• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内の主要ATPaseであるVCPの新規機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03435
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

垣塚 彰  京都大学, 生命科学研究科, 教授 (80204329)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードVCP / 飢餓 / 前立腺癌 / フェロトーシス / 生体応答 / VCP/p97 / 前立腺細胞 / GSH / VCP・p97 / 前立性癌 / 新規機能 / 細胞保護 / p97/VCP
研究開始時の研究の概要

ヒトは一日あたりその体重に相当する重さのATPの合成と分解を行っていると言われており、ATPとATPaseは、生物(細胞)の活動になくてはならないものである。可溶性ATPaseの中で最も豊富に存在するのがVCPである。本研究では、VCPが果たす細胞・生体での役割の内、VCPによって栄養源が感知されるメカニズムとそのメカニズムが破綻したときに引き起こされる新たな細胞死のメカニズムの解明を目的とする。

研究成果の概要

本研究では、PC3などの前立腺癌細胞を飢餓状態にすると、細胞内に豊富に存在する可能性ATPaseであるVCPはグルタミンの減少を感知し、凝集体様の構造物に局在を変えることによって、フリーのVCP量を減少させることでミトコンドリアの活性を抑制し、ROSの産生、さらには、その結果引き起こされるフェロトーシス(細胞死)を抑制するという、細胞を飢餓から防御するこれまでに知られていないメカニズムが存在することを明らかにした。さらに、我々が開発したVCPのATPase活性を特異的に抑制する化合物、KUS121の投与で、腎の再環流モデル、外傷性膝関節症モデルの病態が劇的に改善することを見いだした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生物の生存にとって最大の脅威の1つが飢餓であるが、飢餓に対して生物がどのような対応を行っているかはよく解っていなかった。本研究によって、細胞内でエネルギー代謝を制御する鍵分子であるVCPと呼ばれる主要なATPaseが、飢餓時に細胞内で凝集体様の構造物に局在を変化させることで、フェロトーシスとよばれる急激な細胞死を回避するメカニズムが存在することを明らかにした。一方、急性の腎傷害、膝関節症モデルに対し、このVCPのATPase活性を特異的に抑制する薬剤(KUS121)の投与が、有効な治療に繋がる可能性を動物実験で示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A Novel VCP modulator KUS121 exerts renoprotective effects in ischemia-reperfusion injury with retaining ATP and restoring ERAD-processing capacity.2022

    • 著者名/発表者名
      Hata Yusuke、Date Ryosuke、Fujimoto Daisuke、Ikeda Hanako Ohashi、Umemoto Shuro、Kanki Tomoko、Nishiguchi Yoshihiko、Mizumoto Teruhiko、Hayata Manabu、Kakizoe Yutaka、Izumi Yuichiro、Kakizuka Akira、Mukoyama Masashi、Kuwabara Takashige
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: - 号: 5 ページ: F577-F586

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00392.2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] KUS121 attenuates the progression of monosodium iodoacetate-induced osteoarthritis in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Iwai Sachiko、Ikeda Hanako O.、Mera Hisashi、Nishitani Kohei、Saito Motoo、Tsujikawa Akitaka、Kakizuka Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 15651-15651

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95173-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] VCP relocalization limits mitochondrial activity, GSH depletion and ferroptosis during starvation in PC3 prostate cancer cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Ogor P, Yoshida T, Koike M, Kakizuka A.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 26 号: 8 ページ: 570-582

    • DOI

      10.1111/gtc.12872

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hop flower extracts mitigate retinal ganglion cell degeneration in a glaucoma mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Tomoko、Ikeda Hanako O.、Iwai Sachiko、Sasaoka Norio、Kakizuka Akira、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21653-21653

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78731-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A VCP modulator, KUS121, as a promising therapeutic agent for post-traumatic osteoarthritis.2020

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Nishitani K, Ikeda HO, Yoshida S, Iwai S, Ji X, Nakahata A, Ito A, Nakamura S, Kuriyama S, Yoshitomi H, Murata K, Aoyama T, Ito H, Kuroki H, Kakizuka A, Matsuda S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 20787-20787

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77735-2

    • NAID

      120006940250

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-cell dynamics of pannexin-1-facilitated programmed ATP loss during apoptosis2020

    • 著者名/発表者名
      Imamura Hiromi、Sakamoto Shuichiro、Yoshida Tomoki、Matsui Yusuke、Penuela Silvia、Laird Dale W、Mizukami Shin、Kikuchi Kazuya、Kakizuka Akira
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.61960

    • NAID

      120006893984

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic screening for potassium channel mutations in Japanese autosomal dominant spinocerebellar ataxia2020

    • 著者名/発表者名
      Tada Yui、Kume Kodai、Matsuda Yukiko、Kurashige Takashi、Kanaya Yuhei、Ohsawa Ryosuke、Morino Hiroyuki、Tabu Hayato、Kaneko Satoshi、Suenaga Toshihiko、Kakizuka Akira、Kawakami Hideshi
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 65(4) 号: 4 ページ: 363-369

    • DOI

      10.1038/s10038-019-0717-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of VCP modulators on gene expression profiles of retinal ganglion cells in an acute injury mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Tomoko、Ikeda Hanako Ohashi、Gotoh Norimoto、Iida Kei、Iwai Sachiko、Nakano Noriko、Kakizuka Akira、Tsujikawa Akitaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 4251-4251

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61160-6

    • NAID

      120006870291

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Safety and Effectiveness of a Novel Neuroprotectant, KUS121, in Patients With Non-Arteritic Central Retinal Artery Occlusion: An Open-Label, Non-Randomized, First-In-Humans, Phase 1/2 Trial2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda HO, Muraoka Y, Hata M, Sumi E, Ikeda T, Nakagawa T, Abe H, Tada H, Morita S, Kakizuka A, Yoshimura N, Tsujikawa A
    • 雑誌名

      Plos ONE

      巻: 15 号: 2 ページ: e0229068-e0229068

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229068

    • NAID

      120006799242

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OLIVe: A Genetically Encoded Fluorescent Biosensor for Quantitative Imaging of Branched-Chain Amino Acid Levels inside Single Living Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomoki、Nakajima Hitomi、Takahashi Sena、Kakizuka Akira、Imamura Hiromi
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 4 号: 12 ページ: 3333-3342

    • DOI

      10.1021/acssensors.9b02067

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of Toll-like receptor 2/4, monoacylglycerol lipase, and cyclooxygenase in social defeat stress-induced prostaglandin E2 synthesis in the brain and their behavioral relevance2019

    • 著者名/発表者名
      Nie Xiang、Kitaoka Shiho、Shinohara Masakazu、Kakizuka Akira、Narumiya Shuh、Furuyashiki Tomoyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 17548-17548

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54082-5

    • NAID

      120006996939

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardioprotective Effects of VCP?Modulator KUS121 in Murine and Porcine Models of Myocardial Infarction2019

    • 著者名/発表者名
      Ide Yuya, at al.
    • 雑誌名

      JACC: Basic to Translational Science

      巻: 4 号: 6 ページ: 701-714

    • DOI

      10.1016/j.jacbts.2019.06.001

    • NAID

      120006734885

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ellagic acid, extracted from Sanguisorba officinalis, induces G1 arrest by modulating PTEN activity in B16F10 melanoma cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Tan YH, Shudo T, Yoshida T, Sugiyama Y, Si JY, Tsukano C, Takemoto Y, Kakizuka A.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 24 号: 11 ページ: 688-704

    • DOI

      10.1111/gtc.12719

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] KUS121, a valosin-containing protein modulator, attenuates ischemic stroke via preventing ATP depletion.2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Maki T, Yasuda K, Kishida N, Sasaoka N, Takagi Y, Kakizuka A, Takahashi R.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 11519-11519

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47993-w

    • NAID

      120006786947

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emodin, as a mitochondrial uncoupler, induces strong decreases in ATP levels and proliferation of B16F10 cells, owing to their poor glycolytic reserve.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, U., Shudo, T., Hosokawa, S., Watanabe, A., Nakano, M., Kakizuka, A.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 8 号: 8 ページ: 569-584

    • DOI

      10.1111/gtc.12712

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 難治性疾患への挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      垣塚 彰
    • 学会等名
      東海医学会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性疾患克服への挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      垣塚 彰
    • 学会等名
      第21回生命科学研究科シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 京大開発の薬剤「KUS121」の変形性膝関節症への効果を確認

    • URL

      https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2020-12-17-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院生命科学研究科高次生体統御学ホームページ

    • URL

      http://www.funcbiol.lif.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 腎臓保護用の組成物2020

    • 発明者名
      垣塚彰、池田華子、桒原孝成
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、国立大学法人熊本大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-194628
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 軟骨保護用の医薬組成物2020

    • 発明者名
      垣塚彰、西谷江平、池田華子、他4名
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学、京都創薬株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi