• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規リアノジン受容体作用薬を利用したサブタイプ特異的チャネル制御の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 19H03404
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

村山 尚  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (10230012)

研究分担者 呉林 なごみ  順天堂大学, 医学部, 客員准教授 (50133335)
小林 琢也  順天堂大学, 医学部, 助教 (60468585)
小川 治夫  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (40292726)
井上 華  東京医科大学, 医学部, 講師 (20390700)
冨田 拓郎 (沼賀拓郎)  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (60705060)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワードリアノジン受容体 / カルシウムチャネル / 興奮収縮連関 / 小胞体 / サブタイプ / 骨格筋 / 悪性高熱症 / 筋小胞体 / 構造解析 / 創薬 / 機能解析 / カルシウムイオン / イオンチャネル / クライオ電子顕微鏡
研究開始時の研究の概要

リアノジン受容体(RyR)は小胞体膜の超巨大Ca2+遊離チャネルで、細胞内Ca2+調節機構に重要な役割を果たしている。RyRには機能と制御機構が異なる3種類のサブタイプが存在するが、その分子基盤については不明である。申請者らは独自のスクリーニング技術により、サブタイプ選択的RyR作用薬を網羅的に同定することに成功した。本研究では、これらの薬物の作用機序を解析し、結合部位とその構造変化を同定することにより、サブタイプ特異的制御機構を原子レベルで解明する。本研究の成果はRyRチャネル制御機構の構造基盤の理解を深めるとともに、創薬にも直結するため社会的にも大きな意義を持つ。

研究成果の概要

リアノジン受容体(RyR)のサブタイプ特異的制御機構を理解するため、サブタイプ選択的薬物の同定と作用機構の評価、並びにRyR作動機構の分子基盤の解明を行った。小胞体内Ca2+濃度測定スクリーニング法により新規のRyR1およびRyR2選択的阻害薬を同定した。これらの結合ドメインをRyR1/RyR2キメラを用いて決定し、結合部位のアミノ酸残基を同定した。また、RyR2のCa2+によるチャネル開口の作動機構をクライオ電子顕微鏡法と変異体機能解析により原子レベルで明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では新規のRyR1およびRyR2選択的阻害薬を同定することに成功した。これらは機能解析および構造解析の両方に利用でき、サブタイプ特異的制御機構を解明する有用なツールになることが期待される。さらに、クライオ電子顕微鏡法と疾患変異体の網羅的機能解析を組み合わせることで、RyR2のCa2+によるチャネル開口機構を世界で初めて原子レベルで明らかにした。これはIP3受容体や他のリガンド作動性チャネルの動作原理にも応用可能な、イオンチャネル研究における大きな一歩である。今後の研究によりサブタイプ特異的動作機構の解明及び治療薬開発が大きく加速することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 9件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 24件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] Virginia Commonwealth University/Mount Sinai Medical Center(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Leeds(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Virginia Commonwealth University/Mount Sinai Medical Center(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Leeds(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 天津大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Virginia Commonwealth University/Ohio State University/Mount Sinai Medical Center(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Leeds(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A reconstituted depolarization-induced Ca2+ release platform for validation of skeletal muscle disease mutations and drug discovery2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi、Numaga-Tomita Takuro、Kobayashi Takuya、Okazaki Satoru、Yamashiro Kyosuke、Nakada Tsutomu、Mori Shuichi、Ishida Ryosuke、Kagechika Hiroyuki、Yamada Mitsuhiko、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 154 号: 12

    • DOI

      10.1085/jgp.202213230

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a water-soluble ryanodine receptor 1 inhibitor2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Ryosuke、Mori Shuichi、Murayama Takashi、Nakamichi Ayaka、Chai Xikun、Kurebayashi Nagomi、Iinuma Hiroto、Kagechika Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 74 ページ: 117027-117027

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2022.117027

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mice with R2509C-RYR1 mutation exhibit dysfunctional Ca2+ dynamics in primary skeletal myocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Yoshitaka、Oyama Kotaro、Kobirumaki-Shimozawa Fuyu、Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi、Tachibana Toshiaki、Manome Yoshinobu、Kikuchi Emi、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、Nishino Ichizo、Mori Shuichi、Ishida Ryosuke、Kagechika Hiroyuki、Suzuki Madoka、Fukuda Norio、Yamazawa Toshiko
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 154 号: 11

    • DOI

      10.1085/jgp.202213136

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heat-hypersensitive mutants of ryanodine receptor type 1 revealed by microscopic heating2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama Kotaro、Zeeb Vadim、Yamazawa Toshiko、Kurebayashi Nagomi、Kobirumaki-Shimozawa Fuyu、Murayama Takashi、Oyamada Hideto、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、Nishino Ichizo、Harada Yoshie、Fukuda Norio、Ishiwata Shin’ichi、Suzuki Madoka
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 32

    • DOI

      10.1073/pnas.2201286119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of the severe MH/CCD mutation Y522S in skeletal ryanodine receptor (RyR1) by cryo-EM2022

    • 著者名/発表者名
      Iyer Kavita A.、Hu Yifan、Klose Thomas、Murayama Takashi、Sams? Montserrat
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 30

    • DOI

      10.1073/pnas.2122140119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular basis for gating of cardiac ryanodine receptor explains the mechanisms for gain- and loss-of function mutations2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takuya、Tsutsumi Akihisa、Kurebayashi Nagomi、Saito Kei、Kodama Masami、Sakurai Takashi、Kikkawa Masahide、Murayama Takashi、Ogawa Haruo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2821-2821

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30429-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytosolic Ca2+-dependent Ca2+ release activity primarily determines the ER Ca2+ level in cells expressing the CPVT-linked mutant RYR22022

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Ota Ryosaku、Suzuki Junji、Kanemaru Kazunori、Kobayashi Takuya、Ohno Seiko、Horie Minoru、Iino Masamitsu、Yamashita Fumiyoshi、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 154 号: 9

    • DOI

      10.1085/jgp.202112869

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sudden death after inappropriate shocks of implantable cardioverter defibrillator in a catecholaminergic polymorphic ventricular tachycardia case with a novel RyR2 mutation2021

    • 著者名/発表者名
      Itoh Hideki、Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi、Ohno Seiko、Kobayashi Takuya、Fujii Yusuke、Watanabe Masaya、Ogawa Haruo、Anzai Toshihisa、Horie Minoru
    • 雑誌名

      Journal of Electrocardiology

      巻: 69 ページ: 111-118

    • DOI

      10.1016/j.jelectrocard.2021.09.015

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Ryanodine Receptor as a Sensor for Intracellular Environments in Muscles2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Takuya、Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 19 ページ: 10795-10795

    • DOI

      10.3390/ijms221910795

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss-of-function mutations in cardiac ryanodine receptor channel cause various types of arrhythmias including long QT syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose Sayako、Murayama Takashi、Tetsuo Naoyuki、Hoshiai Minako、Kise Hiroaki、Yoshinaga Masao、Aoki Hisaaki、Fukuyama Megumi、Wuriyanghai Yimin、Wada Yuko、Kato Koichi、Makiyama Takeru、Kimura Takeshi、Sakurai Takashi、Horie Minoru、Kurebayashi Nagomi、Ohno Seiko
    • 雑誌名

      EP Europace

      巻: 24 号: 3 ページ: 497-510

    • DOI

      10.1093/europace/euab250

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The zinc-binding motif of TRPM7 acts as an oxidative stress sensor to regulate its channel activity2021

    • 著者名/発表者名
      Hana Inoue, Takashi Murayama, Takuya Kobayashi, Masato Konishi, and Utako Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 153 号: 6

    • DOI

      10.1085/jgp.202012708

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential effects of the formin inhibitor SMIFH2 on contractility and Ca 2+ handling in frog and mouse cardiomyocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Sakata Koji、Matsuyama Sho、Kurebayashi Nagomi、Hayamizu Kengo、Murayama Takashi、Nakamura Kunihide、Kitamura Kazuo、Morimoto Sachio、Takeya Ryu
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 8 ページ: 583-595

    • DOI

      10.1111/gtc.12873

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of endothelin A receptor by a novel, selective receptor antagonist enhances morphine-induced analgesia: Possible functional interaction of dimerized endothelin A and μ-opioid receptors. Biomed Pharmacother.2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Nonaka M, Kamikubo Y, Ogawa H, Murayama T, Kurebayashi N, Sakairi H, Miyano K, Komatsu A, Dodo T, Nakano-Ito K, Yamaguchi K, Sakurai T, Iseki M, Hayashida M, Uezono Y
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother.

      巻: 141 ページ: 111800-111800

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.111800

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel RyR1-selective inhibitor prevents and rescues sudden death in mouse models of malignant hyperthermia and heat stroke2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Toshiko、Kobayashi Takuya、Kurebayashi Nagomi、Konishi Masato、Noguchi Satoru、Inoue Takayoshi、Inoue Yukiko U.、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 4293-4293

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24644-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Purification of Recombinant Wild Type and Mutant Ryanodine Receptors Expressed in HEK293 Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hu Yifan、Iyer Kavita、Nayak Ashok、Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Samso Montserrat
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 11 号: 15

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.4112

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Co-Phenotype of Left Ventricular Non-Compaction Cardiomyopathy and Atypical Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia in Association With R169Q, a <i>Ryanodine Receptor Type 2</i> Missense Mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Y, Kato Y, Uike K, Yamamura K, Kikuchi M, Yasuda M, Ohno S, Horie M, Murayama T, Kurebayashi N, Horigome H
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 2 ページ: 226-234

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0720

    • NAID

      130007789920

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-01-24
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural basis for diamide modulation of ryanodine receptor2020

    • 著者名/発表者名
      Ma Ruifang、Haji-Ghassemi Omid、Ma Dan、Jiang Heng、Lin Lianyun、Yao Li、Samurkas Arthur、Li Yuxin、Wang Yiwen、Cao Peng、Wu Shian、Zhang Yan、Murayama Takashi、Moussian Bernard、Van Petegem Filip、Yuchi Zhiguang
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 16 号: 11 ページ: 1246-1254

    • DOI

      10.1038/s41589-020-0627-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural mechanism of two gain-of-function cardiac and skeletal RyR mutations at an equivalent site by cryo-EM2020

    • 著者名/発表者名
      Iyer Kavita A.、Hu Yifan、Nayak Ashok R.、Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi、Sams? Montserrat
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 31 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1126/sciadv.abb2964

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Conformational diversity of dynactin sidearm and domain organization of its subunit p150.2020

    • 著者名/発表者名
      Kei Saito, Takashi Murayama, Tomone Hata, Takuya Kobayashi, Keitaro Shibata, Saiko Kazuno, Tsutomu Fujimura, Takashi Sakurai, and Yoko Y. Toyoshima
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: - 号: 12 ページ: 1218-1231

    • DOI

      10.1091/mbc.e20-01-0031

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TRIC-A Channel Maintains Store Calcium Handling by Interacting With Type 2 Ryanodine Receptor in Cardiac Muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Zhou X, Park KH, Yamazaki D, Lin PH, Nishi M, Ma Z, Qiu L, Murayama T, Zou X, Takeshima H, Zhou J, Ma J.
    • 雑誌名

      Circulation Reserach

      巻: 126 号: 4 ページ: 417-435

    • DOI

      10.1161/circresaha.119.316241

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Insights into channel modulation mechanism of RYR1 mutants using Ca2+ imaging and molecular dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa Toshiko、Ogawa Haruo、Murayama Takashi、Yamaguchi Maki、Oyamada Hideto、Suzuki Junji、Kurebayashi Nagomi、Kanemaru Kazunori、Oguchi Katsuji、Sakurai Takashi、Iino Masamitsu
    • 雑誌名

      The Journal of General Physiology

      巻: 152 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1085/jgp.201812235

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulatory mechanisms of ryanodine receptor/Ca2+ release channel revealed by recent advancements in structural studies2020

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Haruo、Kurebayashi Nagomi、Yamazawa Toshiko、Murayama Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Muscle Research and Cell Motility

      巻: in press 号: 2 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1007/s10974-020-09575-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2型リアノジン受容体の活性異常による不整脈疾患とその治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi Nagomi、Murayama Takashi
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 155 号: 4 ページ: 225-229

    • DOI

      10.1254/fpj.20017

    • NAID

      130007867553

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assays for Modulators of Ryanodine Receptor (RyR)/Ca 2+ Release Channel Activity for Drug Discovery for Skeletal Muscle and Heart Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama Takashi、Kurebayashi Nagomi
    • 雑誌名

      Current Protocols in Pharmacology

      巻: 87 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1002/cpph.71

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural development of a type-1 ryanodine receptor (RyR1) Ca2+-release channel inhibitor guided by endoplasmic reticulum Ca2+ assay2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Shuichi、Iinuma Hiroto、Manaka Noriaki、Ishigami-Yuasa Mari、Murayama Takashi、Nishijima Yoshiaki、Sakurai Akiko、Arai Ryota、Kurebayashi Nagomi、Sakurai Takashi、Kagechika Hiroyuki
    • 雑誌名

      European Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 179 ページ: 837-848

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2019.06.076

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨格筋脱分極誘発性Ca2+遊離(DICR)再構成系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      村山 尚、呉林 なごみ、冨田(沼賀)拓郎、小林 琢也、中田 勉、山田 充彦、櫻井 隆
    • 学会等名
      第8回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋疾患治療薬開発のための脱分極誘発性Ca2+遊離再構成プラットフォームの構築2022

    • 著者名/発表者名
      村山 尚、呉林 なごみ、冨田(沼賀)拓郎、小林 琢也、中田 勉、石田 良典、森 修一、影近 弘之、山田 充彦、櫻井 隆
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋脱分極誘発性Ca2+遊離(DICR)再構成系を用いた筋疾患へのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      村山 尚、呉林 なごみ、小林 琢也、岡﨑 諭、山代 暁介、櫻井 隆
    • 学会等名
      第7回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋脱分極誘発性Ca2+遊離超分子複合体の再構成2021

    • 著者名/発表者名
      村山 尚
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋興奮収縮連関の再構成2021

    • 著者名/発表者名
      村山 尚
    • 学会等名
      第99回日本生理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新規1型リアノジン受容体(RyR1)阻害剤の結合部位の同定.2021

    • 著者名/発表者名
      村山 尚、呉林 なごみ、小林 琢也、小川 治夫、児玉 昌美、森 修一、影近 弘之、櫻井 隆.
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 1型リアノジン受容体チャネル複合体関連筋疾患の発症機構と治療戦略.2021

    • 著者名/発表者名
      村山 尚
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新規1型リアノジン受容体(RyR1)阻害薬の結合部位の探索.2020

    • 著者名/発表者名
      村山 尚、呉林 なごみ、小林 琢也、小川 治夫、児玉 昌美、森 修一、影近 弘之、櫻井 隆.
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体内Ca2+濃度測定により新たに同定されたRyR1選択的阻害剤の性質の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      松川 紘之、村山 尚、小林 琢也、呉林 なごみ、山澤 徳志子、湯浅 磨里、森 修一、影近 弘之、櫻井 隆.
    • 学会等名
      第6回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic effects of a novel RyR1 inhibitor on malignant hyperthermia model mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Murayama T, Yamazawa T, Kobayashi T, Kurebayashi N, Noguchi S, Nishino N, Mori S, Kagechika H, Lopez JR, Allen PD, Sakurai T.
    • 学会等名
      Biophysical Society 64th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of novel RyR1-selective inhibitors identified by high-throughput screening using ER Ca2+ measurement.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa H, Murayama T, Kobayashi T, Kurebayashi N, Yamazawa T, Ishigami-Yuasa M, Mori S, Kagechika H, Sakurai T.
    • 学会等名
      Biophysical Society 64th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規RyR1抑制薬の悪性高熱症モデルマウスに対する効果.2020

    • 著者名/発表者名
      村山 尚,山澤 徳志子,小林 琢也,呉林 なごみ,野口 悟,西野 一三,森 修一,影近 弘之,Jose R. Lopez,Paul D. Allen,櫻井 隆.
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 悪性高熱症モデルマウスを用いた新規RyR1阻害薬の治療効果の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      村山 尚、山澤 徳志子、小林 琢也、呉林 なごみ、野口 悟、井上 高良、井上 由紀子、森 修一、飯沼 大翔、間中 紀暁、湯浅 磨里、影近 弘之、西野 一三、櫻井 隆.
    • 学会等名
      第5回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リアノジン受容体チャネル制御機構への構造・機能学的アプローチ.2019

    • 著者名/発表者名
      村山 尚
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 2型リアノジン受容体活性抑制剤2021

    • 発明者名
      國廣なごみ、村山尚、影近弘之、森修一、湯浅磨里、飯沼大翔
    • 権利者名
      学校法人順天堂、国立大学法人東京医科歯科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 2型リアノジン受容体活性抑制剤2021

    • 発明者名
      國廣なごみ、村山尚、影近弘之、森修一、湯浅磨里、飯沼大翔
    • 権利者名
      学校法人順天堂、国立大学法人東京医科歯科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 2型リアノジン受容体活性抑制剤2020

    • 発明者名
      國廣なごみ、村山尚、影近弘之、森修一、湯浅磨里、飯沼大翔
    • 権利者名
      学校法人順天堂、国立大学法人東京医科歯科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-020656
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi