• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリネーターの衰退による間接的なチョウ類の絶滅-草原性昆虫保全の新たな視点

研究課題

研究課題/領域番号 19H02979
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分39060:生物資源保全学関連
研究機関大阪公立大学 (2022)
大阪府立大学 (2019-2021)

研究代表者

平井 規央  大阪公立大学, 大学院農学研究科, 教授 (70305655)

研究分担者 上田 昇平  大阪公立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (30553028)
矢後 勝也  東京大学, 総合研究博物館, 講師 (70571230)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2019年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワードヒメシロチョウ / 保全 / 草原性 / マイクロサテライト / 遺伝的多様性 / ポリネーター / 絶滅危惧種 / チョウ類 / 草原性チョウ類 / マイクロサテライトマーカー / ツルフジバカマ / 結実率 / 生活史
研究開始時の研究の概要

本研究では、大きな環境の変化がないにもかかわらず、急激に地域絶滅が加速している草原性のチョウ、ヒメシロチョウを主要な対象とし、本種の個体群絶滅が食草のツルフジバカマの衰退によるもので、それはポリネーターであるハナバチ類の欠如に起因する、という仮説を検証して、残存個体群の絶滅を防ぐことを目的とした調査実験を行う。野外調査と遺伝子解析を並行して行い、両者の結果を照合してチョウ類の減少とハナバチ類の授粉との因果関係を解明する。

研究成果の概要

絶滅危惧種ヒメシロチョウの衰退要因を明らかにするために、生活史、寄主植物の繁殖状況、遺伝的多様性を調査した。その結果、本種はいずれの個体群においても長日で温度に依存した速度で世代を繰り返し、短日で蛹休眠に入ることが明らかになった。蛹休眠の臨界日長は高緯度ほど長かった。寄主植物の結実率等を調査したところ、低い値となる場合があり、寄主植物の衰退の要因となっている可能性が考えられた。マイクロサテライトマーカーの開発と解析の結果から、本種は個体群ごとに遺伝的に分化しており、本州の個体群ではある程度の遺伝的交流があるものの、九州の個体群では遺伝的多様性が低く、個体群の孤立が進んでいると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、生物多様性の低下が注目されているが、日本産チョウ類の衰退は著しく、70種以上がレッドリスト種となっている。これらの危機要因としては、開発、採集圧、外来種の影響などが挙げられているが、本研究では幼虫の寄主植物の衰退に注目し、さまざまな観点から検証を行った。これらの手法と結果は、他の絶滅危惧種の危機要因を考えるうえで新しい観点を加え、生物多様性の保全に寄与するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (45件) (うち国際共著 2件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (44件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 大阪府能勢町のクリ園におけるキマダラルリツバメの発生状況と寄主アリの営巣樹種(印刷中)2023

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生・湯浅淳子・森地重博・平井規央・上田昇平
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カワラバッタの日本各地における生息状 況と生活史に関する知見2023

    • 著者名/発表者名
      竹田裕生・上田昇平・平井規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 58 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 海を渡る昆虫 アサギマダラの長距離移動2023

    • 著者名/発表者名
      平井規央
    • 雑誌名

      雑誌『K』

      巻: 5 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and Redescription of Eumorphobotys eumorphalis, with Remarks on Its Relationship with Prodasycnemis inornata Referring to Abdominal Terminalia and DNA Barcode Information (Lepidoptera: Crambidae)2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyasu, Y., F. Fnakoshi and Norio Hirai
    • 雑誌名

      ESAKIA

      巻: 55 ページ: 133-143

    • DOI

      10.5109/6613533

    • ISSN
      0071-1268, 2436-6455
    • 年月日
      2022-12-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最絶滅危惧チョウ類の保全と農林業・地域住民との共存共栄をめざして ―日本鱗翅学会自然保護委員会―2022

    • 著者名/発表者名
      矢後 勝也, 谷尾 崇, 平井 規央, 伊藤 勇人, 佐々木 公隆, 中村 康弘, 永幡 嘉之, 神宮 周作, 水落 渚, 関根 雅史, 伊藤 雅男, 清水 聡司, 川口 誠, 境 良朗, 木滑 黄平, 松岡 法明, 遠藤 秀紀
    • 雑誌名

      自然保護助成基金助成成果報告書

      巻: 31 号: 0 ページ: 154-171

    • DOI

      10.32215/pronatura.31.0_154

    • ISSN
      2189-7727, 2432-0943
    • 年月日
      2022-10-14
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪府におけるセスジダルマガムシの初記録2022

    • 著者名/発表者名
      原口 みく, 上田 昇平, 平井 規央
    • 雑誌名

      昆蟲.ニューシリーズ

      巻: 25 号: 3 ページ: 121-123

    • DOI

      10.20848/kontyu.25.3_121

    • ISSN
      1343-8794, 2432-0269
    • 年月日
      2022-09-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大阪府南部におけるヨツモンカメノコハムシの生活史2022

    • 著者名/発表者名
      春木 洋人, 上田 昇平, 平井 規央
    • 雑誌名

      関西病虫害研究会報

      巻: 64 号: 0 ページ: 18-22

    • DOI

      10.4165/kapps.64.18

    • ISSN
      0387-1002, 1883-6291
    • 年月日
      2022-05-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大阪府における侵略的外来種ハヤトゲフシアリ(ハチ目アリ科)の記録2022

    • 著者名/発表者名
      上田昇平・村上協三
    • 雑誌名

      昆蟲.ニューシリーズ

      巻: 25 号: 1 ページ: 33-36

    • DOI

      10.20848/kontyu.25.1_33

    • ISSN
      1343-8794, 2432-0269
    • 年月日
      2022-03-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Morphological characteristics of the nymphal stages of the giant Asian mantis, Hierodula chinensis Werner (Mantodea: Mantidae), an alien species in Japan, with remarks on its identification2022

    • 著者名/発表者名
      Ioka R.,S.Ueda.and Norio Hirai
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 25 号: 3

    • DOI

      10.1111/ens.12518

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of air temperature and vapor pressure deficit on fruit growth of June-bearing strawberry in a controlled environment with artificial lighting.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, R., T. Wada, H. Furukawa, M. Tojo, N. Hirai, Y. Kitaya
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society of Refrigerating and Air Conditioning Engineers

      巻: 39 ページ: 167-176

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 滋賀県の野洲川におけるカワラバッタ の季節消長と生息環境2022

    • 著者名/発表者名
      竹田裕生・上田昇平・平井規央
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 44 ページ: 133-141

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総論:南西諸島から分布を拡大した昆虫たち-General remarks : Insects expanding the distribution range from the Ryukyu Islands-特集 南西諸島に関連する昆虫の分布拡大種2022

    • 著者名/発表者名
      平井 規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 57 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 本州で分布を拡大するカメノコハムシ亜科2種の生活史-Life history of the tortoise beetles, Laccoptera nepalensis and Cassida circumdata expanding their distribution in Honshu, Japan-特集 南西諸島に関連する昆虫の分布拡大種2022

    • 著者名/発表者名
      春木 洋人, 上田 昇平, 平井 規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 57 ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 総論:衰退する水生昆虫と保全のための基礎情報の重要性-General remarks : Decline of aquatic insects and significance of basic information for their conservation-特集 湿地の昆虫とその多様性2022

    • 著者名/発表者名
      平井 規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 57 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪府北部の地黄湿地における水生昆虫の種多様性とその変化-Change in species diversity of aquatic insects in the Jiou Marsh, Northern Osaka Prefecture-特集 湿地の昆虫とその多様性2022

    • 著者名/発表者名
      辻本 実穂, 上田 昇平, 鈴木 真裕, 平井 規央, 石井 実
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 57 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Hynobius vandenburghi (Yamato Salamander). Predation.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S., K. Nagai and N. Hirai, A. Kimoto Y. Konomi, and K. Nishikawa
    • 雑誌名

      Herpetological Review

      巻: 53 ページ: 99-99

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 衰退する水生昆虫と保全のための基礎情報の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      平井規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 57 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪府北部の地黄湿地における水生昆虫の種多様性とその変化2022

    • 著者名/発表者名
      辻本実穂・鈴木真裕・上田昇平・平井規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 57 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] チョウ類の移動とその多様性―海や国境を越えて渡りをする種も2022

    • 著者名/発表者名
      平井規央
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 76 ページ: 101-107

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] チョウ類の多様性とその保全2022

    • 著者名/発表者名
      平井規央
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 76 ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] アリと共に暮らすシジミチョウー化学物質を使って巣仲間になりすましたイモムシ2022

    • 著者名/発表者名
      上田昇平
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 76 ページ: 108-112

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] A new species of Scirpophaga (Lepidoptera, Crambidae) from Japan, with remarks on its specific habitat2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyasu, Y., Osamu Saito and Norio Hirai
    • 雑誌名

      Lepidoptera Science

      巻: 73

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 赤色灯によるミナミキイロアザミウマの誘引抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      山本みずき・上田昇平・平井規央
    • 雑誌名

      関西病虫害研究会報

      巻: 63 号: 0 ページ: 75-80

    • DOI

      10.4165/kapps.63.75

    • NAID

      130008081830

    • ISSN
      0387-1002, 1883-6291
    • 年月日
      2021-05-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数施設の生息域外保全による国内希少野生動植物ヤシャゲンゴロウの遺伝的多様性の保持効果2021

    • 著者名/発表者名
      加藤雅也・中濵直之・上田昇平・平井規央・井鷺裕司
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 26 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.18960/hozen.2032

    • NAID

      130008064437

    • ISSN
      1342-4327, 2424-1431
    • 年月日
      2021-05-24
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] クロマダラソテツシジミの最近の動向と本土への定着可能性2021

    • 著者名/発表者名
      平井規央
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 56

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 奈良県吉野郡におけるハコネサンショウウオの生活史2021

    • 著者名/発表者名
      前原千華・上田昇平・平井規央
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 43 ページ: 159-170

    • NAID

      40022827836

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絶滅種スジゲンゴロウを含む1958年の大阪府堺市産コウチュウ目標本の発見2021

    • 著者名/発表者名
      平井規央・池内健
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 43 ページ: 60-70

    • NAID

      40022713702

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都市郊外の里地里山地域に造成された住宅地のチョウ類群集の構造と変化2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 周・平井規央・上田昇平・石井実
    • 雑誌名

      蝶と蛾

      巻: 71 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.18984/lepid.71.1_1

    • NAID

      130007854266

    • ISSN
      0024-0974, 1880-8077
    • 年月日
      2020-05-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalogue of the Keiichi Omoto Butterfly Collection, The University Museum, The University of Tokyo. Part 1 (Papilionidae: Baroniinae and Parnassiinae).2020

    • 著者名/発表者名
      Yago, M., Inaoka, S., Ishizuka, S., Ogawa, Y., Kato, Y., Katsuyama, R., Tanio, T. and Omoto
    • 雑誌名

      The University Museum, The University of Tokyo, Material Reports

      巻: 121 ページ: 1-378

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Phylogeography of silver-studded blue Plebejus subsolanus (Lepidoptera: Lycaenidae) in the Japan Alps2020

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Nakatani T, Fukumoto M, Maruyama K, Itoh T, Usami S
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 23 号: 2 ページ: 216-226

    • DOI

      10.1111/ens.12416

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin and phylogeography of the alpine butterflies in the Japanese archipelago, inferred from mitochondrial DNA, Ypthima multistriata and Y. argus (Lepidoptera; Nymphalidae), inhabiting Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nakatani T, Ueda S, Nishio S, Usami S
    • 雑誌名

      Butterfly Science

      巻: 16 ページ: 26-45

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for an extremely limited distributed rare diving beetle species, Acilius kishii, and a widely distributed species, A. japonicus (Coleoptera: Dytiscidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., Nakahama, N., Izuno, A., Hirai, N., Ueda, S., Isagi, Y.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 23 号: 2 ページ: 204-207

    • DOI

      10.1111/ens.12415

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species diversity of Odonata in Nakaikemi Marsh, Fukui Prefecture, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hirai, N., T. Morioka and M. Ishii
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Environmental Entomology and Zoology

      巻: 31 ページ: 1-12

    • NAID

      130007908542

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for the endangered butterfly Zizina emelina (de l’Orza, 1869) (Lepidoptera Lycaenidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Ueda S, Nakahama N, Izuno A, Isagi Y, Yago M, Hirai N
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Environmental Entomology and Zoology

      巻: 31 ページ: 21-26

    • NAID

      130007908545

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of genetic structure between endangered and common butterflies, Ypthima multistriata and Y. argus (Lepidoptera; Nymphalidae), inhabiting Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Y., T. Takeuchi, S. Ueda and N. Hirai
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 37 号: 2 ページ: 109-116

    • DOI

      10.2108/zs190002

    • NAID

      210000162697

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クロミドリシジミ(鱗翅目,シジミチョウ科)の近畿地方 からの発見2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, S., Tsuda, M. and Yago, M.
    • 雑誌名

      蝶と蛾

      巻: 70 号: 3-4 ページ: 95-97

    • DOI

      10.18984/lepid.70.3-4_95

    • NAID

      130007769820

    • ISSN
      0024-0974, 1880-8077
    • 年月日
      2019-11-30
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タイ王国の<i>Conogethes</i> 属(鱗翅目,ツトガ科)の分類学的再検討2019

    • 著者名/発表者名
      Chaovalit, S., Y. Yoshiyasu, N. Hirai and N. Pinkaew
    • 雑誌名

      蝶と蛾

      巻: 70 号: 2 ページ: 65-88

    • DOI

      10.18984/lepid.70.2_65

    • NAID

      130007706356

    • ISSN
      0024-0974, 1880-8077
    • 年月日
      2019-08-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「絶滅危惧チョウ類保全のためのシカの食害(過剰採食)防止に関わる要望書」の提出について2019

    • 著者名/発表者名
      矢後勝也
    • 雑誌名

      やどりが

      巻: 260 ページ: 52-54

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2018年の昆虫界をふりかえって -蝶界 (I)-2019

    • 著者名/発表者名
      矢後勝也
    • 雑誌名

      月刊むし

      巻: 579 ページ: 2-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2018年の昆虫界をふりかえって -蝶界 (II)-2019

    • 著者名/発表者名
      矢後勝也
    • 雑誌名

      月刊むし

      巻: 580 ページ: 28-38

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and historical biogeography of Parnara butterflies (Lepidoptera: Hesperiidae).2019

    • 著者名/発表者名
      Huang, Z., Chiba, H., Guo, D., Yago, M., Braby, M. F., Wang, M. and Fan, X.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 139 ページ: 106545-106545

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2019.106545

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Catalogue of the Insect Collection of Prof. Chujiro Sasaki and Associated Researchers, The University Museum, The University of Tokyo. Part I (Lepidoptera: Rhopalocera)2019

    • 著者名/発表者名
      Yago, M., Katsuyama, R., Ito, H., Tanio, T., Hoshizaki, S., Shimada, T. and Ishikawa, Y.
    • 雑誌名

      The University Museum, The University of Tokyo, Material Reports

      巻: 119 ページ: 1-274

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「三草山ゼフィルスの森」におけるチョウ類群集の24年間の変化2019

    • 著者名/発表者名
      石井実・浅井悠太・上田昇平・平井規央
    • 雑誌名

      地域自然史と保全

      巻: 41 ページ: 97-109

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 箕浦忠愛コレクションから見た昭和前期の京都市周辺のチョウ相2019

    • 著者名/発表者名
      吉田周・平井規央・上田昇平・石井実
    • 雑誌名

      蝶と蛾

      巻: 70 ページ: 109-122

    • NAID

      130007769818

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference of photosensitive period and variation of voltinism in populations of a butterfly, Ypthima multistriata, inhabiting similar latitudes and altitudes2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Y., T. Takeuchi and N. Hirai
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata

      巻: 167 号: 5 ページ: 467-475

    • DOI

      10.1111/eea.12799

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 堺市のヤマトサンショウウオ生息地における水生動物群集2023

    • 著者名/発表者名
      和田直樹・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府南部に設置した巣箱におけるフクロウの繁殖状況と餌動物2023

    • 著者名/発表者名
      前西優妃・村濱史郎・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 植物園において観察されたハナバチ種と訪花する園芸植物種との関係2023

    • 著者名/発表者名
      古川大聖・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府能勢町の異なる環境におけるバッタ目の多様性2023

    • 著者名/発表者名
      中尾隆暉・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 沿岸埋め立て地堺第7-3区の淡水水域における水生動物群集とその多様性2023

    • 著者名/発表者名
      岩田知大・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 泉佐野市大木周辺のため池における水生動物群集とその多様性2023

    • 著者名/発表者名
      楠田敬太・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 樫井川水系における採捕調査と環境DNA解析による淡水魚類相の把握,2023

    • 著者名/発表者名
      芝野喜美子・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      地域自然史と保全研究大会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マダラヤドリバエのスジグロカバマダラに対する寄主適合性2022

    • 著者名/発表者名
      土居咲貴・上田昇平・角正美雪・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会近畿支部第165回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大阪南港におけるアリ類相とハヤトゲフシアリの分布2022

    • 著者名/発表者名
      井上秀吾郎・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      関西昆虫学研究会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ムササビが利用した巣箱内の無脊椎動物群集2022

    • 著者名/発表者名
      平岩直道・村濱史郎・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 外来種ムネアカハラビロカマキリの生息環境と個体群動態2022

    • 著者名/発表者名
      井岡来斗・古山 暁・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府におけるカシノナガキクイムシの遺伝的二型の分布と季節消長2022

    • 著者名/発表者名
      近藤慎吾・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 野洲川におけるカワラバッタの生息環境と個体群動態2022

    • 著者名/発表者名
      竹田裕生・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 松尾湿原におけるハッチョウトンボの個体群動態と人工池での繁殖実験2022

    • 著者名/発表者名
      辻本実穂・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府周辺におけるマツヘリカメムシの分布と季節消長2022

    • 著者名/発表者名
      片石隆斗・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キマダラルリツバメを含む数種のシジミチョウ幼虫に対するハリブトシリアゲアリの行動の比較2022

    • 著者名/発表者名
      西 雅刀・乾 陽子・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイクロサテライトマーカーにより解析した日本産ヒメシロチョウ属2種の遺伝的多様性2022

    • 著者名/発表者名
      福田琳之介・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] クロツバメシジミとムシャクロツバメシジミにおける幼虫期の食草と成虫の翅色の関係2022

    • 著者名/発表者名
      上辻愛織・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府南部におけるヨツモンカメノコハムシの生活史2022

    • 著者名/発表者名
      春木洋人・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      関西病虫害研究会第104回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒメシロチョウのマイクロサテライトマーカーの開発と日本各地の遺伝的多様性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      福田琳之介・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      2022年度昆虫DNA研究会第18回研究集会(信州昆虫学会合同大会)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 絶滅危惧種キマダラルリツバメの寄主アリ特異性と大阪府内の個体群の衰退要因の解明2021

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生・上田昇平・乾 陽子・森地重博・平井規央
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] キマダラルリツバメの寄主アリ特異性と大阪府における衰退要因の解明2021

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生,平井規央,森地重博,上田昇平
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第162回近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アリをめぐる生物の種間関係と共進化2021

    • 著者名/発表者名
      上田昇平
    • 学会等名
      第11回日本昆虫科学連合・日本学術会議 公開シンポジウム「インセクトルワード・多様な昆虫の世界II」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 外来種ムシャクロツバメシジミの名古屋市における季節消長と発育における温度・日長反応2021

    • 著者名/発表者名
      玉井秀実・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マイクロサテライトマーカーを用いた絶滅危惧種シルビアシジミの集団遺伝構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔・上田昇平・中濵直之・伊津野彩子・井鷺裕司・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      日本昆虫学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒメシロチョウの生息地における現状と集団遺伝解析のマーカー開発2021

    • 著者名/発表者名
      福田琳之介・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府におけるキマダラルリツバメ記録地の現状2021

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生・平井規央・森地重博・上田昇平
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本各地のヒメシロチョウの遺伝的多様性と食草の繁殖状況2021

    • 著者名/発表者名
      福田琳之介・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会近畿支部第163回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クロマダラソテツシジミの形態や生活史におよぼす幼虫期の密度の影響2020

    • 著者名/発表者名
      田中彩恵・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      第32回日本環境動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 外来種ムシャクロツバメシジミの発育における温度と日長の効果2020

    • 著者名/発表者名
      玉井秀実・上田昇平・矢後勝也・平井規央
    • 学会等名
      第32回日本環境動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アリと共棲するチョウの保全を考える2020

    • 著者名/発表者名
      上田昇平
    • 学会等名
      伊丹市昆虫館・日本チョウ類保全協会共同企画 生物多様性シンポジウム「絶滅しそうな昆虫を守るために」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クロマダラソテツシジミの幼虫期の飼育密度と温度・日長が形態や生活史におよぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      田中彩恵・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会近畿支部第161回例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チョウ類の分子系統地理-日本固有種・固有亜種の形成過程を探る-2019

    • 著者名/発表者名
      矢後勝也
    • 学会等名
      昆虫DNA研究会・中部大学蝶類研究資料館共催公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シジミチョウ科幼虫が備える好蟻性器官の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      矢後勝也
    • 学会等名
      第35回国際生物学賞記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アリの巣に寄生するシジミチョウ類の衰退要因を探る2019

    • 著者名/発表者名
      上田昇平
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大阪府能勢町における樹上性アリ類の種組成とキマダラルリツバメの生息状況2019

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生・平井規央・森地重博・上田昇平
    • 学会等名
      第十回好蟻性生物勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒメシロチョウの温度・日長反応2019

    • 著者名/発表者名
      平井規央・山川 諒1・矢後勝也・上田昇平・石井 実
    • 学会等名
      日本昆虫学会 第79回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府能勢町におけるキマダラルリツバメの生活史と寄主アリの営巣樹種2019

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生,平井規央,森地重博,上田昇平
    • 学会等名
      日本昆虫学会 第79回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府南部の社寺林におけるチョウ類群集の種多様性2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺悠平・平井規央・上田昇平
    • 学会等名
      第31回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ギフチョウとヒメギフチョウに共通のマイクロサテライトマーカーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      中筋千晶・上田昇平・平井規央・石井 実
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ツシマウラボシシジミの発育に及ぼす温度の影響2019

    • 著者名/発表者名
      平井規央・矢後勝也・谷尾 崇・中村康弘・水落 渚・関根雅史・佐藤大輔・石井 実
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大阪府能勢町におけるキマダラルリツバメの生活史と寄主アリとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      大谷郁生・平井規央・森地重博・上田昇平
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒメシロチョウ3個体群の温度日長反応の比較2019

    • 著者名/発表者名
      平井規央・山川 諒・矢後勝也・上田昇平・石井 実
    • 学会等名
      日本鱗翅学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マイクロサテライト解析に基づくシルビアシジミの遺伝的分化と遺伝的多様性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔・上田昇平・平井規央
    • 学会等名
      日本鱗翅学会近畿支部会 日本鱗翅学会近畿支部 第160回例会・関西昆虫学研究会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 昆虫変態(へんたい)図鑑 : 生きかたイロイロ!2022

    • 著者名/発表者名
      川邊 透 , 前畑 真実, 平井 規央
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      ポプラ社
    • ISBN
      9784591175293
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 日本産チョウ類の衰亡と保護2022

    • 著者名/発表者名
      平井 規央, 森地 重博, 矢後 勝也, 神保 宇嗣
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      大阪公立大学出版会
    • ISBN
      9784909933416
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 応用昆虫学2020

    • 著者名/発表者名
      糸山享・大井田寛・太田泉・塩月孝博・柴尾学・德丸晋・矢後勝也・ 山中武彦
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254420449
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi