• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公共緑地の市民協働による管理運営の促進・阻害要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H02981
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分39070:ランドスケープ科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

愛甲 哲也  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (30261332)

研究分担者 三上 直之  北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授 (00422014)
御手洗 洋蔵  東京農業大学, 農学部, 助教 (20758768)
武 正憲  筑波大学, 芸術系, 准教授 (30724504)
松島 肇  北海道大学, 農学研究院, 講師 (40359485)
庄子 康  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (60399988)
町田 怜子  東京農業大学, 地域環境科学部, 准教授 (90724675)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード公共緑地 / 協働型管理運営 / ボランティア活動 / 市民参加 / 動機 / 制約 / 愛着
研究開始時の研究の概要

公共緑地の管理運営は、市民との協働が欠かせなくなってきている。しかし、市民活動団体と参加者は高齢化し、人材の確保が課題となっている。本研究は、自然公園や都市公園における市民との協働について、横断的に協働の体制、参加者の意欲と満足度、活動の持続性、管理運営業務のコスト縮減効果、中間支援組織の役割、地域コミュニティや環境保全に果たす役割を評価する。アンケート調査と討論型世論調査を行い、協働を促進・阻害する要因を明らかにする。

研究成果の概要

公共緑地の管理運営は、市民との協働が欠かせなくなってきている。市民活動団体と参加者は高齢化し、人材の確保が課題となっている。本研究は、自然公園や都市公園における市民との協働について、アンケート調査とグループインタビュー調査を行った。
山岳地,草原,海岸,森林,都市内の花壇や公園などの管理に関わる経験者や関心をもつ市民の調査から,協働の体制、中間支援組織の役割、地域コミュニティや環境保全に果たす役割が,活動の持続性を促進または阻害する要因を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

既往の市民による緑地の管理に関する研究は,個別の事例を分析することに留まっていた。本研究では,山岳地から都市内の公園まで立地や活動内容の異なる様々な事例を同一の指標により比較したことで,それぞれの共通性と特異性が明らかとなった。自治体の予算の縮減や活動団体の高齢化などで,本研究で明らかになった促進要因と阻害要因が,より多くの市民の協力を呼びかける際の示唆を与えると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 阿蘇くじゅう国立公園における二次草原保全活動ボランティアの活動継続と制約の要因2022

    • 著者名/発表者名
      町田怜子・愛甲哲也・武正憲・松島肇・庄子康
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 85 (5)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農業に関する経験が農地景観への愛着や保全意識,農地の多面的機能の理解へ及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      林和沙、愛甲哲也
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 84 号: 5 ページ: 571-574

    • DOI

      10.5632/jila.84.571

    • NAID

      130008052908

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CREATIVE RECONSTRUCTION EFFORTS LED BY A DIVERSE RANGE OF ORGANIZATIONS AFTER THE KUMAMOTO EARTHQUAKE2021

    • 著者名/発表者名
      Reiko MACHIDA, Eri OTSU ,Hiroko SHIMA,Hitomi YaGi,Katusunori MOCHIZUKI,Junya MACHIDA,Hijiri SHIMOJIMA and Naomasa HONDA
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 20 号: 81 ページ: 86-92

    • DOI

      10.21660/2021.81.6211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] THE KUMAMOTO EARTHQUAKE’S CREATIVE RECONSTRUCTION EFFORT LED BY A DIVERSE RANGE OF ORGANIZATIONS2020

    • 著者名/発表者名
      Reiko MACHIDA, Eri OTSU ,Hiroko SHIMA,Hitomi YaGi,Katusunori MOCHIZUKI,Junya MACHIDA,Hijiri SHIMOJIMA and Naomasa HONDA
    • 雑誌名

      6th Int. Conf. on Structure, Engineering & Environment (SEE)

      巻: - ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動と民主主義:欧州で広がる気候市民会議2020

    • 著者名/発表者名
      三上直之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 933 ページ: 174-83

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州の市民が議論した「新型コロナと気候変動」2020

    • 著者名/発表者名
      三上直之
    • 雑誌名

      科学

      巻: 90(12) ページ: 1087-1093

    • NAID

      120006950851

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候政策に関する市民会議:その背景と意義2019

    • 著者名/発表者名
      三上直之
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: 42(4) ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 公共緑地の市民協働による管理運営の促進・阻害要因2022

    • 著者名/発表者名
      愛甲哲也・庄子康・町田怜子・三上直之・武正憲・御手洗洋蔵・松島肇・林和沙
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] つくば市近郊の森林ボランティアの現状とその継続阻害要因2022

    • 著者名/発表者名
      武正憲・御手洗洋蔵・愛甲哲也
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 大雪山における登山道侵食防止マットの施工による実生の定着への影響2022

    • 著者名/発表者名
      陳絵・愛甲哲也
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会ポスター発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 気候民主主義? 日本におけるその可能性と課題2022

    • 著者名/発表者名
      三上直之
    • 学会等名
      第158回関西公共政策研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 農業に関する経験が農地景観への愛着や保全意識,農地の多面的機能の理解へ及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      林和沙・愛甲哲也
    • 学会等名
      日本造園学会2021年度全国大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Volunteer activities for semi-natural grassland conservation in Japan and the impact of COVID-19 on these activities2021

    • 著者名/発表者名
      Machida, R., Aikoh, T., Take, M., Matsushima, H., Shoji, Y., Mikami, N. and Mitarai, Y.
    • 学会等名
      10th International Conference on Monitoring and Management of Visitors in Recreational and Protected Areas
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Co-creation of Public Deliberation toward Zero Carbon Society: Climate Citizens’ Assembly in Sapporo2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Mikami
    • 学会等名
      Climate & Cities Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高山植生の復元における登山道侵食防止マットの施工効果2021

    • 著者名/発表者名
      愛甲哲也・佐々木芙美
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大雪山国立公園における侵食防止マットの施工による高山植生の回復2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木芙美・愛甲哲也
    • 学会等名
      日本造園学会2020年度全国大会ポスター発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 北海道における市民環境活動参加者の活動の動機と制約2020

    • 著者名/発表者名
      愛甲哲也・林和沙・庄子康・三上直之・松島肇・町田玲子・御手洗洋蔵・武正憲
    • 学会等名
      林業経済学会2020年秋季大会(オンライン)口頭発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The Reconstruction Assistance from Kumamoto Earthquake by the Grassland Conservation Volunteers in the Aso National Park2020

    • 著者名/発表者名
      Reiko MACHIDA
    • 学会等名
      Jpgu-Agu Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 札幌市における園芸ボランティア団体の活動状況の変遷2020

    • 著者名/発表者名
      御手洗洋蔵,愛甲哲也
    • 学会等名
      日本造園学会北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大雪山における登山道侵食防止マットによる高山植生への効果2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木芙美・愛甲哲也
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Understanding recreation demand of urban green spaces: A use of individual travel cost method2020

    • 著者名/発表者名
      Hyerin Kim, Yasushi Shoji, Takahiro Tsuge, Tetsuya Aikoh, Koichi Kuriyama
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 環境社会学の実験手法としてのミニ・パブリックス2019

    • 著者名/発表者名
      三上直之
    • 学会等名
      第59回環境社会学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 仙台平野沿岸被災地における植生復元を通した広域連携支援と地域住民による持続的展開について2019

    • 著者名/発表者名
      松島肇・鈴木玲・木村浩二・平吹喜彦
    • 学会等名
      日本造園学会2019年度全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Handbook of Democratic Innovation and Governance2019

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Mikami
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      Edward Elgar Pub
    • ISBN
      1786433850
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi