• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農政転換下における農業構造変動の実証的研究―構造変動プロセスの解明―

研究課題

研究課題/領域番号 19H03063
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分41020:農業社会構造関連
研究機関東京大学

研究代表者

安藤 光義  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40261747)

研究分担者 西川 邦夫  茨城大学, 農学部, 准教授 (00726820)
品川 優  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10363417)
渡部 岳陽  九州大学, 農学研究院, 准教授 (10371014)
伊庭 治彦  京都大学, 農学研究科, 准教授 (70303873)
中村 勝則  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (80315605)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2023年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード構造政策 / 集落営農 / センサス / 構造変動 / 農地集積 / 農業構造 / 水田農業 / 大規模農家 / 複合化 / 農業センサス / 農地 / 市街化区域内農地 / 農地政策 / 集落法人連合体 / 担い手 / 都市農地 / 農地中間管理機構 / 農地市場 / 地代
研究開始時の研究の概要

本研究は、センサス分析と現地実態調査を通じて、大きな転換点を迎えている日本
農業の構造変動を把握するものである。2015年・2020年センサスの地区別・集落別の動向分析と現地実態調査を通じてそこで生じている構造変動の詳細を明らかにする。構造変動のプロセスの解明には現地実態調査がどうしても不可欠であり、それを通じて政策的介入のあり方を明らかにすることを目指している。また、構造変動と政策的環境(2015年センサスは戸別所得補償制度、2020年センサスは米の生産調整の廃止)との関係を究明する。農地市場にも着目し、補助金の地代化が生じているかどうかについても分析を行う。

研究成果の概要

本研究の目的は日本農業の構造変動を統計と実態調査の両面から、地域差にも注目しながら明らかにすることにある。また、政策の影響によって集落営農の設立が全国的に進んだが、その後の変化を明らかにすることも重要な課題である。
2020年農林業センサスの分析によって、日本農業が縮小解体傾向を強めていること、構造変動の地域差が一層拡大していることが明らかになった。現地実態調査によって、平坦水田地帯では大規模経営への農地集積が進んでいる一方、中山間地域の集落営農は後継者を確保することができず困難に直面しており、連携や合併を目指す動きがみられることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

危機的状況にある日本農業の正確な姿を地域差を含めて把握するとともに、農業構造変動が現地で具体的にどのような形で生じているかを観察することで、構造変動のプロセスを明らかにするという点に本研究の学術的な意義がある。
また、政策の影響を受けて設立された集落営農がどのような道筋を辿っているのかを明らかにすることは政策評価という点でも貢献するところがある。この研究に基づいて農業政策、特に構造政策の方向性について提言を行うことができる点にも社会的な意義があると考えている。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (61件) (うち国際共著 2件、 オープンアクセス 18件、 査読あり 8件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 日本作物学会第256回講演会シンポジウム 明日の食料自給率を支える佐賀平野の若者たちへ2024

    • 著者名/発表者名
      高橋肇、 鄭紹輝、 秀島好知、 原巻守、内海修一、渡部岳陽、平尾健二、三原実
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事

      巻: 93 号: 1 ページ: 69-77

    • DOI

      10.1626/jcs.93.69

    • ISSN
      0011-1848, 1349-0990
    • 年月日
      2024-01-05
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 滋賀県における担い手の農地集積の実態と地域計画2024

    • 著者名/発表者名
      品川優
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 54 ページ: 47-67

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ・カリフォルニア州における米・米加工品市場の動向(1)―干ばつからの稲作の回復と展望―2024

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 864 ページ: 52-67

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農産物価格形成をめぐる論点―米価形成を中心に―2024

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 865 ページ: 44-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本農業の現段階と食料・農業・農村基本法見直しの課題2024

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      地域農業と農協

      巻: 53(2) ページ: 22-32

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本資本主義の展開と基本法2024

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      経済

      巻: 2024年4月号 ページ: 34-43

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 水田二毛作地帯における水稲作付と新品種普及の動向―福岡県を事例に―2023

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 73(9) ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食料・農業・農村基本法の見直しと米政策―飼料用米の需給に注目して―2023

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 856 ページ: 44-50

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 米の生産調整における水田利用の構想―畑地利用と湛水利用をめぐって―2023

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      輸入食糧協議会

      巻: 783 ページ: 23-33

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 米政策における価格と需要―安さで消費は増えるか?―2023

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      輸入食糧協議会

      巻: 784 ページ: 20-29

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 米の生産調整と財政―連載の総括に代えて―2023

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      輸入食糧協議会

      巻: 785 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 農地中間管理機構関連農地整備事業の実態と課題2023

    • 著者名/発表者名
      池田好男、西川邦夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 859 ページ: 75-85

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「農業の担い手」は本当に不足しているのでしょうか?:「農業の担い手」と担い手不足問題の深層を探る2023

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 89(3) ページ: 112-122

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 「食料安全保障」は実現するのか?―食料・農業・農村基本法のゆくえ―」2023

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      世界

      巻: 974 ページ: 123-131

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 農村の振興に向けた課題―令和4年度白書を踏まえて―2023

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      月刊NOSAI

      巻: 2023年11月号 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 農村政策の方向をどう考えるか―基本法検証部会の最終取りまとめをふまえて―2023

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      日本の農業(『米産業と水田農業の展開方向』)

      巻: 262 ページ: 93-109

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 荒廃農地問題・不在地主問題の現状と対策2023

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      環境情報科学

      巻: 52(4) ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Farm Business Model on Smart Farming Technology for Sustainable Farmland in Hilly and Mountainous Areas of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Iba, Apichaya Lilavanichakul
    • 雑誌名

      Land

      巻: 12(3) ページ: 592-611

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本におけるみどりの食料システム戦略のねらいと課題2023

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      早稲田大学比較研究方法研究所叢書(持続可能な農地利用のための農地法制の比較研究―ドイツ・中国・日本―)

      巻: 50 ページ: 379-390

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 瀬戸内地方における水田二毛作の存立構造2022

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 94 号: 3 ページ: 214-219

    • DOI

      10.11472/nokei.94.214

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2022-12-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 栃木県における水田二毛作の再編と担い手―新規需要米の導入による表作への影響に注目して―2022

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 60(2) ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農業・農村の持続性と多様な規模・形態の経営体の存立条件―中山間地域魚沼市統計・実態調査分析―2022

    • 著者名/発表者名
      平林光幸,西川邦夫,佐藤奨平,吉田俊幸
    • 雑誌名

      日本の農業

      巻: 258 号: 3 ページ: 1-108

    • DOI

      10.3390/land12030592

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 東北水田地帯における農業・農村の動向2022

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 雑誌名

      経済

      巻: 326 ページ: 108-114

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 集落営農連合体の可能性と課題2022

    • 著者名/発表者名
      品川優
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2022年春号 ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 基本計画における農村政策の批判的検討―構造政策との関係を視野に入れて―2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業法研究

      巻: 57 ページ: 22-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本農業の構造再編と地域差の拡大2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 2022年春号 ページ: 21-32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 耕作放棄地の森林への転換2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      森林技術

      巻: 963 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] みどりの食料システム戦略をどう推進するか2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      技術と普及

      巻: 2022年8月号 ページ: 20-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 静岡県における農地中間管理事業の取り組みと今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 第52号 ページ: 82-100

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市農地と相続2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      THINK司法書士論叢

      巻: 第120号 ページ: 48-66

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 農地利用をめぐる大規模個別経営・法人経営の現状と今後の展開ー都府県及び秋田県の水田作経営を中心にー2022

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 第52号 ページ: 4-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 北海道における良食味米産地の産地構造―上川中央・比布町における実態調査より―2022

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫・安藤光義・渡部岳陽・平林光幸・吉田俊幸
    • 雑誌名

      日本の農業

      巻: 第257号 ページ: 1-106

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 集落営農の統合と農業構造変動―九州北部平坦水田地帯、佐賀県白石町を事例として―2022

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 第52号 ページ: 22-34

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農業参入企業の地域農業の維持機能に対する住民の評価と「参入企業の逆機能」2021

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 59 号: 1 ページ: 25-36

    • DOI

      10.11300/fmsj.59.1_25

    • NAID

      40022590095

    • ISSN
      0388-8541, 2186-4713
    • 年月日
      2021-04-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2020年農林業センサスを読み解く―農業解体傾向の深化―2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      経済

      巻: 2021年10月号 ページ: 110-127

    • NAID

      40022688279

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 都府県からみた北海道農業-課題と示唆―2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      地域と農業

      巻: 第121号 ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 生産緑地制度の沿革と今後の展望2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      市民と法

      巻: 第130号 ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市農地をめぐる法制度と自治体の役割2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: 第747号 ページ: 16-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業の農地取得を巡って―特区制度を通じた農地制度改正―2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      地域農業と農協

      巻: 第51巻第1号 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 南九州における水田二毛作経営の存立条件―宮崎県都城市A経営の事例より―2021

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第59巻第2号 ページ: 37-42

    • NAID

      40022658600

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 茨城県における生産調整の現状と課題―2021年産における手法の変化に焦点を当てて―2021

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農村と都市をむすぶ

      巻: 第838号 ページ: 38-48

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 主食用米市場の縮小と輸出用米振興の現状2021

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農業・農協問題研究

      巻: 第76号 ページ: 2-17

    • NAID

      40022744880

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 水田地帯における枝豆振興の現状と課題―新潟県上越・中越地区―2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤奨平・西川邦夫・平林光幸・吉田俊幸
    • 雑誌名

      日本の農業

      巻: 第256号 ページ: 1-131

    • NAID

      40022696517

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 茨城県におけ農地中間管理事業の到達点と展望―農地の担い手への集積と公的把握―2021

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      土地と農業

      巻: 51 ページ: 40-55

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農地中間管理事業を検証する―地域の実態を踏まえて:東北・秋田県の事例2021

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 87(1) ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性農業経営者の育成に向けて―ドイツの育成システムからの示唆―2021

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 87(3) ページ: 71-80

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 2020年農林業センサスを読む2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      月刊NOSAI

      巻: 73(2) ページ: 4-15

    • NAID

      40022487668

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 2000年以降の農業構造政策の展開過程2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      レファレンス

      巻: 841 ページ: 53-76

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 米市場の縮小は止められるか2020

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 雑誌名

      農政運動ジャーナル

      巻: 154 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 集落営農法人連合体の実践と課題-山口県を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      品川優
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 53(2) ページ: 1-33

    • NAID

      120006988598

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 食料・農業・農村基本計画を検証する2020

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業・農協問題研究

      巻: 72 ページ: 2-13

    • NAID

      40022311879

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市の農地・農業政策の評価と展望2020

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 86(9) ページ: 6-16

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「食料・農業・農村基本計画」の批判的検討2020

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      経済

      巻: 302 ページ: 105-115

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 農地を動かすシステムはどう変化したか2020

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 87(1) ページ: 26-34

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業資源保全組織の広域的再編の効果と課題―NPO 法人樽見内地域資源保全委員会を対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      小林勇志・中村勝則・渡部岳陽・長濱健一郎
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 37(2) ページ: 81-88

    • NAID

      40022162130

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市農地を守るための課題と展望―近年の制度改正を巡って―2020

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      月刊NOSAI

      巻: 2020年2月号 ページ: 4-17

    • NAID

      40022158215

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 縮小再編が進む日本農業―2000年以降の趨勢―2020

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 86(2) ページ: 52-58

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業法人の展開と地域2019

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 37(1) ページ: 31-41

    • NAID

      130008082747

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市農地存続の鍵を握る担い手の育成・確保2019

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 110(8) ページ: 86-94

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業構造改革に向けた取り組みの現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      月刊NOSAI

      巻: 2019年9月号 ページ: 14-25

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 人・農地プランと中間管理機構2019

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 85(11) ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「日本農業を動かすもの」と農業政策―米政策を中心として―2024

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 学会等名
      日本農業経済学会100周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 米の輸出における流通コストの構造―茨城県A社を対象として―2024

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 学会等名
      日本農業経済学会・個別報告
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 茨城県における水稲品種「にじのきらめき」の普及状況とその要因―水田作経営の作付行動とJAの販売戦略に注目して―2024

    • 著者名/発表者名
      沖田祐理乃、吉田健人、西川邦夫
    • 学会等名
      日本農業経済学会・個別報告
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 東北農業構造の到達点と展望―2020年農林業センサスなどを用いた統計分析をふまえて―2023

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      第59回東北農業経済学会・青森大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規就農支援の現状と課題―若者が就農するためには何が必要か?―2023

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      第256回日本作物学会講演会公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 集落組織の変容と地域農業の持続性2023

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「枝番管理型」集落営農組織の展開方向と農業構造―茨城県と秋田県の比較分析―2023

    • 著者名/発表者名
      小室裕暉・西川邦夫
    • 学会等名
      アジア農業経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農地中間管理機構関連農地整備事業の展開に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      池田好男・西川邦夫
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1970-80年代の水田農業生産力2022

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      2022年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] みどりの食料システム戦略のねらいと課題2022

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 学会等名
      中部農業経済学会第91回研究発表会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 集落営農の法人化後の展開―法人化進展地域・群馬県の事例より―2022

    • 著者名/発表者名
      尾上晴紀・小嶋大造・安藤光義
    • 学会等名
      アジア農業経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Political Economy Analysis of Japan’s Rice Exports: Is There an Alternative to the Production Reduction Policy?2022

    • 著者名/発表者名
      Kunio Nishikawa
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 瀬戸内地方における水田二毛作の存立構造―岡山県と香川県の比較分析―2022

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 栃木県における水田二毛作の再編と担い手2021

    • 著者名/発表者名
      西川邦夫
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 基本計画における農村政策の批判的検討―構造政策との関係を視野に入れて―2021

    • 著者名/発表者名
      安藤光義
    • 学会等名
      日本農業法学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北部九州における水田二毛作の現状―福岡県を対象としてー2021

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Institutional and Social Drivers Explaining Germany’s Past Success in Promoting Independent Female Farm Managers2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Iba
    • 学会等名
      Rural Sociological Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 基本法見直しは日本農業再生の救世主たりうるか2024

    • 著者名/発表者名
      谷口 信和、安藤 光義
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906720
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 東北水田農業の展開と将来像2023

    • 著者名/発表者名
      東北農業経済学会 出版企画編集委員会
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861633898
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 食料安保とみどり戦略を組み込んだ基本法改正へ2023

    • 著者名/発表者名
      谷口信和・安藤光義編著
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906454
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 地域農業と協同-日韓比較2022

    • 著者名/発表者名
      品川優
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906270
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 環境変化に対応する農業市場と展望2022

    • 著者名/発表者名
      野見山敏雄・安藤光義編著
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906379
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日本農政の基本方向をめぐる論争点―みどりの食料システム戦略を素材として―2022

    • 著者名/発表者名
      谷口信和・中島紀一・佐々木衛・石井圭一・武本俊彦・荒川隆・古沢広祐・大西伸一・平澤明彦・服部信司・西山未真・菅沼圭輔・安藤光義・荒木和秋・蔦谷栄一
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      農林統計協会
    • ISBN
      9784541043436
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 新基本計画はコロナの時代を見据えているか2021

    • 著者名/発表者名
      谷口信和・矢口芳生・石井圭一・服部信司・玉井哲也・于蓉蓉・菅沼圭輔・長谷美貴広・鈴木宣弘・作山巧・安藤光義・西川邦夫・鵜川洋樹・梅本雅・橋口卓也・堀部篤・古沢広祐・西山未真・塩見直紀・荒木和秋・谷口吉光・平澤明彦
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      農林統計協会
    • ISBN
      9784541043276
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 米産業に未来はあるか2021

    • 著者名/発表者名
      吉田俊幸・荒幡克己・安藤光義・田家邦明・福田耕作・山田俊男・武本俊彦・西藤久三・中川坦・今城健晴・渡辺好明・麻田信二・箱石文祥・古泉肇・佐藤功・平山惇・米田実・高木勇樹・中森剛志・保坂一八・西川孝一・木村良・山崎元裕・中島良一・藤尾益雄・折笠俊輔・涌井徹・藤井義文・佐藤正志・松永將義・西川邦夫・松本裕志
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      農政調査委員会
    • ISBN
      9784931118201
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 農政の展開と農業・農村問題の諸相2021

    • 著者名/発表者名
      酒井富夫・安藤光義・菅沼圭輔・高木英彰・川手督也・澁谷美紀・友田滋夫・倪鏡・堀部篤・染野慶治・藤島廣二・秋山満
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      農林統計出版
    • ISBN
      9784897324487
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 農地政策と地域農業創生2021

    • 著者名/発表者名
      工藤 昭彦、角田 毅、渡部岳陽、中村勝則、平口嘉典、関根久子、范為仁
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      東北大学出版会
    • ISBN
      9784861633492
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi