• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達精神医学におけるプレシジョン・メディシンの展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H03582
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

土屋 賢治  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (20362189)

研究分担者 原 武史  岐阜大学, 工学部, 教授 (10283285)
岩渕 俊樹  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (20711518)
西村 倫子  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任講師 (30773791)
奥村 明美  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (40767943)
原田 妙子  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (60525963)
桑原 斉  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (50456117)
高橋 長秀  名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (50846714)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2021年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード出生コホート / 自閉スペクトラム症 / 注意欠如・多動症 / 神経発達 / 軌跡 / 脂質代謝異常 / 注意欠如多動症 / ゲノム / Polygenic risk score / 疫学 / 機械学習 / 中間表現型 / 子ども
研究開始時の研究の概要

浜松母と子の出生コホート(HBC Study,N=1258)のデータを利用して,自閉スペクトラム症(ASD)および注意欠如・多動症(ADHD)と関連する個別化変数を探索する。その個別化変数が満たす条件とは,
①ASDまたはADHDの診断と関連し,②ASDまたはADHDの中間表現型と関連し,③ASDまたはADHDの予後と関連する,の3つである。

研究成果の概要

発達精神医学における介入効果を最大化するプレシジョン・メディシン推進のため,浜松母と子の出生コホートのデータを利用して,神経発達の異常および神経発達症を規定する個別化変数および中間表現型の同定を行った。これまで報告されていなかった新たな個別化変数・中間表現型を見出した。神経発達症の診断には,神経発達の軌跡で示される中間表現型が先行・関与し,ここに脂質代謝異常が一部反映される可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小児を対象とする精神医学領域(発達精神医学)において,縦断的なデータの重要性が明らかとなった。そのデータを提供するのは,臨床においては縦断的な追跡であり,科学研究においては出生コホート研究である。本研究は,出生コホートを通じて,個別化変数,中間的表現型をひとまとめに明らかにするとともに,神経発達症の臨床,とくに診断的評価と予後予測の理解に新たな展開をもたらす契機をつくったという点で,価値がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 17件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] テキサス大学アーリントン校/ニューヨーク市立大学/カリフォルニア大学サンフランシスコ校(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ニューヨーク市立大学/マウントサイナイ医科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] New York City University/University of California San Francisco(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Perfluorooctanoate and perfluorooctane sulfonate in umbilical cord blood and child cognitive development: Hamamatsu Birth Cohort for Mothers and Children (HBC Study)2022

    • 著者名/発表者名
      Oh Jiwon、Shin Hyeong-Moo、Nishimura Tomoko、Rahman Mohammad Shafiur、Takahashi Nagahide、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 163 ページ: 107215-107215

    • DOI

      10.1016/j.envint.2022.107215

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term effect of persistent postpartum depression on children's psychological problems in childhood2022

    • 著者名/発表者名
      Tainaka Hanae、Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 305 ページ: 71-76

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.02.061

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trajectories of Adaptive Behaviors During Childhood in Females and Males in the General Population2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoko、Kato Takeo、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md. Shafiur、Hirota Tomoya、Takahashi Michio、Adachi Masaki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takahashi Nagahide、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 13 ページ: 817383-817383

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2022.817383

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Placental pathology predicts infantile neurodevelopment2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Megumi、Tsuchiya Kenji J.、Yaguchi Chizuko、Furuta-Isomura Naomi、Horikoshi Yoshimasa、Matsumoto Masako、Suzuki Misako、Oda Tomoaki、Kawai Kenta、Itoh Toshiya、Matsuya Madoka、Narumi Megumi、Kohmura-Kobayashi Yukiko、Tamura Naoaki、Uchida Toshiyuki、Itoh Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 2578-2578

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06300-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early temperament as a predictor of language skills at 40th months2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa-Omori Yuuka、Nishimura Tomoko、Nakagawa Atsuko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Nakayasu Chikako、Iwabuchi Toshiki、Amma Yuko、Suzuki Haruka、Rahman Mohammad Shafiur、Nakahara Ryuji、Takahashi Nagahide、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 22 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s12887-022-03116-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploration of Sleep Parameters, Daytime Hyperactivity/Inattention, and Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder Polygenic Risk Scores of Children in a Birth Cohort in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Okumura Akemi、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 5 号: 1 ページ: e2141768-e2141768

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2021.41768

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] コホート研究と発達障がい2022

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 40 ページ: 335-338

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Associations among maternal metabolic conditions, cord serum leptin levels, and autistic symptoms in children.2021

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi T, Takahashi N, Nishimura T, Rahman MS, Harada T, Okumura A, Kuwabara H, Takagai S, Nomura Y, Matsuzaki H, Ozaki N, Tsuchiya KJ.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 816196-816196

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.816196

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Umbilical cord serum concentrations of perfluorooctane sulfonate, perfluorooctanoic acid, and the body mass index changes from birth to 5 1/2?years of age2021

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi Takanobu、Nishimura Tomoko、Nomura Yoko、Iwabuchi Toshiki、Itoh Hiroaki、Takizawa Takumi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19789-19789

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99174-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Elevated risk of attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) in Japanese children with higher genetic susceptibility to ADHD with a birth weight under 2000 g2021

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md Shafiur、Takahashi Nagahide、Iwabuchi Toshiki、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Takei Nori、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      BMC Medicine

      巻: 19 号: 1 ページ: 229-229

    • DOI

      10.1186/s12916-021-02093-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association Between Genetic Risks for Obesity and Working Memory in Children2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md. Shafiur、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 749230-749230

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.749230

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Limited consumption of 100% fruit juices and sugar sweetened beverages in Japanese toddler and preschool children2021

    • 著者名/発表者名
      Wojcicki Janet M.、Tsuchiya Kenji J.、Murakami Keiko、Ishikuro Mami、Obara Taku、Morisaki Naho
    • 雑誌名

      Preventive Medicine Reports

      巻: 23 ページ: 101409-101409

    • DOI

      10.1016/j.pmedr.2021.101409

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 発達早期のライフステージイベントとしての母親の産後抑うつと,その影響を受けた児のコミュニケーション機能の発達2021

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 32 ページ: 135-140

    • NAID

      130008091882

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの神経発達と神経発達症を知るための疫学研究プロジェクト 浜松母と子の出生コホート研究(HBC Study)について2021

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治, 西村倫子, 奥村明美, 原田妙子, 岩渕俊樹, 高橋長秀
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 63 ページ: 469-477

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Diagnosing Autism Spectrum Disorder Without Expertise: A Pilot Study of 5- to 17-Year-Old Individuals Using Gazefinder2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Kenji J.、Hakoshima Shuji、Hara Takeshi、Ninomiya Masaru、Saito Manabu、Fujioka Toru、Kosaka Hirotaka、Hirano Yoshiyuki、Matsuo Muneaki、Kikuchi Mitsuru、Maegaki Yoshihiro、Harada Taeko、Nishimura Tomoko、Katayama Taiichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 11 ページ: 603085-603085

    • DOI

      10.3389/fneur.2020.603085

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of Genetic Risks With Autism Spectrum Disorder and Early Neurodevelopmental Delays Among Children Without Intellectual Disability2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Harada Taeko、Nishimura Tomoko、Okumura Akemi、Choi Damee、Iwabuchi Toshiki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 3 号: 2 ページ: 1921644-1921644

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2019.21644

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polygenic risk score analysis revealed shared genetic background in attention deficit hyperactivity disorder and narcolepsy2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Choi Damee、Iwabuchi Toshiki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Newcorn Jeffrey. H.、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 284-284

    • DOI

      10.1038/s41398-020-00971-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Moderate prenatal stress may buffer the impact of Superstorm Sandy on placental genes: Stress in Pregnancy (SIP) Study2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Wei、Ham Jacob、Li Qian、Deyssenroth Maya A.、Lambertini Luca、Huang Yonglin、Tsuchiya Kenji J.、Chen Jia、Nomura Yoko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 1 ページ: e0226605-e0226605

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0226605

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Altered growth trajectory in children born to mothers with gestational diabetes mellitus and preeclampsia2020

    • 著者名/発表者名
      Yonglin Huang, Wei Zhang, Karen Go, Kenji J. Tsuchiya, Jianzhong Hu, Daniel W. Skupski, Sheow Yun Sie & Yoko Nomura
    • 雑誌名

      Archives of Gynecology and Obstetrics

      巻: 301 号: 1 ページ: 151-159

    • DOI

      10.1007/s00404-020-05436-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does maternal postpartum depression affect children's developmental outcomes?2019

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Sona‐Sanae、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 45 号: 9 ページ: 1809-1820

    • DOI

      10.1111/jog.14064

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurodevelopmental Trajectory During Infancy and Diagnosis of Autism Spectrum Disorder as an Outcome at 32 Months of Age2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoko、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Epidemiology

      巻: 30 号: Supplement 1 ページ: S9-S14

    • DOI

      10.1097/ede.0000000000000996

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japan Ijime Scale and estimated prevalence of bullying among fourth through ninth graders: A large‐scale school‐based survey2019

    • 著者名/発表者名
      Osuka Yuko、Nishimura Tomoko、Wakuta Manabu、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 73 号: 9 ページ: 551-559

    • DOI

      10.1111/pcn.12864

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interaction effect of oxytocin receptor (OXTR) rs53576 genotype and maternal postpartum depression on child behavioural problems2019

    • 著者名/発表者名
      Damee Choi, Kenji J Tsuchiya, Nori Takei
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 7685-7685

    • DOI

      10.1038/s41598-019-44175-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sensory processing in children with autism spectrum disorder and the mental health of primary caregivers2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kanae、Takagai Shu、Tsujii Masatsugu、Ito Hiroyuki、Nishimura Tomoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 41 号: 4 ページ: 341-351

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.11.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 浜松母と子の出生コホート研究(HBC Study)~出生コホート連携における役割2022

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治
    • 学会等名
      第92回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 出生コホートからみた自閉スペクトラム症2021

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会 第47回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障がいの環境因子~現在の知見から今後の研究に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      4.土屋賢治,西村倫子,奥村明美,原田妙子,岩渕俊樹,M.S. Rahman,高橋長秀
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ASD特性・ADHD特性をもつ子どもたちの乳幼児期における神経発達の軌跡:浜松母と子の出生コホートから2019

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治
    • 学会等名
      第122回日本小児精神神経学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ASD・ADHDを予測する乳幼児期の特徴はなにか?それはいつ観察されるか?2019

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治,高貝就
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] www.rccmd.org

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 子どものこころの発達研究センター

    • URL

      http://www.rccmd.org/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi