• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

標高上下間での植物の遺伝的分化と、送粉昆虫が分化の維持に果たす役割

研究課題

研究課題/領域番号 19H03300
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関信州大学

研究代表者

市野 隆雄  信州大学, 学術研究院理学系, 教授 (20176291)

研究分担者 陶山 佳久  東北大学, 農学研究科, 教授 (60282315)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード標高種分化 / 草本植物 / 送粉昆虫 / 遺伝分化 / 生態型 / MIG-seq解析 / 適応進化 / 生物間相互作用
研究開始時の研究の概要

申請者らは最近、山地性植物サラシナショウマにおいて、標高上下間で遺伝的分化が起こっており、遺伝的に異なる3つの生態型の間で花形質や送粉者が異なっていることを見いだした。本研究ではこの知見をふまえ、広い標高域にまたがって分布する約50種の植物種について、まず標高上下間での遺伝的分化の有無を確認し、さらに分化の維持メカニズムを追究する。本研究によって、標高上下間での遺伝的な分化が広く示されれば、従来よりも細かい保全単位で山地性植物を保全すべきであるといった政策の見直しに発展させることが可能となり、また標高上下での側所的な種分化が明らかになれば「標高種分化」の初めての実証例となる。

研究成果の概要

標高上下間での適応分化が遺伝的分化につながるかを、中部山岳域に分布する4種のマルハナバチ媒植物について検証した。ウツボグサ、オドリコソウ、キバナノヤマオダマキでは、標高ごとの主要送粉者の違いに起因する送粉者サイズの集団間変異に、花サイズが対応していた。この3種では標高上下間の遺伝的分化は検出されず、山域ごとの遺伝的なまとまりが検出された。キツリフネでは、狭域での標高上下間で花期などの形質が明瞭に分化した「早咲き型」と「遅咲き型」が側所分布しており、遺伝的にも両型が分化していた。花期の分化には遺伝的基盤があった。キツリフネでは標高傾度に沿った適応分化と遺伝的分化に関連性が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

標高に伴う側所的な2型の分化が本研究成果により示された。繁殖時期(花期)の違いが2型の側所分化を維持する機構として重要であることも示され、標高間種分化という未開拓の研究分野にとって嚆矢とも見なすべき成果が得られたといえる。この標高間分化の発見は、従来よりも細かい保全単位で山地性植物を保全すべきであるといった政策の見直しにつながりうる基礎情報となる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Sympatric co-existence of two ecotypes of Impatiens noli-tangere (Balsaminaceae) with different morphology and flowering phenology2023

    • 著者名/発表者名
      Toji Tsubasa、Yamamoto Tetsuya、Kondo Hikaru、Shinohara Yoshinori、Itino Takao
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 136 号: 3 ページ: 323-331

    • DOI

      10.1007/s10265-023-01444-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of inbreeding depression in Rhododendron kaempferi: seed production, germination, juvenile survival, and growth.2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K and Itino T
    • 雑誌名

      Botany

      巻: 100 号: 4 ページ: 359-365

    • DOI

      10.1139/cjb-2021-0038

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraspecific independent evolution of floral spur length in response to local flower visitor size in Japanese <i>Aquilegia</i> in different mountain regions2022

    • 著者名/発表者名
      Toji Tsubasa、Hirota Shun K.、Ishimoto Natsumi、Suyama Yoshihisa、Itino Takao
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 12 号: 3

    • DOI

      10.1002/ece3.8668

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraspecific convergence of floral size correlates with pollinator size on different mountains: a case study of a bumblebee-pollinated Lamium (Lamiaceae) flowers in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Toji T, Ishimoto N, Egawa S, Nakase Y, Hattori M and Itino T
    • 雑誌名

      BMC Ecol Evol

      巻: 21 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12862-021-01796-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of pollinator size on seed set in Lamium album var. barbatum.2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori M, Tamada Y and Itino T
    • 雑誌名

      Plant Ecology and Evolution

      巻: 154 号: 2 ページ: 201-206

    • DOI

      10.5091/plecevo.2021.1642

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in the flower visitor behaviour on female and hermaphroditic flowers of <i>Cimicifuga simplex</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Toji Tsubasa、Itino Takao
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: 55 号: 19-20 ページ: 1289-1298

    • DOI

      10.1080/00222933.2021.1946611

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of cryptic diversity in phytophagous gall midges (Diptera: Cecidomyiidae) associated with different ecotypes of the perennial herb Cimicifuga simplex2021

    • 著者名/発表者名
      Toji Tsubasa、Tokuda Makoto、Yamamoto Tetsuya、Nakase Yuta、Itino Takao
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology

      巻: 24 号: 4 ページ: 1010-1016

    • DOI

      10.1016/j.aspen.2021.09.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の中部山岳域におけるナギナタコウジュの分子系統:高山生態型の発見とユーラシア大陸産ナギナタコウジュとの遺伝的差異.2021

    • 著者名/発表者名
      田路翼, 市野隆雄
    • 雑誌名

      信州大学環境科学年報

      巻: 43 ページ: 28-36

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in sex expression and mating systems in three pollination morphs of Cimicifuga simplex2020

    • 著者名/発表者名
      Toji Tsubasa、Itino Takao
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 35 号: 2 ページ: 112-119

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12265

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographic changes in pollinator species composition affect the corolla tube length of self‐heal (Prunella vulgaris L.): Evidence from three elevational gradients2020

    • 著者名/発表者名
      Egawa Shin、Hirose Koyo、Itino Takao
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 35 号: 5 ページ: 819-825

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12146

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of flower-visiting behaviour of bumblebees and swallowtail butterflies to the Japanese azalea (Rhododendron japonicum)2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K and Itino T
    • 雑誌名

      Journal of Pollination Ecology

      巻: 26 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal change of flower sex ratio and pollinator dynamics in three reproductive ecotypes of protandrous plant2020

    • 著者名/発表者名
      Toji Tsubasa、Ishimoto Natsumi、Itino Takao
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 11 号: 9

    • DOI

      10.1002/ecs2.3251

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上高地におけるマルハナバチ属の体サイズの種間変異および標高間の種内変異2020

    • 著者名/発表者名
      江川信・市野隆雄
    • 雑誌名

      New Entomologist

      巻: 69 ページ: 39-47

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 長野県安曇野市一山域で見られたキツリフネの生態型分化2023

    • 著者名/発表者名
      近藤輝留、田路翼、廣田峻、陶山佳久、市野隆雄
    • 学会等名
      第55回種生物学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] キツリフネの開花時期の分化を伴った局所適応:相互移植実験による検証.2022

    • 著者名/発表者名
      近藤輝留, 田路翼, 中瀬悠太, 市野隆雄
    • 学会等名
      第54回種生物学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キツリフネのエコタイプ間での開花時期の分化:相互移植実験による検証2022

    • 著者名/発表者名
      近藤輝留, 田路翼, 中瀬悠太, 市野隆雄
    • 学会等名
      2022年度日本生態学会中部地区大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マルハナバチ属昆虫が駆動する花のサイズの山域間独立進化 -4種植物における共通点2022

    • 著者名/発表者名
      田路翼, 廣田峻, 石本夏海, 中瀬悠太, 江川信, 中村駿介, 服部充, 陶山佳久, 市野隆雄
    • 学会等名
      日本昆虫学会第82回大会,
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相互移植実験によって明らかになったキツリフネのエコタイプ間での形質分化2022

    • 著者名/発表者名
      近藤輝留, 田路翼, 中瀬悠太, 江川信, 塩見温士, 山本哲也, 市野隆雄
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 湿潤な沢と乾燥した尾根間の相互移植実験によって明らかになったキツリフネの局所適応.2021

    • 著者名/発表者名
      近藤輝留, 江川信, 塩見温士, 山本哲也, 田路翼, 中瀬悠太, 市野隆雄
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 一集団内において数年間維持されている花サイズの二峰性: 大小2種の送粉者への適応分化2021

    • 著者名/発表者名
      田路翼, 石本夏海, 江川信, 中瀬悠太, 服部充, 市野隆雄
    • 学会等名
      第37回 個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 送粉者サイズに応じた花サイズの山域間独立進化: 4種における実証2021

    • 著者名/発表者名
      田路翼, 廣田峻, 石本夏海, 中瀬悠太, 江川信, 中村駿介, 服部充, 陶山佳久, 市野隆雄
    • 学会等名
      第53回 種生物学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Bimodal flower size distribution caused by disruptive selection through pollinator flower size preferences2021

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Toji, Natsumi Ishimoto, Yuta Nakase, Shin Egawa, Mitsuru Hattori, Takao Itino
    • 学会等名
      第69回 日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of pollinator quality and quantity on sex ratio and self-breeding of three ecotypes of Cimicifuga simplex2020

    • 著者名/発表者名
      Toji T, Ishimoto N, Itino T
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オドリコソウの花サイズ変異は送粉者相と送粉者体サイズの地理的変異に影響される2020

    • 著者名/発表者名
      石本夏海・田路翼・江川信・中瀬悠太・市野隆雄
    • 学会等名
      第67回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オドリコソウの集団内・集団間における花筒長の変異と訪花者サイズの変異の関係2019

    • 著者名/発表者名
      田路翼・石本夏海・江川信・中瀬悠太・市野隆雄
    • 学会等名
      日本生態学会中部地区大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一集団内における送粉者の行動の違いがもたらす花サイズの二峰性-オドリコソウを例に2019

    • 著者名/発表者名
      田路翼・石本夏海・江川信・中瀬悠太・市野隆雄
    • 学会等名
      第51回種生物学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi