• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性化リンパ球における生理活性脂質リゾホスファチジルセリンの産生経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03366
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関東京大学 (2020-2022)
東北大学 (2019)

研究代表者

青木 淳賢  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 教授 (20250219)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2020年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワードリゾリン脂質 / 免疫 / がん免疫 / GPCR / リゾホスファチジルセリン / PS-PLA1 / 炎症反応 / 受容体 / 免疫機能 / 感染症 / 免疫増強 / B細胞 / G12/13 / 活性化リンパ球 / 産生酵素
研究開始時の研究の概要

申請者はリゾリン脂質の一種であるリゾホスファチジルセリン(以下LysoPS)に特異的に応答するGPCRを複数同定した。LysoPS受容体は、特に、活性化T, Bリンパ球に特異的に発現し、KOマウスでは免疫が活性化される状況で、顕著なT細胞、B細胞数の増加を認めたことから、LysoPSシグナルは免疫抑制作用を発揮することが判明した。リンパ球が活性化する状況ではLysoPSが産生されていると想定される。そこで、本研究では、未だ不明な点が多いLysoPSの産生系に着目し、生化学的手法とリンパ球レベルでの遺伝子抑制系を組み合わせ、活性化リンパ球におけるLysoPS産生の全容を解明する。

研究成果の概要

今年度、マウス担がんモデルを用いて、抗腫瘍免疫におけるLPS1の機能解析を行なった。マウスの両脇腹へマウス大腸癌由来細胞MC38を皮下投与し、経時的な腫瘍成長をモニターした。野生型マウスと比較してLPS1欠損マウスでは、担がん10日後から16日後にかけて、腫瘍体積の顕著な増大が観察された。また、LPS1作動薬投与群では溶媒投与群と比較して、腫瘍増大が有意に抑制された。また、M1投与群の腫瘍組織ではCD45+免疫細胞の数が有意に増加していた。以上の結果から、内在的なLPS1シグナルが抗腫瘍活性を示すことが明らかとなった。今後、LPS1シグナルが抗腫瘍効果を発揮するメカニズム解析を進める。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん免疫を高める、免疫チェックポイント療法が期待されている。本研究の成果は、従来の免疫チェックポイント療法の標的とは全く異なるGPCRを標的とした抗がん剤開発が可能であることを強く示唆する。今後、化合物、抗体等を用い、LPS1/GPR34を標的とした抗がん剤開発が加速されることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Emerging roles of lysophosphatidylserine as an immune modulator2023

    • 著者名/発表者名
      Yaginuma Shun、Omi Jumpei、Uwamizu Akiharu、Aoki Junken
    • 雑誌名

      Immunological Reviews

      巻: - 号: 1 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1111/imr.13204

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Many Roles of Lysophospholipid Mediators and Japanese Contributions to This Field2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Yugo、Nishikado Shun、Omi Jumpei、Aoki Junken
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 8 ページ: 1008-1021

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00304

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-08-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in Lysophospholipid Components in Ulcerative Colitis and Colitis-associated Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      SONODA HIROFUMI、KITAMURA CHIEKO、KANO KUNIYUKI、ANZAI HIROYUKI、NAGAI YUZO、ABE SHINYA、YOKOYAMA YUICHIRO、ISHII HIROAKI、KISHIKAWA JUNKO、MURONO KOJI、EMOTO SHIGENOBU、SASAKI KAZUHITO、KAWAI KAZUSHIGE、NOZAWA HIROAKI、AOKI JUNKEN、ISHIHARA SOICHIRO
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 42 号: 5 ページ: 2461-2468

    • DOI

      10.21873/anticanres.15724

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Knowledge on Mammalian Phospholipase A1, Brief History, Structures, Biochemical and Pathophysiological Roles2022

    • 著者名/発表者名
      Yaginuma Shun、Kawana Hiroki、Aoki Junken
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 号: 8 ページ: 2487-2487

    • DOI

      10.3390/molecules27082487

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulations of bioactive lipids and their receptors in postmortem Alzheimer’s disease brains2022

    • 著者名/発表者名
      Kurano Makoto、Saito Yuko、Uranbileg Baasanjav、Saigusa Daisuke、Kano Kuniyuki、Aoki Junken、Yatomi Yutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 14 ページ: 1066578-1066594

    • DOI

      10.3389/fnagi.2022.1066578

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Membrane Phospholipid Analogues as Molecular Rulers to Probe the Position of the Hydrophobic Contact Point of Lysophospholipid Ligands on the Surface of G-Protein-Coupled Receptor during Membrane Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Sayama Misa、Uwamizu Akiharu、Otani Yuko、Inoue Asuka、Aoki Junken、Sekijima Masakazu、Ohwada Tomohiko
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 59 号: 11 ページ: 1173-1201

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.0c00061

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevated phosphatidylserine-specific phospholipase A1 level in hyperthyroidism.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakawatari K, Kurano M, Araki O, Nishikawa M, Shimamoto S, Igarashi K, Aoki J, Murakami M, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta.

      巻: 503 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.cca.2020.01.011

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-naturally Occurring Regio Isomer of Lysophosphatidylserine Exhibits Potent Agonistic Activity toward G Protein-Coupled Receptors2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sho、Sayama Misa、Uwamizu Akiharu、Jung Sejin、Ikubo Masaya、Otani Yuko、Kano Kuniyuki、Omi Jumpei、Inoue Asuka、Aoki Junken、Ohwada Tomohiko
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 63 号: 17 ページ: 9990-10029

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.0c01126

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of plasma glycero-lysophospholipid levels by lipoprotein metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Kurano M, Kano K, Hara M, Tsukamoto K, Aoki J, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      Biochem J

      巻: 476 号: 23 ページ: 3565

    • DOI

      10.1042/bcj20190498

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum phosphatidylserine-specific phospholipase A1 as a novel biomarker for monitoring systemic lupus erythematosus disease activity.2019

    • 著者名/発表者名
      Sawada T, Kurano M, Shirai H, Iwasaki Y, Tahara K, Hayashi H, Igarashi K, Fujio K, Aoki J, Yatomi Y.
    • 雑誌名

      Int J Rheum Dis

      巻: 22 号: 11 ページ: 2059-2066

    • DOI

      10.1111/1756-185x.13689

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PS-PLA1-LysoPS軸の感染症免疫における機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      柳沼 舜, 近江 純平, 可野 邦行, 青木 淳賢
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] LysoPS受容体サブタイプ選択的アゴニストを使用したLPS2のB細胞上機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      上水 明治, 大和田 智彦, 青木 淳賢
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] in vitro B細胞培養系を用いたLysoPSによるB細胞活性化の抑制機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      上水 明治、北村 大介、青木 淳賢
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リンパ節においてリゾホスファチジルセリンはLPS1を介して適応免疫を活性化する2020

    • 著者名/発表者名
      西角駿、深見郁也、近江純平、青木淳賢
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 230.リゾホスファチジルセリンによるB細胞の活性化抑制機構と活性化B細胞におけるその分泌様式の解析2020

    • 著者名/発表者名
      上水 明治、新上 雄司、井上 飛鳥、北村 大介、青木 淳賢
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リゾホスファチジルセリンはオートクライン/パラクライン的に作用し活性化B細胞の凝集塊形成を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      上水明治, 新上雄司, 井上飛鳥, 可野邦行, 青木淳賢
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍免疫におけるリゾホスファチジルセリンの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤美希, 近江純平, 深見郁也, 新上雄司, 可野邦行, 青木淳賢
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Autocrine lysophosphatidylserine signaling in outer follicles negatively regulates B cell expansion2019

    • 著者名/発表者名
      Junken Aoki
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi