• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海浜エコトーンの再生を目指した地域主体による「育てる防潮堤」の実証的提案

研究課題

研究課題/領域番号 19H02982
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分39070:ランドスケープ科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

松島 肇  北海道大学, 農学研究院, 講師 (40359485)

研究分担者 島田 直明  岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (40363725)
平吹 喜彦  東北学院大学, 教養学部, 教授 (50143045)
岡 浩平  広島工業大学, 環境学部, 准教授 (80573253)
根岸 淳二郎  北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (90423029)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
キーワードグリーンインフラ / エコトーン / 環境教育 / 緑地管理 / Eco-DRR / 海岸砂丘系 / 市民共同 / 持続可能性 / 海浜植生 / 海岸砂丘 / 栄養循環 / 自然再生 / 市民参加 / 海浜エコトーン / 地域主体 / 持続的管理 / 訪花昆虫
研究開始時の研究の概要

2011年3月に東北地方太平洋沿岸で発生した激甚災害からの復興・復旧において、東北3県の沿岸域は著しく改変され、海から陸への生態的連続性(エコトーン)の撹乱・断絶が懸念されている。一方、地域住民は海との関わりが希薄になることに危機感を抱き、自然とのふれあいや復元への取り組みが小中学校を中心に行われるようになった。本研究では、1)海浜エコトーンの再生試験を海浜植物と訪花昆虫に着目して行い、2)小中学校を核とした海浜地での教育・体験・保全活動に持続的に取り組むための実践的活動方法を確立し、3)人口減少下における海浜地のインフラとしての「みどり」の持続的管理手法の実証的提案、を目指す。

研究成果の概要

本研究では、災害復旧事業により防潮堤が造成された宮城県ならびに岩手県の海浜地を対象に、海浜エコトーンの再生とその持続的管理手法の開発を目的とした。当該地域は防潮堤や海岸林造成のための盛土によるエコトーン断絶の影響が植生や無脊椎動物相にみられたことから、防潮堤の堤体そのものをグリーンインフラ化することを目指し、堤体法面の覆砂試験を行った。その結果、植生の定着によるエコトーンの復元が確認されただけでなく、防潮堤の長寿命化への貢献も示すことができた。また、沿岸地域に立地する小中学校を核として、海浜植生の復元活動を授業として行った結果、知識や関心の高まりだけでなく地域の主体性が向上することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、まず、津波災害後の防潮堤建設や海岸林の盛土造成といった災害復旧事業による人為的撹乱が生態系に与えた影響を明らかにし、その軽減方法として防潮堤の砂丘化の有効性を示すことができた。これは防災と生態系保全を両立する、既存のグレーインフラのグリーンインフラかとして重要な示唆となった。また、人口減少下で大きな社会課題となっている自然資源の管理に対して、地域の小中学校での地域学習を核として、地域社会が主体的に取り組むためのロールモデルを提案することができた。これは地域学習を経た子どもたちが毎年増えつつ、PTAや町内会へと活動が波及し広がっていく持続可能な社会課題の管理手法の重要な提案である。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 9件、 招待講演 9件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] 宮城県内の東日本大震災津波被災地で行われた海岸防災施設の復旧事業における生物多様性保全に関する事業や取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      黒沢高秀・岡浩平・松島肇・平吹喜彦
    • 雑誌名

      応用生態工学

      巻: 25 号: 2 ページ: 141-159

    • DOI

      10.3825/ece.22-00019

    • ISSN
      1344-3755, 1882-5974
    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津波により倒壊したクロマツ林の自律的な植生回復2023

    • 著者名/発表者名
      OKA Kohei、栗栖 寛和
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 48 号: 3 ページ: 503-506

    • DOI

      10.7211/jjsrt.48.503

    • ISSN
      0916-7439, 1884-3670
    • 年月日
      2023-02-28
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震に伴う津波および地盤の沈降による攪乱を受けた後背湿地の2014年から2019年の植生変化2023

    • 著者名/発表者名
      宮本寛史・岡浩平・平吹喜彦・出村雄太・Park Yong Seuk・光用直子・松島肇
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 縮小社会での自然に根ざした社会課題の解決策(NbS)2022

    • 著者名/発表者名
      松島 肇
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 51 号: 3 ページ: 40-44

    • DOI

      10.11492/eis.51.3_40

    • ISSN
      0389-6633, 2188-5796, 2435-4295
    • 年月日
      2022-09-29
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型UAVを活用した津波被災地における海浜植物ケカモノハシの空間分布の評価2022

    • 著者名/発表者名
      KURISU Hiroto、OKA Kohei、HIRABUKI Yoshihiko、MATSUSHIMA Hajime
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 48 号: 1 ページ: 68-73

    • DOI

      10.7211/jjsrt.48.68

    • ISSN
      0916-7439, 1884-3670
    • 年月日
      2022-08-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 銭函海岸風力発電所建設が生態系に与えた影響の事後評価2021

    • 著者名/発表者名
      露崎 史朗、先崎 理之、和田 直也、松島 肇
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 26 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.18960/hozen.2104

    • NAID

      130008138384

    • ISSN
      1342-4327, 2424-1431
    • 年月日
      2021-10-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluating different methods for retrieving intraspecific leaf trait variation from hyperspectral leaf reflectance2021

    • 著者名/発表者名
      Helsen Kenny、Bassi Leonardo、Feilhauer Hannes、Kattenborn Teja、Matsushima Hajime、Van Cleemput Elisa、Somers Ben、Honnay Olivier
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 130 ページ: 108111-108111

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2021.108111

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A trait‐based approach across the native and invaded range to understand plant invasiveness and community impact2021

    • 著者名/発表者名
      Helsen Kenny、Matsushima Hajime、Somers Ben、Honnay Olivier
    • 雑誌名

      Oikos

      巻: 130 号: 6 ページ: 1001-1013

    • DOI

      10.1111/oik.08034

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 東北地方太平洋沖地震の津波後に自然に再生したクロマツ低木疎林と生育基盤盛土上に植林された海岸防災林の植生およびその表層土壌環境2021

    • 著者名/発表者名
      山ノ内 崇志、曲渕 詩織、川越 清樹、平吹 喜彦、黒沢 高秀
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 38 号: 2 ページ: 191-208

    • DOI

      10.15031/vegsci.38.191

    • NAID

      130008136552

    • ISSN
      1342-2448, 2189-4809
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 仙台湾南部海岸における「粘り強い防潮堤」の砂丘化・生態緑化: :3地点の堆砂・被植状況の比較2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤賢治・平吹喜彦・松島肇・岡浩平・富田瑞樹・黒沢高秀・長島康雄
    • 学会等名
      自然環境復元学会第23回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾南部海岸の「粘り強い防潮堤」における堆砂・被植の進行様態とその機構2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤賢治・平吹喜彦・松島肇・岡浩平・富田瑞樹・黒沢高秀
    • 学会等名
      植生学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 仙台市井土浦における津波11年後の塩性湿地の植生分布2022

    • 著者名/発表者名
      平 ひかり・岡 浩平・平吹喜彦・松島 肇
    • 学会等名
      植生学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾沿岸における津波による低頻度大規模撹乱後10生育期目の植生回復と人為影響2022

    • 著者名/発表者名
      菅野洋・富田瑞樹・平吹喜彦・原慶太郎
    • 学会等名
      ELR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 仙台海岸における海藻資源の無脊椎動物利用と分解2022

    • 著者名/発表者名
      根岸淳二郎・大越陽・内田典子・大原昌宏・松島肇
    • 学会等名
      ELR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海浜環境の維持管理における地域参画を目指した小学校での環境教育2022

    • 著者名/発表者名
      植野晴子・松島肇・鈴木玲・平吹喜彦・木村浩二・島田直明・大越陽
    • 学会等名
      ELR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小型 UAV を活用した津波被災地における海浜植物ケカモノハシの空間分布の評価2022

    • 著者名/発表者名
      栗栖 寛和・岡 浩平・平吹 喜彦・松島 肇
    • 学会等名
      ELR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海岸砂州における徘徊性節足動物群集に対する人工構造物の影響2022

    • 著者名/発表者名
      大越 陽・松島 肇・根岸 淳二郎・大原 昌宏・内田 典子・平吹 喜彦・植野 晴子
    • 学会等名
      ELR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 宮城県気仙沼市大谷海岸における海岸防潮堤法面への覆砂と自生種導入効果について2022

    • 著者名/発表者名
      松島 肇・黒沢 高秀・島田 直明・平吹 喜彦・岡 浩平・鈴木 玲・大越 陽・徐 梦林
    • 学会等名
      ELR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海水浴場におけるグリーンインフラとしての海岸砂丘の評価2022

    • 著者名/発表者名
      植野晴子・松島肇・大越陽・菊地那樹・大原昌宏・志津木眞理子・Suzumura, Alyssa
    • 学会等名
      2022年度日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 仙台海岸における防潮堤建設による無脊椎動物の分布への影響2022

    • 著者名/発表者名
      大越陽・松島肇・根岸淳二郎・大原昌宏・内田典子・平吹喜彦・植野晴子
    • 学会等名
      2022年度日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大津波と復興工事の影響下における砂浜・砂丘植生の変遷2022

    • 著者名/発表者名
      菅野洋・平吹喜彦・佐藤愛実・齋藤杏実・富田瑞樹・原慶太郎・岡浩平・黒沢高秀・松島肇
    • 学会等名
      自然環境復元学会 第22回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 海砂と砂浜植物が覆い始めたコンクリート防潮堤: 自律的な砂丘化による「緑の防潮堤」創出2022

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・横田尚輝・岡浩平・松島肇・鈴木玲・菅野洋・富田瑞樹
    • 学会等名
      シンポジウム「震災被災地の自然・暮らしと復興」(津波被災地プロジェクト主催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海岸エコトーンにおける復興・防災事業と植生・景観の10年2022

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦
    • 学会等名
      合同セミナー「東日本大震災10年を迎えての復興事業と沿岸環境保全の取り組みについて」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 砂浜海岸におけるコンクリート防潮堤の砂丘化・生態緑化: 仙台湾南部海岸に観る復興事業の対応と自律的な再生のその後2021

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・松島肇・岡浩平・黒沢高秀・鈴木玲・富田瑞樹・島田直明
    • 学会等名
      日本景観生態学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 植生学会「東日本大震災プロジェクト フェーズ2」活動報告2020~2021年2021

    • 著者名/発表者名
      大渕香菜子・島田直明・江刺拓司
    • 学会等名
      植生学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 津波被災地における海浜エコトーンの復元を目指した防潮堤の砂丘化2021

    • 著者名/発表者名
      松島肇・鐘向梅・鈴木玲・平吹喜彦・岡浩平・木村浩二・藤彰矩・橋本喜次・大越陽
    • 学会等名
      2021年度日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The impact of the reduction of beach width by seawall construction on the distribution of ground prowling insects2021

    • 著者名/発表者名
      Okoshi, H., Matsushima, H., Negishi, J. and Ohara, M.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union annual meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海岸生態系を俯瞰する2021

    • 著者名/発表者名
      松島肇
    • 学会等名
      応用生態工学会全国大会 自由集会 「海岸生態系と海岸法を考える」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゴミムシ類を指標とした「大津波・復興工事で攪乱された砂浜海岸エコトーンの立地多様性評価」の試み2021

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・神室理穂・五十嵐由里
    • 学会等名
      自然環境復元学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾岸における津波後9年目の海岸植生2021

    • 著者名/発表者名
      菅野洋・富田瑞樹・平吹喜彦・原慶太郎
    • 学会等名
      自然環境復元学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾の海岸域における津波後9年間の植生変化2021

    • 著者名/発表者名
      菅野洋・富田瑞樹・平吹喜彦・原慶太郎
    • 学会等名
      日本生態学会全国大会自由集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 震災後に生育地が広がった海浜植物の今2021

    • 著者名/発表者名
      岡浩平・栗栖寛和・平吹喜彦・松島肇
    • 学会等名
      日本生態学会全国大会自由集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海浜エコトーンの再生を目指した防潮堤法面への覆砂効果2021

    • 著者名/発表者名
      松島肇・鈴木玲・鐘向梅・岡浩平・平吹喜彦・木村浩二・橋本喜次
    • 学会等名
      日本生態学会全国大会自由集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 仙台海岸における防潮堤法面への植物の侵入・定着について2020

    • 著者名/発表者名
      鐘向梅・松島肇・鈴木玲・平吹喜彦・岡浩平・木村浩二
    • 学会等名
      日本景観生態学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾海浜における有剣ハチ類の分布動態と海浜環境について2020

    • 著者名/発表者名
      畑野有美・郷右近勝夫・松島肇・千布拓生・上森大幹・鐘向梅
    • 学会等名
      日本景観生態学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 仙台平野沿岸被災地における海浜エコトーンの再生に向けた防潮堤への覆砂試験2020

    • 著者名/発表者名
      松島肇・鈴木玲・平吹喜彦・岡浩平・鐘向梅・木村浩二・橋本喜次・宮城県仙台土木事務所・FRSコーポレーション(株)・大越陽
    • 学会等名
      日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The influence of the construction of the seawall on the coastal plant community in Sendai coast2020

    • 著者名/発表者名
      ZHONG, X., Matsushima, H., Suzuki, A., Hirabuki, Y. and Kimura, K.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese coastal dune crisis and future prospects2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, H.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グレーインフラのグリーンインフラ化:防潮堤への覆砂による砂丘化実験2020

    • 著者名/発表者名
      松島肇・鐘向梅・鈴木玲・平吹喜彦・岡浩平・木村浩二・橋本喜次
    • 学会等名
      グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン全国大会(GIJ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海岸林と後背湿地:レフュージアとしての連続性2020

    • 著者名/発表者名
      岡浩平
    • 学会等名
      グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン全国大会(GIJ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 仙台湾南部海岸の10年間からとらえた「砂浜海岸エコトーン」のレジリエンスと人のふるまい2020

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦
    • 学会等名
      グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン全国大会(GIJ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフラ基盤を育てる取り組み:小中学生による海浜植物群落再生2020

    • 著者名/発表者名
      島田直明
    • 学会等名
      グリーンインフラ・ネットワーク・ジャパン全国大会(GIJ2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 仙台湾沿岸におけるCSG海岸堤防に定着した植生の初期動態2020

    • 著者名/発表者名
      岡浩平・平吹喜彦・松島肇
    • 学会等名
      日本海岸林学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2011年大津波によって倒壊した海岸クロマツ林の植生変化2020

    • 著者名/発表者名
      岡浩平・平吹喜彦・松島肇
    • 学会等名
      植生学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 仙台平野沿岸被災地における植生復元を通した広域連携支援と地域住民による持続的展開について2019

    • 著者名/発表者名
      松島肇・鈴木玲・木村浩二・平吹喜彦
    • 学会等名
      2019年度日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Green seawall: challenge to conversion from gray to green infrastructure.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushima H., Suzuki A., Hirabuki Y., Kimura K., Fuji A. and Zhong X.
    • 学会等名
      10th International Association of Landscape Ecology World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey on the Impact of Sea wall on the Vegetation of Coastal sand dune.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhong X., Matsushima H., Suzuki A., Hirabuki Y. and Kimura K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Greening on the seawall: challenge to conversion from gray to green infrastructure2019

    • 著者名/発表者名
      Matsushima H., Suzuki A., Kimura K., Zhong X. and Hirabuki Y.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 砂浜植生復元のための環境教育プログラムの開発と評価2019

    • 著者名/発表者名
      島田直明・齊藤良英
    • 学会等名
      日本景観生態学会第29回京都大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rapid and diversified vegetation recovery along a huge-tsunami disturbed coastal sand-dune ecotone, Sendai Bay fringe, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki Y., Sato M., Sugawara A., Sato Y., Takahashi K., Suzuki D., Suzuki K., Kanno H., Oka K., Sugiyama T., Tomita M., Hirayama H., Hara K. and Nishihiro J.
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Problems on Landscape Ecological Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 砂浜海岸エコトーンスケールにおける巨大地震・津波前後の微細地形比較とEco-DRR推進にかかわる新知見2019

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・佐藤祐二朗・平山英毅・富田瑞樹・原慶太郎・岡浩平
    • 学会等名
      日本景観生態学会第29回京都大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] andscape restoration based on ecosystem services and historical recollections after the Great East Japan Earthquake of 2011.2019

    • 著者名/発表者名
      Hara K., Tomita M., Hirayama H. and Hirabuki Y.
    • 学会等名
      10th International Association of Landscape Ecology World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 復興事業と海岸環境保全の両立はどうなされるべきか2019

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会公開講演会「復興: 植物科学による環境の再生」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 巨大地震・津波直後の砂浜海岸エコトーンにおける地形・植生応答と攪乱抵抗性の検出2019

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・佐藤祐二朗・菅野洋・平山英毅・富田瑞樹・原慶太郎・岡浩平
    • 学会等名
      植生学会第24回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震・津波で攪乱された砂浜海岸エコトーンの地形・植生動態に基づく海岸林生態系の自律的存続機構の検討2019

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・岡浩平
    • 学会等名
      令和元年度日本海岸林学会秋田大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Heterogeneity in fine-scale landform change after The 2011 huge earthquake/tsunami and its implications toward integrated Eco-DRR management of coastal sand-dune ecotone.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirabuki Y., Sato Y., Hirayama H., Tomita M., Hara K., Oka K. and Matsushima H.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Landscape and Ecological Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 砂浜海岸エコトーンにおける防災・造成工事では、「現場の砂」の保全・利活用の主流化を2019

    • 著者名/発表者名
      平吹喜彦・岡浩平・松島肇・黒沢高秀・島田直明
    • 学会等名
      自然環境復元学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 津波により倒壊したクロマツ林の天然更新の実態2019

    • 著者名/発表者名
      岡浩平
    • 学会等名
      第50回日本緑化工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 地域の歴史から学ぶ災害対応:三陸海岸の伝統知・地域知2023

    • 著者名/発表者名
      中井美波・島田和久・島内梨佐・松島肇ほか
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Eco-DRR as Learned from Local History: Traditional and Local Knowledge of Eco-DRR on the Sanriku Coast2023

    • 著者名/発表者名
      Nakai, M., Yoshikawa, B., Walton, G., Matsushima, H., et al.
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      Research Institute for Humanity and Nature
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 亘理町史 自然編2023

    • 著者名/発表者名
      亘理町史編纂委員会・平吹喜彦ほか
    • 総ページ数
      999
    • 出版者
      宮城県亘理町
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 岩沼市史 第11巻 特別編Ⅲ震災2022

    • 著者名/発表者名
      岩沼市史編纂委員会・平吹喜彦ほか
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      宮城県岩沼市
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 景観生態学2022

    • 著者名/発表者名
      日本景観生態学会
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058347
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Sandy Beaches as Endangered Ecosystems: Environmental Problems, Possible Assessment and Management Solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Silvia C. Goncalves, Susana M.F. Ferreira
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Green Infrastructure and Climate Change: Adaptation Function, Implementation and Governance2022

    • 著者名/発表者名
      Futoshi Nakamura
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 社会基盤と生態系保全の基礎と手法2022

    • 著者名/発表者名
      皆川 朋子
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 自然と歴史を活かした震災復興2021

    • 著者名/発表者名
      原 慶太郎、菊池 慶子、平吹 喜彦
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130603515
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 大津波と里浜の自然誌2021

    • 著者名/発表者名
      岡浩平・平吹喜彦
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      蕃山房
    • ISBN
      9784991180200
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 岩手県の海辺の植物図鑑2021

    • 著者名/発表者名
      島田直明・齊藤良英
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      岩手県立大学総合政策学部
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 在来野草による緑化ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      根本 正之、山田 晋、田淵 誠也
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254420425
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 津波が来た海辺 -よみがえる里浜の自然と暮らし-2020

    • 著者名/発表者名
      岡浩平・平吹喜彦
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      東北学院大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ふるさと 新浜マップ 20192019

    • 著者名/発表者名
      遠藤源一郎・平吹喜彦・菊池慶子・赤谷加奈
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      新浜町内会・生態系サービスの享受を最大化する‘里浜復興シナリオ’創出プロジェクト
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi