• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

YAP1/TAZ阻害剤による悪性中皮腫の新規分子標的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H03527
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

関戸 好孝  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 副所長兼分野長 (00311712)

研究分担者 佐藤 龍洋  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 主任研究員 (70547893)
向井 智美  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 研究員 (10706146)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード悪性中皮腫 / 細胞株 / 分子標的薬 / シグナル伝達系 / 遺伝子変異 / 細胞増殖 / 分子標的治療 / Hippoシグナル伝達系
研究開始時の研究の概要

アスベスト曝露により発生する悪性中皮腫はNF2遺伝子とヒッポ細胞内シグナル伝達系がしばしば不活化している。ヒッポシグナル伝達系の不活化はYAP1/TAZという、がん促進性の蛋白を活性化させる。国内外のグループで開発が進んでいるYAP1/TAZ阻害剤について、独自に樹立した悪性中皮腫細胞株パネルを利用して効果を明らかにすると共に効果予測バイオマーカーの同定を試みる。さらに、YAP1/TAZ阻害剤に対する耐性機構の解明や、併用療法として期待される薬剤の同定を行う。これらの検討から、悪性中皮腫患者に対するYAP1/TAZ阻害剤を用いた臨床試験へ展開するための強力なエビデンスを得ることを目指す。

研究成果の概要

悪性中皮腫は遺伝子の転写に関わるYAP1/TAZコアクチベーターが恒常的に活性化し、腫瘍細胞の悪性化を促進する。共同研究により新規のYAP1/TAZ阻害剤の開発を行った。新規に開発された阻害剤K-975とともに他のYAP1/TAZ阻害剤を用いて、独自に樹立した日本人悪性中皮腫細胞株パネルを用いた感受性を検討し、その特徴を明らかにした。さらに当初高感受性を示した細胞株を用いて獲得二次耐性株の樹立に成功し、その耐性機構についても明らかにした。本研究遂行により悪性中皮腫に対する新たな治療戦略につながる成果が得られたものと考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

悪性中皮腫に対する化学療法薬は極めて限られている。免疫チェックポイント阻害剤も2剤が最近保険収載されたが、実臨床での奏効率は期待されたほど高くない。本研究によりYAP1/TAZ阻害剤がNF2-Hippoシグナル伝達系が高頻度に破綻している悪性中皮腫細胞に対して強い抗腫瘍効果を示すことが明らかとなった。さらに、感受性や獲得耐性に関する機構についても明らかになった。今後、YAP1/TAZ阻害剤を臨床試験に展開するために非常に有用な知見が得られたものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Lysosomal nitric oxide determines transition from autophagy to ferroptosis after exposure to plasma-activated Ringer's lactate2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Li、Zheng Hao、Lyu Qinying、Hayashi Shotaro、Sato Kotaro、Sekido Yoshitaka、Nakamura Kae、Tanaka Hiromasa、Ishikawa Kenji、Kajiyama Hiroaki、Mizuno Masaaki、Hori Masaru、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 43 ページ: 101989-101989

    • DOI

      10.1016/j.redox.2021.101989

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced anti-tumor efficacy of IL-7/CCL19-producing human CAR-T cells in orthotopic and patient-derived xenograft tumor models2021

    • 著者名/発表者名
      Goto Shunsuke、Sakoda Yukimi、Adachi Keishi、Sekido Yoshitaka、Yano Seiji、Eto Masatoshi、Tamada Koji
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 70 号: 9 ページ: 2503-2515

    • DOI

      10.1007/s00262-021-02853-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxytocin receptor is a promising therapeutic target of malignant mesothelioma2021

    • 著者名/発表者名
      Oxytocin receptor is a promising therapeutic target of malignant mesothelioma. Kodama Y, Tanaka I, Sato T, Hori K, Gen S, Morise M, Matsubara D, Sato M, Sekido Y, Hashimoto N.
    • 雑誌名

      Cancer science

      巻: 112 号: 9 ページ: 3520-3532

    • DOI

      10.1111/cas.15025

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three newly established immortalized mesothelial cell lines exhibit morphological phenotypes corresponding to malignant mesothelioma epithelioid, intermediate, and sarcomatoid types, respectively2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Tatsuhiro、Nakanishi Hayao、Akao Ken、Okuda Maho、Mukai Satomi、Kiyono Tohru、Sekido Yoshitaka
    • 雑誌名

      Cancer Cell International

      巻: 21 号: 1 ページ: 546-546

    • DOI

      10.1186/s12935-021-02248-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Therapeutic Strategy Targeting the Mesenchymal Phenotype of Malignant Pleural Mesothelioma by Suppressing LSD12021

    • 著者名/発表者名
      Wirawan Aditya、Tajima Ken、Takahashi Fumiyuki、Mitsuishi Yoichiro、Winardi Wira、Hidayat Moulid、Hayakawa Daisuke、Matsumoto Naohisa、Izumi Kenta、Asao Tetsuhiko、Ko Ryo、Shimada Naoko、Takamochi Kazuya、Suzuki Kenji、Abe Masaaki、Hino Okio、Sekido Yoshitaka、Takahashi Kazuhisa
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 20 号: 1 ページ: 127-138

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-21-0230

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing of SmgGDS, a Novel mTORC1 Inducer That Binds to RHEBs, Inhibits Malignant Mesothelioma Cell Proliferation2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Tatsuhiro、Mukai Satomi、Ikeda Haruna、Mishiro-Sato Emi、Akao Ken、Kobayashi Toshiyuki、Hino Okio、Shimono Wataru、Shibagaki Yoshio、Hattori Seisuke、Sekido Yoshitaka
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: - 号: 5 ページ: 921-931

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-20-0637

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The novel potent TEAD inhibitor, K-975, inhibits YAP1/TAZ-TEAD protein-protein interactions and exerts an anti-tumor effect on malignant pleural mesothelioma2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneda A, Seike T, Danjo T, Nakajima T, Otsubo N, Yamaguchi D, Tsuji Y, Hamaguchi K, Yasunaga M, Nishiya Y, Suzuki M, Saito JI, Yatsunami R, Nakamura S, Sekido Y, Mori K.
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res

      巻: 10 ページ: 4399-4415

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frequent homozygous deletion of Cdkn2a/2b in tremolite‐induced malignant mesothelioma in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yasumasa、Misawa Nobuaki、Akatsuka Shinya、Kohyama Norihiko、Sekido Yoshitaka、Takahashi Takashi、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: N/A 号: 4 ページ: 1180-1192

    • DOI

      10.1111/cas.14358

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Carbonic anhydrase 9 confers resistance to ferroptosis/apoptosis in malignant mesothelioma under hypoxia2019

    • 著者名/発表者名
      Li Zan、Jiang Li、Chew Shan Hwu、Hirayama Tasuku、Sekido Yoshitaka、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 26 ページ: 101297-101297

    • DOI

      10.1016/j.redox.2019.101297

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] NF22021

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      iMig2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] LATS2変異悪性中皮腫に対する新規合成致死遺伝子を標的とした抗腫瘍活性の包括的評価2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩也、向井智美、三井田孝、関戸好孝、村上(渡並)優子
    • 学会等名
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BAP1変異悪性中皮腫細胞株におけるCHK2の役割2021

    • 著者名/発表者名
      丹下将希、鈴木浩也、三井田孝、関戸好孝、村上(渡並)優子
    • 学会等名
      第25回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 悪性中皮腫細胞に対する新規TEAD阻害剤の効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      赤尾謙、佐藤龍洋、向井智美、平野雅規、関戸好孝
    • 学会等名
      第2回日本石綿・中皮腫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ロングリードシーケンシングによるヒト中皮腫ゲノム変異の特徴の研究2021

    • 著者名/発表者名
      陳イクアン、永江玄太、上田宏生、辰野健二、森下真一、関戸好孝、油谷浩幸
    • 学会等名
      第80回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 悪性中皮腫において BAP1 変異と合成致死表現型を示す遺伝子の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林輝星、鈴木浩也、三井田 孝、関戸好孝、村上(渡並) 優子
    • 学会等名
      第80回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 悪性中皮腫のゲノム異常と細胞特性2021

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      第48回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 隣接細胞への浸潤機構「エントーシス」に関わる新たな分子機序とその役割2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤龍洋、関戸好孝
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 悪性中皮腫におけるO-GlcNAc修飾異常を介した腫瘍進展メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      向井智美、佐藤龍洋、三城恵美、青木正博、藪田紀一、関戸好孝
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 「肺癌・中皮腫の病理とゲノム異常」中皮腫におけるゲノム異常2020

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      第109回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SmgGDSの発現抑制はmTORC1を抑制し悪性中皮腫の増殖を阻止する(抑制する)2020

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝、佐藤龍洋
    • 学会等名
      第24回日本がん分子標的治療学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 悪性胸膜中皮腫における基礎研究Up-to-date2020

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      第61回日本肺癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 悪性中皮腫細胞株の樹立:遺伝子異常の本態解析から臨床応用を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第92回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 悪性中皮腫におけるHippo経路のターゲッティング2019

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      2019 World Conference on Lung Cancer
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中皮腫におけるmTORシグナル伝達経路の活性化と新規治療標的因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤龍洋、関戸好孝
    • 学会等名
      第1回日本石綿・中皮腫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] O-GlcNAc修飾は悪性中皮腫の腫瘍進展を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      向井智美、佐藤龍洋、三城(佐藤)恵美、青木正博、藪田紀一、関戸好孝
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 悪性中皮腫の遺伝子変異2019

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      藤田学園医学会第51回総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SmgGDSによるRheb-mTORC1シグナル伝達制御と悪性中皮種がん化への関与2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤龍洋、向井智美、関戸好孝
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 悪性中皮腫における基礎研究の進歩2019

    • 著者名/発表者名
      関戸好孝
    • 学会等名
      第60回日本肺癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Malignant mesothelioma Advances in Pathogenesis, Diagnosis, and Treatments2021

    • 著者名/発表者名
      Sekido Y
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 分子腫瘍学分野 研究紹介(専門家向け) 悪性中皮腫におけるHippoシグナル伝達系異常の解明

    • URL

      https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/ri/01bumon/03bunshi_shuyo/02kenkyu_senmon.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi