• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物の概日時計遺伝子機能に関する細胞自律性と組織依存性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03245
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

小山 時隆  京都大学, 理学研究科, 准教授 (30324396)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード概日時計 / 植物細胞 / 時計遺伝子 / 発光レポーター / 細胞間相互作用 / 細胞自律性 / 植物 / 細胞 / 遺伝子機能
研究開始時の研究の概要

本研究課題は、細胞自律性を基本としながら、個体内部環境の影響を受ける組織依存性も示す植物概日時計システムの特性を単一細胞レベルの概日リズム観測をもとに明らかにすることを目的とする。多彩な変異体があるシロイヌナズナを材料に、パーティクルガンを用いた概日発光レポーター導入/細胞遺伝子改変操作および微弱な細胞発光連続自動モニタリング系を主な実験手法として研究を進めていく。時計遺伝子機能(周期長制御や位相決定)が細胞自律性(周囲の組織(細胞)依存性)、さらに、個体レベルの同期状態依存性(非依存性)を明らかにする。これらの成果をもとに、最も基本的な細胞概日振動子を構成する時計遺伝子セットを明確化する。

研究成果の概要

本研究は概日時計単位である細胞から時計機能が意味を持つ個体レベルまでの統合的な概日時計システムの理解を目指して、植物の細胞概日リズムの挙動の解析と時計遺伝子に対する影響評価をおこなった。シロイヌナズナおよびウキクサ植物を材料に新たな発光概日レポーター観測系を構築することで、孤立した細胞の概日時計の性質、増殖する個体レベルでの自律的な概日リズムの秩序形成様式、さらには同一細胞内で細胞時計の影響から独立した生理学的概日リズムの存在を実証的に明らかにした。これらはそれ以前の常識的な発想を超える革新的な成果となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

植物個体内で細胞時計と細胞の概日リズムが分離可能であることを本研究で明確に示したことで、植物の概日時計システムの基本的な概念を新たに提案することができた。この点は、時間生物学分野に加えて一般的な植物生理学分野にも広く新たな展開を引き起こすと期待される。また、生物発光測定技術や遺伝子改変技術についての革新的な成果は、植物に限らず細胞レベルの遺伝子発現解析・機能解析に広く応用されていくと期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Adaptive Diversification in the Cellular Circadian Behavior of <i>Arabidopsis</i> Leaf- and Root-Derived Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shunji、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 63 号: 3 ページ: 421-432

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac008

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interspecific divergence of circadian properties in duckweed plants2022

    • 著者名/発表者名
      Isoda Minako、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: - 号: 6 ページ: 1942-1953

    • DOI

      10.1111/pce.14297

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An endogenous basis for synchronisation characteristics of the circadian rhythm in proliferating <i>Lemna minor</i> plants2021

    • 著者名/発表者名
      Ueno Kenya、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 233 号: 5 ページ: 2203-2215

    • DOI

      10.1111/nph.17925

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Return of the Lemnaceae: duckweed as a model plant system in the genomics and postgenomics era2021

    • 著者名/発表者名
      Acosta Kenneth、Appenroth Klaus J、Borisjuk Ljudmilla、Edelman Marvin、Heinig Uwe、Jansen Marcel A K、Oyama Tokitaka、Pasaribu Buntora、Schubert Ingo、Sorrels Shawn、Sree K Sowjanya、Xu Shuqing、Michael Todd P、Lam Eric
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 33 号: 10 ページ: 3207-3234

    • DOI

      10.1093/plcell/koab189

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of uncoupled circadian rhythms in individual cells of Lemna minor using a dual-color bioluminescence monitoring system2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Emiri、Isoda Minako、Muranaka Tomoaki、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: - 号: 5 ページ: 815-826

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab037

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioluminescent monitoring of circadian rhythms in isolated mesophyll cells of Arabidopsis at single-cell level.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shunji, Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Bioluminescennce: Methods and Protocols. 4th edition. Edited by Kim, S.-B. in Springer Protocols series

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] An endogenous basis for synchronization manners of the circadian rhythm in proliferating Lemna minor plants2021

    • 著者名/発表者名
      Ueno Kenya、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.02.09.430421

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of Single-Cell Bioluminescent Imaging to Monitor Circadian Rhythms of Individual Plant Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Muranaka Tomoaki、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Bioluminescent Imaging, Methods in Molecular Biology

      巻: 1098 ページ: 231-242

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-9940-8_17

    • ISBN
      9781493999392, 9781493999408
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Monitoring single-cell bioluminescence of <i>Arabidopsis</i> leaves to quantitatively evaluate the efficiency of a transiently introduced CRISPR/Cas9 system targeting the circadian clock gene <i>ELF3</i>2019

    • 著者名/発表者名
      Kanesaka Yuki、Okada Masaaki、Ito Shogo、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 36 号: 3 ページ: 187-193

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.19.0531a

    • NAID

      130007724760

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 年月日
      2019-09-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A solvable model of entrainment ranges for the circadian rhythm under light/dark cycles2019

    • 著者名/発表者名
      Takakura Ren、Ichikawa Masatoshi、Oyama Tokitaka
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/683615

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉を用いた低温における概日リズムの維持機構の解明に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      中村 駿志、小山 時隆
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Construction of a CRISPR/Cas9-Induced One-Cell Bioluminescence Reporter System in Individual Plants2022

    • 著者名/発表者名
      上野 稜平、伊藤 照悟、 小山 時隆
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 原形質分離がシロイヌナズナ葉内組織の細胞概日リズムに与える影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      中村 駿志、小山 時隆
    • 学会等名
      第28回時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of plant circadian rhythms based on the cellular circadian behaviour2021

    • 著者名/発表者名
      Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      19th Congress of the European Society for Photobiology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Robustness of the circadian periodicity of Arabidopsis mesophyll cells against influences of cell density on their rhythms2021

    • 著者名/発表者名
      Shunji Nakamura、Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      85th Cold Spring Harbor Laboratory Symposium on Quantitative Biology Biological Time Keeping,
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Uncoupled cellular circadian rhythms of a duckweed plant detected by a dual-color bioluminescence monitoring system2021

    • 著者名/発表者名
      Emiri Watanabe、Shogo Ito、Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      85th Cold Spring Harbor Laboratory Symposium on Quantitative Biology Biological Time Keeping,
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウキクサ植物Wolffiella hyalinaのサリチル酸/安息香酸誘導性花成経路の解析2021

    • 著者名/発表者名
      磯田 珠奈子、北山七海、伊藤 照悟、小山 時隆
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 概日周期の多様性がもたらす限界日長の多様性2021

    • 著者名/発表者名
      村中 智明、工藤 洋、小山 時隆
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの単離細胞における細胞間コミュニケーションが与える細胞概日リズムの安定性への影響2021

    • 著者名/発表者名
      中村 駿志、小山 時隆
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2 波長発光レポーター測定系を用いたウキクサの細胞内非連結性リズムの挙動の解析2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 絵美理、伊藤 照悟、小山 時隆
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 温度条件がシロイヌナズナの単離細胞の概日時計に与える影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中村 駿志、小山 時隆
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ウキクサ植物Wolffiella属の概日リズムにおける温度/光条件の依存性2020

    • 著者名/発表者名
      磯田 珠奈子、小山 時隆
    • 学会等名
      第27回時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コウキクサにみられる細胞内非連結性概日リズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊 絵美理、伊藤 照悟、小山 時隆
    • 学会等名
      第27回時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの単離細胞を用いた温度補償性の細胞基盤の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中村 駿志、小山 時隆
    • 学会等名
      第27回時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの単離した細胞を用いた細胞概日リズムの安定性の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中村 駿志、伊藤 照悟、小山 時隆
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会(大阪大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 波長の異なる概日発光レポーターの共導入によるウキクサの細胞内非連結性リズムの観測2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊絵美理,伊藤照悟,小山時隆
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会(大阪大学)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Circadian rhythms and single-cell analysis in duckweed2019

    • 著者名/発表者名
      Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Duckweed Research and Application (Rehovot, Israel)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of floral induction by salicylic acid in a duckweed, Wolffiella hyalina2019

    • 著者名/発表者名
      Minako Isoda, Shogo Ito, Tokitaka Oyama
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Duckweed Research and Applications, Weizmann Institute of Science. Rehovot, Israel(国際 学会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞から見る植物概日リズム2019

    • 著者名/発表者名
      小山時隆
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会・シンポジウム「細胞・組織・個体に表出されるリズムの自律性と非自律性の分界」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 植物における明暗同調の有無による恒明条件下での概日周期・振幅の時空間特性の違い2019

    • 著者名/発表者名
      上野賢也、磯田珠奈子、伊藤照悟、小山時隆
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会(金沢市文化ホール)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] コウキクサの細胞内非連結性リズムの2波長発光レポーター測定系による検出2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊絵美理、伊藤照悟、小山時隆
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会(金沢市文化ホール)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 弱光および局所的な明暗刺激を与えたウキクサ個体の概日リズムの応答2019

    • 著者名/発表者名
      吉永彩夏、四方純、伊藤照悟、小山時隆
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会(金沢市文化ホール)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 異なる温度環境下でのウキクサ植物 Lemna 属と Wolffiella 属の概日リズム特性の比較2019

    • 著者名/発表者名
      磯田珠奈子、小山時隆
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会(金沢市文化ホール)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉と根における光応答に対する細胞概日リズム特性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村駿志、伊藤照悟、小山時隆
    • 学会等名
      第26回日本時間生物学会学術大会(金沢市文化ホール)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] "The application of single cell bioluminescent imaging to monitor circadian rhythms of individual plant cells. pp 231- 242" in "Methods in Molecular Biology (Ripp, S. ed.)"2020

    • 著者名/発表者名
      T. Muranaka, T. Oyama.
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Humana Press (Springer Nature)
    • ISBN
      9781493999392
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] "植物個体内の単一細胞発光モニタリング" 実験医学別冊 『発光イメージング実験ガイド(永井健治、小澤岳昌編),145- 158頁』2019

    • 著者名/発表者名
      村中智明、小山時隆
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] "生き物の時計 生き物の時間", 『星雲, 第61号 58-66頁』2019

    • 著者名/発表者名
      小山時隆
    • 総ページ数
      555
    • 出版者
      中山報恩会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi