• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

褐藻類の有用多糖類およびカロテノイド類代謝関連酵素の探索と機能実証

研究課題

研究課題/領域番号 19H03039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分40040:水圏生命科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 晶  北海道大学, 水産科学研究院, 教授 (70396307)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード褐藻 / 多糖類 / アルギン酸 / マンヌロン酸C-5エピメラーゼ / アルギン酸リアーゼ / カロテノイド / 組換え酵素 / 褐藻類 / カロテノイド類 / タンパク質 / 酵素 / フコイダン / キサントフィル / マコンブ / ワカメ / ウロン酸 / ゼアキサンチン / 多糖類分解酵素 / 糖代謝 / ラミナラン / β-カロテン
研究開始時の研究の概要

コンブなどの褐藻類は、人類にとって有用な成分のアルギン酸、フコイダンなどの多糖類やフコキサンチンなどの色素類を含む。自然界では、これらを生合成する生物は極めて限定的であり、褐藻自身がどのように生合成、代謝しているのかについては未だに知見が乏しい。本研究では、褐藻類のゲノム解析を経ても全容が不明なこれらの化合物の代謝経路について、そこで働くタンパク質の酵素活性を指標として解明することを目的としている。さらに、天然褐藻から多量に得ることが困難な希少な有用化合物について、酵素を利用した選択的人工合成技術への応用を目指す。

研究成果の概要

本研究では、ゲノムおよび遺伝子の配列情報が先行し、タンパク質レベルでの解析がほとんど進んでいない褐藻の機能タンパク質の実証を目的とした。研究の遂行により、温帯域に生息するオキナワモズクが熱安定性に優れたマンヌロン酸C-5エピメラーゼをもつこと、褐藻自身がアルギン酸を不飽和単糖レベルに分解する酵素をもち、その還元酵素ももつことを明らかにした。また、マコンブのマンヌロン酸C-5エピメラーゼと予測されていたタンパク質が実際にはアルギン酸分解酵素であることを解明した。さらに、ゲノム解析からは存在が不明であった褐藻のβ-カロテン水酸化酵素を同定し、ゼアキサンチン変換活性をもつことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、我が国の水産業の重要種であり、海洋生態系を支える重要な役割を担う大型褐藻類のタンパク質の機能をタンパク質レベルで実証することを目的としており、学術的のみならず社会的にも遂行する意義が高い。有用褐藻類の研究は、ゲノムや遺伝子の配列情報が先行している状況にあり、高等植物や他の藻類と比較して、タンパク質に関する生化学的研究は遅れている。本研究の遂行により、配列情報から予測される機能とは異なる酵素活性をもつことを実証した成果も得られた。これは未知のタンパク質の機能をアミノ酸配列から推測するだけでは、真の生物機能を理解することができないことを示唆するものであり、高い学術的意義をもつ。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Enzymatic characterization of a mannuronan C5-epimerase from the subtropical brown alga Cladosiphon okamuranus2023

    • 著者名/発表者名
      Sakagami Miu、Ohnishi Yuki、Kumaki Yasuhiro、Aizawa Tomoyasu、Inoue Akira
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 89 号: 6 ページ: 823-835

    • DOI

      10.1007/s12562-023-01720-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルギン酸分解における新しい酸化代謝機構の発見2022

    • 著者名/発表者名
      井上晶, 西山竜士
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 80 ページ: 314-315

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] An oxidative metabolic pathway of 4-deoxy-L-erythro-5-hexoseulose uronic acid (DEHU) from alginate in an alginate-assimilating bacterium2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Ryuji、Ojima Takao、Ohnishi Yuki、Kumaki Yasuhiro、Aizawa Tomoyasu、Inoue Akira
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1254-1254

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02786-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional identification of the 4-deoxy-L-erythro-5-hexoseulose uronate reductase from a brown alga, Saccharina japonica2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akira、Ojima Takao
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 545 ページ: 112-118

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.01.090

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of cellouronate (β-1,4-linked polyglucuronic acid) lyase from the scallop Mizuhopecten yessoensis2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akira、Kudo Masataka、Werner Elisa、Ojima Takao
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 254 ページ: 117306-117306

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2020.117306

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 褐藻マコンブの新規アルギン酸分解酵素2024

    • 著者名/発表者名
      井上晶, 池田直幸, 尾島孝男
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高機能アルギン酸分解酵素の発見とそれを利用した有用褐藻類の機能タンパク質に関する生化学的研究2024

    • 著者名/発表者名
      井上晶
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深海性巻貝由来多糖リアーゼの熱安定性に関わるアミノ酸残基の同定2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉裕大, 井上晶
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] バキュロウィルスを用いた褐藻カロテノイド生合成関連酵素の機能実証2023

    • 著者名/発表者名
      井上晶, 高谷直己, 細川雅史, 尾島孝男
    • 学会等名
      第23回マリンバイオテクノロジー学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 熱安定性に優れた褐藻由来マンヌロン酸C-5エピメラーゼの組換え酵素の生産と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂上美卯, 大西裕季, 熊木康裕, 相沢智康, 尾島孝男, 井上晶
    • 学会等名
      第23回マリンバイオテクノロジー学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルギン酸を分解・代謝する海洋生物 -酵素に学ぶアルギン酸の自然リサイクル-2023

    • 著者名/発表者名
      井上晶
    • 学会等名
      日本分析化学会北海道支部公開セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 温帯性褐藻由来マンヌロン酸C-5エピメラーゼの酵素性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂上美卯, 大西裕季, 熊木康裕, 相沢智康, 尾島孝男, 井上晶
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫細胞を用いた褐藻類β-カロテン水酸化酵素の同定2022

    • 著者名/発表者名
      井上晶, 高谷直己, 細川雅史, 尾島孝男
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 深海性巻貝由来多糖リアーゼのセロウロン酸分解能2022

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕大, 尾島孝男, 井上 晶
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フコイダン分解菌Flavobacterium sp. Fdn-01株のフカナーゼ遺伝子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      菊池慶作, 大津留美, 美野さやか, 澤辺智雄, 田中啓之, 井上 晶, 尾島孝男
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 褐藻フコイダンのアルギン酸リアーゼ阻害作用2021

    • 著者名/発表者名
      松尾のどか, 井上 晶, 尾島孝男
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 深海性巻貝の多糖リアーゼ候補タンパク質の大腸菌発現と性状解析2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊裕大, 尾島孝男, 井上 晶
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルギン酸由来不飽和単糖の酸化代謝2020

    • 著者名/発表者名
      西山竜士、尾島孝男、井上 晶
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ホタテガイのポリウロン酸分解酵素2019

    • 著者名/発表者名
      工藤真隆、尾島孝男、井上 晶
    • 学会等名
      令和元年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 水圏生物タンパク質科学の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      尾島孝男、西山竜士、井上晶
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • ISBN
      9784769916574
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Marine Biotechnology2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Inoue
    • 総ページ数
      3248
    • 出版者
      WILEY
    • ISBN
      9781119143772
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ネバネバの主成分アルギン酸の酸化的代謝経路を発見

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/2021/11/post-931.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 半合成多糖セロウロン酸の海洋生分解性を初めて証明~ホタテガイから分解酵素を発見~

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/2020/11/post-754.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi