• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳腎連関:シナプス関連分子を標的とした新規蛋白尿抑制治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H03673
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

河内 裕  新潟大学, 医歯学系, 教授 (60242400)

研究分担者 葛谷 聡  京都大学, 医学研究科, 准教授 (30422950)
福住 好恭  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (20609242)
松井 克之  帝京大学, 医学部, 教授 (20256027)
内許 玉楓 (張 エイ)  新潟大学, 医歯学系, 助教 (00529472)
安田 英紀  新潟大学, 医歯学系, 助教 (00806490)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワードポドサイト / スリット膜 / シナプス関連分子 / Neurexin / Ephrin / 蛋白尿 / ネフローゼ症候群 / 慢性腎臓病 / NHERF2 / EphrinB1
研究開始時の研究の概要

慢性腎臓病患者数は1,300万人と報告されており、新たな国民病と位置づけられている。“蛋白尿”は、腎疾患の最も重要な症候であるだけでなく、慢性腎臓病を進行させる悪化因子でもある。
本研究では、①シナプス関連分子(Synaptic vesicle protein 2B, Neurexin, Ephrin-B1)並びにその関連分子の腎糸球体上皮細胞における局在、発現動態、蛋白尿発症における役割の解明、②蛋白尿と神経疾患とに共通する病態発症機序の解明、③シナプス関連分子群を標的とした蛋白尿抑制の新規治療薬、並びにネフローゼ症候群の新規診断法の開発に向けた基盤研究を進める。

研究成果の概要

SV2B、Neurexin、Ephrin-Bなどのシナプス関連分子が、ポドサイトに発現しており、その機能低下が蛋白尿発症に関与していることを示した。①ポドサイトに主に発現しているNeurexinは神経組織で発現が見られない分子型であるNeurexin 1α SS4(+)で、Nephrin、CD2APと結合しスリット膜構成分子群の発現、局在の維持に関与していること、②Ephrin-B1は NHERF2、Ezrinを介して細胞骨格と連結しており、この連結がスリット膜の安定性維持に重要な役割を果たしていることを明らかにした。また、これら分子群は蛋白尿に対する新規治療の標的となることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性腎臓病は、新たな国民病と位置づけられている。慢性腎臓病を進行させる悪化因子である“蛋白尿”の発症機序の解明、新規治療法の開発は喫緊の課題である。蛋白尿は腎糸球体上皮細胞(ポドサイト)の細胞間接着装置であるスリット膜のバリア機能の低下により発症することが示されてきたが、本研究は、ポドサイトと同じ終末分化細胞である神経細胞の細胞間装置であるシナプスの機能分子であるSV2B、Neurexin、Ephrin-B1などの分子がスリット膜のバリア機能維持に重要な役割を果たしており、これらの分子は蛋白尿の治療標的となることを示した。本研究で得られた成果は新規治療薬開発に貢献すると考える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 4件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Th17 Cells Participate in Thy1.1 Glomerulonephritis Which Is Ameliorated by Tacrolimus2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Syuhei、Zhang Ying、Fukusumi Yoshiyasu、Yasuda Hidenori、Takada Akira、Kazama Junichiro J.、Kawachi Hiroshi
    • 雑誌名

      American Journal of Nephrology

      巻: 12 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1159/000524111

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 微小変化型ネフローゼ症候群におけるポドサイト傷害2022

    • 著者名/発表者名
      河内 裕
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 蛋白尿の分子メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      河内 裕
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Xanthine oxidoreductase inhibitor topiroxostat ameliorates podocyte injury by inhibiting the reduction of nephrin and podoplanin2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ying、Fukusumi Yoshiyasu、Kayaba Mutsumi、Nakamura Takashi、Sakamoto Ryusuke、Ashizawa Naoki、Kawachi Hiroshi
    • 雑誌名

      Nefrologia (English Edition)

      巻: 41 号: 5 ページ: 539-547

    • DOI

      10.1016/j.nefroe.2021.11.007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synbindin Downregulation Participates in Slit Diaphragm Dysfunction2021

    • 著者名/発表者名
      Ivanov Veniamin、Fukusumi Yoshiyasu、Zhang Ying、Yasuda Hidenori、Kitazawa Meiko、Kawachi Hiroshi
    • 雑誌名

      American Journal of Nephrology

      巻: 52 号: 8 ページ: 620-629

    • DOI

      10.1159/000517975

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nephrin-Ephrin-B1-NHERF2-Ezrin-Actin Axis Is Critical in Podocyte Injury2021

    • 著者名/発表者名
      Fukusumi Yoshiyasu、Yasuda Hidenori、Zhang Ying、Kawachi Hiroshi
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: - 号: 7 ページ: 00152-8

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2021.04.004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Downregulation of ephrin-B1 is a critical event of podocyte injury2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyasu Fukusumi、Veniamin Ivanov、Ying Zhang、Hidenori Yasuda、Hiroshi Kawachi
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Nephrology

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.36811/cjn.2021.110004

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tacrolimus ameliorates podocyte injury by restoring FK506 binding protein 12 (FKBP12) at actin cytoskeleton2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hidenori、Fukusumi Yoshiyasu、Ivanov Veniamin、Zhang Ying、Kawachi Hiroshi
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 35 号: 11 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1096/fj.202101052r

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Podocyte-specific Crb2 knockout mice develop focal segmental glomerulosclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Tanoue Akiko、Katayama Kan、Ito Yugo、Joh Kensuke、Toda Masaaki、Yasuma Taro、D’Alessandro-Gabazza Corina N.、Kawachi Hiroshi、Yan Kunimasa、Ito Masaaki、Gabazza Esteban C.、Tryggvason Karl、Dohi Kaoru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20556-20556

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00159-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 動物実験より腎病理を考察する 1)実験モデルから考えた腎病理:ポドサイト研究からの腎病理2021

    • 著者名/発表者名
      河内 裕
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 13 ページ: 437-444

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Xanthine oxidoreductase inhibitor topiroxostat ameliorates podocyte injury by inhibiting the reduction of nephrin and podoplanin2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ying、Fukusumi Yoshiyasu、Kayaba Mutsumi、Nakamura Takashi、Sakamoto Ryusuke、Ashizawa Naoki、Kawachi Hiroshi
    • 雑誌名

      Nefrologia

      巻: - 号: 5 ページ: 539-547

    • DOI

      10.1016/j.nefro.2020.10.011

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実験モデルから考えた腎病理:ポドサイト研究からの腎病理2021

    • 著者名/発表者名
      河内 裕
    • 雑誌名

      腎臓内科

      巻: 13 ページ: 437-444

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] New Insight Into Podocyte Slit Diaphragm, a Therapeutic Target of Proteinuria2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kawachi , Yoshiyasu Fukusumi
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol .

      巻: 24 号: 3 ページ: 193-204

    • DOI

      10.1007/s10157-020-01854-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partitioning-Defective-6-Ephrin-B1 Interaction Is Regulated by Nephrin-Mediated Signal and Is Crucial in Maintaining Slit Diaphragm of Podocyte2020

    • 著者名/発表者名
      高村紗由里、福住好恭、張瑩、成田一衛、河内裕
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 190 号: 2 ページ: 333-346

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2019.10.015

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic Vesicle Protein 2B Negatively Regulates the Amyloidogenic Processing of AβPP as a Novel Interaction Partner of BACE12020

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masakazu、Kuzuya Akira、Noda Yasuha、Ueda Sakiho、Asada-Utsugi Megumi、Ito Shinji、Fukusumi Yoshiyasu、Kawachi Hiroshi、Takahashi Ryosuke、Kinoshita Ayae
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: Apr 6 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3233/jad-200071

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphate binding by sucroferric oxyhydroxide ameliorates renal injury in the remnant kidney model2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Nemoto, Takanori Kumagai, Kenichi Ishizawa, Yutaka Miura, Takeshi Shiraishi, Chikayuki Morimoto, Kazuhiro Sakai, Hiroki Omizo, Osamu Yamazaki, Yoshifuru Tamura, Yoshihide Fujigaki, Hiroshi Kawachi, Makoto Kuro-o Makoto, Shunya Uchida, Shigeru Shibata
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1732-1732

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38389-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A UNIQUE VARIANT OF NEUREXIN-1α CONTAINING THE SPLICING SITE #1, 3, 4, 5 IS EXPRESSED AT SLIT DIAPHRAGM OF GLOMERULAR PODOCYTE AND INTERACTS WITH NEPHRIN2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyasu Fukusumi, Hidenori Yasuda, Ying Zhang, Hiroshi Kawachi
    • 学会等名
      国際腎臓学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ephrin-B1はPar-6-Cdc42結合を阻害しTJ形成の抑制、スリット膜維持に働く2022

    • 著者名/発表者名
      福住好恭、安田英紀、張瑩、河内裕
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 腎糸球体における14-3-3 isoformsの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      安田 英紀、福住 好恭、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] FKBP12は14-3-3、synaptopodinと結合し、ポドサイトのアクチン細胞骨格と細胞突起の維持に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      安田 英紀、福住 好恭、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NHERF2はスリット膜の分子複合体とポドサイト頂部の分子複合体を連結し、ポドサイトの細胞骨格を維持する2021

    • 著者名/発表者名
      福住好恭、安田英紀、張瑩、河内裕
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スプライスサイト4を持つNeurexin1αバリアントはスリット膜構造の維持に重要な役割を果たす2021

    • 著者名/発表者名
      福住好恭、安田英紀、張瑩、河内裕
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] FKBP12 Interacts with 14-3-3 and Synaptopodin to Maintain Actin Cytoskeleton and Processes in Podocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Yasuda, Yoshiyasu Fukusumi, Ying Zhang, Hiroshi Kawachi.
    • 学会等名
      第54回アメリカ腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Containing Splice SiteNeurexin1a 4 Interacts with Nephrin and Contributes to Maintenance of the Integrity of Podocyte Slit Diaphragm2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyasu Fukusumi, Hidenori Yasuda, Ying Zhang, Hiroshi Kawachi
    • 学会等名
      第54回アメリカ腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トピロリックのポドサイト保護作用に関する基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      河内 裕
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スプライスサイト4を持つNeurexin1αバリアントはスリット膜構造の維持に重要な役割を果たす2021

    • 著者名/発表者名
      福住 好恭、安田 英紀、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] FKBP12は14-3-3、Synaptopodinと結合し、ポドサイトのアクチン細胞骨格と細胞突起の維持に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      安田 英紀、福住 好恭、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PDZ蛋白質NHERF2はEphrin-B1とEzrinを連結させ、スリット膜機能維持に重要な役割を果たす2020

    • 著者名/発表者名
      福住 好恭、安田 英紀、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] タクロリムスはアクチン細胞骨格のFKBP12を保持する事でポドサイト傷害を軽減する2020

    • 著者名/発表者名
      安田 英紀、福住 好恭、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腎糸球体疾患とスリット膜2020

    • 著者名/発表者名
      福住 好恭、安田 英紀、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第93回日本生化学学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PDZ蛋白質NHERF2はEphrin-B1とEzrinを連結させ、スリット膜機能維持に重要な役割を果たす2020

    • 著者名/発表者名
      福住好恭、安田英紀、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] タクロリムスはアクチン細胞骨格のFKBP12を保持する事でポドサイト傷害を軽減する2020

    • 著者名/発表者名
      安田英紀、福住好恭、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腎糸球体疾患とスリット膜2020

    • 著者名/発表者名
      福住好恭、安田英紀、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NHERF2 Interacts with Ephrin-B1 at the Slit Diaphragm: NHERF2 Bridges Podocalyxin and Slit Diaphragm Components2019

    • 著者名/発表者名
      Fukusumi Yoshiyasu, Zhang Ying,Yasuda Hidenori,Kawachi Hiroshi
    • 学会等名
      第52回アメリカ腎臓学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tacrolimus Ameliorates Podocyte Injury by Restoring FK506 Binding Protein 12 (FKBP12) at Actin Cytoskeleton in Injured Podocyte2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hidenori, Fukusumi Yoshiyasu, Zhang Ying,Yasuda Hidenori,Kawachi Hiroshi
    • 学会等名
      第52回アメリカ腎臓学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TLR3 Activation Contributes to Pathogenesis of Mesangial Proliferative Glomerulonephritis2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Syuhei, Zhang Ying, Yasuda Hidenori, Fukusumi Yoshiyasu, Kazama Junichiro James, Kawachi Hiroshi,
    • 学会等名
      第52回アメリカ腎臓学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NHERF2 interacts with cytoplasmic domain of ephrin-B1 at the slit diaphragm of podocyte2019

    • 著者名/発表者名
      Fukusumi Yoshiyasu, Zhang Ying,Yasuda Hidenori,Kawachi Hiroshi
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腎糸球体におけるタクロリムス, シクロスポリンAの結合蛋白質の発現解析2019

    • 著者名/発表者名
      安田英紀、福住好恭、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メサンギウム増殖性腎炎におけるTh17細胞の関与について2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀平、安田英紀、張 瑩、福住好恭、河内 裕
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腎糸球体上皮細胞におけるJNKシグナルの役割2019

    • 著者名/発表者名
      福住好恭、安田英紀、張 瑩、河内 裕
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] モデル動物の作製と利用-循環器疾患2021 <下巻>2021

    • 著者名/発表者名
      河内 裕 他
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • ISBN
      9784900487598
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 新潟大学 腎研究センター 腎分子病態学分野

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/nim/welcomej.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 新潟大学 腎研究センター

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/npa/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 新潟大学 医学部医学科 医歯学総合研究科

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/contents/activity/research/bunshi/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 新潟大学腎研究センター腎分子病態学分野

    • URL

      https://www.med.niigata-u.ac.jp/nim/welcomej.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [産業財産権] ネフローゼ症候群の診断を保持するためのマーカー及びその使用2021

    • 発明者名
      河内 裕
    • 権利者名
      河内 裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ネフローゼ症候群の病態診断法の開発2021

    • 発明者名
      河内 裕
    • 権利者名
      河内 裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi