• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C.elegans姉妹種を用いた小分子RNAによるトランスポゾン制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03212
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分43050:ゲノム生物学関連
研究機関東京大学 (2021-2023)
宮崎大学 (2019-2020)

研究代表者

菊地 泰生  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (20353659)

研究分担者 平形 樹生  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (40844791)
佐藤 薫  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (20548507)
塩見 美喜子  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (20322745)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードゲノム構造変化 / C. elegans / 姉妹種 / トランスポゾン / 進化 / ゲノム / small RNA / ゲノム構造進化 / 比較ゲノム / トランポゾン / 近縁種
研究開始時の研究の概要

トランスポゾンは生物進化を助長する一方で、トランスポゾンの転移活性はゲノム損傷ひいては致死を引き起こすため、真核生物はSmall RNAによるRNAサイレンシング機構を駆使してトランスポゾンを抑制する。本研究ではモデル生物であるC. elegansと、近年発見された姉妹種C. inopinataの比較解析を行うことで、トランスポゾンによるゲノムの構造進化、さらにそれを制御するsmall RNA機構を明らかにすることを目的として行う。

研究成果の概要

トランスポゾンは生物進化を助長する一方で、トランスポゾン転移はゲノムの損傷の原因となり、生殖不全や致死など、生物にとって有害な影響をもたらす。石垣島で発見されたC. inopinataのゲノムにはトランスポゾンが特徴的に多く存在する。本研究期間で、発達ステージごとのsmall RNA発現解析、野外分離株を用いたC. inopinataのゲノム進化解析を行い、C. inopinataにおけるsmall RNAプロファイルを明らかにし、C. inopinata野生株におけるトランスポゾンの動態を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

トランスポゾンは生物の進化に役立つ一方で、ゲノムにダメージを与え、生殖障害や死亡を引き起こすリスクがあります。真核生物はこれを防ぐため、Small RNAによるRNAサイレンシングでトランスポゾンを抑制しています。石垣島で発見されたC. elegansの姉妹種C. inopinataは、体が約2倍大きく、繁殖方法や生態が異なります。研究により、C. inopinataのゲノムには多くのトランスポゾンがあり、重要な遺伝子が損傷を受けていることが分かりました。small RNAパスウェイの変化がトランスポゾンの活性化に関与している可能性もあきらかとなりました。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件)

  • [国際共同研究] University of Bath(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Duzce University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Aberrant sparganosis in cat caused by Spirometra mansoni (Cestoda:Diphyllobothriidae): a case report2024

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa Toshihiro、Fushimi Momo、Chou Shyun、Yoshida Akemi、Kinoshita Kensei、Hikima Atsushi、Kikuchi Taisei、Ozaki Kiyokazu
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 20 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12917-024-03995-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentially Expressed Genes Associated with Body Size Changes and Transposable Element Insertions between Caenorhabditis elegans and Its Sister Species, Caenorhabditis inopinata2023

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Kazuma、Inada Taruho、Tanaka Ryusei、Dayi Mehmet、Makino Takashi、Maruyama Shinichiro、Kikuchi Taisei、Sugimoto Asako、Kawata Masakado
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 15 号: 4

    • DOI

      10.1093/gbe/evad063

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The <i>Aphelenchoides</i> genomes reveal substantial horizontal gene transfers in the last common ancestor of free‐living and major plant‐parasitic nematodes2023

    • 著者名/発表者名
      Lai Cheng‐Kuo、Lee Yi‐Chien、Ke Huei‐Mien、Lu Min R.、Liu Wei‐An、Lee Hsin‐Han、Liu Yu‐Ching、Yoshiga Toyoshi、Kikuchi Taisei、Chen Peichen J.、Tsai Isheng Jason
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 23 号: 4 ページ: 905-919

    • DOI

      10.1111/1755-0998.13752

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The compact genome of Caenorhabditis niphades n. sp., isolated from a wood-boring weevil, Niphades variegatus2022

    • 著者名/発表者名
      Sun Simo、Kanzaki Natsumi、Dayi Mehmet、Maeda Yasunobu、Yoshida Akemi、Tanaka Ryusei、Kikuchi Taisei
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 23 号: 1 ページ: 765-765

    • DOI

      10.1186/s12864-022-09011-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Possible stochastic sex determination in Bursaphelenchus nematodes2022

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ryoji、Sun Simo、Dayi Mehmet、Tsai Isheng Jason、Miyama Atsushi、Chen Anthony Fu、Hasegawa Koichi、Antoshechkin Igor、Kikuchi Taisei、Sternberg Paul W.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2574-2574

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30173-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The GATA factor ELT-3 specifies endoderm in Caenorhabditis angaria in an ancestral gene network2022

    • 著者名/発表者名
      Broitman-Maduro Gina、Sun Simo、Kikuchi Taisei、Maduro Morris F.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 149 号: 21

    • DOI

      10.1242/dev.200984

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] piRNA-like small RNAs target transposable elements in a Clade IV parasitic nematode2022

    • 著者名/発表者名
      Suleiman Mona、Kounosu Asuka、Murcott Ben、Dayi Mehmet、Pawluk Rebecca、Yoshida Akemi、Viney Mark、Kikuchi Taisei、Hunt Vicky L.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14247-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi