• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変形性関節症における老化細胞エクソソームの解明と機械学習を利用した治療薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19H03785
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

味八木 茂  広島大学, 病院(医), 講師 (10392490)

研究分担者 眞田 洋平  広島大学, 病院(医), 研究員 (50796117)
山西 芳裕  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (60437267)
中佐 智幸  広島大学, 病院(医), 講師 (60467769)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2019年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード変形性関節症 / microRNA / 細胞老化 / ドラックリポジショニング / 機械学習 / 老化細胞 / エクソソーム
研究開始時の研究の概要

本研究は、変形性関節症(OA)の分子機構の理解と新たな治療薬開発のために老化細胞におけるmicroRNA(miRNA)やmiRNAを含む細胞外小胞(エクソソーム)に注目するものである。そこで、「老化細胞から分泌するmiRNAを含むエクソソームが関節恒常性ネットワークの破綻とOA発症に関係する」という仮説のもと、若齢および老齢サンプルなどを用いて老化細胞由来のmiRNAを含むエクソソームとOAの関係を探索する。そして、細胞内在型およびエクソソーム中のmiRNAのOAへの関与を遺伝子改変マウスを用いて明らかにする。

研究成果の概要

本研究は、最も罹患者が多い関節疾患である変形性関節症(OA)の分子機構の理解と新たな治療薬開発のために軟骨細胞・老化細胞における遺伝子発現制御因子 microRNA(miRNA)に注目した。軟骨細胞で高発現していたmiR-23a/bクラスターおよびmiR-26aの遺伝子改変マウスを作製・解析した結果、細胞内および分泌型miRNAとしてもOA発症に本質的な役割がないことが明らかになった。しかし、各miRNAのノックアウトマウスは、骨密度の低下など老化様の表現系を示した。また、OA治療薬のためのドラックリポジショニングに向けて既存薬ビックデータをもとに機械学習を取り入れた探索を開始した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで in vitro 実験によりOAにおけるmiR-23a/bクラスターおよびmiR-26aの機能が報告されてきたが、議論の余地があった。本研究による遺伝子改変マウスの結果から、これらmiRNAは軟骨細胞で高発現しているものの、細胞内および分泌型miRNAとしてもOA発症に本質的な役割がないことを明らかにできた。さらに、これらmiRNAのノックアウトマウスは、骨密度の低下など老化様の表現系を示すことから、今後の研究によりmiR-23 a/bクラスターとmiR-26aを介した老化メカニズムの新しい洞察を開く可能性がある。また、未だ治療薬のないOAの治療薬を探索することには意義がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Scripps Research(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] スクリプス研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Therapeutic effect of targeting Substance P on the progression of osteoarthritis2021

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa Y, Nakasa T, Kanemitsu M, Nekomoto A, Ishikawa M, Yimiti D, Miyaki S, Adachi N.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: - 号: 6 ページ: 1175-1185

    • DOI

      10.1093/mr/roab089

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological Targeting of Heme Oxygenase-1 in Osteoarthritis2021

    • 著者名/発表者名
      Sanada Yohei, Tan Sho Joseph Ozaki, Adachi Nobuo, Miyaki Shigeru
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 10 号: 3 ページ: 419-419

    • DOI

      10.3390/antiox10030419

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histological scoring system for subchondral bone changes in murine models of joint aging and osteoarthritis2020

    • 著者名/発表者名
      Nagira Keita, Ikuta Yasunari, Shinohara Masahiro, Sanada Yohei, Omoto Takenori, Kanaya Haruhisa, Nakasa Tomoyuki, Ishikawa Masakazu, Adachi Nobuo, Miyaki Shigeru, Lotz Martin
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 10077-10077

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66979-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 変形性関節症におけるmicroRNAとエピトランスクリプトーム2022

    • 著者名/発表者名
      味八木 茂
    • 学会等名
      第34回日本軟骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変形性関節症の発症におけるmiR-23a/b clusterの役割2022

    • 著者名/発表者名
      藤原祐輔、味八木茂、眞田洋平、Chenyang Ding、秋本崇之、中佐智幸、石川正和、亀井直輔、安達伸生
    • 学会等名
      第34回日本軟骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新たな細胞間コミュニケーション因子”エクソソーム”の関節疾患や組織再生への応用2021

    • 著者名/発表者名
      味八木 茂
    • 学会等名
      第8回JAPSAM PRP・幹細胞研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi