• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物変態の進行を協調的に制御する神経伝達・ホルモン調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03262
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

笹倉 靖徳  筑波大学, 生命環境系, 教授 (10400649)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード変態 / ホヤ / 神経 / GABA / GnRH / Gタンパク質 / cAMP / 進化 / Gs / Gq / Gi / DAG / ホルモン / 二次メッセンジャー / 甲状腺ホルモン / Gプロテイン / D-セリン / 内柱 / Hox
研究開始時の研究の概要

動物は受精・発生の後、幼生や幼虫と呼ばれる生殖能力を持たない一過的な状態になり、生育する。続いて動物はその幼体から成体へと、体の形や機能を大きく変化させて、生殖能力を持った完全な個体になる。変態はその有名な例であるが、ヒトにおいても第二次性徴のような変化を経て大人になることから考えても、二段階の発生・成長プロセスを経て成体になることは動物一般の基本原理である。我々はホヤの変態に必要な因子が、ヒトの第二次性徴と同じであることを突き止めた。ホヤにおけるそれらの因子が変態を制御する仕組みを調べることで、動物が大人になる統一原理を突き止めることが本研究の計画である。

研究成果の概要

本研究ではホヤの変態を制御する神経伝達物質及びホルモンの機能を解明し、ホヤの多彩な変態イベントが統合的に制御される仕組みの理解を目指した。神経伝達物質GABAが駆動するGタンパク質シグナル経路を同定し、複雑な経路を経てcAMPの上昇を介して変態が開始されること、固着刺激を受容するメカニズムとTRPチャネルの関与、cAMP経路の下流で働くペプチドホルモンとD-セリンシグナルにより尾部吸収が駆動されること、甲状腺ホルモン合成の酵素は甲状腺以外の領域でも機能し変態中の細胞増殖を促進すること、Hox遺伝子群の成体器官構築への機能等、様々な分子機構が本研究から解明された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

変態は一般の方にも目に付く極めて有名な生物現象であり、またその不思議さ故に生命への興味を惹起しやすいため、この現象の原理を深く解明することは、生物学や科学への興味を深める基盤となる。また、新しい機能を持ったタンパク質の発見や神経系での複雑な分子調節機構は、神経生物学や細胞工学の発展に繋がる。固着により開始されるホヤの変態の特殊性からは、付着動物一般の付着機構の解明と共に、新しい防除策の構築に繋がる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Swarthmore University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Sorbonne University(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ゴールウェイ大学(アイルランド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学サンタバーバラ校(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] モンペリエ細胞生物学研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Ireland Galway(アイルランド)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Improved Genome Editing in the Ascidian Ciona with CRISPR/Cas9 and TALEN2023

    • 著者名/発表者名
      Sasakura Yasunori、Horie Takeo
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2637 ページ: 375-388

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3016-7_28

    • ISBN
      9781071630150, 9781071630167
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The TRP channel PKD2 is involved in sensing the mechanical stimulus of adhesion for initiating metamorphosis in the chordate Ciona2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Aya、Hozumi Akiko、Shiraishi Akira、Satake Honoo、Horie Takeo、Sasakura Yasunori
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 64 号: 7 ページ: 395-408

    • DOI

      10.1111/dgd.12801

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differentiation of endostyle cells by Nkx2-1 and FoxE in the ascidian Ciona intestinalis type A: insights into shared gene regulation in glandular- and thyroid-equivalent elements of the chordate endostyle2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Masayuki、Huang Taoruo、Hozumi Akiko、Onuma Takeshi A.、Sasakura Yasunori、Ogasawara Michio
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 390 号: 2 ページ: 189-205

    • DOI

      10.1007/s00441-022-03679-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] d-Serine controls epidermal vesicle release via NMDA receptor, allowing tissue migration during the metamorphosis of the chordate <i>Ciona</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Krasovec Gabriel、Hozumi Akiko、Yoshida Tomoyuki、Obita Takayuki、Hamada Mayuko、Shiraishi Akira、Satake Honoo、Horie Takeo、Mori Hisashi、Sasakura Yasunori
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 10 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1126/sciadv.abn3264

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuronal identities derived by misexpression of the POU IV sensory determinant in a protovertebrate2022

    • 著者名/発表者名
      Prakriti Paul Chacha, Ryoko Horie, Takehiro G. Kusakabe, Yasunori Sasakura, Mona Singh, Takeo Horie, and Michael Levine
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 4

    • DOI

      10.1073/pnas.2118817119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gene regulation of adult skeletogenesis in starfish and modifications during gene network co-option2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Atsuko、Yamakawa Shumpei、Morino Yoshiaki、Sasakura Yasunori、Wada Hiroshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20111-20111

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99521-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nkx2-1 and FoxE regionalize glandular (mucus-producing) and thyroid-equivalent traits in the endostyle of the chordate Oikopleura dioica.2021

    • 著者名/発表者名
      Onuma TA*, Nakanishi R, Sasakura Y and Ogasawara M*
    • 雑誌名

      Developmental Biology.

      巻: 477 ページ: 219-231

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2021.05.021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasopressin Promoter Transgenic and Vasopressin Gene-Edited Ascidian, Ciona intestinalis Type A (Ciona robusta): Innervation, Gene Expression Profiles, and Phenotypes2021

    • 著者名/発表者名
      Kawada Tsuyoshi、Shiraishi Akira、Matsubara Shin、Hozumi Akiko、Horie Takeo、Sasakura Yasunori、Satake Honoo
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 12 ページ: 668564-668564

    • DOI

      10.3389/fendo.2021.668564

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Orchestration of the distinct morphogenetic movements in different tissues drives tail regression during ascidian metamorphosis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaji Sota、Hozumi Akiko、Matsunobu Shohei、Sasakura Yasunori
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 465 号: 1 ページ: 66-78

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2020.07.009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA-Induced GnRH Release Triggers Chordate Metamorphosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Hozumi A, Matsunobu S, Mita K, Treen N, Sugihara T, Horie T, Sakuma T, Yamamoto T, Shiraishi A, Hamada M, Satoh N, Sakurai K, Satake H, Sasakura Y.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 30 号: 8 ページ: 1555-1561

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.02.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hox13 is essential for formation of a sensory organ at the terminal end of the sperm duct in Ciona2020

    • 著者名/発表者名
      Tajima Y, Hozumi A, Yoshida K, Treen N, Sakuma T, Yamamoto T, Sasakura Y
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 458 号: 1 ページ: 120-131

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2019.10.028

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] G-protein signaling relay promotes Ciona metamorphosis2022

    • 著者名/発表者名
      笹倉靖徳
    • 学会等名
      11th Tunicate Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホヤの固着依存的な変態開始を司るGタンパク質シグナル経路2022

    • 著者名/発表者名
      笹倉靖徳、小野寺新
    • 学会等名
      日本分子生物学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ホヤの変態を駆動する組織・細胞・分子の相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      笹倉靖徳
    • 学会等名
      第92回日本動物学会オンライン米子大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] D-serineは脊索動物ホヤの変態時に表皮細胞からの細胞外基質の分泌を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      Gabriel Krasovec, Akiko Hozumi, Tomoyuki Yoshida, Mayuko Hamada, Akira Shiraishi, Honoo Satake, Takeo Horie, Hisashi Mori, Yasunori Sasakura
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ホヤの変態メカニズムに関する新知見2020

    • 著者名/発表者名
      笹倉 靖徳
    • 学会等名
      第5回ホヤ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子破壊に基づいた脊索動物ホヤにおける甲状腺ホルモンの機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      黄涛若, 山村一平、小笠原道生、小沼健、吉村崇、飯郷雅之、笹倉靖徳
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 性成熟のキー因子である性腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)は、ホヤの変態に必須である2019

    • 著者名/発表者名
      笹倉 靖徳
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] GABA-mediated GnRH release triggers metamorphosis of Ciona2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Hozumi, Shohei Matsunobu, Kaoru Mita-Yoshida, Nicholas Treen, Takaho Sugihara, Takeo Horie, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto, Akira Shiraishi, Mayuko Hamada, Noriyuki Satoh, Keisuke Sakurai, Honoo Satake, Yasunori Sasakura
    • 学会等名
      10th Tunicate Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.shimoda.tsukuba.ac.jp/~sasakura/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ホヤのドラマチックな変態 &#8211; 体の形成と消失を同時に開始させるGABAの仕組み

    • URL

      https://academist-cf.com/journal/?p=14437

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi