• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

げっ歯類の左右前肢運動を制御する大脳皮質-基底核回路メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 19H03342
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分46030:神経機能学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

礒村 宜和  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (00415077)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード大脳皮質 / 大脳基底核 / 運動制御 / ラット / スパイク / 運動発現 / 左右肢運動 / げっ歯類 / 随意運動 / パーキンソン病
研究開始時の研究の概要

私たちが左右の手を独立かつ協調的に動かす脳の神経回路の仕組みは、まだほとんど解明されていない。パーキンソン病などの神経疾患では、この左右協調運動の制御に障害がみられる。その神経回路の仕組みを解明するためには、遺伝子改変技術を導入でき、実験条件を統制しやすい、げっ歯類動物を研究対象とすることが有効である。本研究では、ラットの左右半球の一次・二次運動野とその投射先の背外側線条体の領域間経路に注目し、一次・二次運動野の投射細胞と背外側線条体の投射細胞はどのように左右協調運動の制御に関与しているのか、その左右協調運動の制御機構は、パーキンソン病状態でどのように変容するのかの解明を目指す。

研究成果の概要

本研究では前肢運動を発現制御する大脳皮質や大脳基底核の神経回路の仕組みを解明することを目指した。頭部を固定したラットに前肢の運動発現課題を遂行させて各脳領域のスパイク活動を記録解析した。神経毒6-OHDAによるパーキンソン病変に伴い一次・二次運動野の神経細胞が示す対側支配性の変化を見出した。前肢の運動発現に関連する黒質緻密部と線条体の投射細胞の運動・報酬関連活動や、海馬と嗅内野の神経細胞の活動タイミングを解析した。また、記録細胞の投射先を同定するスパイクコリジョン試験の自動化や光活性オプシンの最適化、神経活動タイミングの定量的な解析手法を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

私たちが手や足を意のままに動かす随意運動を実現する神経回路の仕組みはまだ十分には解明されていない。パーキンソン病などの神経疾患では大脳皮質-基底核回路に異常が生じて運動発現や制御に障害が出現する。本研究は独自に開発したラットの運動発現課題を活かし、さまざまな外界状況における大脳皮質や大脳基底核の神経細胞活動の特性を解明した。また、神経活動の定量的解析手法や領域間信号の計測法などの実験解析技術も開発した。これらの研究成果は神経科学の基礎的基盤を一層強固にするとともに、神経疾患の病態生理の理解にもつながると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] An engineered channelrhodopsin optimized for axon terminal activation and circuit mapping2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada Shun、Nagase Masashi、Yoshizawa Tomohiko、Hagiwara Akari、Isomura Yoshikazu、Watabe Ayako M.、Ohtsuka Toshihisa
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01977-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automated and parallelized spike collision tests to identify spike signal projections2021

    • 著者名/発表者名
      Mitani Keita、Kawabata Masanori、Isomura Yoshikazu、Sakai Yutaka
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.10.21.465238

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A spike analysis method for characterizing neurons based on phase locking and scaling to the interval between two behavioral events2020

    • 著者名/発表者名
      Kawabata Masanori、Soma Shogo、Saiki-Ishikawa Akiko、Nonomura Satoshi、Yoshida Junichi、R?os Alain、Sakai Yutaka、Isomura Yoshikazu
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 124 号: 6 ページ: 1923-1941

    • DOI

      10.1152/jn.00200.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophysiological Effects of Transcranial Direct Current Stimulation on Neural Activity in the Rat Cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Tanaka, Yoshikazu Isomura, Kazuto Kobayashi, Takashi Hanakawa, Satoshi Tanaka, and Manabu Honda
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: - ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnins.2020.00495

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential Changes in the Lateralized Activity of Identified Projection Neurons of Motor Cortex in Hemiparkinsonian Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Rios A, Soma S, Yoshida J, Nonomura S, Kawabata M, Sakai Y, Isomura Y.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 6 号: 4 ページ: 0110-119

    • DOI

      10.1523/eneuro.0110-19.2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Differential phasic activity of the DMS and DLS projecting SNc dopaminergic neurons in rats performing a probabilistic reward based task.2021

    • 著者名/発表者名
      Alain Rios, Kawabata Masanori, Tomomi Sakairi, Satoshi Kaneko, Riichiro Hira, Yutaka Sakai, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Virtual: Kobe International Conference Center, Kobe, Hyogo)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 行動発現を担う大脳皮質-基底核回路2021

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和
    • 学会等名
      第35回日本大脳基底核研究会JBAGS(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Establishment and demonstration of a novel spike analysis for neuronal activity during sensorimotor transformation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawabata M, ,Nonomura S, Yoshizawa T, Rios A, Sakairi T, Sakai Y, Isomura Y.
    • 学会等名
      FENS Forum 2020 (Virtual: SEC Centre, Glasgow, UK)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment and demonstration of an analytical method to evaluate neuronal activity during sensorimotor transformation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawabata M, Nonomura S, Yoshizawa T, Rios A, Sakairi T, Sakai Y, Isomura Y
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2020) (Virtual: Kobe International Conference Center, Kobe, Hyogo)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] げっ歯類の行動発現を担う大脳皮質・基底核回路メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和
    • 学会等名
      第257回つくばブレインサイエンス・セミナー(筑波大学, 茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] げっ歯類の行動発現を担う大脳皮質・基底核回路メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和
    • 学会等名
      浜松医科大学 大学院特別講演(浜松医科大学, 静岡県浜松市)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Differential changes in the forelimb selectivity of IT and PT projection neurons of motor cortex in hemiparkinsonian rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Rios A, Soma S, Nonomura S, Yoshida J, Kawabata M, Sakai Y, Isomura Y
    • 学会等名
      The Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2019) (McCormick Place, Chicago, IL, USA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modification of motor cortex forelimb lateralization preference in a hemiparkinsonian rat model.2019

    • 著者名/発表者名
      Rios AA, Satoshi N, Yoshizawa T, Kawabata M, Sakairi T, Sakai Y, Isomura Y
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuro2019) (Toki Messe, Niigata, Niigata)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 教育講演:げっ歯類の大脳皮質・皮質下回路の機能的スパイク信号を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuro2019) (Toki Messe, Niigata, Niigata)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshikazuisomura/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yoshikazuisomura/published_papers

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi