表者名
      松尾ひなの、伊藤智和、邊見久、吉村徹
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] PEG 修飾 D-セリンデヒドラターゼ腹腔内投与のマウス血中および脊髄中 D-セリ ン濃度への影響2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 優太 、北浦 靖之、伊藤 智和 、森寿 、邊見 久 、吉村 徹
    • 学会等名
      第16回D-アミノ酸学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類のPLレダクターゼ同定に向けた取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      西山尚来、伊藤智和、邊見久、吉村徹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] D-アミノ酸生産酵素の新規in vivoスクリーニング法2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤智和、吉村徹
    • 学会等名
      日本分生生物学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] YggS/PROSCタンパク質ファミリーによるビタミンB6の恒常性維持機構2020

    • 著者名/発表者名
      小河ほのか、伊藤智和、邊見久、吉村徹
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PEG 修飾D-セリンデヒドラターゼの投与によるALSモデルマウスの D-セリン動態制御の試み2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬優太、北浦靖之、渡邊征爾、山中宏二、伊藤智和、邊見久、吉村徹
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A cell-based screening system for the identification of D-amino acid-metabolizing enzymes2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Masu, Kitty Sompiyachoke, Tomokazu Ito, Natsumi Muto, Hisashi Hemmi, Tohru Yoshimura
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] D-SERINE METABOLISM AND ITS IMPLICATION OF DEVELOPMENT OF DYCTYOSTELIUM DISCOIDEUM2019

    • 著者名/発表者名
      Tohru YOSHIMURA,Tomokazu ITO, Natsuki HAMAUCHI,Taisuke HAGI,Naoya MOROHASHI, Hisashi HEMM,Yukie G. SATO,Tamao SAITO
    • 学会等名
      The 4th International Conference of D-Amino Acid Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] YggS/PROSCタンパク質ファミリーによるビタミンB6恒常性維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      小河 ほのか,伊藤智和,邊見 久,吉村 徹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi