• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能増強させた細胞由来のエクソソームを用いたcell-free血管再生療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H03739
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)

研究分担者 上野 耕司  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30736070)
佐村 誠  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30773402)
森景 則保  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (50335741)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード血管新生 / エクソソーム / 再生医療 / 血管再生療法
研究開始時の研究の概要

エクソソームは全ての細胞から産生される脂質二重膜であり、現在の細胞移植のパラクライン効果の一つであり、エクソソーム単独の投与においても、血管新生能を有すると報告されている。
また、エクソソームは免疫原性がないと報告されており、他家細胞由来のエクソソームを用いることができ、そのため、エクソソームを複数回投与することが可能である。
本研究では、エクソソーム産生する細胞の機能を“低酸素プレコンディショニング法”で高め、その細胞から産生されるエクソソームが内包している、血管新生を誘導するタンパクおよびmicroRNAの内容物や量を変化させることで、血管新生能が高いエクソソームを誘導する方法を検討する。

研究成果の概要

エクソソーム治療は、患者さんに細胞を移植しない再生医療療法の一つとして注目されているが、その研究のほとんどが、細胞が分泌するエクソソーム自体をそのまま患者さんに投与するものである。本研究では、血管新生能を持つmicroRNAを見出し、そして、そのmicroRNAをエクソソームに内包させることで、エクソソーム治療の効果を高めることができることをマウスモデルで証明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エクソソームは、cell-free治療法として注目されているが、エクソソームの特性をより高めることで、高い治療効果が期待できる。本研究では、血管新生能を持つmicroRNAをエクソソームに内包させることで、細胞が分泌するエクソソームをそのまま投与するよりも高い血管新生効果があることが確認された。本研究の結果は、将来のエクソソーム治療の開発の一端を担う先進的なものであり、高い治療効果を提供できる可能性を秘めている。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Hyperbaric Oxygen Therapy Is an Effective Adjunctive Therapy to Manage Treatment-Resistant Venous Leg Ulcers2021

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Kotaro、Fujita Motoki、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Suzuki Ryo、Kurazumi Hiroshi、Tsuruta Ryosuke、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Diseases

      巻: 14 号: 3 ページ: 273-276

    • DOI

      10.3400/avd.cr.21-00030

    • NAID

      130008091930

    • ISSN
      1881-641X, 1881-6428
    • 年月日
      2021-09-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autologous Multilayered Fibroblast Sheets Can Reinforce Bronchial Stump in a Rat Model2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimine Sota、Ueno Koji、Murakami Junichi、Saito Toshiro、Suzuki Ryo、Asai Yoshiyuki、Ikeda Eiji、Tanaka Toshiki、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Seminars in Thoracic and Cardiovascular Surgery

      巻: 34 号: 1 ページ: 349-358

    • DOI

      10.1053/j.semtcvs.2021.03.010

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autologous transplantation of multilayered fibroblast sheets prevents postoperative pancreatic fistula by regulating fibrosis and angiogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Iwamoto, Toshiro Saito, Yoshihiro Takemoto, Koji Ueno, Masashi Yanagihara, Tomoko Furuya-Kondo, Hiroshi Kurazumi, Yuya Tanaka, Yohei Taura, Eijiro Harada, Kimikazu Hamano
    • 雑誌名

      American Journal of Translational Research

      巻: 13 ページ: 1257-1268

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A pilot study using cell-mixed sheets of autologous fibroblast cells and peripheral blood mononuclear cells to treat refractory cutaneous ulcers2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Mizoguchi, Kotaro Suehiro, Koji Ueno, Soichi Ike, Takashi Nagase, Makoto Samura, Takasuke Harada, Hiroshi Kurazumi, Ryo Suzuki, Koji Harada, Taro Takami, Noriyasu Morikage, Kimikazu Hamano
    • 雑誌名

      American Journal of Translational Research

      巻: 13 ページ: 9495-9504

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Freezing of cell sheets using a 3D freezer produces high cell viability after thawing2021

    • 著者名/発表者名
      Ueno Koji、Ike Soichi、Yamamoto Naohiro、Matsuno Yutaro、Kurazumi Hiroshi、Suzuki Ryo、Katsura Shunsaku、Shirasawa Bungo、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 28 ページ: 101169-101169

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2021.101169

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preserving the endothelium in saphenous vein graft with both conventional and no-touch preparation2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Toshiro、Kurazumi Hiroshi、Suzuki Ryo、Matsuno Yutaro、Mikamo Akihito、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Journal of Cardiothoracic Surgery

      巻: 15 号: 1 ページ: 317-317

    • DOI

      10.1186/s13019-020-01352-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear β-catenin expression is positively regulated by JAB1 in human colorectal cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Arata、Takemoto Yoshihiro、Saito Toshiro、Kurazumi Hiroshi、Tanaka Toshiki、Harada Eijiro、Shirasawa Bungo、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 3 ページ: 548-552

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.09.007

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Hybrid Drug Delivery System for Treatment of Aortic Aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Koichi、Aoki Hiroki、Teruyama Chie、Iijima Masumi、Tsutsumi Hiromori、Kuroda Shun’ichi、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 15 ページ: 5538-5538

    • DOI

      10.3390/ijms21155538

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Allogeneic fibroblast sheets accelerate cutaneous wound healing equivalent to autologous fibroblast sheets in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagase, Koji Ueno, Takahiro Mizoguchi, Makoto Samura, Takasuke Harada, Kotaro Suehiro, Bungo Shirasawa, Noriyasu Morikage, Kimikazu Hamano
    • 雑誌名

      American Journal of Translational Research

      巻: 12 ページ: 2652-2663

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoxic-conditioned cardiosphere-derived cell sheet transplantation for chronic myocardial infarction.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita A, Ueno K, Saito T, Yanagihara M, Kurazumi H, Suzuki R, Mikamo A, Hamano K.
    • 雑誌名

      Eur J Cardiothorac Surg

      巻: 56(6) 号: 6 ページ: 1062-1074

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezz122

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マウスモデルでの他家積層線維芽細胞シートによる難治性皮膚潰瘍治療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      池創一、上野耕司、柳原正志、溝口高弘、永瀬隆、佐村誠、原田剛佑、末廣晃太郎、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第51回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 積層線維芽細胞シートの移植による気管支断端の治療促進効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      吉峯宗大、上野耕司、山本直宗、岩本圭亮、村上順一、齊藤寿郎、柳原正志、田中俊樹、濱野公一
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 積層細胞シート作成工程における3Dフリーザーを用いた凍結法の基礎的検証2021

    • 著者名/発表者名
      池創一、上野耕司、溝口高弘、永瀬隆、佐村誠、原田剛佑、末廣晃太郎、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第20回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 凍結保存した他家積層線維芽細胞シートによる難治性皮膚潰瘍治療の開発2021

    • 著者名/発表者名
      池創一、上野耕司、溝口高弘、永瀬隆、佐村誠、原田剛佑、末廣晃太郎、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第62回日本脈管学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マウスモデルでの凍結保存した積層線維芽細胞シートによる難治性皮膚潰瘍治療の検討2021

    • 著者名/発表者名
      池創一、溝口高弘、永瀬隆、佐村誠、原田剛佑、末廣晃太郎、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第49回日本血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なる創傷治癒モデルにおける自家および他家細胞シートの創傷治癒効果の比較検討2020

    • 著者名/発表者名
      永瀬隆、上野耕司、吉峯宗大、岩本圭亮、溝口高弘、佐村誠、柳原正志、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 積層線維芽細胞シートを用いた気管支断端瘻予防法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      吉峯宗大、村上順一、中村玉美、佐野史歩、上野耕司、田中俊樹、濱野公一
    • 学会等名
      第19回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ラット膵液瘻モデルにおいて、積層化線維芽細胞シートは膵液瘻を予防し、正常膵組織を温存する2020

    • 著者名/発表者名
      岩本圭亮、齊藤寿郎、山本直宗、田中裕也、上野耕司、柳原正志、竹本圭宏、原田栄二郎、濱野公一
    • 学会等名
      第75回日本消化器外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 虚血組織に特異的に発現する細胞表面抗原の同定とエクソソームを用いたcell-free再生療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      原田剛佑、森景則保、上野耕司、大塚 遼、溝口高弘、永瀨 隆、佐村 誠、末廣晃太郎、濱野公一
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi