• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生理・生態情報および時空間解析に基づくマイマイガ大発生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03299
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

井上 真紀  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80512590)

研究分担者 鈴木 紀之  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 准教授 (00724965)
川津 一隆  東北大学, 生命科学研究科, 助教 (20747547)
山下 恵  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70523596)
澤畠 拓夫  近畿大学, 農学部, 准教授 (80709006)
菊田 真吾  茨城大学, 農学部, 准教授 (90718686)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2022年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード個体群生態学 / 個体群動態 / 衛星リモートセンシング
研究開始時の研究の概要

突発的な昆虫の大量発生は、農業をはじめ人々の生活に大きく影響を及ぼし、かつ非常に興味深い現象でもある。旧北区に広く生息するマイマイガは、森林生態系に甚大な被害を引き起こす重要害虫であり、約10年周期で大発生を繰り返す。大発生は病気の蔓延によって終息するが、大発生の引き金は明らかではない。本研究では、個体群密度上昇の引き金となる生物的・非生物的要因を明らかにすること、密度上昇に伴うマイマイガの生理的・生態的形質の変化を検出することにより、マイマイガの広域分散に関わる要因を明らかにし、マイマイガ大発生メカニズムを明らかにする。

研究成果の概要

本研究は、森林害虫マイマイガ大発生のメカニズムの解明および発生予測の実現を目的とした。局所スケールにおいて、マイマイガは複数の局所個体群からなるメタ個体群を形成していること、それぞれの局所個体群はソース・シンク動態により駆動されていることを明らかにした。広域スケールにおいて、ロシアシベリア地方のシラカバ林の食害分布状況と歴史的な発生情報データの比較により、衛星画像時系列から植生異常度マップを作成するとともに高い予測性能を持つモデル構築に成功した。個体群密度上昇に伴い小型化・軽量化による飛翔能力の上昇の結果、広域分散が可能になることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果の意義は、生物の大量発生という現象を個体群動態や生物間相互作用と気象条件との関連性に加え、生理的・生態的形質変異とを結びつけて解き明かすことにある。また、衛星画像による広域時空間解析と時系列データ解析を組み合わせた分野横断的研究により、局所スケールでの調査では分からない部分、例えば人が踏み込めない深淵部や調査の手が回らないような地域も含めた広域スケールでマイマイガ発生動態を捉え、過去の大発生の要因解明と今後の予測を行う点にある。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 13件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Russian Academy of Sciences(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Russian Academy of Sciences(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Russian Academy of Sciences(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Non‐linear time‐series analysis of the interaction between the citrus whitefly and the whitefly‐specialist ladybird2022

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Suzuki、Kawatsu Kazutaka、Kaneko Shuji
    • 雑誌名

      Journal of Applied Entomology

      巻: 146 号: 7 ページ: 903-910

    • DOI

      10.1111/jen.13021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of a Soil Microbial Network Induced by Stress Temperature2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Dailin、Kato Hiromi、Kawatsu Kazutaka、Osada Yutaka、Azuma Toyohiro、Nagata Yuji、Kondoh Michio
    • 雑誌名

      Microbiology Spectrum

      巻: 10 号: 5

    • DOI

      10.1128/spectrum.02748-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mass-rearing and molecular studies in Tortricidae pest insects2022

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Ishitsubo Y, Nakai M, Inoue MN
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 181 号: 181

    • DOI

      10.3791/63737

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A simple method to disperse eggs from lepidopteran scalelike egg masses and to observe embryogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Ishitsubo Y, Nakai M, Inoue MN
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/ens.12497

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Species identification of introduced veronicellid slugs in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Kagawa O, Fujimoto M, Saito T, Uchida S, Yamazaki D , Ito S, Shariar S, Sawahata T,Chiba S
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 10 ページ: e13197-e13197

    • DOI

      10.7717/peerj.13197

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Semi-quantitative metabarcoding reveals how climate shapes arthropod community assembly along elevation gradients on Hawaii Island2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Ying Lim, Jairo Patino, Suzuki Noriyuki, Luis Cayetano, Rosemary G. Gillespie & Henrik Krehenwinkel
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 31 号: 5 ページ: 1416-1429

    • DOI

      10.1111/mec.16323

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 昆虫のトレハロース輸送体は薬剤標的となり得るか?2021

    • 著者名/発表者名
      菊田 真吾, 木内 隆史
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 46 号: 2 ページ: 143-148

    • DOI

      10.1584/jpestics.W21-29

    • NAID

      130008162106

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 年月日
      2021-08-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Susceptibility of the gypsy moth Lymantria dispar (Lepidoptera: Erebidae) to Nosema pyrausta (Microsporidia: Nosematidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Kononchuk AG, Martemyanov VV, Ignatieva AN, Belousova IA, Inoue MN, Tokarev YS
    • 雑誌名

      Insect

      巻: 12 号: 5 ページ: 447-447

    • DOI

      10.3390/insects12050447

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Digging out intersexual and meteorological effects on cicada emergence using 10‐year citizen monitoring2021

    • 著者名/発表者名
      Mukaimine Wataru、Kawatsu Kazutaka、Toquenaga Yukihiko
    • 雑誌名

      Ecological Entomology

      巻: 47 号: 3 ページ: 253-261

    • DOI

      10.1111/een.13109

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatio-Temporal Estimation of Biomass Growth in Rice Using Canopy Surface Model from Unmanned Aerial Vehicle Images2021

    • 著者名/発表者名
      Peprah, C.O., Yamashita, M., Yamaguchi, T., Sekino, R., Takano, K., Katsura, K.
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 13 号: 12 ページ: 2388-2388

    • DOI

      10.3390/rs13122388

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reproductive interference hampers species coexistence despite conspecific sperm precedence2021

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Iritani & Suzuki Noriyuki
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 11 号: 5 ページ: 1957-1969

    • DOI

      10.1002/ece3.7166

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of Nosema ceranae (Microspora: Nosematidae) isolated from wild Apis cerana japonica (Hymenoptera: Apidae) on Apis mellifera2021

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Yuki、Kato Yuto、Hayashi Shinya、Nakai Madoka、Barribeau Seth M.、Inoue Maki N.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 56 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s13355-021-00735-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Late Male-Killing Viruses in Homona magnanima Identified as Osugoroshi Viruses, Novel Members of Partitiviridae2021

    • 著者名/発表者名
      Fujita Ryosuke、Inoue Maki N.、Takamatsu Takumi、Arai Hiroshi、Nishino Mayu、Abe Nobuhiko、Itokawa Kentaro、Nakai Madoka、Urayama Syun-ichi、Chiba Yuto、Amoa-Bosompem Michael、Kunimi Yasuhisa
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 620623-620623

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.620623

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Are networks of trophic interactions sufficient for understanding the dynamics of multi‐trophic communities? Analysis of a tri‐trophic insect food‐web time‐series2021

    • 著者名/発表者名
      Kawatsu Kazutaka、Ushio Masayuki、Veen F. J. Frank、Kondoh Michio
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: 24 号: 3 ページ: 543-552

    • DOI

      10.1111/ele.13672

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Population dynamics of invasive Argentine ant Linepithema humile Mayr, 1868 (Hymenoptera: Formicidae) haplotypes in Kobe Port, Japan, and implications for the prediction of future dispersal and effective management2021

    • 著者名/発表者名
      Seko Yugo、Maebara Yu、Nakahama Naoyuki、Nakamori Takuya、Ishiwaka Naoto、Morikawa Yuki、Hayasaka Daisuke、Sawahata Takuo
    • 雑誌名

      BioInvasions Records

      巻: 10 号: 2 ページ: 467-476

    • DOI

      10.3391/bir.2021.10.2.24

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraspecific differences in the invasion success of the Argentine ant Linepithema humile Mayr are associated with diet breadth2021

    • 著者名/発表者名
      Seko Yugo、Hashimoto Koya、Koba Keisuke、Hayasaka Daisuke、Sawahata Takuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2874-2874

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82464-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in Bifenthrin and Fipronil Susceptibility Among Invasive Latrodectus spp. (Araneae: Theridiidae) and Nontarget Spiders in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka Daisuke、Numa Tomoki、Sawahata Takuo
    • 雑誌名

      Journal of Economic Entomology

      巻: 114 号: 1 ページ: 257-264

    • DOI

      10.1093/jee/toaa293

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マイマイガの低密度期における木造建築物への産卵個体数の照明の有無による違い2021

    • 著者名/発表者名
      澤畠拓夫・井上真紀
    • 雑誌名

      近畿大学農学部紀要

      巻: 54 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本産マイマイガの 卵塊 から得られたカツオブシムシ科昆虫2021

    • 著者名/発表者名
      澤畠拓夫・ 瀬口翔太 ・ 藤本 将徳 ・松井 啓祐 ・ 井上真紀
    • 雑誌名

      近畿大学農学部紀要

      巻: 54 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coexistence of Two Male-Killers and Their Impact on the Development of Oriental Tea Tortrix Homona magnanima2020

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Takumi、Arai Hiroshi、Abe Nobuhiko、Nakai Madoka、Kunimi Yasuhisa、Inoue Maki N.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: 81 号: 1 ページ: 193-202

    • DOI

      10.1007/s00248-020-01566-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cytotoxic Effect of Genistein, a Soybean Isoflavone, against Cultured Tribolium Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuta Shingo
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 11 号: 4 ページ: 241-241

    • DOI

      10.3390/insects11040241

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イネの簡易的生育診断に向けたデジタルカメラ画像処理手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      田中雪絵・桂圭佑・山下恵
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング

      巻: 59 ページ: 248-258

    • NAID

      130008138717

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct and sensitive detection of a microsporidian parasite of bumblebees using loop-mediated isothermal amplification (LAMP)2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Yuto、Yanagisawa Takahiro、Nakai Madoka、Komatsu Ken、Inoue Maki N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1118-1118

    • DOI

      10.1038/s41598-020-57909-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reassessment of the status of Lymantria albescens and L. postalba (Lepidoptera: Erebidae: Lymantriinae) as distinct “Asian gypsy moth” species, using both mitochondrial and nuclear sequence data2019

    • 著者名/発表者名
      Djoumad A, Nisole A, Stewart D, Holden D, Zahiri R, Inoue MN, Martemyanov VV, Levesque RC, Hamelin RC, Cusson M
    • 雑誌名

      Systematic Entomology

      巻: 45 号: 2 ページ: 493-504

    • DOI

      10.1111/syen.12410

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of fipronil on non-target ants and other invertebrates in a program for eradication of the Argentine Ant, Linepithema humile2019

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Hayashi TI, Inoue MN, Ohnishi H, Kishimoto T, Goka K
    • 雑誌名

      Sociobiology

      巻: 66 号: 2 ページ: 227-238

    • DOI

      10.13102/sociobiology.v66i2.3772

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Closely related male-killing and non-male-killing Wolbachia strains in the oriental tea tortrix Homona magnanima2019

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Lin SR, Nakai M, Kunimi Y, Inoue MN
    • 雑誌名

      Microbial Ecolog

      巻: 79 号: 4 ページ: 1011-1020

    • DOI

      10.1007/s00248-019-01469-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deployment of an attractive toxic sugar bait system (ATSB) with insecticide, for adult Tribolium castaneum (Coleoptera: Tenebrionidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S
    • 雑誌名

      Journal of Stored Products Research

      巻: 83 ページ: 93-102

    • DOI

      10.1016/j.jspr.2019.06.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Habitat generalization of a predatory ladybird, Harmonia yedoensis (Coleoptera: Coccinellidae), in an allopatric area with respect to its sibling species Harmonia axyridis2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Suzuki、Sugo Junki、Ohata Masaaki、Osawa Naoya
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 22 号: 4 ページ: 389-392

    • DOI

      10.1111/ens.12385

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colour polymorphism influences species' range and extinction risk2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yuma、Noriyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 15 号: 7 ページ: 20190228-20190228

    • DOI

      10.1098/rsbl.2019.0228

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Categorization of species as native or nonnative using DNA sequence signatures without a complete reference library2019

    • 著者名/発表者名
      Andersen Jeremy C.、Oboyski Peter、Davies Neil、Charlat Sylvain、Ewing Curtis、Meyer Christopher、Krehenwinkel Henrik、Lim Jun Ying、Noriyuki Suzuki、Ramage Thibault、Gillespie Rosemary G.、Roderick George K.
    • 雑誌名

      Ecological Applications

      巻: 29 号: 5

    • DOI

      10.1002/eap.1914

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonlinear time series analysis unravels underlying mechanisms of interspecific synchrony among foliage‐feeding forest Lepidoptera species2019

    • 著者名/発表者名
      Kawatsu Kazutaka、Yamanaka Takehiko、Patoeka Jan、Liebhold Andrew M.
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 62 号: 1 ページ: 5-14

    • DOI

      10.1002/1438-390x.12025

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ield transcriptome revealed a novel relationship between nitrate transport and flowering in Japanese beech2019

    • 著者名/発表者名
      Satake A, Kawatsu K, Teshima K, Kabeya D, Han Q
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 4325-4325

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synchronized expression of FLOWERING LOCUS T between branches underlies mass flowering in Fagus crenata2018

    • 著者名/発表者名
      Satake Akiko、Kawatsu Kazutaka、Chiba Yukako、Kitamura Keiko、Han Qingmin
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 61 号: 1 ページ: 5-13

    • DOI

      10.1002/1438-390x.1010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 状況依存性による生物群集指標の分類2023

    • 著者名/発表者名
      大友優里,益田玲爾,長田穣,川津一隆,近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マイマイガの密度依存的な生態的・生理的変異2023

    • 著者名/発表者名
      高島綾香・山下恵・Vyacheslav Martemyanov・澤畠拓夫・井上真紀
    • 学会等名
      第67回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sentinel-2画像を用いた森林害虫の被害動態の解析と発生予測の試み2022

    • 著者名/発表者名
      森夏美・ 川津一隆・鈴木紀之・Vyacheslav Martemyanov・山下恵・ 井上真紀
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第73回
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 森林害虫マイマイガの色に対する産卵選択性2022

    • 著者名/発表者名
      松井啓祐・村瀬駿弥・澤畠拓夫・井上真紀
    • 学会等名
      第34回日本環境動物昆虫学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 密度上昇に伴うマイマイガの生態的変化2022

    • 著者名/発表者名
      高島綾香・山下恵・澤畠 拓夫・Vyacheslav Martemyanov・井上真紀
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングを用いたマイマイガ個体群の動態解析2022

    • 著者名/発表者名
      森夏美・山下恵・Vyacheslav Martemyanov・井上真紀
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 魚類個体群動態の状況依存性:原発沿岸地域の長期観察データの非線形時系列解析2022

    • 著者名/発表者名
      大友優里・益田玲爾・長田穣・川津一隆・近藤倫生
    • 学会等名
      第69回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 森林害虫マイマイガの海上コンテナの色に対する産卵選択性2022

    • 著者名/発表者名
      松井啓介・井上真紀・澤畠拓夫
    • 学会等名
      第66回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 神戸に侵入したアルゼンチンアリ集団間の分布の変遷2022

    • 著者名/発表者名
      瀬古祐吾・中濱直之・澤畠拓夫・早坂大亮
    • 学会等名
      第69回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 食草が伝統茶として栽培されるツマグロキチョウの個体数推定2022

    • 著者名/発表者名
      岡田遼太郎, 鈴木紀之
    • 学会等名
      第69回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オスでは色彩の多様性効果は見られない:フユシャク類の種間比較2022

    • 著者名/発表者名
      増田有沙, 鈴木紀之
    • 学会等名
      第69回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イネの三次元モデルを用いた群落光環境と葉面積指数の時系列面的推定2021

    • 著者名/発表者名
      山下恵
    • 学会等名
      第79回農業食料工学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マイマイガ核多角体病ウイルスの感染源の探索2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤就將・ Sergey Pavlushin・ Vyacheslav Martemyanov・ 井上真紀
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] License to kill males: a male-killing associated prophage WO was identified from comparisons of closely related Wolbachia strains in Homona magnanima (Tortricidae, Lepidoptera).2021

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Anbutsu H, Nishikawa Y, Kogawa M, Takeyama H, Lin SR , Ueda M, Nakai M, Kunimi Y, Inoue MN
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 社会性昆虫マルハナバチのリスク評価手法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      井上真紀
    • 学会等名
      日本農薬学会第 46 回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 開放系における候補天敵の性能検証:ミカンコナジラミ・クロツヤテントウ系の非線形時系列解析2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀之・川津一隆・金子修治
    • 学会等名
      第65回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 観測手法間で観測誤差をどう比較するか:非線形時系列ノイズ削減法による検討2021

    • 著者名/発表者名
      岩本紘明・川津一隆・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環境変動に対する群集動態駆動ルールの反応性:魚類群集観測データの非線形時系列解析2021

    • 著者名/発表者名
      大友優里・益田玲爾・長田穣・川津一隆・近藤倫生
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用の密度依存性と群集動態の安定性:理論と実証2020

    • 著者名/発表者名
      川津一隆
    • 学会等名
      第67回日本生態学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Environmental persistence of Lymantria dispar multiple nucleopolyhedrovirus after epizootics2019

    • 著者名/発表者名
      Maki MN, Haga Y, Sato N, Arai H, Nakai M, Pavlushin S, Martemyanov VV
    • 学会等名
      IV All-Russian Plant Protection Congress with international participation
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 相互作用の非線形性と群集動態の安定性:変動する自然生態系における検証2019

    • 著者名/発表者名
      川津一隆,長田穣,石井弓美子,益田玲爾,嶋田正和,近藤倫生
    • 学会等名
      第35回個体群生態学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] デジタルカメラによるイネ生育指標推定に向けた画像指標算出手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      田中雪絵,桂圭祐,山下恵
    • 学会等名
      日本写真測量学会令和元年度年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Verification of color indices obtained from digital cameras for estimation of rice growth statuses under various conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Katsura K, Yamashita M
    • 学会等名
      The 40th Asian Conference on Remote Sensing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナミテントウ種群における形質置換の検証2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀之
    • 学会等名
      第35回個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Character displacement in two sibling Harmonia ladybird species in the Japanese archipelago2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki S
    • 学会等名
      第21回日本進化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マイマイガ(アジア亜種)幼虫期の飼育密度と餌制限がメス成虫の産卵数と飛翔能力に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      澤畠拓夫, 田中彩恵, 鯨津香奈, 井上真紀
    • 学会等名
      第64回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低密度期におけるマイマイガの産卵場所の環境特性2019

    • 著者名/発表者名
      澤畠拓夫, 井上真紀
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi