• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チャネルキナーゼTRPM7による骨格形成制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03822
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

岡部 幸司  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (80224046)

研究分担者 進 正史  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (70549261)
鍛治屋 浩  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (80177378)
岡本 富士雄  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (60153938)
溝口 利英  東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (90329475)
松下 正之  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30273965)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードTRPM7 / 骨格形成 / ミネラル輸送 / キナーゼ活性 / 骨髄間葉系細胞 / 髄間葉系細胞
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は骨形成や骨リモデリング機構におけるTRPM7のイオンチャネル機能とキナーゼ機能の役割を解明することである。このために、2019年度には骨髄間葉系細胞や骨芽細胞に特異的なTRPM7コンデョショナル欠損マウスやTRPM7キナーゼ変異マウスを用いてin vivo表現型の解析、及びこれらから採集した骨髄間葉系細胞の分化増殖能及び石灰化機能のin vitro解析を行う。2020年度以降には、前述の細胞を用いてTRPM7を介するミネラル透過性イオン電流とミネラル輸送能の解析を行うと共に、共役シグナルのin vitro解析やTRPM7αキナーゼの標的リン酸化基質分子の同定を行う予定である。

研究成果の概要

チャネルキナーゼTRPM7に注目し、骨髄間葉系細胞に特異的なTRPM7欠損マウス(Prx1/cKO)、及びTRPM7キナーゼ変異(KR)マウスを用いて、骨形成におけるTRPM7のミネラル輸送とキナーゼ活性の機能を検討した。TRPM7は主に成長板軟骨や海綿骨に発現した。Prx1/cKO マウスは長管骨の短縮、海綿骨量の減少、軟骨の菲薄化や肥大化軟骨の分化に障害を示した。また、骨吸収系マーカーやRANKL発現は増加傾向にあった。一方、KRマウスでは影響がなく、キナーゼ活性の関与は少ないと考えられた。従って、TRPM7の特にイオン輸送機能が軟骨分化やそれに続く骨形成機構に重要であることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

骨の発達や形成を担うミネラル輸送の分子同定や石灰化機構に関しては多くが不明であり解明すべき必須課題である。本研究の学術的意義は、ミネラル輸送とキナーゼ活性を有するTRPM7に注目し、骨髄間葉系細胞に特異的な遺伝子改変マウスを用いて、骨格形成におけるミネラル輸送分子のシグナル伝達機構や機能との関係、特にin vivo実験系における骨格形成への直接的な機能について取組む点である。これらの取組は、骨格形成異常の病態の理解や骨組織の再生研究へ新しい戦略を提供し、社会的な貢献にもつながると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Finely-Tuned Calcium Oscillations in Osteoclast Differentiation and Bone Resorption2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Hiroyuki、Okabe Koji、Tanaka Sakae
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 1 ページ: 180-180

    • DOI

      10.3390/ijms22010180

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CTLA4-Ig directly inhibits osteoclastogenesis by interfering with intracellular calcium oscillations in bone marrow macrophages.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada H, Kajiya H, Omata Y, Matsumoto T, Sato Y, Kobayashi T, Nakamura S, Kaneko Y, Nakamura S, Koyama T, Sudo S, Shin M, Okamoto F, Watanabe H, Tachibana N, Hirose J, Saito T, Takai T, Matsumoto M, Nakamura M, Okabe K, Miyamoto T, Tanaka S.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 34 号: 9 ページ: 1744-1752

    • DOI

      10.1002/jbmr.3754

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM7と歯の石灰化制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      岡部幸司、進 正史
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 270(10) ページ: 961-968

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Toll-like receptor2刺激は酸化LDL受容体発言を上昇させ破骨細胞形成を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      大城希美子、鍛治屋 浩、吉永泰周、山本南奈、有田晴一、笠 孝成、高瀬 稔、丸尾直樹、長岡良礼、岡本富士雄,鍛治屋浩,岡部幸司,坂上竜資
    • 学会等名
      第48回福岡歯科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 成熟期エナメル芽細胞のイオン輸送機構2020

    • 著者名/発表者名
      進 正史,岡本富士雄,鍛治屋浩,岡部幸司
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] TRPM7 と歯のエナメル質形成機構2020

    • 著者名/発表者名
      岡部幸司, 進 正史, 鍛治屋浩,岡本富士雄
    • 学会等名
      2020年度TRPチャネル研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Role of TRPM7 in cranial neural crest cell during craniofacial development2019

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ogata, Kyoko Oka, Masashi Shin, Tetsuichiro Inai, Koji Okabe
    • 学会等名
      7th Tripartite Conference on Tooth and Bone in Development &Regeneration (TCTBDR)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チャネルキナーゼTRPM7の骨格形成における発現と軟骨形成制御2019

    • 著者名/発表者名
      進 正史・森 志穂美・溝口利英・岡本 富士雄・鍛治屋 浩・荒井 敦・宇田川 信之・岡部幸司
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Chanzyme TRPM7 in bone formation and tooth development2019

    • 著者名/発表者名
      Masashi Shin
    • 学会等名
      Cutting Edge of Bone and Mineral Research in 2019 will take place in Fukuoka Japan.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 福岡学園 学術データーベース

    • URL

      http://www.college.fdcnet.ac.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi