• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス感染に対する細胞質内自然免疫応答のシグナル修飾分子群の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19H03480
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分49060:ウイルス学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

押海 裕之  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (50379103)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2019年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード自然免疫 / ウイルス / インターフェロン / I型インターフェロン / 感染症 / サイトカイン / RIG-I / 免疫 / 自然免役
研究開始時の研究の概要

自然免疫はウイルス感染に対する生体防御に必須の役割を果たす。しかし、その分子機構は十分に解明されていない。この分子機構を解明することは、感染症に対する治療薬開発の新たな分子標的の同定に繋がるため、非常に重要である。本研究では、申請者らが独自に発見したZNF598やLupleなどの分子に着目し、その分子機構を解明することで、ウイルス感染に対する自然免疫応答の新たな分子メカニズムを解明し、そこから、感染症の新たな治療薬開発に繋がる基礎データを収集する。

研究成果の概要

自然免疫はウイルス感染初期の生体防御に必須であり、一方でその過剰な活性化は自己免疫疾患やサイトカインストームなどの原因となる。我々はウイルス感染初期の自然免疫の分子機構について研究を進め、ウイルス感染時の過剰なサイトカイン産生を抑制する因子としてZNF598分子を新たに同定し、その分子メカニズムを解明した。ヒトの血液中に存在する細胞外小胞内のmicroRNAと免疫応答との関連としてmiR-451aやmiR-192がウイルス感染時のサイトカイン産生やワクチン接種後のサイトカイン産生を制御することを明らかとした。さらに、SARS-CoV-2に対する自然免疫の分子機構について研究を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

新型コロナウイルス感染症のように、ウイルスが原因となる感染症はその解決が求められている。その解決として、ワクチンや治療薬の開発が求められている。本研究ではウイルス感染に対する自然免疫の分子機構について研究を進め、新たなメカニズムを解明し、これらに関与する新たな因子としてのタンパク質やmicroRNAを複数同定した。本研究で解明した新たな分子メカニズムは、今後、ウイルス感染症に対する新たなワクチンの開発や、新たな治療薬の開発、さらに、新たな治療法の開発の重要な基礎基盤になると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 5件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Circulating extracellular vesicle microRNAs associated with adverse reactions, proinflammatory cytokine, and antibody production after COVID-19 vaccination.2022

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Y, Yoshida T, Takagi Y, Tsukamoto H, Takashima K, Kouwaki T, Makino K, Fukushima S, Nakamura K, Oshiumi H.
    • 雑誌名

      NPJ Vaccines

      巻: 7 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1038/s41541-022-00439-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resistance to chemical carcinogenesis induction via a dampened inflammatory response in naked mole-rats2022

    • 著者名/発表者名
      Oka K, Fujioka S, Kawamura Y, Komohara Y, Chujo T, Sekiguchi K, Yamamura Y, Oiwa Y, Omamiuda-Ishikawa N, Komaki S, Sutoh Y, Sakurai S, Tomizawa K, Bono H, Shimizu A, Araki K, Yamamoto T, Yamada Y, Oshiumi H, Miura K.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 287-287

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03241-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subtilase cytotoxin from Shiga-toxigenic Escherichia coli impairs the inflammasome and exacerbates enteropathogenic bacterial infection.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki Hiroyasu, Zhang Tianli, Yahiro Kinnosuke, Ono Katsuhiko, Fujiwara Yukio, Iyoda Sunao, Wei Fan-Yan, Monde Kazuaki, Seto Kazuko, Ohnishi Makoto, Oshiumi Hiroyuki, Akaike Takaaki, Sawa Tomohiro.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 4 ページ: 104050-104050

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104050

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TICAM-1/TRIF associates with Act1 and suppresses IL-17 receptor-mediated inflammatory responses2021

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Y, Kouwaki T, Tsukamoto H, Okamoto M, Nakamura K, Oshiumi H.
    • 雑誌名

      Life Sci Alliance

      巻: 5 号: 2 ページ: e202101181-e202101181

    • DOI

      10.26508/lsa.202101181

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cooperative methylation of human tRNA3Lys at positions A58 and U54 drives the early and late steps of HIV-1 replication2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Hiroyuki、Chujo Takeshi、Wei Fan-Yan、Shi Sheng-Lan、Hirayama Mayumi、Kaitsuka Taku、Yamamoto Takahiro、Oshiumi Hiroyuki、Tomizawa Kazuhito
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 49 号: 20 ページ: 11855-11867

    • DOI

      10.1093/nar/gkab879

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Export of RNA-derived modified nucleosides by equilibrative nucleoside transporters defines the magnitude of autophagy response and Zika virus replication2021

    • 著者名/発表者名
      Shi Sheng-Lan、Fukuda Hiroyuki、Chujo Takeshi、Kouwaki Takahisa、Oshiumi Hiroyuki、Tomizawa Kazuhito、Wei Fan-Yan
    • 雑誌名

      RNA Biology

      巻: 18 号: sup1 ページ: 478-495

    • DOI

      10.1080/15476286.2021.1960689

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RIG-I-Like Receptor-Mediated Recognition of Viral Genomic RNA of Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus-2 and Viral Escape From the Host Innate Immune Responses2021

    • 著者名/発表者名
      Kouwaki T, Nishimura T, Wang G, Oshiumi H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 700926-700926

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.700926

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aging-Associated Extracellular Vesicles Contain Immune Regulatory microRNAs Alleviating Hyperinflammatory State and Immune Dysfunction in the Elderly2020

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Tsukamoto, Takahisa Kouwaki, Hiroyuki Oshiumi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 9 ページ: 101520-101520

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101520

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Advances and Contradictions in the Study of the Individual Roles of Ubiquitin Ligases That Regulate RIG-I-Like Receptor-Mediated Antiviral Innate Immune Responses2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Oshiumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 1296-1296

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.01296

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytoplasmic dsRNA induces the expression of OCT3/4 and NANOG mRNAs in differentiated human cells2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Guanming、Kouwaki Takahisa、Mugikura Kazuki、Okamoto Masaaki、Takaki Hiromi、Funami Kenji、Seya Tsukasa、Oshiumi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 50 ページ: 18969-18979

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.009783

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of the Innate Immune Response against Viral Infection Due to ZNF598-Promoted Binding of FAT10 to RIG-I2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Guanming、Kouwaki Takahisa、Okamoto Masaaki、Oshiumi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 28 号: 8 ページ: 1961-1970.e4

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.07.081

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immune-regulatory microRNA expression levels within circulating extracellular vesicles correspond with the appearance of local symptoms after seasonal flu vaccination2019

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Yusuke、Ishikawa Kana、Fukushima Yoshimi、Kouwaki Takahisa、Nakamura Kimitoshi、Oshiumi Hiroyuki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 7 ページ: e0219510-e0219510

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0219510

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新型コロナウイルスに対する自然免疫と獲得免疫2021

    • 著者名/発表者名
      押海裕之
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内ウイルスRNAセンサーの翻訳後修飾による自然免疫応答の制御2021

    • 著者名/発表者名
      押海裕之
    • 学会等名
      日本生体防御学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞外小胞内microRNAとワクチン接種後の免疫応答2021

    • 著者名/発表者名
      押海裕之
    • 学会等名
      阿蘇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Innate immune response against SARS-CoV-22021

    • 著者名/発表者名
      押海 裕之
    • 学会等名
      第98回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワクチンの副反応を予測する方法と新型コロナウイルスに対するペプチドワクチンの開発2021

    • 著者名/発表者名
      押海 裕之、中嶋桃香、入江 厚
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血中細胞外小胞内の免疫性御性microRNAとワクチン接種後の過剰な免疫応答2019

    • 著者名/発表者名
      押海裕之
    • 学会等名
      日本ワクチン学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ZNF598 delivers a ubiquitin-like modifier FAT10 to RIG-I and attenuates the innate immune response against viral infection2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Guanming, Takahisa Kouwaki, Hiroyuki Oshiumi
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] ワクチンの副反応リスクの検出方法2019

    • 発明者名
      押海裕之
    • 権利者名
      押海裕之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi