• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞活性化時の生理機能変化を担う「分子レバレッジ機構」の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03661
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関東海大学

研究代表者

後藤 信哉  東海大学, 医学部, 教授 (50225653)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワード血小板 / 膜糖蛋白 / コンピューター / 分子動力学 / インテグリン / 分子動力学計算 / GPIIb/IIIa / 細胞 / 膜糖蛋白GPIIb/IIIa / 活性化 / 血栓形成 / 高性能コンピューター / 血栓 / 細胞活性化 / 心筋梗塞 / コンピューターシミュレーション / 細胞機能
研究開始時の研究の概要

活性化による血小板細胞の機能変化は膜糖タンパクGPIIb/IIIaの細胞外ドメインの高次構造変化による。細胞内ドメイン・細胞膜貫通ドメイン・細胞外ドメインを統合したGPIIb/IIIaモデルを、分子を構成する全ての原子と周囲の水分子の位置座標から作成する。血小板細胞活性化に伴う細胞内環境のわずかな変化がGPIIb/IIIaの細胞外ドメインの大きな構造変化を惹起するメカニズムとして「分子レバレッジ機構」の解明を目指す。

研究成果の概要

細胞内カルシウムイオン濃度の上昇、細胞内ドメインへのリン酸化蛋白の結合など、血小板活性化時の細胞内の環境変化が、フィブリノーゲン、von Willebrand因子などの血漿蛋白とのGPIIb/IIIa細胞ガイドメインの構造と機能を変化させるメカイズムを、分子動力学計算にて「分子レバレッジ」としての解明を目指した。GPIIb/IIIaの細胞内・細胞膜貫通・細胞外ドメインを連成した基盤モデルの作成に成功し、細胞外ドメインと細胞内ドメインの動的構造変化の一体的解明を可能とした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞は外部環境に適応して生理機能を変化させる。細胞機能の変化は各種膜蛋白の細胞ガイドメインの構造に依存している。外部環境の変化による細胞内環境の微小変化が細胞外ドメインの構造と機能を大きく変化させるメカニズムを分子動力学計算にて物理卓的に解明するための方法の基盤を作成した。医学・生物学に広く応用可能な技術となる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (49件) (うち国際共著 33件、 査読あり 45件、 オープンアクセス 35件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 10件) 図書 (1件) 産業財産権 (5件)

  • [国際共同研究] Harvard University/Duke University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford University/The Thrombosis Research Institute(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Oxford/Thrombosis Research Institute(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard University/Duke University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Thrombosis Research Institute(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford University(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the Integrated Computer Simulation Model of the Intracellular, Transmembrane, and Extracellular Domain of Platelet Integrin αIIbβ3 (Platelet Membrane Glycoprotein: GPIIb?IIIa)2024

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Masamitsu、Goto Shinichi、Goto Shinya
    • 雑誌名

      TH Open

      巻: 08 号: 01 ページ: e96-e105

    • DOI

      10.1055/a-2247-9438

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of the Relationship between the Multi-Dimensional Data Sets of Serially Measured Blood Pressure and the Future Risk of Death in Healthy Elderly Japanese Population2023

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Masamitsu、Goto Shinichi、Sakano Teppei、Goto Shinya
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 30 号: 8 ページ: 1002-1009

    • DOI

      10.5551/jat.63798

    • ISSN
      1340-3478, 1880-3873
    • 年月日
      2023-08-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asian perspective on the recently published practice guideline for acute coronary syndrome by ESC2023

    • 著者名/発表者名
      Torii Sho、Chiang Chern-En、Hong Soon Jun、Goto Shinichi、Huang Wei-Chun、Chan Mark Yan-Yee、Kajiya Takashi、Goto Shinya
    • 雑誌名

      European Heart Journal: Acute Cardiovascular Care

      巻: 13 号: 1 ページ: 162-164

    • DOI

      10.1093/ehjacc/zuad126

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MRP1-Dependent Extracellular Release of Glutathione Induces Cardiomyocyte Ferroptosis After Ischemia-Reperfusion2023

    • 著者名/発表者名
      Genki Ichihara, Yoshinori Katsumata, Yuki Sugiura, Yuta Matsuoka, Rae Maeda, Jin Endo, Atsushi Anzai, Kohsuke Shirakawa, Hidenori Moriyama, Hiroki Kitakata, Takahiro Hiraide, Shinichi Goto, Seien Ko, Yuji Iwasawa, Kazuhisa Sugai, Kyohei Daigo, Shinya Goto, Kazuki Sato, Ken-Ichi Yamada, Makoto Suematsu, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Research

      巻: 133 号: 10 ページ: 861-876

    • DOI

      10.1161/circresaha.123.323517

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute pulmonary hypertension due to microthrombus formation following COVID-19 vaccination: a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Akiko、Nakamura Norihito、Torii Sho、Goto Shinya
    • 雑誌名

      European Heart Journal - Case Reports

      巻: 7 号: 8

    • DOI

      10.1093/ehjcr/ytad353

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment of Cancer-Associated Thrombosis: Recent Advances, Unmet Needs, and Future Direction2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Tzu-Fei、Khorana Alok A、Agnelli Giancarlo、Bloomfield Dan、Bonaca Marc P、B?ller Harry R、Connors Jean M、Goto Shinya、Jing Zhi-Cheng、Kakkar Ajay K、Khder Yasser、Raskob Gary E、Soff Gerald A、Verhamme Peter、Weitz Jeffrey I、Carrier Marc
    • 雑誌名

      The Oncologist

      巻: 28 号: 7 ページ: 555-564

    • DOI

      10.1093/oncolo/oyad116

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Statin Treatment and the Alterations in the Platelet Lipidome: What Is the Impact of Lipid Profile on Thrombosis?2023

    • 著者名/発表者名
      Goto Shinichi、Goto Shinya
    • 雑誌名

      Thrombosis and Haemostasis

      巻: 123 号: 06 ページ: 573-575

    • DOI

      10.1055/a-2052-9650

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Healthcare Resource Utilization in Patients with Newly Diagnosed Atrial Fibrillation: A Global Analysis from the GARFIELD-AF Registry2023

    • 著者名/発表者名
      Mantovani LG, Cozzolino P, Ferrara P, Virdone S, Camm AJ, Verheugt FWA, Bassand JP, Turpie AGG, Hacke W, Kayani K, Goldhaber SG, Goto S, Pieper KS, Gersh BJ, Fox KAA,1 Haas S, Eickels M, Kakkar AK.
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 11 号: 5 ページ: 638-65

    • DOI

      10.3390/healthcare11050638

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sustained Myocarditis Following Messenger RNA Vaccination against COVID-19: Relation to Neutralizing Antibody and Amelioration by Low-Dose Booster Vaccination.2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki K, Fujii T, Mori K, Tamimoto R, Nagamatsu H, Murakami T, Cho Y, Goto S, Mori H.
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 12 号: 4 ページ: 1421-1421

    • DOI

      10.3390/jcm12041421

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 36-month clinical outcomes of patients with venous thromboembolism: GARFIELD-VTE.2022

    • 著者名/発表者名
      3.Turpie AGG, Farjat AE, Haas S, Ageno W, Weitz JI, Goldhaber SZ, Goto S, Angchaisuksirih S, Kayanii G, Lopes RD, Chiang CN, Gibbs H, Tsem E, Verhammenn P, Cate HT, Muntaner J, Schellong S, Bounameaux H, Prandoni P, Kakkar AK
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 222 ページ: 31-39

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2022.11.016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Empagliflozin in Patients with Chronic Kidney Disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Herrington WG, Brenner S, Cheung AK, Liu ZH, Li J, Hooi LS, Liu W, Kadowaki T, Nangaku M, Levin A, Cherney D, Maggioni AP, Pontremoli R, Deo R, Goto S, Rossello X, Tuttle KR, Steubl D, Petrini M, Massey D, Eilbracht J, Brueckmann M, Landray MJ, Baigent C, Haynes R
    • 雑誌名

      N Engl J Med

      巻: 388 号: 2 ページ: 117-127

    • DOI

      10.1056/nejmoa2204233

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of von Willebrand Factor Binding with Platelet Glycoprotein Ibα Mutants at Residue 233 Causing Various Biological Functions.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Goto S, and Goto S.
    • 雑誌名

      TH-Open

      巻: 06 号: 04 ページ: e421-e428

    • DOI

      10.1055/a-1937-9940

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Contributing Role of Mitochondrial Energy Metabolism on Platelet Adhesion, Activation and Thrombus Formation under Blood Flow Conditions. Platelet,2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura N, Goto S, Yokota H, and Goto S
    • 雑誌名

      Platelet

      巻: in press 号: 7 ページ: 1083-1089

    • DOI

      10.1080/09537104.2022.2046722

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term safety and efficacy of anacetrapib in patients with atherosclerotic vascular disease2022

    • 著者名/発表者名
      Sammons E, Hopewell JC, Chen F, Stevens W, Wallendszus K, Goodenough R, Lay M, Hill M, Macdonnell S, Fabbri G, Lucci D, Fajardo-Moser M, Brenner S, Hao D, Zhang H, Liu J, Wuhan B, Mosegaard S, Herrington W, Wanner C,Ertl G, Maggioni A, Barter P, Mihaylova B, Mitchel Y, Blaustein R, Goto S,
    • 雑誌名

      European Heart Journal.

      巻: 6 号: 14 ページ: 1416-1424

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehab863

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GARFIELD-AF risk score for mortality, stroke and bleeding within 2 years in patients with atrial fibrillation2022

    • 著者名/発表者名
      ox KAA, Virdone S, Pieper KS, Bassand JP, Camm AJ, Fitzmaurice DA, Goldhaber SZ, Goto S, Haas S, Kayani G, Oto A, Misselwitz F, Piccini JP, Dalgaard F, Turpie AGG, Verheugt FW, Kakkar AK
    • 雑誌名

      European Heart Journal - Quality of Care and Clinical Outcomes

      巻: 8 ページ: 214-227

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Important Regulatory Roles of Erythrocytes on Platelet Adhesion to the von Willebrand Factor on the Wall Under Blood Flow Conditions.2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura N, Shimizu K, Shiozaki S, Sugiyama K, Nakayama M, Goto S, Takagi S, Goto S.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost

      巻: in press 号: 06 ページ: 974-983

    • DOI

      10.1055/a-1677-9499

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Body Mass Index on Clinical Outcomes in Venous Thromboembolism: Insights from GARFIELD-VTE2021

    • 著者名/発表者名
      Weitz JI, Farjat AE, Ageno W, Turpie AG, Haas S, Goto S, Goldhaber SG, Angchaisuksiri P, Gibbs H, MacCallum P, Carrier M, Kayani G, Schellong S, Bounameaux H, Mantovani LG, Prandoni P, Kakkar AK
    • 雑誌名

      J Thrombi Haemost

      巻: 19 号: 12 ページ: 3031-3043

    • DOI

      10.1111/jth.15520

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generalizability of the REDUCE-IT trial and cardiovascular outcomes associated with hypertriglyceridemia among patients potentially eligible for icosapent ethyl therapy: An analysis of the REduction of Atherothrombosis for Continued Health (REACH) registry.2021

    • 著者名/発表者名
      Picard F, Bhatt DL, Ducrocq G, Ohman EM, Goto S, Eagle KA, Wilson PWF, Smith SC Jr, Elbez Y, Steg PG
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 340 ページ: 96-104

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2021.08.031

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reexamination of the Embolic Stroke of Undetermined Source Concept2021

    • 著者名/発表者名
      Albers GW, Bernstein R, Brachmann J, Camm AJ, Fromm P, Goto S, Granger CB, Hohnloser SH, Hylek E, Krieger D, Passman R, Pines JM, Kowey P
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 52 号: 8 ページ: 2715-2722

    • DOI

      10.1161/strokeaha.121.035208

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Risks associated with discontinuation of oral anticoagulation in newly diagnosed patients with atrial fibrillation: Results from the GARFIELD-AF Registry2021

    • 著者名/発表者名
      Cools F, Johnson D, Camm AJ, Bassand J-P, Verheugt FWA, Yang S, Tsiatis A, Fitzmaurice DA, Goldhaber SZ, Kayani G, Goto S, Haas S, Misselwitz F, Turpie AGG, Fox KAA, Pieper KS, Kakkar AK
    • 雑誌名

      J thromb Haemost

      巻: 19 号: 9 ページ: 2322-2334

    • DOI

      10.1111/jth.15415

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of anemia on clinical outcomes in venous thromboembolism: Results from GARFIELD-VTE2021

    • 著者名/発表者名
      Goto S, Turpie AGG, Farjat AE, Weitz JI, Haas S, Ageno W, Goldhaber SZ, Angchaisuksiri P, Kayani G, MacCallum P, Schellong S, Bounameaux H, Mantovani LG, Prandoni P and Kakkar AK
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 203 ページ: 155-162

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2021.05.007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Bleeding and related mortality with NOACs and VKAs in newly diagnosed atrial fibrillation2021

    • 著者名/発表者名
      Bassand J-P, Virdone S, Badoz M, Verheugt FWA, Camm AJ, Cools F, Fox KAA, Goldhaber SZ, Goto S, Haas S, Hacke W, Kayani G, Misselwitz F, Pieper KS, Turpie AGG, van Eickels M and Kakkar AK
    • 雑誌名

      Blood Advances.

      巻: 5 号: 4 ページ: 1081-1091

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2020003560

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Computer Simulation of Platelet Adhesion around Stent Struts in the Presence and Absence of Tissue Defects around Them2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Y, Tamura N, Goto S, and Goto S
    • 雑誌名

      J Intervent Cardiol

      巻: - ページ: 8880988-8880988

    • DOI

      10.1155/2021/8880988

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Venous thromboembolism in Asia and worldwide: Emerging insights from GARFIELD-VTE2021

    • 著者名/発表者名
      Angchaisuksiri P, Goto S, Farjat AE, Fryk H, Bang S-M, Chiang C-E, Jing Z-C, Kondo K, Sathar J and Tse E
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 201 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2021.02.024

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pregnancy-Associated Venous Thromboembolism: Insights from GARFIELD-VTE.2021

    • 著者名/発表者名
      Jerjes-Sanchez C, Rodriguez D, Farjat AE, Kayani G, MacCallum P, Lopes RD, Turpie AGG, Weitz JI, Haas S, Ageno W, Goto S, Goldhaber SZ, Angchaisuksiri P, Nielsen JD, Schellong S, Bounameaux H, Mantovani LG, Prandoni P, Kakkar AK
    • 雑誌名

      TH-open

      巻: 5 号: 01 ページ: e24-e34

    • DOI

      10.1055/s-0040-1722611

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Apixaban Versus Warfarin in Patients With Atrial Fibrillation and Left Ventricular Hypertrophy: Insights From the ARISTOTLE Trial2021

    • 著者名/発表者名
      Al-Khatib SM, Mulder H, Wojdyla D, Lopes RD, Wallentin L, Alexander JH, Hijazi Z, Goto S, Granger CB
    • 雑誌名

      Circ Arrhythm Electrophysiol

      巻: 14 号: 3

    • DOI

      10.1161/circep.120.009614

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New cardiovascular prevention guidelines: How to optimally manage dyslipidaemia and cardiovascular risk in 2021 in patients needing secondary prevention?2021

    • 著者名/発表者名
      Atar D, Jukema JW, Molemans B, Taub PR, Goto S, Mach F, CerezoOlmos C, Underberg J, Keech A, Tokglu L and Bonaca MP
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 319 ページ: 51-61

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2020.12.013

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Provoked versus unprovoked venous thromboembolism: Findings from GARFIELD‐VTE2021

    • 著者名/発表者名
      Ageno W, Farjat A, Haas S, Weitz JI, Goldhaber SZ, Turpie AG, Goto S, Angchaisuksiri P, Dalsgaard Nielsen J and Kayani G
    • 雑誌名

      Research and Practice in Thrombosis and Haemostasis

      巻: 5 号: 2 ページ: 326-341

    • DOI

      10.1002/rth2.12482

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative effectiveness of oral anticoagulants in everyday practice: GARFIELD-AF registry.2020

    • 著者名/発表者名
      Camm AJ, Fox KAA, Virdone S, Bassand JP, Fitzmaurice DA, Berchuck SJ, Gersh BJ, Goldhaber SZ, Goto S, Haas S, Misselwitz F, Pieper KS, Turpie AGG, Verheugt FWA, Cappato R, Kakkar AJness of oral anticoagulants in everyday practice: GARFIELD-AF registry
    • 雑誌名

      Heart

      巻: 107 号: 12 ページ: 962-970

    • DOI

      10.1136/heartjnl-2020-318420

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The East Asian Paradox: An Updated Position Statement on the Challenges to the Current Antithrombotic Strategy in Patients with Cardiovascular Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Kim HK, Tantry US, Smith SCJr, o Jeong MH, Park SJ, Kim MH, Lim DS, Shin ES, Park DW, Huo Y, Chen SL, Bo Z, Goto S, Kimura T, Yasuda S, Chen WJ, Chan M, Aradi D, Geisler T, Gorog DA, Sibbing D, Lip GYH, Angiolillo DJ, Gurbel PA, Jeong YH
    • 雑誌名

      Thromb Haemost,

      巻: 6 号: 04 ページ: 1416-1424

    • DOI

      10.1055/s-0040-1718729

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Do baseline characteristics and treatments account for geographical disparities in the outcomes of patients with newly diagnosed atrial fibrillation? The prospective GARFIELD-AF registry.2020

    • 著者名/発表者名
      Camm AJ, Cools F, Virdone S, Bassand JP, Fitzmaurice DA, Arthur Fox KA, Goldhaber SZ, Goto S, Haas S, Mantovani LG, Kayani G, Grierson Turpie AG, Antoon Verheugt FW, Kakkar AK
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol,

      巻: 76 号: 12 ページ: 1425-1436

    • DOI

      10.1016/j.jacc.2020.07.045

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variability of PT-INR Values Measured by Point of Care Devices of INRatio/INRatio2, CoaguChek XS and Standard Laboratory Method. -A cross-sectional study-,2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu C, Iseki H, Goto S, and Goto S
    • 雑誌名

      Arc Med Sch

      巻: in press

    • DOI

      10.5114/aoms.2020.99165

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GARFIELD-AF: a worldwide prospective registry of patients with atrial fibrillation at risk of stroke2020

    • 著者名/発表者名
      Bassand J-P, Apenteng PN, Atar D, Camm AJ, Cools F, Corbalan R, Fitzmaurice DA, Fox KAA, Goto S, Haas S, Hacke W, Jerjes-Sanchez C, Koretsune Y, Heuzey J-YL, Sawhney JPS, Oh S, Cate Vt, Verheugt FWA, Kayani G, Pieper KS, Kakkar AK
    • 雑誌名

      Future Cardiology

      巻: 17 号: 1 ページ: 19-38

    • DOI

      10.2217/fca-2020-0014

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Outcomes Associated With Oral Anticoagulants Plus Antiplatelets in Patients With Newly Diagnosed Atrial Fibrillation2020

    • 著者名/発表者名
      Fox KAA, Velentgas, Camm AJ, Bassand JP, Fitzmaurice DA, Gersh BJ, Goldhaber SZ, Goto S, Haas S, Misselwitz F, Pieper KS, Turpie AGG, Verheugt FWA, Dabrowski E, Luo K, Gibbs L and Kakkar AK.
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Caffeinated Beverages Intake, Dyspnea with Ticagrelor and Cardiovascular Outcomes: Insights from PEGASUS-TIMI 54 trial2020

    • 著者名/発表者名
      Furtado RHM, Venkateswaran RV, Nicolau JC, Gurmu Y, Bhatt DL, Storey RF, Steg PG, Magnani G, Goto S, Dellborg M, Kamensky G, Isaza D, Aylward P, Johanson P, Bonaca MP.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc,

      巻: - 号: 10

    • DOI

      10.1161/jaha.119.015785

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] No Significant Relationship Between Ticagrelor and Sleep Apnea in Large, Randomized, Blinded Trials2020

    • 著者名/発表者名
      Sabatine MS, Hiatt WR, Goto S, Johnston SC, Bonaca MP, Steg PG, Bhatt DL, Cannon CP, Andersson M, Wallentin L.
    • 雑誌名

      JACC Cardiovasc Interv.

      巻: 13 号: 8 ページ: 1012-1014

    • DOI

      10.1016/j.jcin.2020.02.009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prior stroke and transient ischemic attack as risk factors for subsequent stroke in atrial fibrillationpatients: A report from the GARFIELD-AF registry.2020

    • 著者名/発表者名
      Hacke W, Bassand JP, Virdone S, Camm AJ, Fitzmaurice DA, Fox KA, Goldhaber SZ, Goto S, Haas S, Kayani G, Mantovani LG, Misselwitz F, Pieper KS, Turpie AG, van Eickels M, Verheugt FW, Kakkar AK
    • 雑誌名

      Int J Stroke

      巻: 15 号: 3 ページ: 308-317

    • DOI

      10.1177/1747493019891516

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New artificial intelligence prediction model using serial prothrombin time international normalized ratio measurements in atrial fibrillation patients on vitamin K antagonists: GARFIELD-AF2019

    • 著者名/発表者名
      Goto Shinichi、Goto Shinya、Pieper Karen S、Bassand Jean-Pierre、Camm Alan John、Fitzmaurice David A、Goldhaber Samuel Z、Haas Sylvia、Parkhomenko Alexander、Oto Ali、Misselwitz Frank、Turpie Alexander G G、Verheugt Freek W A、Fox Keith A A、Gersh Bernard J、Kakkar Ajay K
    • 雑誌名

      European Heart Journal - Cardiovascular Pharmacotherapy

      巻: in press 号: 5 ページ: 301-309

    • DOI

      10.1093/ehjcvp/pvz076

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Searching for Atrial Fibrillation Poststroke2019

    • 著者名/発表者名
      Schnabel Renate B., Goto Shinya、et al
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 140 号: 22 ページ: 1834-1850

    • DOI

      10.1161/circulationaha.119.040267

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ticagrelor in patients with diabetes and stable coronary artery disease with a history of previous percutaneous coronary intervention (THEMIS-PCI): a phase 3, placebo-controlled, randomised trial2019

    • 著者名/発表者名
      Bhatt Deepak L、Shinya Goto, et al.
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 394 号: 10204 ページ: 1169-1180

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(19)31887-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential different impact of inhibition of thrombin function and thrombin generation rate for the growth of thrombi formed at site of endothelial injury under blood flow condition2019

    • 著者名/発表者名
      Ayabe Kengo、Goto Shinichi、Oka Hideki、Yabushita Hiroto、Nakayama Masamitsu、Tomita Aiko、Hasebe Terumitsu、Yokota Hideo、Takagi Shu、Goto Shinya
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 179 ページ: 121-127

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2019.05.007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ST-segment elevation myocardial infarction2019

    • 著者名/発表者名
      Vogel Birgit、Claessen Bimmer E.、Arnold Suzanne V.、Chan Danny、Cohen David J.、Giannitsis Evangelos、Gibson C. Michael、Goto Shinya、Katus Hugo A.、Kerneis Mathieu、Kimura Takeshi、Kunadian Vijay、Pinto Duane S.、Shiomi Hiroki、Spertus John A.、Steg P. Gabriel、Mehran Roxana
    • 雑誌名

      Nature Reviews Disease Primers

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41572-019-0090-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Dapagliflozin on Heart Failure and Mortality in Type 2 Diabetes Mellitus.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato ET, Silverman MG, Mosenzon O, Zelniker TA, Cahn A, Furtado RHM, Kuder J, Murphy SA, Bhatt DL, Leiter LA, McGuire DK, Wilding JPH, Bonaca MP, Ruff CT, Desai AS, Goto S, Johansson PA, Gause-Nilsson I, Johanson P, Langkilde AM, Raz I, Sabatine MS, Wiviott SD.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: in press 号: 22 ページ: 115-124

    • DOI

      10.1161/circulationaha.119.040130

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of Outcomes in Ischemic vs Nonischemic Cardiomyopathy in Patients With Atrial Fibrillation2019

    • 著者名/発表者名
      Corbalan Ramon、Shinya Goto, et al.
    • 雑誌名

      JAMA Cardiology

      巻: 4 号: 6 ページ: 526-526

    • DOI

      10.1001/jamacardio.2018.4729

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dual antiplatelet therapy using cilostazol for secondary prevention in patients with high-risk ischaemic stroke in Japan: a multicentre, open-label, randomised controlled trial2019

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Kazunori、Shinya Goto, et al.
    • 雑誌名

      The Lancet Neurology

      巻: 18 号: 6 ページ: 539-548

    • DOI

      10.1016/s1474-4422(19)30148-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Risks of Death, Stroke/Systemic Embolism, and Major Bleeding in Patients With Newly Diagnosed Atrial Fibrillation.2019

    • 著者名/発表者名
      Bassand JP, Virdone S, Goldhaber SZ, Camm AJ, Fitzmaurice DA, Fox KAA, Goto S, Haas S, Hacke W, Kayani G2, Mantovani LG10, Misselwitz F, Pieper KS2, Turpie AGG, van Eickels M, Verheugt FWA, Kakkar AK
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 139 号: 6 ページ: 787-798

    • DOI

      10.1161/circulationaha.118.035012

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prediction of binding characteristics between von Willebrand factor and platelet glycoprotein Ibα with various mutations by molecular dynamic simulation2019

    • 著者名/発表者名
      S. Goto, H. Oka, K. Ayabe, H. Yabushita, M. Nakayama, T. Hasebe, H. Yokota, S. Takagi, M. Sano, and A. Tomita
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: Vol. 184 ページ: 129-135

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2019.10.022

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Global Trial or Local One?2019

    • 著者名/発表者名
      Goto Shinya
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 140 号: 23 ページ: 1878-1880

    • DOI

      10.1161/circulationaha.119.043629

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Letter by Goto and Goto Regarding Article, "Fully Automated Echocardiogram Interpretation in Clinical Practice: Feasibility and Diagnostic Accuracy"2019

    • 著者名/発表者名
      Goto S and Goto S
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 139 号: 13 ページ: 1646-1647

    • DOI

      10.1161/circulationaha.118.038451

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 第XI因子阻害剤の現状と今後の展開2024

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第271回日本循環器学会地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Antithrombotic Therapy in Cardiology2023

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      45th Japanese Society of Thrombosis and Haemostsis
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高性能コンピューターを用いた個別最適化医療2022

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第56回日本成人病学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Medical Therapy after ISCHEMIA trial2022

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第68回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 心房細動における血栓塞栓の発症機序と危険因子2022

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第68回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Do we have to care about "specific" antiplatelet drug after DAPT period?2022

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第68回日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Effect Of CSL112 (Apolipoprotein A-I [Human]) On Cholesterol Efflux Capacity: A Cross-Study Comparison2021

    • 著者名/発表者名
      Bo Zheng, Shinya Goto, Regina Clementi, John Feaster, Danielle Duffy, Penelope Dalitz, Jolanta Airey, John Roberts1 Serge Korjian, C. Michael Gibson
    • 学会等名
      ACC2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 循環器内科における高性能コンピューターの利用2021

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第37回 日本臨床化学会関東支部例会プログラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial intelligence (AI) to detect non-ischemic cardiomyopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      APSTH2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新しい抗血栓薬2021

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Platelet Hyperactivity in Diabetes Mellitus -Are Platelets “Sticker?”2020

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      JCS 2020 Kyoto
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Exploring the Best Antiplatelet Regimen after PCI in East Asia and Globally2020

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      JCS 2020 Kyoto
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Discussion regarding “A Prospective, Randomized, Endpoint Study Exploring Platelet Response to Half-Dose Prasugrel and Ticagrelor in Patients with the ACS: HOPE-TAILOR Study2020

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      JCS 2020 Kyoto
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人の脳とコンピューターの本質的な相違から今後の AI 技術を考える2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      第28回日本コンピューター外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオマーカーセットとコンピューターによる臨床イベント予測技術2019

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第60回日本脈管学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 担がん患者の血栓塞栓症治療2019

    • 著者名/発表者名
      後藤信哉
    • 学会等名
      第60回日本脈管学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Lipid lowering drugs in the elderly: anything different?2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      ESC2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is There an Ethnic Difference in the Risk of Bleeding Complications with the Use of Antithrombotic Agents2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      ISTH 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computer Simulation of Platelet Adhesion and Thrombus Formation2019

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto
    • 学会等名
      6th International Conference on Computational and Mathematical Biomedical Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] New Insights Into Metabolic Syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Goto: Editor Takada A.
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      9781839684562
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 予後予測システム、予後予測プログラム作成装置、予後予測装置、予後予測方法および予後予測プログラム2021

    • 発明者名
      後藤信哉、後藤信一
    • 権利者名
      学校法人東海大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] フォンヴィルブランド因子と血小板との結合を阻害するための医薬組成物2021

    • 発明者名
      後藤信哉、平山令明、中山正光、後藤信一
    • 権利者名
      学校法人東海大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-191728
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 予測システム、予測装置、および予測プログラム2021

    • 発明者名
      坂野哲平、後藤信哉、後藤信一、中山正光
    • 権利者名
      株式会社アルム、学校法人東海大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-075064
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 予後予測システム、予後予測プログラム作成装置、予後予測装置、予後予測方法及び予後予測プログラム2019

    • 発明者名
      後藤信哉、後藤信一
    • 権利者名
      学校法人東海大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 血液凝固剤投薬治療における予後イベント予測2019

    • 発明者名
      後藤信哉、後藤信一
    • 権利者名
      学校法人東海大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-038948
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi