• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性標識抗体を用いた高分解能PETによる膵がん超早期画像診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H03609
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

吉井 幸恵  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 分子イメージング診断治療研究部, 上席研究員 (10397242)

研究分担者 下瀬川 恵久  大阪大学, 医学系研究科, 特任教授(常勤) (30370258)
山谷 泰賀  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 上席研究員 (40392245)
畑澤 順  大阪大学, 核物理研究センター, 特任教授 (70198745)
田島 英朗  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 主幹研究員 (70572907)
張 明栄  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 部長 (80443076)
渡部 直史  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90648932)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワードPET / 膵がん
研究開始時の研究の概要

膵がんは、最も生存率が低いがんの一種であり、対策が急務である。膵がんの生存率が低い原因として、早期発見・早期手術に欠かせない適切な画像診断法がないことが挙げられる。一方、研究代表者は、PET画像診断に使用できる放射性抗体を合成し、マウスでの検討より本薬剤を投与することで、膵がんに高集積させられることを明らかにしてきた。さらに、研究分担者が開発した高分解能PETでこれを撮像すると、早期膵がんを検出できることも明らかにしてきた。本研究は、膵がん早期画像診断法の提供を目指し、本薬剤の臨床開発の可能性を明らかにする非臨床試験を行う。

研究成果の概要

膵がんは、最も生存率が低いがんの一種であり、対策が急務である。一方、研究代表者は、多くの膵がんに過剰発現する標的に対する抗体を、PET画像診断に使用できる放射性核種で標識した「放射性標識抗体」を合成し、マウスでの検討より本薬剤を腹腔投与し、高分解能PETで撮像することで、超早期膵がんを検出できることを明らかにしてきた。そこで本研究は、膵がん超早期画像診断法の提供を目指し、研究開発者が作製した放射性標識抗体による画像診断の臨床開発の可能性を明らかにするため、①非げっ歯類体内動態、②膵臓内薬剤分布、③血液バイオマーカーと腫瘍集積の関係を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本法は、研究代表者らの独自技術から開発された手法であり、将来的な臨床開発により有効性が示されれば、現在生存率が極めて低い膵がんに対し、革新的超早期画像診断法を提供できる。また、本法は血液バイオマーカーと組合せることで、膵がんの早期発見率向上に貢献できる。さらに、本法で、膵がん早期診断が可能になれば、重粒子線治療や内視鏡手術等の侵襲性の低い治療法と組み合わせることで、膵がん治療の治療成績の向上につながるだけでなく、QOLの改善に貢献できると期待される。

報告書

(3件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Efficacy of vorinostat-sensitized intraperitoneal radioimmunotherapy with 64Cu-labeled cetuximab against peritoneal dissemination of gastric cancer in a mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Tachibana, Yukie Yoshii, Hiroki Matsumoto, Ming-Rong Zhang, Kotaro Nagatsu, Fukiko Hihara, Chika Igarashi, Aya Sugyo, Atsushi Tsuji, Tatsuya Higashi
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research and Therapeutics

      巻: - 号: 4 ページ: 907-914

    • DOI

      10.4103/jcrt.jcrt_124_20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 膵癌の早期診断・治療を可能にするイメージング法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      吉井 幸恵
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 772

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Immuno-OpenPET: a novel approach for early diagnosis and image-guided surgery for small resectable pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Yukie、Tashima Hideaki、Iwao Yuma、Yoshida Eiji、Wakizaka Hidekatsu、Akamatsu Go、Yamaya Taiga、Matsumoto Hiroki、Yoshimoto Mitsuyoshi、Igarashi Chika、Hihara Fukiko、Tachibana Tomoko、Zhang Ming-Rong、Nagatsu Kotaro、Sugyo Aya、Tsuji Atsushi B.、Higashi Tatsuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 4143-4143

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61056-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 64Cu標識セツキシマブによる膵がん早期画像診断法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      松林 鈴々音, 吉井 幸恵, 田島 英朗, 岩男 悠真, 吉田 英治, 脇坂 秀克, 赤松 剛, 山谷 泰賀, 張 明栄, 辻 厚至, 東 達也
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 64Cu標識セツキシマブによる早期膵がんに対するリアルタイムPETガイド手術法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      吉井 幸恵, 五十嵐 千佳, 田島 英朗, 岩男 悠真, 吉田 英治, 脇坂 秀克, 赤松 剛, 山谷 泰賀, 張 明栄, 辻 厚至, 東 達也
    • 学会等名
      第60回日本核医学会学術総会, 日本核医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 放射性核種64Cu標識薬剤によるがん診断治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      吉井 幸恵
    • 学会等名
      第119回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Adjuvant intraperitoneal radioimmunotherapy (ipRIT) with 64Cu-cetuximab extends postsurgical survival by attenuating recurrences in a clinically-relevant orthotopic pancreatic cancer xenograft model2019

    • 著者名/発表者名
      Yukie Yoshii, Hiroki Matsumoto, Mitsuyoshi Yoshimoto, Ming-Rong Zhang, Kotaro Nagatsu, Aya Sugyo, Atsushi B. Tsuji and Tatsuya Higashi
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 64Cu標識セツキシマブを用いた膵がん術後併用腹腔内放射免疫療法の有用性:臨床病態モデルによる検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉井幸恵、松本博樹、吉本光喜、張明栄、永津弘太郎、須尭綾、辻厚至、東達也
    • 学会等名
      日本核医学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi