• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

京丹後地域健康百寿因子探索研究と久山町研究・岩木町健診との連携多因子AI解析

研究課題

研究課題/領域番号 19H03567
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

的場 聖明  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10305576)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードaging / senescense / atherosclerosis / endotheial function / hearthy aging / 長寿 / 老化 / 血管機能 / 百寿者 / エネルギー代謝 / 健康長寿 / 平均寿命 / 動脈硬化 / 健康寿命 / AI解析 / 血管老化 / 心筋エネルギー代謝 / 骨格筋代謝
研究開始時の研究の概要

高齢化社会の急務課題は、いかに健康に人生を全うするかを解明することである。これまで、久山町研究にて日本人の死因は克明に研究され、弘前大学岩木町研究では、青森県の短命県返上を目指した2000項目に及ぶコホート研究が実施されているが、その2大コホート研究と連携し、同じ方法と健診項目を京都大学奥野研究室にてAIを利用することで、腸内細菌や遺伝情報、生活身体情報を含め多項目多角的解析を行う。京都府立医科大学の臨床全科が参加し、15年間追跡し、死因も検討することでコホート研究を行う。また、基礎研究・臨床研究のこれまでの研究と遺伝子研究を融合し、老化予防の機序解析も行い、健康長寿の因子を科学的に解明する。

研究成果の概要

京丹後地域の人口約10万人のうち百寿者は全国平均のおよそ2.7倍おられる.本研究は,65歳以上の京丹後市民から約2000項目の調査項目に関する健康・医療データを経時的に収集・蓄積し,このデータを用いて長寿,特に健康長寿の背景因子を明らかにすることを目的として実施継続している。2023年3月現在の950名の健診データを解析し現在AI解析も使い新たな因子探索を論文作成中である。これまでに老化や動脈硬化、炎症に関する論文を執筆掲載している。さらに血液中のあるアミノ酸が、寿命や運動能力の維持に関与することなどを発見し、特許申請を行い、現在さらなる詳細な解析を続けている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

京丹後地域と京都市の腸内細菌検査での比較研究では、京丹後地域においてプロテオバクテリア門が少なくいこと、大腸がんの罹患率が低い事を報告しているが、(J Clin Biochem Nutr. 2019 Sep;65(2):125-131.)。他にも多くの長寿に関係する因子を解析することで、今後人類が直面する高齢化社会において健康を維持する方法をみつけることができる。また、同じ健診項目で検討している青森県岩木町と京丹後地域の研究結果比較から両地域の行動パターンや、検査値の相違を検討し、健康長寿の医学的メカニズムを解明し、疾病の予防及び健康の保持・増進を広く社会に普及させることができる。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 10件)

  • [雑誌論文] Repeated Social Defeat Enhances CaCl2-Induced Abdominal Aortic Aneurysm Expansion by Inhibiting the Early Fibrotic Response via the MAPK-MKP-1 Pathway.2022

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Yamada H, Sugimoto T, Wada N, Motoyama S, Saburi M, Miyawaki D, Wakana N, Kami D, Ogata T, Ibi M, Matoba S.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 4 ページ: 732-732

    • DOI

      10.3390/cells11040732

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Requirement of Cavin-2 for the expression and stability of IRβ in adequate adipocyte differentiation.2022

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Y, Ogata T, Nakanishi N, Nishi M, Sakamoto A, Tsuji Y, Tomita S, Matoba S.
    • 雑誌名

      Mol Metab.

      巻: 55 ページ: 101416101416-101416101416

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeated Social Defeat Exaggerates Fibrin-Rich Clot Formation by Enhancing Neutrophil Extracellular Trap Formation via Platelet-Neutrophil Interactions.2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto T, Yamada H, Wada N, Motoyama S, Saburi M, Kubota H, Miyawaki D, Wakana N, Kami D, Ogata T, Ibi M, Matoba S.
    • 雑誌名

      cells

      巻: 10 号: 12 ページ: 3344-3344

    • DOI

      10.3390/cells10123344

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Energy‐sparing by 2‐methyl‐2‐thiazoline protects heart from ischaemia/reperfusion injury2021

    • 著者名/発表者名
      Nishi Masahiro、Ogata Takehiro、Kobayakawa Ko、Kobayakawa Reiko、Matsuo Tomohiko、Cannistraci Carlo Vittorio、Tomita Shinya、Taminishi Shunta、Suga Takaomi、Kitani Tomoya、Higuchi Yusuke、Sakamoto Akira、Tsuji Yumika、Soga Tomoyoshi、Matoba Satoaki
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 9 号: 1 ページ: 428-441

    • DOI

      10.1002/ehf2.13732

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Orotic acid protects pancreatic β cell by p53 inactivation in diabetic mouse model.2021

    • 著者名/発表者名
      Fushimura Y, Hoshino A, Furukawa S, Nakagawa T, Hino T, Taminishi S, Minami Y, Urata R, Iwai-Kanai E, Matoba S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 31 ページ: 195-199

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.10.060

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellular senescence promotes endothelial activation through epigenetic alteration, and consequently accelerates atherosclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Ikeda K, Urata R, Yamazaki E, Emoto N, Matoba S
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11 号: 1 ページ: 14608-14608

    • DOI

      10.1038/s41598-021-94097-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TIGAR reduces smooth muscle cell autophagy to prevent pulmonary hypertension2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka R, Hoshino A, Fukai K, Urata R, Minami Y, Honda S, Fushimura Y, Hato D, Iwai-Kanai E, Matoba S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol .

      巻: 319 号: 5 ページ: H1087-H1096

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00314.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social stress increases vulnerability to high-fat diet-induced insulin resistance by enhancing neutrophil elastase activity in adipose tissue.2020

    • 著者名/発表者名
      Motoyama S, Yamada H, Yamamoto K, Wakana N, Kikai M, Wada N, Saburi M, Sugimoto T, Kubota H, Miyawaki D, Kami D, Ogata T, Ibi M, Yabe-Nishimura C and Matoba S.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 4 ページ: 996-996

    • DOI

      10.3390/cells9040996

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maternal high-fat diet exaggerates diet-induced insulin resistance in adult offspring by enhancing inflammasome activation through noncanonical pathway of caspase-112020

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Yamada H, Motoyama S, Saburi M, Sugimoto T, Kubota H, Miyawaki D, Wakana N, Kami D, Ogata T, Matoba S.
    • 雑誌名

      Mol Metab

      巻: 37 ページ: 100988-100988

    • DOI

      10.1016/j.molmet.2020.100988

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TAT‐dextran?mediated mitochondrial transfer enhances recovery from models of reperfusion injury in cultured cardiomyocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Hideki、Kami Daisuke、Maeda Ryotaro、Murata Yuki、Jo Jun‐ichiro、Kitani Tomoya、Tabata Yasuhiko、Matoba Satoaki、Gojo Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Cellular and Molecular Medicine

      巻: 24 号: 9 ページ: 5007-5020

    • DOI

      10.1111/jcmm.15120

    • NAID

      120006949377

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelial progeria induces adipose tissue senescence and impairs insulin sensitivity through senescence associated secretory phenotype.2020

    • 著者名/発表者名
      Barinda AJ, Ikeda K, Nugroho DB, Wardhana DA, Sasaki N, Honda S, Urata R, Matoba S, Hirata K, Emoto N.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 481-481

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14387-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gut microbiota differences in elderly subjects between rural city Kyotango and urban city Kyoto: an age-gender-matched study2019

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Takagi T, Inoue R, Kashiwagi S, Mizushima K, Tsuchiya S, Itoh Y, Okuda K, Tsujimoto Y, Adachi A, Maruyama N, Oda Y, Matoba S.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 65 号: 2 ページ: 125-131

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-26

    • NAID

      130007700214

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi